2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレミアムシネマ 5426

1 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 07:09:14.88 ID:GrBOj7C30.net
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー http://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

前スレ
プレミアムシネマ 5425
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1592865380/

187 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:18:03.31 ID:NcuaCSSyM.net
これサウンドオブミュージックの人?

188 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:18:36.43 ID:3rbWVfV+p.net
>>181
駄作だって知ってるのになんでココにずっと居るの?

189 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:18:53.30 ID:fWKYeplj0.net
アメリカ映画の夫婦はこのパターンが多い気がする(´・ω・`)

190 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:18:54.04 ID:tswy5//w0.net
最近ボタンダウンのシャツって見かけなくなったな

191 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:19:03.44 ID:rF9qKXBv0.net
可哀想・・・・でも、仕方ないか。

192 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:19:18.59 ID:AqOivjEC0.net
>>187
そう

193 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:19:49.05 ID:2+Kf9RD70.net
ニューマンの瞳はきれいなブルーなんだな

194 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:19:54.15 ID:tswy5//w0.net
いかにも北欧っぽい男

195 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:19:57.75 ID:OJx8qJBlM.net
今北
けどスレ的には
つまんない感じか

196 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:20:01.70 ID:jCD1i9PQ0.net
この映画、ヒッチコック映画としては平凡だけど
普通に面白いから毎回見ちゃう

197 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:20:02.94 ID:oOzGV1Lf0.net
来週の方が面白そうだな

198 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:20:05.96 ID:WS1FuWu7r.net
フェイダナウェイで見てみたかった

199 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:20:06.88 ID:tuWDUWfUd.net
>>179
目印の他にも口直しの意味もあるらしいしいいんじゃない

200 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:20:07.37 ID:rF9qKXBv0.net
あ〜〜あ!!なんで聞いたんだよ!!

201 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:20:13.09 ID:tJjixukZ0.net
正次の便はでました

臭い

202 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:20:13.00 ID:mQY1UYE70.net
ベルリンに西とか東とかあるのか

203 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:20:16.45 ID:fWKYeplj0.net
鉄のスカートはあるの?

204 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:20:33.44 ID:tuWDUWfUd.net
>>195
パイならあった

205 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:20:40.24 ID:Y9+9kDqk0.net
>>185
ヨーロッパ美女のツンとした雰囲気大事

206 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:20:43.81 ID:WS1FuWu7r.net
>>197
来週何ですか?

207 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:20:58.31 ID:j2nZ5jN2M.net
見つかっちゃった

208 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:20:58.96 ID:rF9qKXBv0.net
>>202
南北もあるぞ。

209 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:21:00.56 ID:lGKN0NT10.net
ついてきた

210 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:21:12.11 ID:SLoQk/1H0.net
音だけ聴いて雑用しててなんか聞いたことある声だと思ったら
ジュリー・アンドリュースか

211 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:21:13.04 ID:fWKYeplj0.net
こえー(´・ω・)
隣のババアも怖い

212 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:21:30.33 ID:NcuaCSSyM.net
>>208
浦和みたいなもんか

213 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:21:31.80 ID:DhDeuqjR0.net
おこられちゃった

214 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:21:31.91 ID:jkfXwtvp0.net
ポールニューマンは目が青くてかっこいいのう

215 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:21:35.73 ID:ABOkSjwy0.net
見つかるの早すぎだろ

216 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:21:46.43 ID:jQjb5UtWd.net
>>137
ハーマンとの絶縁騒動よりも
編集のジョージ・トマシーニが亡くなった事の方が大きい
だからこの作品盛り上がるべき後半から終盤が今一つかったるい

217 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:21:48.72 ID:tswy5//w0.net
飛行機で煙草吸ってるのに違和感を覚えるようになってしまった
90年代なかばまで「スモーキン・オア・ノットスモーキン」って言われてたのにな

218 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:21:55.56 ID:fWKYeplj0.net
>>181
けえええええええせらーせらー

219 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:21:56.81 ID:WS1FuWu7r.net
>>193
スティーブマックイーンも凄く青くてびっくりした

220 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:22:00.01 ID:mQY1UYE70.net
ロシア語なまり?

221 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:22:20.73 ID:jCD1i9PQ0.net
バレエのおばちゃん

222 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:22:26.81 ID:xrvX53xa0.net
>>202
戦後ベルリンはソ連とアメリカとで東西に分断されてた
ベルリンの壁もそのせい

223 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:22:30.70 ID:1x724ETL0.net
どいてww

224 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:22:32.22 ID:EkIz9WTX0.net
お洒落な雲丹

225 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:22:49.90 ID:oOzGV1Lf0.net
>>206
ハリーの災難
観たことないけどブラックコメディものらしい

226 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:23:03 ID:tswy5//w0.net
>>202
北千住と南千住みたいなもんやで (´・ω・`)

227 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:23:16 ID:fWKYeplj0.net
>>214
見てると吸い込まれそうな青い瞳だ

228 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:23:31 ID:OJx8qJBlM.net
画質が、なんつうか粒状感が強いな

229 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:23:37 ID:j2nZ5jN2M.net
ストロボの弾を捨てるなよ

230 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:23:43 ID:tswy5//w0.net
東ドイツ

231 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:23:53 ID:gkvqOJzAp.net
なんか松金よね子に見えてきた

232 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:23:55 ID:fWKYeplj0.net
おっぱいぷるんぷるん!(難聴)

233 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:23:58 ID:tuWDUWfUd.net
けっこう顔かわいいと思うんだけどイマイチ評判悪いんだな

234 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:24:12 ID:+thDSe+L0.net
今だったら北朝鮮に行くみたいなもんか

235 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:24:16 ID:tswy5//w0.net
オラの大学時代の先生は灰色の瞳だったよ

236 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:24:23 ID:vtq6WLl00.net
ちゃんとしたドイツ語と英語訛りのドイツ語が交じってるな

237 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:24:23 ID:jkfXwtvp0.net
>>212
武蔵伯林とか伯林美園ってカッコいいわ(´・ω・)

238 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:24:23 ID:WS1FuWu7r.net
>>225
へぇー面白そう
見ます!

239 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:24:56 ID:ABOkSjwy0.net
あの黒い人関係あるのかな

240 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:25:00 ID:1XpwtCGWK.net
>>216
ああそうか
編集がいつもの人じゃないのか

あと映画のニューマンと敵役とのバトルする場面で
BGMないから盛り上がらないなぁと

241 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:25:18 ID:NcuaCSSyM.net
昨日のランボー楽しかったな
1は初めて見た

242 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:25:23 ID:I7KovFSg0.net
>>225
森の中で銃を撃ったら人が死んでてそれを自分が撃ったと思い込んで
周囲の人を巻きこんで騒動になるって感じ

243 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:25:28 ID:rF9qKXBv0.net
顔にギズがある!!怖い。

244 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:25:34 ID:jQjb5UtWd.net
>>233
スターにはなったけど
やっぱりキャリアが浅いから
演技の幅が狭いんだよねこの当時は

245 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:25:36 ID:DhDeuqjR0.net
ちゃんとドイツ語使ってるな

246 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:25:46 ID:tt1hSTA90.net
どうせスパイやろ

247 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:25:58 ID:tYl8X5tS0.net
冷戦時代か

248 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:26:13 ID:qFPjhPAP0.net
見たいけどスーパーいきたい

249 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:26:13 ID:tswy5//w0.net
ゲシュタポっぽい

250 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:26:21 ID:fWKYeplj0.net
この黒コートの男
絶対素人じゃないだろ(´・ω・`)

251 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:26:37 ID:EkIz9WTX0.net
東側に亡命すると見せかけたスパイ?

252 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:26:49.43 ID:1x724ETL0.net
>>248
スーパーは逃げない

253 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:26:50.06 ID:DhDeuqjR0.net
>>241
やってたの? 見たかった…

254 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:26:52.12 ID:j2nZ5jN2M.net
ベーカー街221Bみたいな感じかな

255 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:26:55.13 ID:tswy5//w0.net
>>248
4時すぎに行ったほうが特売とかやってるんじゃないの?

256 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:27:31.47 ID:tuWDUWfUd.net
>>244
なるほど 容姿以外の評価が低いのね

257 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:27:42.84 ID:m9jz4+I4a.net
>>253
10時からだったから眠くてな

258 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:27:45.61 ID:oOzGV1Lf0.net
ジュリー・アンドリュースってあんまり美人じゃないなあ
沢田研二はこの人の大ファンだったから愛称がジュリーなんだっけ?

259 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:27:51.22 ID:FwnXhaoDd.net
どうもヒッチコックに国際陰謀ものは合わないな、三十九夜くらいしか当たりがない。

260 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:28:12.48 ID:WS1FuWu7r.net
>>248
寿司半額まで待つのだ

261 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:28:13.94 ID:vtq6WLl00.net
メインの役者はアメリカ人だから
ちゃきちゃきのドイツ人て設定なのに超英語訛りのドイツ語

262 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:28:28.56 ID:tt1hSTA90.net
アイロンカーテン

263 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:28:49.80 ID:WS1FuWu7r.net
竹のカーテンて中国だっけ

264 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:28:52.72 ID:1x724ETL0.net
東ドイツ秘密警察シュタージってヤツか

265 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:28:52.97 ID:jCD1i9PQ0.net
ガイ・ハミルトンとかテレンス・ヤングに撮らせたほうが普通にスパイ映画に仕上がっていたかも

266 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:29:13.69 ID:I7KovFSg0.net
>>241
NHK以外だとカットしまくりの見たのか

267 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:29:17.30 ID:mQY1UYE70.net
手汗

268 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:29:25.70 ID:cGm/VzZG0.net
この人、なんでわざわざ西側から東側に?
研究費たんまりくれるとか?

269 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:29:41.66 ID:oOzGV1Lf0.net
>>259
北北西は?

270 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:29:45.10 ID:FwnXhaoDd.net
ナイロンカーテンはビリージョエル、鉄のカーテンは川上哲治

271 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:29:46.40 ID:cGm/VzZG0.net
>>263
なんとなくパンダっぽい>竹カーテン

272 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:29:49.86 ID:tYl8X5tS0.net
鉄のカーテンの割には部外者が簡単に入れるんだな

273 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:30:00.48 ID:qFPjhPAP0.net
>>255
国産牛もも肉100g125円が売り切れちゃううう(´・ω・)

274 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:30:05.34 ID:tswy5//w0.net
イージス・アショアか

275 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:30:18.77 ID:ATvh9HCT0.net
1966年だもんなあ

276 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:30:49.27 ID:M1PEV24Y0.net
初めて観ててよくわかってないんだが
『引き裂かれたカーテン』て東西鉄のカーテンのことだったん?

277 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:30:50.05 ID:qFPjhPAP0.net
>>261
ドイツ人はちゃきちゃきよりガチガチって感じ

278 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:30:55.45 ID:fWKYeplj0.net
ただの学者かと思いきや死の商人だったか

279 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:31:02.42 ID:I7KovFSg0.net
これジュリーアンドリュースだったのか
このひとオードリーヘップバーンに「ティファニーで朝食を」の主役奪われて
根に持ってたとかそんな噂があったな

280 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:31:07.32 ID:FwnXhaoDd.net
>>269
確かに北北西を忘れていた、あれはヒッチコックの中で上位になると思う。

281 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:31:12.81 ID:xrvX53xa0.net
>>259
バルカン超特急この間やってたけどお気に召さなかったのかな?

282 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:31:19.75 ID:mQY1UYE70.net
パワーバランスがー

283 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:31:30.71 ID:tswy5//w0.net
>>273
国産牛でその値段は安いけど、平日だし夕方でも大丈夫じゃないの

284 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:31:32.74 ID:rF9qKXBv0.net
素晴らしい研究なのに・・・・アメリカダメダメ。

285 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:31:51.57 ID:M1PEV24Y0.net
>>11
映画ばかり観てるのがバレてついに見切られたのでは…

286 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:31:51.80 ID:WS1FuWu7r.net
>>261
そう言えば大脱走でイギリス脱走兵が現地人のふりでドイツ語とフランス語話してたけど
訛ってないのか気になった

287 :衛星放送名無しさん:2020/06/24(水) 13:32:09.95 ID:mQY1UYE70.net
いずれ東側もICBM開発するんだから 米国も迎撃システムは必要なのに

総レス数 1001
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200