2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BS プレミアム 8056

1 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 16:53:55.27 ID:zURQ9FYb0.net
NHK公式    http://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=10
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 8055
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1591138353/

952 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:39:04 ID:IuEyx4ZD0.net
じゃあ『踏み切り足は生足で』という全選手に公平かつ簡単なレギュレーション1個付け加えれば?www
パラ陸上さん

953 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:39:06 ID:lnYvNkkO0.net
フランケンシュタインの誘惑とは別なのか

954 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:39:16 ID:sy1dnDbG0.net
ロボット残党兵おもしろいよね

955 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:39:27 ID:0j+fjok20.net
赤いマフラーなびかせて

956 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:39:41 ID:BY1JSfDp0.net
中尾彬じゃん

957 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:39:47 ID:2mR6aMi00.net
ERで両足義足になってニーラぶっちぎってた

958 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:40:22 ID:HKLMRnQx0.net
光と闇の科学者列伝としては今回が最初?

959 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:40:32 ID:lnYvNkkO0.net
GE電灯事業売り飛ばしたな

960 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:40:38 ID:Di5+Mkzi0.net
モシャモシャ(´〜`)

961 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:40:46 ID:2mR6aMi00.net
>>952
両足義足は有利に

962 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:40:50 ID:rAMd+ezgM.net
ダウ平均から除外されたGEキター

963 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:40:52 ID:3Iyf/7OU0.net
黒コショー

964 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:41:22 ID:HQyWsB8q0.net
モシャーの模写

965 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:41:31 ID:0j+fjok20.net
ミンキーモモのお付きの猿

966 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:41:52 ID:HQyWsB8q0.net
長門吹っ飛んだ

967 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:42:03 ID:DsPAkkme0.net
サイバネティクスってむしろ当時の東側で大受けしたみたいだけどね
レムの作品でよく「サイバネティクス学者」ってのが出てくるけど、あれはその影響

968 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:42:04 ID:d3EGX+dz0.net
飛行機は怖すぎる

969 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:42:40.49 ID:3Iyf/7OU0.net
ドラえもんもGE製か

970 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:43:18.09 ID:K3+FTanQ0.net
攻殻SACで義体選手はパラリンピック枠で出場してたな

971 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:43:20.71 ID:ZYhzX3AC0.net
日本製の産業機械が一番進んでるけどね

972 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:43:32.22 ID:mme1wAK60.net
イエスマン

973 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:43:35.06 ID:d3EGX+dz0.net
>>967
脳まで機械化したサイボーグと訴訟する話の会社がそんな名前だった気がするな

974 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:43:35.88 ID:2mR6aMi00.net
>>968
墜落しません 絶対に安全です 神話ですから

975 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:43:39.86 ID:brsrl2l70.net
イエスマンばっかの会社 (´・ω・`)

976 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:43:51.29 ID:oco79UM80.net
いちいち画が面白い

977 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:43:52.08 ID:pv0MW8V60.net
アーサー・C・クラークの宇宙への序曲って昔のSFでも宇宙船の原子炉を保守点検するのは遠隔操作のロボットだったな

978 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:43:52.35 ID:DsPAkkme0.net
サイバネティクスってのは「機械と人間の融合」とはちょっと違うはずだったがな。
まあ細かい部分で現実への応用の一つではあったけど。

979 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:44:04.74 ID:MV8B4T1t0.net
すげーな

980 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:44:17.94 ID:MV8B4T1t0.net
おお!!

981 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:44:38.55 ID:ZYhzX3AC0.net
バーチャルエロに必須
ここ大事ですよ

982 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:44:50.39 ID:HQyWsB8q0.net
マジックハンドみたい

983 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:44:57.37 ID:HOIqWz3k0.net
>>933
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTLHyTCWKK0h40xk7tkP1WGXZ11zU287RKInwTaGuvgj_yazLrJ&usqp=CAU

これかあw いやー若い

984 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:45:00.47 ID:lnYvNkkO0.net
ハイドロか

985 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:45:14.64 ID:d3EGX+dz0.net
フィードバック

986 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:45:25.73 ID:RyD6x5wJ0.net
感覚をフィードバックするという
発想が凄いわ

987 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:45:52.80 ID:BY1JSfDp0.net
プロトタイプなのに中々高性能だな

988 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:46:02.66 ID:HQyWsB8q0.net
サイボーグの語源

989 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:46:17.76 ID:RyD6x5wJ0.net
なんつーかすげー

990 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:46:23.59 ID:0j+fjok20.net
さっきの核実験で建物が吹きさらわれる映像は
イエス(バンド)のライブビデオで使われてたな

991 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:46:29.49 ID:Fh/XXjCO0.net
サイボーグの語源 初めて知った

992 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:47:00.13 ID:DsPAkkme0.net
>>986
自動車だって「道路の感覚がハンドルまで伝わる」とか言うじゃない

993 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:47:06.58 ID:2mR6aMi00.net
>>991
初回放送見てたくせに

994 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:47:33.74 ID:+3g9Lnd90.net
ディズニーランドのサイバネティクスもこれだろ

995 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:47:34.31 ID:DsPAkkme0.net
そこ大事

996 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:47:44.14 ID:MV8B4T1t0.net
ずいぶん前から作り始めてんのにいまだに実用化されてないんだな

997 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:47:51.74 ID:HQyWsB8q0.net
技術屋なのに番頭もできるとは

998 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:47:54.17 ID:oco79UM80.net
>>992
それは例えだろw

999 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:48:06.43 ID:d3EGX+dz0.net
神風ロボットを作れってのかと思った

1000 :衛星放送名無しさん:2020/06/03(水) 22:48:08.49 ID:AAC7BVYB0.net
日本人にとって謎の名門大学、ジョンズホプキンス大学

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200