2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BS プレミアム 8042

1 :衛星放送名無しさん:2020/05/29(金) 21:47:27.51 ID:G0NwKr6u0NIKU.net
NHK公式    http://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=10
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 8041
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1590746663/

952 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:15:03.62 ID:4Avhq5mOM.net
塩蔵するからって生は生だろ

953 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:15:23.70 ID:PnFpzVlY0.net
しょっぱそう(´・ω・`)

954 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:15:25.36 ID:a9S3vhRRr.net
豚自体が200kgって事なのか

955 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:15:38.34 ID:SetUv6c10.net
>>945-946
本体の大きさのクラス分けってことなんだろうけどちょい引っかかるよね

956 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:15:43.49 ID:JtJ9jWrg0.net
マーサのハムのグレーズ掛け回「ハム6.5kgを用意してください」を思い出してしまった

957 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:15:48.52 ID:EzQqDCKm0.net
きたねえ

958 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:15:57.55 ID:zmm4RCrr0.net
臥牙丸がだいたい体重200kg

959 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:16:09.85 ID:jDFOKrVVd.net
たしかに金たま袋っぽい

960 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:16:38.92 ID:zmm4RCrr0.net
>>951
知らんけど死体って膨張するよね…

961 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:16:48.11 ID:WZdV9RUE0.net
緊縛

962 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:17:08.38 ID:9ezmb32P0.net
時間かかるのね

963 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:17:10.33 ID:zOxc92x0a.net
膀胱そんなに縛ったらいてえええええ

964 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:17:12.65 ID:SetUv6c10.net
踏んでないけど次スレ行ってくるわ

965 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:17:14.67 ID:tf5Hvy5s0.net
めっちゃ寝かせるやん

966 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:17:16.59 ID:8Lbt+OSla.net
>>959
それは玉袋

967 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:17:22.08 ID:JtJ9jWrg0.net
>>947
ここでうなぎ回で盛り上がって以来のような気がする・・・何か月前だろ

968 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:17:36.81 ID:9ezmb32P0.net
こういうハム食ってみたい

969 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:17:46.30 ID:SetUv6c10.net
次スレ

NHK BS プレミアム 8043
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1590772646/

970 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:17:59.32 ID:exEPx4PK0.net
>>967
つい最近あったよウナギ回

971 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:18:01.57 ID:Lm6dnt550.net
ドイツのじゃがいも祭りが先々週あたりだったような…

972 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:18:09.48 ID:SetUv6c10.net
>>966
NHKでは玉ちゃんになる

973 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:18:17.99 ID:tf5Hvy5s0.net
>>967
うなぎなら今月やってただろ

974 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:18:18.15 ID:fCXLnEuz0.net
スペインとどっちが旨いだろう?

975 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:18:38.41 ID:exEPx4PK0.net
臭いがあるから好みが分かれるな

976 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:18:53.64 ID:JtJ9jWrg0.net
>>970
どうやらかなり見逃してるわw

977 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:18:54.57 ID:onijGEA00.net
普段使いっほいスプマンテグラスで良いな

978 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:19:11.21 ID:8Lbt+OSla.net
>>972
知恵袋賢太郎になったこともある

979 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:19:25.68 ID:Lm6dnt550.net
日本の生ハムも美味いけど、野趣あふれるまでいかないんだよなぁ

980 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:19:36.25 ID:SetUv6c10.net
やっぱ「ハムの人」って呼ばれてたのかな

981 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:19:50.69 ID:SetUv6c10.net
>>978
それは知らなかったw

982 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:20:00.13 ID:tf5Hvy5s0.net
イタリアでもハムは贈り物なのか

983 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:20:37.51 ID:Q422tyUPa.net
イタリア人って基本的にいい加減なくせに
食い物については異常に保守的だよな

984 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:21:10.57 ID:Lm6dnt550.net
グランド・グルメ ヨーロッパ食材紀行

「大いなる大地の恵みジャガイモ〜ドイツ」
2020年5月17日(日) 午前2:20〜午前2:50(30分)

ザクセン地方の農民たちの手によるポテト・フリッターやサラダなどのジャガイモ料理を紹介し、ドイツ人とジャガイモの深いかかわりを描く。

985 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:21:41.11 ID:zmm4RCrr0.net
イタリアってああいう小さい店がけっこう残ってるんだよな
大規模店の規制があったりするんだろうか
雰囲気があっていいけど経済成長という点ではどうなんだろう

986 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:22:01.56 ID:onijGEA00.net
>>983
冷凍のパイナップルピザは絶対買わない、意地でも買わないw

987 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:22:31.00 ID:SetUv6c10.net
スライサーがカッケーな
https://www.tattahome.com/32062-thickbox_default/berkel-slicer-volano-b2-red.jpg

988 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:22:56.89 ID:onijGEA00.net
ほーヴェルディ先生が通った店

989 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:23:11.07 ID:SetUv6c10.net
>>983
ケチャップ絶許国家(´・ω・`)

990 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:23:31.72 ID:zmm4RCrr0.net
妻が死んで1年もしないうちに新しい彼女かよ(´・ω・`)

991 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:23:33.97 ID:9ezmb32P0.net
脂身くれ

992 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:23:50.67 ID:W5/J1ztVa.net
またグランドグルメやってる

993 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:23:56.05 ID:Lm6dnt550.net
グランド・グルメ ヨーロッパ食材紀行

「ウナギの味はテムズの流れとともに」

2020年5月16日(土) 午前2:15〜午前2:45(30分)
〜イギリス〜 ▽ロンドンにはテムズ川のウナギを食材とした伝統の名物料理がある。

〜イギリス〜 ▽ロンドンにはテムズ川のウナギを食材とした伝統の名物料理がある。 ユニークなウナギ料理を紹介しながら、テムズ川の変遷と、時代の変化の中でも変わらぬロンドンっ子の心意気を描く。

994 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:24:02.43 ID:exEPx4PK0.net
バターにクリーム・・・

995 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:24:09.31 ID:5GVwGfil0.net
もう新しい女引っ張り込んだのか
流石イタリアーノ

996 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:24:19.44 ID:SetUv6c10.net
そりのある包丁なのな

997 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:24:19.63 ID:WZdV9RUE0.net
バターの量…

998 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:24:33.81 ID:YAytEyM00.net
絶対うまいだろ

999 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:24:40.26 ID:37fC7IxQ0.net
バターの量すげえ(´・ω・`)

1000 :衛星放送名無しさん:2020/05/30(土) 02:24:40.32 ID:Lm6dnt550.net
うんまそうだな。腹減った

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200