2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BSプレミアム 9739

1 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 19:36:07.50 ID:LM/K84QP0.net
N H K 公 式.   https://www.nhk.or.jp/
番 組 表(新)  https://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測  https://keisoku-ch.com/

前スレ
NHK BSプレミアム 9738
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1638758815/

2 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:12:53.87 ID:VLaslnIx0.net
乙一に卵茸のパスタを

3 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:12:54.00 ID:X8H2SNjQ0.net
ムシゴヤシが午後の胞子を飛ばしている

4 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:01.70 ID:o4HrKbOHd.net
>>1


5 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:01.94 ID:LBlnU1b40.net
前スレ>>988
数年塩漬けして冬場の保存食にしてるからそこまで美味いものではないかな

6 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:04.78 ID:W7ubw2XS0.net
いちおつきのこ

7 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:07.76 ID:eDl5NQWL0.net
キノコ見てたらちんぽ舐めたくなってきた

8 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:08.18 ID:mC7ijKp90.net
お前らなんて3秒なのに

9 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:09.99 ID:HD4U3fdK0.net
>>1
おつz

10 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:18.41 ID:TzyIAKPo0.net
エロ過ぎやろ…

11 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:21.55 ID:7x2nfTq/0.net
奉仕活動

12 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:21.65 ID:DN3RtsnB0.net
お前らのきのこはたった数分で倒れてしまいます

13 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:27.98 ID:W7ubw2XS0.net
BUKKAKE

14 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:29.98 ID:o4HrKbOHd.net
>>3
姫様の腐海遊びは困ったもんじゃ

15 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:34.71 ID:00zfTL710.net
くさそう

16 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:41.31 ID:1AijTvJu0.net
>>7
たまに自分の舐めてる夢をみる

17 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:41.67 ID:xenJ2gZD0.net
吸ったら肺がカビそう

18 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:44.52 ID:Hyxv2yqV0.net
これ半分射精では

19 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:49.95 ID:Q0gvdfCl0.net
キノコですら子孫を残しているというのに(´・ω・`)

20 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:55.65 ID:7x2nfTq/0.net
女性の胞子写真家がいたな

21 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:13:58.58 ID:NcatsW1W0.net
きのこのタイムラプス面白いな

22 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:01.50 ID:1AijTvJu0.net
モヤシじゃん

23 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:06.73 ID:dy4/bnYB0.net
おまえらが飛ばす先はティッシュだよね

24 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:17.67 ID:JdLdfB8CM.net
んふんふ

25 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:18.78 ID:VLaslnIx0.net
埃茸

26 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:23.88 ID:tuAeYRVW0.net
モザイクかけないと駄目だろw

27 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:24.94 ID:X8H2SNjQ0.net
>>8
出会って三秒で合体
出会って六秒で発射

28 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:26.53 ID:YEcFjkwo0.net
エロい触り方だな

29 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:27.26 ID:LBlnU1b40.net
これは職場の玄関前の芝生に生えてるな

30 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:41.68 ID:01W5RP+Sa.net
完全にチンポ(´・ω・`)

31 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:42.56 ID:1ul31FAO0.net
完全にアレじゃねぇかwww

32 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:42.79 ID:u2yTXlak0.net
>>24
なめこ乙

33 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:44.12 ID:0XR3cB8T0.net
うっ!

34 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:45.39 ID:4lc1K3C50.net
ナウシカの世界

35 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:48.60 ID:dyoHQrs80.net
空気砲

36 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:51.45 ID:JdLdfB8CM.net
どぴゅ

37 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:59.08 ID:rka9KMdQ0.net
ドピュッ

38 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:59.93 ID:00zfTL710.net
卑猥な動き

39 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:15:08.15 ID:UGD65rKs0.net
>>16
お巡りさんなんとなくこの人です

40 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:15:14.94 ID:mC7ijKp90.net
1番謎なのはこいつらが美味いことだ

41 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:15:19.67 ID:LBlnU1b40.net
これ昔食おうと思って時間無くて翌日行ったら雑草と一緒に刈られてたw

42 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:15:20.75 ID:XqxLVI/T0.net
奉仕で増えるなんて なんか怖いですね

43 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:15:22.21 ID:flSRZoZyx.net
ゲームだと睡眠麻痺混乱になるやつ

44 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:15:23.30 ID:LoBGj/5I0.net
ささくれ痛い(´・ω・`)

45 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:15:36.56 ID:EVtoYYmW0.net
すげえ

46 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:15:38.45 ID:1AijTvJu0.net
アンリマユ

47 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:15:39.62 ID:W7ubw2XS0.net
あの手この手だなすげえ

48 ::2021/12/06(月) 20:15:46.88 ID:4ZhgLctV0.net
変態な生きざまだなあ

でもそれだと全然広がらないんじゃ

49 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:15:48.20 ID:X8H2SNjQ0.net
遠くに飛ばす気がないのか

50 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:15:51.56 ID:00zfTL710.net
くっさ

51 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:15:58.14 ID:1AijTvJu0.net
なんかこのスレくさい

52 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:00.57 ID:gMGfKZBe0.net
くっさー (´・ω・`)

53 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:07.83 ID:NcatsW1W0.net
スッポンタケ

54 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:09.98 ID:XqxLVI/T0.net
キノコは あんまりワイルドではないな

55 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:09.95 ID:W7ubw2XS0.net
くさいスッポンタケ

56 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:11.81 ID:mC7ijKp90.net
包◯

57 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:22.48 ID:YEcFjkwo0.net
どうみてもてぃんこ

58 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:23.07 ID:UGD65rKs0.net
お前らのじゃん
と思ったけど15cmなら違うな

59 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:23.31 ID:orMuUJqNa.net
は~スッポンスッポン

60 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:23.73 ID:BOWO0M9+0.net
見た目からして毒キノコ

61 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:24.94 ID:6Yc9e9pF0.net
虫が寄ってる

62 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:25.10 ID:xenJ2gZD0.net
栗の花

63 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:28.86 ID:wIBWMkZ00.net
怪しい
絶対食べたくない

64 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:31.30 ID:T0t9trHrM.net
キヌガサタケ系か

65 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:32.89 ID:LBlnU1b40.net
これってやっぱり美味いのかな?
スッポンタケは面白い食感だけど

66 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:34.66 ID:TLa4Jt4nM.net


67 ::2021/12/06(月) 20:16:38.03 ID:4ZhgLctV0.net
素手じゃなくてよかったね

68 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:43.28 ID:1AijTvJu0.net
硫黄臭?

69 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:43.61 ID:Hyxv2yqV0.net
チンカス茸

70 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:45.68 ID:Q0gvdfCl0.net
いいリアクションだ(´・ω・`)

71 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:48.95 ID:00zfTL710.net
なんか前に見たぞ

72 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:49.79 ID:01W5RP+Sa.net
キノコでスッポンで悪臭とか・・・・完全にもう

73 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:16:52.27 ID:7+ATlsMF0.net
カントン包茎じゃんwww

74 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:17:01.73 ID:mC7ijKp90.net
触った手袋焼却処分では

75 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:17:03.13 ID:X8H2SNjQ0.net
やばいしか語彙のない人ってやばいよね

76 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:17:20.40 ID:dy4/bnYB0.net
ハエが好む臭いか

77 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:17:24.09 ID:1AijTvJu0.net
はえぇぇぇ〜

78 ::2021/12/06(月) 20:17:24.52 ID:4ZhgLctV0.net
コバエは敵(´・ω・`)

79 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:17:34.51 ID:igi28i4o0.net
ハエちゃんが来る ショウジョウか

80 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:17:34.95 ID:1ul31FAO0.net
食虫植物っぽい

81 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:17:35.25 ID:DN3RtsnB0.net
虫は臭いの平気なのかよ

82 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:17:39.31 ID:mC7ijKp90.net
なんだ俺たちの体臭じゃないか

83 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:17:50.50 ID:X8H2SNjQ0.net
虫の体内からキイロスッポンタケが生えてくるん?

84 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:17:53.61 ID:0XR3cB8T0.net
うわあ

85 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:17:55.60 ID:SI/PfTDS0.net
>やばいしか語彙のない人ってやばい
awesome

86 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:03.63 ID:1AijTvJu0.net
へえ〜

87 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:10.42 ID:orMuUJqNa.net
お前らのキノコは胞子を飛ばすだけで
受け止めてくれる相手がいないよね…。゚(゚´Д`゚)゚。

88 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:14.10 ID:YBC4ud4b0.net
包茎ちんこと聞いて飛んできました

89 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:17.39 ID:XqxLVI/T0.net
お前らのオチンチン

90 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:19.50 ID:dyoHQrs80.net
虫だけに

91 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:22.84 ID:EVtoYYmW0.net
よくできてんんああ

92 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:22.98 ID:Hyxv2yqV0.net
wwwwwwwwwwwww

93 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:24.06 ID:xenJ2gZD0.net
虫だけに

94 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:25.01 ID:ZEiGeNH80.net
シャレか

95 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:28.22 ID:JdLdfB8CM.net
審議中

96 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:30.97 ID:XtyFKhmt0.net
むしだけに

97 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:32.24 ID:1PKWIHn90.net
審議中

98 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:34.02 ID:VLaslnIx0.net
アミガサタケになんか似てるな

99 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:37.75 ID:W7ubw2XS0.net
媒介者としてハエが便利だから腐敗臭なのかな

100 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:39.54 ID:mC7ijKp90.net
卑猥だw

101 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:42.21 ID:kfIlrFF80.net
いちおつです
キノコすごいな

102 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:42.70 ID:Hi4r+OLc0.net
無視できないと聞いて

103 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:42.98 ID:LBlnU1b40.net
>>87
右手のティッシュくらいだなw

104 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:50.24 ID:jqySLU2k0.net
>>75
まぢヤヴァイ

105 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:18:52.60 ID:DN3RtsnB0.net
ダーウィンでヒゲじいがパクりそう

106 ::2021/12/06(月) 20:18:58.24 ID:4ZhgLctV0.net
>>87
キノコよりどっちかというとコケかな
受精しないと増えないから

107 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:19:05.28 ID:Hyxv2yqV0.net
ベニテングタケは鹿にわざと食わせて鹿の脳を支配するんだろうな

108 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:19:08.39 ID:igi28i4o0.net
大昔はキノコが居なかったから石炭ができた

109 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:19:15.69 ID:dy4/bnYB0.net
女子が舐めたくなる匂いを発せられればワンチャンあるな

110 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:19:41.54 ID:1AijTvJu0.net
Tシャツのクセの強さ

111 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:19:42.05 ID:iRtPoIyG0.net
!?

112 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:19:47.75 ID:xenJ2gZD0.net
>>87
130分35,000円で

113 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:19:49.24 ID:igi28i4o0.net
これはオカルティな説

114 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:19:52.19 ID:W7ubw2XS0.net
雨乞いしてたのか

115 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:19:54.55 ID:XqxLVI/T0.net
なに言ってんだ おめえ

116 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:20:00.41 ID:DN3RtsnB0.net
そのキノコTシャツどこで売ってるんだよ

117 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:20:01.08 ID:qoF5ygoz0.net
分解系でさえ子孫を残すのに貴様らって・・・

118 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:20:01.48 ID:VLaslnIx0.net
確かに雨が降った後に平茸が出てくる

119 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:20:16.45 ID:NcatsW1W0.net
胞子説

120 ::2021/12/06(月) 20:20:26.04 ID:4ZhgLctV0.net
いやいやどうやってそんな高くまで

121 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:20:27.01 ID:L8uifPXy0.net
キノコの胞子がそんな高空まで届くのか

122 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:20:30.45 ID:Hyxv2yqV0.net
サイエンスZEROかなにかでやってたな

123 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:20:33.20 ID:VLaslnIx0.net
CGいるか

124 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:20:40.50 ID:wIBWMkZ00.net
甘い匂いで蜂を呼んで花粉を運ばせる
臭い匂いでハエを呼んで胞子を運ばせる
どうして分化したんだろう
どっちか有利な方に統一されなかったんだろうか

125 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:20:44.56 ID:mC7ijKp90.net
むしろこの類って地球の真の支配者

126 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:21:04.85 ID:AgL7Trdi0.net
きのこやべえ

127 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:21:04.87 ID:ApcXQSFBa.net
と言うことはキノコを大量に栽培すれば…

128 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:21:05.21 ID:X8H2SNjQ0.net
>>105
キノコは我々の生活に奉仕してくれてるんですねぇ

129 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:21:16.10 ID:igi28i4o0.net
可能性があるぐらいにしといたほうが

130 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:21:22.95 ID:L8uifPXy0.net
考えられています
妄想か(´・ω・`)

131 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:21:23.56 ID:TLa4Jt4nM.net
へー

132 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:21:25.20 ID:B5mXu1O60.net
ああなんかで見たな

133 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:21:25.62 ID:E4/bVIbx0.net
しょうもない加工すな

134 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:21:30.56 ID:SI/PfTDS0.net
きのこの胞子が人体の血液に入ったらどうなるんやろ

135 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:21:34.29 ID:4lc1K3C50.net
乾燥砂漠地帯に生えるキノコ、開発

136 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:21:42.11 ID:DN3RtsnB0.net
諸説ありまぁす

137 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:22:00.65 ID:X8H2SNjQ0.net
>>121
微生物は宇宙ステーションのあたりまで飛んできてるとかなんとか

138 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:22:12.32 ID:mC7ijKp90.net
森林浴するとガンガン吸ってるわな胞子

139 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:22:22.79 ID:j6MeZS4y0.net
山はキノコだらけだから、山の空気は最高だとかいって深呼吸してたら
いつかキノコ人間になれる

140 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:22:36.11 ID:XqxLVI/T0.net
>>128
キノコの生き残り戦略ですな イマイチだな

141 ::2021/12/06(月) 20:22:42.66 ID:4ZhgLctV0.net
よくこんなん撮影できたな

142 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:22:46.73 ID:Hyxv2yqV0.net
>>134
マタンゴ

143 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:22:49.48 ID:LBlnU1b40.net
冬はきのこ鍋が美味い
数年前に塩漬けしたのを塩抜きして入れる

144 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:22:51.96 ID:UGD65rKs0.net
こうして私たちの食卓に運ばれる

145 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:01.32 ID:L8uifPXy0.net
>>137
それまじか

146 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:11.05 ID:1AijTvJu0.net
うわわわ

147 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:19.84 ID:XqxLVI/T0.net
>>134
キノコ人間になってしまう

148 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:24.12 ID:igi28i4o0.net
土中の細胞の体積とかやって

149 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:29.01 ID:X8H2SNjQ0.net
なんでこんなのが美味しいんだ

150 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:30.53 ID:HCr9N8hS0.net
愛着の湧く映像

151 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:31.72 ID:ApcXQSFBa.net
きのこに興味持った!俺も見つけに行こう!
って思ってももうきのこのシーズン終わりじゃねーかw

152 ::2021/12/06(月) 20:23:36.55 ID:4ZhgLctV0.net
遺伝子にどんなプログラム書いてあったらこんなこと出来るんだよ

153 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:48.41 ID:DN3RtsnB0.net
植物やん

154 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:51.36 ID:PQMW2i4I0.net
菌って他個体と相互に遺伝子交換するよな

155 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:52.03 ID:ZyIx/qIP0.net
当たり回だなあ

156 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:54.35 ID:LBlnU1b40.net
>>151
えのきならまだ生えてるかも

157 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:59.38 ID:tuAeYRVW0.net
こんなになってるのかw

158 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:59.90 ID:eDl5NQWL0.net
>>149
ちんぽ舐めてるとそう思う

159 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:24:05.80 ID:h+P6dofY0.net
ナウシカ

160 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:24:06.52 ID:PQMW2i4I0.net
そうなんだよ、茸が人目に付いた時には菌糸が蔓延ってて、ウッドデッキや木塀が手で砕けるほどスカスカ

161 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:24:06.87 ID:dyoHQrs80.net
こんなところまで菌糸が!

162 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:24:07.18 ID:iRtPoIyG0.net
菌糸高麗人参

163 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:24:13.86 ID:dy4/bnYB0.net
ひたすら分解しまくってんのか

164 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:24:15.75 ID:py/VdXtg0.net
実はニューラルネットワーク

165 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:24:15.95 ID:UGD65rKs0.net
じゃあ椎茸が生えた後の原木って…

166 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:24:30.18 ID:NKipzLc70.net
>>147
ブラッドベリのSFにそんなんあったな

167 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:24:30.52 ID:mC7ijKp90.net
>>151
新宿二丁目のキノコ狩でアツアツだお

168 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:24:45.31 ID:Hyxv2yqV0.net
恥ずかしいセリフ菌糸!

169 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:24:57.87 ID:1AijTvJu0.net
はずかしいセリフ菌糸!

170 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:24:58.12 ID:B5mXu1O60.net
ていうかなんで三宅さんなのよ

171 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:25:01.12 ID:X8H2SNjQ0.net
>>161
燃やすしかないよ(´・ω・`)

172 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:25:01.16 ID:TzyIAKPo0.net
ひょっとして地球を支配してるって言うか
コントロールしてるのってきのこなんじゃないか?!

173 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:25:04.72 ID:dyoHQrs80.net
>>166 通信販売でキノコ 絶対買うな!

174 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:25:14.16 ID:eDl5NQWL0.net
畑に落ち葉が降ってくると分解に時間がかかって迷惑でしか無い

175 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:25:22.87 ID:PQMW2i4I0.net
木造建築には大敵

176 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:25:25.78 ID:UGD65rKs0.net
>>172
ペンギンは宇宙人だし地球こわいな

177 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:25:33.67 ID:mC7ijKp90.net
メルカリのキノコ販売っていつか死人出るわ

178 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:25:36.12 ID:VLaslnIx0.net
粘菌

179 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:25:44.57 ID:LBlnU1b40.net
トリュフでも探すのか?

180 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:25:46.49 ID:Hyxv2yqV0.net
ヒカキン研究会?

181 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:25:52.97 ID:dy4/bnYB0.net
トリュフ?

182 ::2021/12/06(月) 20:25:53.30 ID:4ZhgLctV0.net
トリュフ?

183 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:08.71 ID:igi28i4o0.net
石炭紀の話かと思いきやスカす

184 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:14.13 ID:UGD65rKs0.net
豚連れてきたら?

185 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:21.38 ID:LBlnU1b40.net
松露かトリュフか冬虫夏草かそれとも薬になるアレ?

186 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:25.78 ID:iRtPoIyG0.net
包茎茸?

187 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:31.42 ID:py/VdXtg0.net
ショウロ?

188 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:34.98 ID:L8uifPXy0.net
>>151
毒キノコ採る可能性高いから店売りので我慢しとけw

189 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:44.29 ID:X8H2SNjQ0.net
地下の菌糸が数十キロ平米まででかくなるキノコもあるらしいな

190 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:50.53 ID:NKipzLc70.net
>>173
それそれw
萩尾望都が漫画化してた

191 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:51.43 ID:LBlnU1b40.net
トリュフ食いたいなあ

192 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:52.24 ID:TzyIAKPo0.net
えー?日本にもあるのか

193 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:52.45 ID:UGD65rKs0.net
仲間です

194 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:56.09 ID:VLaslnIx0.net
松露

195 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:56.34 ID:PQMW2i4I0.net
>>177
道の駅で売ってるやつで度々食中毒あるな

196 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:57.45 ID:W7ubw2XS0.net
よし食べよう

197 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:26:58.44 ID:XqxLVI/T0.net
やっぱ 野生のキノコのが旨いんだろうな

198 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:27:03.41 ID:ZEiGeNH80.net
あるんだ

199 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:27:08.61 ID:1AijTvJu0.net
トリュフ大爆笑

200 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:27:13.34 ID:eDl5NQWL0.net
仲間でも味が良くないと

201 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:27:19.71 ID:X8H2SNjQ0.net
こんなちっこいのじゃ食えんがな

202 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:27:20.74 ID:VLaslnIx0.net
山梨のキノコ王が生きていれば

203 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:27:22.60 ID:EVtoYYmW0.net
テンション上がりすぎw

204 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:27:26.89 ID:MahypjTwM.net
ゴミにしか見えねぇ

205 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:27:26.89 ID:mC7ijKp90.net
ポルチーニの仲間もおるんよね日本

206 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:27:35.52 ID:uJ/29cKJa.net
地中でフェアリーサークル形成してたりするのかしら

207 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:28:00.85 ID:MahypjTwM.net
俺の松茸禁止

208 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:28:03.05 ID:LBlnU1b40.net
>>205
学生時代に公園に生えてたのをスパゲッティにして食べたけど美味かったよ

209 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:28:03.75 ID:W7ubw2XS0.net
やだりっぱ///

210 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:28:15.30 ID:VLaslnIx0.net
マツタケ、バカマツタケ、ニセマツタケ、マツタケモドキ

211 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:28:21.09 ID:dy4/bnYB0.net
マツタケは落ち葉取り除かないと生えてこないんだよな

212 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:28:26.41 ID:BbCMsG2L0.net
>>205
ヤマドリダケっていうのがそうだよね

213 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:28:29.71 ID:igi28i4o0.net
こいつは毒々しいけどかわいい

214 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:28:48.41 ID:Hyxv2yqV0.net
サルノコシカケも?

215 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:28:48.43 ID:B5mXu1O60.net
おいしそうなきのこだね

216 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:28:58.54 ID:XqxLVI/T0.net
キノコからもナンカやってんのか

217 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:29:00.38 ID:1AijTvJu0.net
押し入れの奥に生えてたときは動揺した。

218 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:29:04.66 ID:mC7ijKp90.net
>>208
日本では検疫で食えんからなポルチ

219 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:29:07.45 ID:igi28i4o0.net
共生のイメージ なんか光る

220 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:29:11.07 ID:T0t9trHrM.net
>>210
バカマツタケの養殖に成功した話はその後どうなったのかなぁ

221 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:29:11.95 ID:W7ubw2XS0.net
この世界は菌類に支配されている

222 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:29:29.35 ID:1AijTvJu0.net
まじかよ

223 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:29:34.11 ID:3bLQ7bRT0.net
根っとワーク

224 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:29:38.85 ID:dy4/bnYB0.net
おまえの栄養くれ ええよー

225 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:29:44.84 ID:VLaslnIx0.net
この世界は蟻にも支配されている

226 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:29:47.70 ID:kfIlrFF80.net
見えない繋がりがあったんだ
面白いな

227 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:29:50.99 ID:LBlnU1b40.net
>>218
地元では山行っても見かけないから生えるのは場所によるのかな
自分が食べたのは北海道だった

228 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:29:51.88 ID:mC7ijKp90.net
人間の支配なんてほんま薄っぺらい

229 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:30:07.95 ID:EVtoYYmW0.net
俺の腹にも菌が

230 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:30:38.95 ID:BbCMsG2L0.net
レイ・ブラッドベリの短編小説または萩尾望都の漫画で
きのこがひそかに地球を侵略してるのがあった
お姉ちゃんが冷蔵庫を開けると

231 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:30:39.35 ID:DN3RtsnB0.net
伝統的な豚虐待

232 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:30:40.53 ID:VLaslnIx0.net
人間は蚊に殺される

233 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:30:44.93 ID:W7ubw2XS0.net
この豚野郎!

234 ::2021/12/06(月) 20:30:48.91 ID:4ZhgLctV0.net
今は犬らしいね

235 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:30:49.95 ID:dyoHQrs80.net
>>190 僕の地下室へおいで 名作

236 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:30:50.46 ID:X8H2SNjQ0.net
叫び声を聞くと死ぬやつ

237 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:30:51.72 ID:zfO/gdRW0.net
ナラタケみたいに山一つ枯らすのもあるがな

238 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:30:52.92 ID:LBlnU1b40.net
メスブタ

239 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:30:54.96 ID:UGD65rKs0.net
メスブタァ!

240 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:31:05.86 ID:PQMW2i4I0.net
>>226
いや、今んとこ「だったら面白いな」レベルのファンタジー染みた仮説だろうよw

241 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:31:11.41 ID:dy4/bnYB0.net
イノシシだろ

242 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:31:26.77 ID:mC7ijKp90.net
キノコネタはいつもチン◯から始まり壮大に終わる

243 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:31:30.42 ID:igi28i4o0.net
三蔵法師 琵琶法師

244 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:31:30.55 ID:+vSr+eLA0.net
豚は死ね!

245 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:31:33.68 ID:EVtoYYmW0.net
さるぐつわですね

246 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:31:35.86 ID:XqxLVI/T0.net
トトロ ととろだもん

247 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:31:39.00 ID:AgL7Trdi0.net
トリュフTシャツとかあるんだな

248 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:31:42.69 ID:uJ/29cKJa.net
>>234
犬はトリュフ食わないから、って
ブタさんだと油断すると食べられちゃう

249 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:31:45.18 ID:h+P6dofY0.net
イノシシじゃないのか
日本の場合も

250 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:31:59.87 ID:dyoHQrs80.net
たいした毒でもないらしいな 食べても死なないとか

251 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:32:00.40 ID:X8H2SNjQ0.net
本州にはエゾジカ居ないだろ

252 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:32:23.10 ID:+vSr+eLA0.net
>>248
豚は馬鹿だからな

253 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:32:28.35 ID:LBlnU1b40.net
>>250
何度も食べてると少しずつ肝臓にダメージ蓄積されそう

254 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:32:29.00 ID:W7ubw2XS0.net
消化されないのかよ

255 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:32:39.00 ID:VLaslnIx0.net
紅天狗茸を毒とわかっていて食べるきのこヲタ

256 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:05.87 ID:TzyIAKPo0.net
俺もきのこ好きだし胞子拡散に貢献してるのか

257 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:06.36 ID:+vSr+eLA0.net
ワイドルライフで菌類って初じゃね?

258 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:09.16 ID:dyoHQrs80.net
なんですかひげじい

259 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:09.91 ID:BbCMsG2L0.net
きのこを学問として学ぶにはどこの大学に行けばいいの?
農学部?生物学部?または薬学部?

260 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:12.59 ID:UGD65rKs0.net
ちょっと待ったー!

261 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:13.62 ID:JdLdfB8CM.net
ヒゲじいかよ

262 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:14.77 ID:mC7ijKp90.net
ヒゲ爺三宅

263 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:16.60 ID:h+P6dofY0.net
ひげじぃ きたー

264 ::2021/12/06(月) 20:33:21.55 ID:4ZhgLctV0.net
今更かよ!視聴者はずっと気になってたよ!

ってのちほどかよ!

265 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:22.30 ID:VLaslnIx0.net
探偵ナイトスクープにいたな
紅天狗茸少年

266 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:25.57 ID:HCr9N8hS0.net
ワイライ

267 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:27.47 ID:B5mXu1O60.net
ちょーとまった

268 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:37.95 ID:1PKWIHn90.net
ヒゲじい

269 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:43.80 ID:+vSr+eLA0.net
月夜茸は塩漬けにすると食べられるよ

270 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:55.92 ID:C8slUDqy0.net
ヒゲ爺案件

271 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:33:59.70 ID:UGD65rKs0.net
ひどい

272 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:07.79 ID:dyoHQrs80.net
ロイコクロリディウム

273 ::2021/12/06(月) 20:34:12.12 ID:4ZhgLctV0.net
すげえ
上だけ削り取ってる

274 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:14.18 ID:w7+X4vVx0.net
無残

275 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:14.46 ID:1AijTvJu0.net
そんなに食べていくのか

276 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:14.92 ID:mC7ijKp90.net
カタツムリ、寄生虫

277 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:18.26 ID:kfIlrFF80.net
むくむく大きくなった途端むしゃむしゃ

278 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:21.19 ID:DN3RtsnB0.net
動きの早いカタツムリだな

279 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:21.63 ID:tuAeYRVW0.net
かたつむりってこんな感じでかじるのか

280 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:32.09 ID:HD4U3fdK0.net
メッチャ食うやん

281 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:32.09 ID:VLaslnIx0.net
茸を食べる虫は多い

282 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:33.25 ID:W7ubw2XS0.net
ものすごい食う

283 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:37.92 ID:PQMW2i4I0.net
>>255
塩蔵して毒抜きして食うツウな人と、量をちょっとだけ食ってトリップして遊ぶジャンキーがおるな

284 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:42.57 ID:X8H2SNjQ0.net
まさか俺らもキノコの戦略に乗せられてる?

285 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:44.98 ID:UGD65rKs0.net
>>278
夏頃に田舎に行くとたまに見るよな

286 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:56.01 ID:B5mXu1O60.net
カタツムリだけに、ツノさん

287 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:56.75 ID:1AijTvJu0.net
俺たちのきのこか

288 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:34:58.65 ID:+vSr+eLA0.net
虫って毒キノコでも食べるの?

289 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:35:03.39 ID:uJ/29cKJa.net
>>272
字面だけでダメージくるからやめて!

290 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:35:04.06 ID:W7ubw2XS0.net
しおれたキノコをまさぐる(*´Д`)ハァハァ

291 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:35:05.72 ID:tuAeYRVW0.net
女だといやらしいなw

292 ::2021/12/06(月) 20:35:29.24 ID:4ZhgLctV0.net
両方やることによって拡がり方のパターンが増やせるな

293 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:35:30.36 ID:igi28i4o0.net
手にも色気がない

294 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:35:42.24 ID:VLaslnIx0.net
>>283
毒のイボテン酸はグルタミン酸の何倍ものうま味成分だとか

295 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:35:43.48 ID:H1RsbiNF0.net
くさそう

296 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:35:44.81 ID:LBlnU1b40.net
>>259
田舎のきのこ名人に弟子入りすればその辺に生えてる奴なら食べられるか分かるようになるよ

297 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:35:53.91 ID:JdLdfB8CM.net
見るからにオタクだな

298 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:36:07.09 ID:uJ/29cKJa.net
めちゃぺろぺろしてたな

299 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:36:15.03 ID:LBlnU1b40.net
あーあタマゴタケがもったいない

300 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:36:21.24 ID:1AijTvJu0.net
>>272
巨蟲列島思い出すな。

301 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:36:36.63 ID:iRtPoIyG0.net
バナナからも腐りかけが美味しいもんな

302 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:36:44.17 ID:PQMW2i4I0.net
>>288
オレら哺乳類とは生理が全く違うもの
共通して毒なのは蛋白質ぶっ壊すシンナーとかさw

303 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:36:48.32 ID:+vSr+eLA0.net
>>294
フグのテトラトキシンの痺れ感が癖になるツウもいるからな

304 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:36:51.49 ID:VLaslnIx0.net
シモフリシメジの季節か

305 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:37:16.53 ID:B5mXu1O60.net
この人、若いとき若かったんだろうな

306 ::2021/12/06(月) 20:37:17.79 ID:4ZhgLctV0.net
>>259
きのこ研究者として生きていける人数めっちゃ少なそう

307 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:37:23.16 ID:+vSr+eLA0.net
>>302
すげぇな
真似しないでください事案だ

308 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:37:29.11 ID:LBlnU1b40.net
>>304
もう流石に終わりなような
シモコシも終わったし

309 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:37:29.96 ID:fRS1UQFQM.net
国内の回の方が面白い件
アフリカとかは画のインパクトやらストーリー偏重だが、地味だが深堀りが面白い

310 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:37:30.05 ID:igi28i4o0.net
ハエで受粉する花いっぱいあるし

311 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:37:45.79 ID:j6MeZS4y0.net
キノコの色が独特なのも、それがあるんだろな

312 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:37:48.85 ID:VLaslnIx0.net
霊芝はホントに効能あるのか

313 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:37:56.27 ID:mC7ijKp90.net
>>306
菌て範疇なら引くて数多に思う

314 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:04.23 ID:uZEs6k2V0.net
ぎゃああ(;_;)

315 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:05.21 ID:uJ/29cKJa.net
きゃああああ

316 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:08.34 ID:1AijTvJu0.net
うがあ

317 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:08.36 ID:W7ubw2XS0.net
ぎえええ

318 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:16.24 ID:vczUBTNka.net
別にそんなつもりもないのに勝手にダマシとか名前つけられてかわいそう…

319 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:23.37 ID:BbCMsG2L0.net
>>296
それがさあ、俺が小学生の時に何軒かとなりの渡辺のおじさんがすごいきのこ名人で県の依頼で調査するような人だったのに毒キノコを間違えて食べて死んじゃったんだよ

320 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:26.76 ID:dy4/bnYB0.net
競争しなくてすむからな

321 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:27.88 ID:+vSr+eLA0.net
藤井聡太竜王くんさん先生は🍄が苦手らしいな

322 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:39.30 ID:W7ubw2XS0.net
でさえ

323 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:41.95 ID:0XR3cB8T0.net
きゃっ

324 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:47.56 ID:mC7ijKp90.net
つまり実況に俺らが集まるのは交配のためだった?

325 ::2021/12/06(月) 20:38:50.68 ID:4ZhgLctV0.net
ハエですらー

326 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:51.29 ID:dy4/bnYB0.net
隙あらばデスラー

327 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:53.96 ID:1PKWIHn90.net
おまえら遺伝子交換しないの?(´・ω・`)

328 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:55.33 ID:HCr9N8hS0.net
出会い系かよ

329 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:55.55 ID:1AijTvJu0.net
俺のキノコも出会いの場

330 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:57.30 ID:JdLdfB8CM.net
即結厨

331 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:38:59.10 ID:iRtPoIyG0.net
NHKでエッチシーン

332 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:00.97 ID:X8H2SNjQ0.net
ハエですら

333 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:07.63 ID:LBlnU1b40.net
開いたきのこは茹でると虫が一杯出てくるよね
たまに塩漬けしても残ってて食べるとタンパク質も取れる

334 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:13.64 ID:YEcFjkwo0.net
虫でさえ

335 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:13.79 ID:+vSr+eLA0.net
藤井聡太竜王くんさん先生はキノコが苦手らしいな

336 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:18.19 ID:igi28i4o0.net
ウジちゃんw ムニムニ

337 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:20.98 ID:1AijTvJu0.net
ちょっとぼかしてますかね

338 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:22.19 ID:uZEs6k2V0.net
>>324
SF的な交尾だな

339 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:35.27 ID:321Moysh0.net
今北
ベニテングタケは出てきたかな?

340 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:36.78 ID:PQMW2i4I0.net
>>307
だから、「虫食いがあるからこれは安全な野菜」なんて田舎者の弁舌は全くのデタラメ

341 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:36.78 ID:W7ubw2XS0.net
食った

342 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:40.93 ID:H1RsbiNF0.net
>>324
アッー!

343 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:41.16 ID:AgL7Trdi0.net
食っちゃった

344 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:43.42 ID:0XR3cB8T0.net
食べちゃったw

345 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:44.96 ID:X8H2SNjQ0.net
食べおった

346 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:47.84 ID:W7ubw2XS0.net
無茶ぶり

347 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:53.54 ID:VLaslnIx0.net
辛いのは毒だろ

348 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:53.56 ID:dy4/bnYB0.net
※自己責任で食べてます

349 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:54.50 ID:mC7ijKp90.net
>>338
残念ながら生産的なことは何一つ…

350 ::2021/12/06(月) 20:39:54.78 ID:4ZhgLctV0.net
>>33
市販の菌床栽培のは大丈夫だよね?(´・ω・`)

351 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:54.86 ID:igi28i4o0.net
あ 食っちゃった 食べさせられる

352 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:56.45 ID:0XR3cB8T0.net
ちょっとかじってw

353 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:39:58.50 ID:LBlnU1b40.net
>>319
名人でもたまには間違える
うちのじーさんも昔コウタケと間違えてケロウジ大量に採ってきて捨てたw

354 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:02.09 ID:XqxLVI/T0.net
>>259
思い出した 南方熊楠 なんとなく引っかかっててさ

355 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:03.33 ID:1AijTvJu0.net
すごいな研究者は

356 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:08.39 ID:X8H2SNjQ0.net
毒じゃないの

357 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:12.89 ID:AgL7Trdi0.net
食わした意味はなんなんだよw

358 ::2021/12/06(月) 20:40:22.26 ID:4ZhgLctV0.net
調味料として使ったらおもしろそう

359 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:26.09 ID:01W5RP+Sa.net
え?男と女が出会ってからキノコが成長するんじゃないの?(´・ω・`)

360 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:28.03 ID:tuAeYRVW0.net
決まった生き物ってこの人の事では

361 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:29.64 ID:uZEs6k2V0.net
研究者じぶんを苗床にしそうでこわい

362 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:32.01 ID:WMtoDFQy0.net
なんかピリピリする

363 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:35.31 ID:n6TGcJpw0.net
博士はどのキノコと共生してんの??

364 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:37.20 ID:1PKWIHn90.net
>>339
エゾシカに食われました(´・ω・`)

365 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:43.51 ID:uJ/29cKJa.net
>>319
絶対はないんだな

366 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:44.89 ID:X8H2SNjQ0.net
じゃあなんてシイタケは美味しいんだ

367 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:51.02 ID:dyoHQrs80.net
ニガー 黒人に殴られる

368 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:52.23 ID:VLaslnIx0.net
茸を生食すんなよ、椎茸とか

369 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:55.72 ID:ooqXgGIpM.net
毒といっても食べられるんだよね
その後、下痢とか嘔吐があるだけで

370 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:40:56.05 ID:vczUBTNka.net
もうオシャレとか美容とかは興味ゼロなんだろうなw

371 ::2021/12/06(月) 20:40:58.78 ID:4ZhgLctV0.net
>>354
あの人は粘菌だっけ?

372 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:00.84 ID:+vSr+eLA0.net
マジックマッシュルームってワライタケだっけ?

373 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:04.64 ID:JdLdfB8CM.net
クレイジージャーニー的な番組で取り上げてほしい気がする博士

374 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:06.81 ID:dy4/bnYB0.net
>>366
人間やサルをターゲットに

375 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:15.14 ID:ukEkVate0.net
俺のキノコはあーまいぞ

376 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:34.57 ID:jMy5woZp0.net
クレイジージャーニーの虫食いの女性と似てるなw

377 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:36.30 ID:VLaslnIx0.net
こういう虫、たくさんついてるよなぁ

378 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:36.52 ID:W7ubw2XS0.net
アイシテルのサイン

379 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:39.78 ID:mC7ijKp90.net
きのこ屋はとりあえず茹でこぼしで食うからなw

380 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:47.00 ID:uZEs6k2V0.net
>>370
男だったらハゲ散らかってるタイプだけど女性なのでフサフサ(´・_・`)

381 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:49.31 ID:321Moysh0.net
ベニテングタケキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

382 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:51.53 ID:0XR3cB8T0.net
お待ちかね

383 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:53.69 ID:AgL7Trdi0.net
マリオが食ってるきのこはなんなんだよ

384 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:56.11 ID:+vSr+eLA0.net
>>371
俺が貰える頃は72歳以上になるな

385 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:41:58.55 ID:uJ/29cKJa.net
>>375
尿糖出るレベルならさっさと病院行け

386 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:01.22 ID:JdLdfB8CM.net
笑い方w

387 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:13.89 ID:ooqXgGIpM.net
ファンタジックなキノコ

388 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:14.27 ID:o4HrKbOHd.net
>>361
ペットのヒルを自分の血液だけで育てるyoutuberを思い出した

389 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:15.30 ID:X8H2SNjQ0.net
大発見!

390 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:16.12 ID:JdLdfB8CM.net
素材!

391 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:17.07 ID:DOD83P250.net
先生も知らなかったとは!

392 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:19.75 ID:+vSr+eLA0.net
>>383
スーパーキノコ

393 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:21.39 ID:W7ubw2XS0.net
ディープスロート

394 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:28.06 ID:AgL7Trdi0.net
べにてんw

395 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:36.78 ID:B5mXu1O60.net
ベニテンw

396 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:41.24 ID:DN3RtsnB0.net
ペニバンみたいに言う

397 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:41.59 ID:01W5RP+Sa.net
ああ〜また冒頭で騙されたモヤモヤが復活(´・ω・`)

398 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:48.07 ID:HD4U3fdK0.net
mhmg

399 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:49.37 ID:321Moysh0.net
ベニテングタケは食えるぞおじさん来てくれー!

400 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:51.79 ID:VLaslnIx0.net
食ってみるか!

401 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:53.06 ID:+vSr+eLA0.net
>>388
2回目吸わせたらヒルが死ぬのにな

402 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:55.43 ID:ZEHqsXpP0.net
腸内細菌で中和しているのかも

403 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:42:56.43 ID:X8H2SNjQ0.net
>>374
うんこに胞子が入ってるんかなぁ

404 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:43:00.40 ID:HCr9N8hS0.net
そのあとシカが死んでたら面白い

405 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:43:03.97 ID:o4HrKbOHd.net
鹿「これ喰えるのに人間は知らないのか」

406 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:43:13.22 ID:ukEkVate0.net
シカしか食べないのか・・・

407 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:43:21.34 ID:JVyPUK/W0.net
これ俺のちんぽっぽい

408 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:43:43.56 ID:1AijTvJu0.net
>>403
森でうんこしたら繰り返しシイタケが食べられるのか

409 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:43:44.10 ID:321Moysh0.net
きのこがいきのこったてきた

410 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:43:45.16 ID:X8H2SNjQ0.net
この先生きのこることができるか

411 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:43:52.43 ID:uZEs6k2V0.net
>>405
鹿を捕らえた狼が胃の中の未消化のベニテングタケ食べたら…

412 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:43:57.53 ID:mC7ijKp90.net
全裸のおっさんである

413 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:44:13.58 ID:AgL7Trdi0.net
きのこ狩りする老人じゃないのか

414 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:44:24.83 ID:vczUBTNka.net
学者は憶測でなんでも理由付けたがるけど
人間がキノコ食べるのにも何か重要な相互関係があるのかよ(´・Д・)」

415 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:44:28.87 ID:01W5RP+Sa.net
椎茸って人殴るからなあー

416 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:44:30.45 ID:1AijTvJu0.net
ウォーリーを探せみたいに

417 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:44:33.15 ID:RiFOONeq0.net
この先生きのこるきのこができるか

418 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:44:33.25 ID:1PKWIHn90.net
こっち見んな

419 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:44:35.45 ID:VLaslnIx0.net
その蛙を狙って蛇が…

420 ::2021/12/06(月) 20:44:40.01 ID:4ZhgLctV0.net
寄生バチこわい

421 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:44:41.35 ID:igi28i4o0.net
さっきの ミドリセンチコガネ的なやつかな

422 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:44:49.97 ID:1AijTvJu0.net
チュミミーン

423 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:44:56.53 ID:o4HrKbOHd.net
グロいやつきた

424 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:44:58.26 ID:iRtPoIyG0.net
ぎゃああああ

425 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:02.70 ID:LBlnU1b40.net
冬虫夏草になるのかな?

426 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:04.90 ID:W7ubw2XS0.net
どうやって探り当てているんだよ

427 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:07.33 ID:VLaslnIx0.net
埃茸か

428 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:11.48 ID:AgL7Trdi0.net
虫はやることがえぐい

429 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:16.99 ID:mC7ijKp90.net
猛威ふるってるカミキリムシの天敵大事にしましょう

430 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:18.20 ID:X8H2SNjQ0.net
寄生バチはこわい

431 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:18.89 ID:uJ/29cKJa.net
今回録画しといて正解だわ
なんか情報量が多い

432 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:26.28 ID:3oWQy8F+0.net
すげえ胴体してるな二匹いるのかと思ったわ

433 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:30.39 ID:VLaslnIx0.net
月夜茸

434 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:33.85 ID:uZEs6k2V0.net
>>414
キノコを食べることで洗脳される!!!

435 ::2021/12/06(月) 20:45:39.22 ID:4ZhgLctV0.net
>>426
それな

436 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:42.26 ID:1AijTvJu0.net
青島だぁ!

437 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:43.55 ID:iRtPoIyG0.net
チンタオきた

438 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:44.00 ID:kfIlrFF80.net
ひええ
外からわかるとは

439 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:45.01 ID:B5mXu1O60.net
チンタオ

440 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:49.34 ID:h+P6dofY0.net
進化とは恐ろしいもんやのぉ
考えられん連鎖しとる

441 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:45:58.12 ID:321Moysh0.net
こんな大人気のきのこなのにきのこ板が過疎ってるのは何故だ

442 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:46:00.57 ID:0Hmko0k6d.net
チンタオ?

443 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:46:11.88 ID:VLaslnIx0.net
トモシビタケ

444 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:46:18.88 ID:igi28i4o0.net
すごいなー南国

445 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:46:19.71 ID:LBlnU1b40.net
ヤコウタケ?

446 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:46:27.98 ID:uZEs6k2V0.net
>>441
全員しんだんやろ

447 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:46:30.54 ID:VLaslnIx0.net
青島ビール

448 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:46:34.84 ID:+vSr+eLA0.net
最初に毒キノコ食べた縄文人は

449 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:46:48.60 ID:321Moysh0.net
きのこの研究(意味深)

450 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:46:55.53 ID:PQMW2i4I0.net
>>429
寄生蜂は宿主の種類が固定されてるのが多いんで

451 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:46:58.85 ID:iRtPoIyG0.net
>>441
地下でネットワーク出来てるから

452 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:47:25.45 ID:+vSr+eLA0.net
菌類まで食うとかな

453 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:47:25.54 ID:1AijTvJu0.net
カビっぽい

454 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:47:29.50 ID:321Moysh0.net
白色腐朽菌(最近覚えた)

455 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:47:30.68 ID:igi28i4o0.net
カンノンチクみたい 花ガラ

456 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:47:34.84 ID:VLaslnIx0.net
おまいらの茸は永遠の幼菌

457 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:47:36.08 ID:ukEkVate0.net
このあたりになるとキノコとカビの境目かな

458 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:47:43.25 ID:ooqXgGIpM.net
ハス画像キター

459 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:47:57.25 ID:X8H2SNjQ0.net
仏壇に供えられてそうな

460 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:04.46 ID:AgL7Trdi0.net
ゲーミングきのこ

461 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:08.46 ID:c1r53e2k0.net
食うとバッテリが回復するやつか

462 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:12.84 ID:dyoHQrs80.net
蟲師

463 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:16.43 ID:X8H2SNjQ0.net
蟲師だ

464 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:21.18 ID:+vSr+eLA0.net
この先生き残る

465 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:22.29 ID:1AijTvJu0.net
むちゃ光ってる!

466 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:22.59 ID:EsMl6Jkn0.net
蟲師

467 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:24.17 ID:RiFOONeq0.net
蟲の仕業ですな

468 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:25.68 ID:o4HrKbOHd.net
蟲師か

469 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:41.41 ID:B5mXu1O60.net
おお

470 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:45.37 ID:+vSr+eLA0.net
月夜茸

471 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:45.58 ID:01W5RP+Sa.net
ひかりごけキタ――(゚∀゚)――!!

472 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:46.15 ID:W7ubw2XS0.net
このカメラすごそう

473 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:47.43 ID:ZEiGeNH80.net
光ってる

474 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:48.69 ID:6GyCi6xW0.net
ラピュタは本当にあったんだ

475 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:50.36 ID:PQMW2i4I0.net
>>451
fusianasanか

476 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:48:53.63 ID:TDY5TbKG0.net
この女性の先生亡くなったんだよね

477 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:49:05.24 ID:1AijTvJu0.net
大興奮の二人を見る覚めた視聴者

478 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:49:07.67 ID:321Moysh0.net
これ何かに応用できないんか?

479 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:49:11.58 ID:uJ/29cKJa.net
光る生物の広範囲っぷりはすごいよなぁ

480 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:49:14.75 ID:wkD6iobn0.net
蟲師なついな

481 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:49:16.85 ID:X8H2SNjQ0.net
生物が発光する色ってなんで緑なんだろうな

482 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:49:20.53 ID:+vSr+eLA0.net
>>476
毒キノコで?

483 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:49:25.00 ID:6GyCi6xW0.net
この後滅茶苦茶セックスした

484 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:49:36.31 ID:VLaslnIx0.net
夜行生物は意外に多いな、深海とかも

485 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:49:37.34 ID:22UXsdeFM.net
ワイルドライフの製作者はほんと蟲師の音楽好きだね
俺も好きよ

486 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:49:41.71 ID:TDY5TbKG0.net
きれいだのう

487 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:49:41.76 ID:1PKWIHn90.net
人生が360度かわった(´・ω・`)

488 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:49:44.55 ID:LBlnU1b40.net
>>481
ホタルイカは青い

489 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:49:59.89 ID:iRtPoIyG0.net
蛍光剤入り

490 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:50:01.79 ID:ukEkVate0.net
蛍と色が似てるな
生物が発光する波長って決まってるのかな

491 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:50:01.95 ID:mC7ijKp90.net
お前らの頭も光ってから人生観変わったらしいな

492 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:50:03.94 ID:kfIlrFF80.net
ふわーすごい

493 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:50:05.38 ID:1AijTvJu0.net
グラディウスVのバスクリン

494 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:50:05.73 ID:uJ/29cKJa.net
光る川が見える!

495 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:50:06.27 ID:igi28i4o0.net
誰れのために 何んのために

496 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:50:28.12 ID:uZEs6k2V0.net
>>476
ほんとだ2ヶ月前に亡くなったのか

497 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:50:42.89 ID:MS9CO/er0.net
すごいっすねー

498 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:50:47.51 ID:wkD6iobn0.net
椎野灯火武

499 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:50:57.72 ID:X8H2SNjQ0.net
>>488
あー身投げするやつか

500 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:51:05.08 ID:LoBGj/5I0.net
素敵すぎる

501 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:51:20.93 ID:VLaslnIx0.net
海ほたる

502 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:51:32.01 ID:zfO/gdRW0.net
ツキヨタケは?

503 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:51:31.96 ID:W7ubw2XS0.net
めっちゃ光る

504 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:51:36.47 ID:B5mXu1O60.net
>>476
ほんとだった…

505 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:51:41.43 ID:TDY5TbKG0.net
>>482
原因はしらないけど急逝されたらしい
あさいちで言っとった

506 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:51:43.82 ID:vczUBTNka.net
見に行きたいー

507 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:51:45.33 ID:ooqXgGIpM.net
不思議だ

508 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:51:46.33 ID:X8H2SNjQ0.net
>>476
( ´゚д゚`)エー

509 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:51:50.64 ID:mC7ijKp90.net
ナイトハイク楽しそう

510 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:51:56.67 ID:uJ/29cKJa.net
名前が厨二すぐる

511 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:52:19.09 ID:VLaslnIx0.net
アヤは女の名前か

512 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:52:20.76 ID:wkD6iobn0.net
エイリアン

513 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:52:21.42 ID:zeEoXXGK0.net
食べたらバッテリーが回復しそう

514 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:52:21.59 ID:1AijTvJu0.net
高垣彩陽?

515 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:52:25.64 ID:1ul31FAO0.net
面白い世界だな

516 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:52:35.17 ID:zfO/gdRW0.net
こういうの好感度カメラだから綺麗だけど実際はロクにみえんのよな

517 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:52:38.14 ID:Plp0DNcJ0.net
暗いとこの照明スイッチのそばに生やしておくと便利なやつ

518 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:52:57.44 ID:1AijTvJu0.net
>>516
天の川とかな

519 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:52:59.12 ID:MS9CO/er0.net
美味そう

520 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:08.42 ID:mC7ijKp90.net
ハゲバカにしてんのか

521 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:11.04 ID:VLaslnIx0.net
私を食べて

522 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:13.29 ID:dy4/bnYB0.net
虫呼び寄せるとかじゃないのか?

523 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:23.88 ID:YO3GcEGX0.net
ヒカリゴケは実際は光を反射してるだけってやってたけどキノコは自己発光か

524 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:27.18 ID:LbojM9jkM.net
>>476
(´;ω;`)

525 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:27.78 ID:Y2Q7WbVM0.net
一瞬蓄光塗料の原材料かと思った

526 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:28.47 ID:1597yJST0.net
三宅アナ担当番組ってなんだかそそられるな
語り方なのか番組の作り方なのか

527 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:29.38 ID:NcwOnPiLd.net
彡⌒ ミ   
(´・ω・`) メスを呼び寄せるため

528 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:32.37 ID:n6TGcJpw0.net
時計に使えないかねえ
同じ物質がずっと光るなら

529 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:38.26 ID:RiFOONeq0.net
そのうちガンマ線バーストタケとか来るな

530 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:39.21 ID:iRtPoIyG0.net
ゲーミングPCは何を呼び寄せているのやら

531 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:42.23 ID:vczUBTNka.net
マジできのこシーズン中か前にやれよ
終わったばっかじゃねーかw

532 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:42.48 ID:uJ/29cKJa.net
>>516
好感度低いヤツ映らないカメラ便利だろうなw

533 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:50.18 ID:0Hmko0k6d.net
チンコを光らせればいいのかw

534 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:53:58.35 ID:AgL7Trdi0.net
人知れずチンコも光ってるかも

535 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:54:03.05 ID:igi28i4o0.net
えー意味が分かんないな

536 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:54:04.40 ID:tkuDY8IU0.net
今回BGMが良いな
世界で一番美しい瞬間の使いまわしっぽいけど

537 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:54:05.94 ID:1AijTvJu0.net
菌糸が光ってもな

538 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:54:06.33 ID:1597yJST0.net
最初から見ればよかった

539 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:54:14.31 ID:mC7ijKp90.net
>>531
ガチで遭難多いから配慮かも

540 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:54:15.41 ID:zeEoXXGK0.net
>>476
うせやろ(´・ω・`)

541 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:54:26.90 ID:n6TGcJpw0.net
なぜみんな緑なんだろう

542 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:54:33.13 ID:NcwOnPiLd.net
発光食品

543 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:54:37.20 ID:PQMW2i4I0.net
>>516
どっかの植物園で展示されてて直に見た記憶

544 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:54:38.45 ID:h+P6dofY0.net
光るコンドーム
作れや

545 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:54:56.49 ID:W7ubw2XS0.net
>>527
自ら発光しないと寄ってこないのかな?

546 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:54:57.57 ID:ukEkVate0.net
>>527
でも頭が光っても人間の女のコはよってこないよね

547 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:54:59.47 ID:VLaslnIx0.net
↓下村脩センセが

548 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:55:10.40 ID:igi28i4o0.net
完全変態だから生殖能力は成虫のみなのに

549 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:55:12.94 ID:W7ubw2XS0.net
切手

550 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:55:33.98 ID:321Moysh0.net
これは間違いなく毒キノコ

551 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:55:36.16 ID:VLaslnIx0.net
柘榴石

552 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:55:38.64 ID:igi28i4o0.net
世界で一番美しい キノコ?

553 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:55:38.75 ID:uJ/29cKJa.net
>>539
それでなくても初心者キャンパー増えて大変だろうからなぁ

554 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:55:41.17 ID:tkuDY8IU0.net
しかし、どの研究者も普通でつまらん
一人くらいマッシュルームカットにしてたり傘みたいな髪型にしてる研究者がいても良さそうなもんじゃないか

555 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:55:50.71 ID:mC7ijKp90.net
光るって言っても人間の目の話で他の生き物はちゃうからな

556 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:55:52.35 ID:RiFOONeq0.net
一体何の意味が

557 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:55:55.80 ID:YO3GcEGX0.net
ムクムク

558 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:55:57.17 ID:AgL7Trdi0.net
角度がw

559 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:55:59.07 ID:1AijTvJu0.net
>>476
死因が公表されてないのか…

560 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:56:00.65 ID:0Hmko0k6d.net
ムクムク

561 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:56:00.87 ID:vczUBTNka.net
フォトジェニックすなぁ

562 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:56:07.49 ID:VLaslnIx0.net
綺麗だな

563 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:56:09.55 ID:TDY5TbKG0.net
きのこ生えるときなんか…

564 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:56:12.80 ID:1597yJST0.net
やばーーーーい生え方

565 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:56:14.77 ID:dy4/bnYB0.net
これは蝶や蛾をターゲットにしてそう

566 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:56:37.68 ID:yA/Y/h3s0.net
>>554
出たがりな自称専門家はそういう目立ち方しそう

567 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:56:38.99 ID:MS9CO/er0.net
いや、もうそれ本人も自分が光ってること気づいてないだろ

568 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:56:50.47 ID:NcwOnPiLd.net
>>544
ありまぁ〜す!

569 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:57:07.38 ID:321Moysh0.net
謎のままで終わってしまうのか

570 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:57:13.32 ID:Plp0DNcJ0.net
1000年後地下から飛び出して宇宙人を召喚するんじゃ

571 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:57:15.17 ID:1AijTvJu0.net
じつは宇宙人の監視カメラ

572 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:57:26.63 ID:yA/Y/h3s0.net
変な擬人化で語られるのもなんかちょっとやだな

573 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:57:39.54 ID:AgL7Trdi0.net
きのこTシャツwww

574 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:57:51.14 ID:B5mXu1O60.net
いつものワイルドライフぽくなかったけど面白かった

575 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:57:53.58 ID:Y2Q7WbVM0.net
>>572
菌の擬人化でもやしもんを思い出した

576 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:11.33 ID:tkuDY8IU0.net
青いキノコは傘をネズミに齧られる恐怖体験をして青ざめたまま戻らなくなったんだろ

577 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:15.04 ID:1AijTvJu0.net
久しぶりにワイライ最後までみた。

578 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:19.21 ID:B5mXu1O60.net
森は暖かい…

579 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:19.78 ID:NKipzLc70.net
>>575
かもすぞ〜

580 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:21.61 ID:VLaslnIx0.net
紅天狗茸グッズは沢山あるらしい

581 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:24.63 ID:PQMW2i4I0.net
今回は日頃テレビで顧みられることの少ない菌類ってテーマが凄く良かった

582 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:25.83 ID:0Hmko0k6d.net
きれいな紅葉

583 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:32.92 ID:zfO/gdRW0.net
風呂場に生えるキノコは何キノコ?

584 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:37.38 ID:1AijTvJu0.net
森は生きている

585 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:43.18 ID:X8H2SNjQ0.net
堪能した( ´д`)

586 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:47.64 ID:yA/Y/h3s0.net
>>580
欧州で人気のキノコだからね

587 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:47.71 ID:kfIlrFF80.net
くらくらするわ

588 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:51.45 ID:o4HrKbOHd.net
再放送はいつも通り月曜の朝

589 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:52.66 ID:YO3GcEGX0.net
次はたけのこ

590 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:52.76 ID:MS9CO/er0.net
食ってまうだろ

591 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:53.94 ID:1ul31FAO0.net
これ続編とかないのか
ことのほか面白かったわ

592 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:54.46 ID:vczUBTNka.net
だからきのこシーズン終わったばっかだってのw

593 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:54.91 ID:h+P6dofY0.net
また宇宙戦争やるのか
BS民放でやってたろ
半年くらい前

594 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:56.95 ID:mC7ijKp90.net
ちなみに今日の晩飯は舞茸牡蠣クリームパスタうまー

595 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:58:58.87 ID:tkuDY8IU0.net
>>570
道頓堀に足を突っ込んで病気になって自滅

596 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:02.80 ID:6GyCi6xW0.net
やっぱNHK自身の企画は面白いなあ
BBCの垂れ流しはもう要らんわ

597 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:03.30 ID:321Moysh0.net
最後の人は先週キャンプしてたペンタ厨の人?

598 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:03.54 ID:Al1HrrzB0.net
12月13日(月)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】12月20日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 ワイルドライフ「世界遺産 知床の海 オオカミウオが闘い シマフクロウ舞う」

巨大な頭とキバを持つオオカミウオ。カニやホタテを粉砕する豪快な狩り、壮絶なオス同士の喧嘩の撮影に成功。
海で狩りするシマフクロウ、「超大物」を食べるヒグマも登場。

舞台は北海道・知床半島の豊かな海。岩場に潜む怪魚オオカミウオに密着すると、意外にも愛嬌たっぷりな恋の様子が見えてきた。
岩穴から顔を出すカップル。産卵後、オスは4か月にもわたって卵を守り続ける。
春、孵化した子ども達は、流氷の恵みに支えられ、大海原へ旅立つ。
海岸にも多くの動物が集う。キタキツネ、ヒグマ、そして、夜の海では絶滅危惧種のシマフクロウが魚を仕留める。
知床の海が育むダイナミックな命のドラマ。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/

599 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:11.25 ID:uJ/29cKJa.net
実は複雑なネットワークは超高度な知性を有してのだ!
人が森を破壊する時牙を剥く!

と良いなぁ

600 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:16.27 ID:0Hmko0k6d.net
神回だった

601 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:21.85 ID:AgL7Trdi0.net
夢中になってどんどん山に入っていくからやばいんだよな

602 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:24.19 ID:VLaslnIx0.net
オオカミウオ釣り

603 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:25.45 ID:HD4U3fdK0.net
こらー

604 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:26.55 ID:B5mXu1O60.net
クマー

605 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:29.72 ID:zfO/gdRW0.net
ヒラタケとか冬がシーズンのキノコもあるぞ

606 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:29.91 ID:h+P6dofY0.net
クマー

607 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:32.12 ID:1AijTvJu0.net
カニをひと飲み…

608 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:34.01 ID:NKipzLc70.net
面白かったわあ

609 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:35.68 ID:1ul31FAO0.net
びっくりした
何やあの魚

610 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:40.77 ID:Y2Q7WbVM0.net
シマフクロウの足が思った以上に長かった

611 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:43.26 ID:yA/Y/h3s0.net
>>597
じゃないかな
って北海道ローカルだよね

612 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:58.74 ID:VLaslnIx0.net
彩雲は普通

613 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:00:11.52 ID:321Moysh0.net
>>596
今、地球の温暖化が急速に進んでいます(説教)

614 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:00:13.72 ID:B5mXu1O60.net
>>598
日本ばっかだね
海外はまだまだキツイかな

615 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:00:20.15 ID:DOD83P250.net
大阪無双キタ━━━(≧∀≦)━━━!!!!

616 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:00:20.90 ID:yA/Y/h3s0.net
>>609
オオカミウオ

617 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:00:21.20 ID:0Hmko0k6d.net
宇宙戦争か

618 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:00:36.24 ID:JdLdfB8CM.net
下痢映画か

619 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:00:52.96 ID:uJ/29cKJa.net
>>589
これも随分人を殺してる食材だわ
ジダケ、ネマガリタケ・・・
甘い話では無いな

620 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:01:29.76 ID:igi28i4o0.net
石炭紀を終わらせたのはキノコで
それまで地上は枯れたシダの巨木がいつまでも残ってた んだとか

621 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:03:31.39 ID:OMd0Ljph0.net
終わってしまったか。ワイルドライフはグレネイみたいな番組だけ集めたチャンネル作ってよ

622 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:26:18.30 ID:qlmVu88H0.net
何故逃げない

623 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:27:50.48 ID:+n17kjci0.net
肉だけ分解ビーム?

624 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:33:02.27 ID:qlmVu88H0.net
日本映画と比べ物にならんな

625 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:33:37.32 ID:9Dmw5Jo20.net
ここまで見れば後は流し見でおけ
最大の山場は終わった

626 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:35:05.04 ID:qlmVu88H0.net
ガキうっせー

627 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:37:26.84 ID:qlmVu88H0.net
このガキのちのダコタ・ファニングであった

628 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:43:10.77 ID:qlmVu88H0.net
大惨事

629 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 21:54:00.98 ID:fdcg+lx/0.net
キャーキャーうるさいな

630 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:12:31.93 ID:L8uifPXy0.net
うし、幼女ゲットダゼ!!!って思ってそう

631 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:16:19.31 ID:L8uifPXy0.net
埋まってたなら今まで見つかってないのはおかしい

632 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:21:18.67 ID:XebKbii6r.net
血液散布されるところカットされた?

633 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:26:10.80 ID:x4vyZekp0.net
CGでも飽きさせないスピ

634 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:30:03.38 ID:qlmVu88H0.net
はー疲れた

635 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:31:26.60 ID:l66lHNOJa.net
今井翔馬が33にもなって独身なのはなぜ?

636 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:35:11.21 ID:L8uifPXy0.net
あの親父と密室で何してたんだw

637 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:36:12.67 ID:qlmVu88H0.net
頃したぽ

638 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:37:34.53 ID:qlmVu88H0.net
芦田愛菜超えてる

639 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:41:15.59 ID:qlmVu88H0.net
凄え威力w

640 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:45:41.20 ID:L8uifPXy0.net
レイチェル煩すぎ

641 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:48:59.62 ID:L8uifPXy0.net
なぜこいつらだけ家族全員無事なんだw

642 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:49:14.90 ID:qlmVu88H0.net
ウィ

643 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:50:33.75 ID:qlmVu88H0.net
面白かった

644 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:51:21.09 ID:L8uifPXy0.net
宇宙人に免疫無いから勝ちました・・・・

645 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:51:48.51 ID:qlmVu88H0.net
オイラ毒w

646 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:52:55.79 ID:0QRkTcEfd.net
原作もこんなラスト?

647 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:54:04.57 ID:vd/5S/nP0.net
ワクチンの大切さを知る映画

648 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:58:53.51 ID:PxMV2Koz0.net
何だこの絵柄は
なめてんのか(´・ω・`)

649 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 22:58:57.53 ID:L8uifPXy0.net
無駄なアニメは要らない(´・ω・`)

650 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:00:07.33 ID:L8uifPXy0.net
>>648
最近こんな微妙なアニメの使用多い
昨日の特攻の話もそうだった

651 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:04:03.05 ID:qlmVu88H0.net
ライカに移動

652 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:42:23.26 ID:NSc2/IxF0.net
マタのところにキノコが

653 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:45:59.02 ID:C5psbBX+0.net
電グル

654 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:46:12.11 ID:5om2Nlq60.net
肌きたねーなこいつ

655 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:46:39.68 ID:OIWXSTHk0.net
テレ朝地上波でドムドムバーガーやってる

656 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:47:01.54 ID:3r0pTDxj0.net
スマホカメラの顔認証が怖いんだけど

657 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:50:02.00 ID:Q4uSPvK90.net
どうかなあ、ほんとに1000人も顔を覚えてるんだろうか
こんど暇な時に自分で確認してみよう

658 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:51:07.16 ID:TfAxETiDa.net
またヤマザキマリかよ、 このおばさんコロナでイタリアに帰れなくなってNHKに住んでるのかw

659 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:51:16.28 ID:Abq6aKS00.net
馬子にも衣裳

660 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:53:12.65 ID:MXxpFN/U0.net
じゃあマスク社会になってよかったね
人の顔見なくて済むし、見られなくて済む

661 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:54:57.08 ID:MXxpFN/U0.net
なんかオバQみたいな口だな(´・ω・`)

662 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:55:47.11 ID:Q4uSPvK90.net
目に出てるね

663 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:56:07.39 ID:9vvENB8ia.net
ヤマザキマリの声は格好いいな〜。
中性的で宝塚のようで格好いい
こんな声になりたい。

664 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:56:37.44 ID:MXxpFN/U0.net
ヒトラーはぜんぜんそういう微表情あらわれなかったらしい

665 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:58:06.89 ID:y0jbAVWGa.net
ずっとしかめっ面なら良いのかな

666 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:58:43.38 ID:BF/uexdh0.net
陸軍中野予備校ってマンガあるんですけど(´・ω・`)

667 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:59:12.76 ID:MXxpFN/U0.net
織田さんスパイものみたいな映画出てたような
戦前の中国かどっか舞台でナベケンと共演してて

668 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:59:31.25 ID:Q4uSPvK90.net
>>663
酒やけじゃないのか、タバコもあるかも
酒・タバコはべつにぜんぜんいいけどね

669 :衛星放送名無しさん:2021/12/06(月) 23:59:56.66 ID:5om2Nlq60.net
表情から読み取るのは無理だろ
勝手に読み取った気になってるだけで
それは読み手にとって都合のいい解釈になってる

670 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:00:45.72 ID:TvgAMfW70.net
まあせっかく漫画家さんに出てもらってるんだから漫画も描いてもらわんとな(´・ω・`)

671 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:01:12.99 ID:2Y5kR44+0.net
ゴルゴさんは・・

672 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:01:18.07 ID:cP9L8w0ZM.net
アッー!

673 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:02:25.03 ID:GGq+zbCOa.net
サイレントヴォイスってドラマで 栗山千明に教わったよマイクロジェスチャー

674 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:02:35.58 ID:TvgAMfW70.net
眉毛のない真田さんとか
やっぱ何考えてるかわかんないよな

675 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:03:42.95 ID:TvgAMfW70.net
竹中直人の「笑う顔で怒ってる人」とかは

676 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:04:20.07 ID:bqkGZjIL0.net
ワールドプロレスリングはじまた

677 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:06:04.16 ID:TvgAMfW70.net
お前が自分のモデルのこういうロボット作りたかっただけちゃうんかい(; ・`д・´)

678 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:07:02.66 ID:BW50HGsZa.net
感情で表情が現れるのと逆で、
表情を作ると感情が現れるという

679 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:08:30.32 ID:oWHxoSOH0.net
でた
ゴリラ先生

680 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:08:53.11 ID:jUjUr+Ho0.net
ニホンザルの表情がトランプそっくりだった

681 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:10:54.58 ID:5gB3Yxz+0.net
振り返ればヤツがいるは
チンパンジーの距離でケンカしてた

682 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:11:37.54 ID:2Y5kR44+0.net
あさひがBLに反応

683 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:12:30.08 ID:GNJUqvtLa.net
>>668
酒焼けって、具体的にどういうことだろう?
酒飲んで大声で話すと、声帯が変化するのかな?

684 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:17:44.37 ID:TvgAMfW70.net
女はそういう人、多いな
言葉できっちり言ってやらないと、安心しない
たとえウソであっても自分のほしい答えをほしがる(´・ω・`)

685 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:18:18.01 ID:2Y5kR44+0.net
>>683
知らんけどwガラガラ声にはなりそう
山崎さんはよく聴くとそうでもないかもしれんね

686 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:20:22.06 ID:2Y5kR44+0.net
やだなー AIに読まれるのかこわいなー

687 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:21:39.79 ID:Lod3/nPX0.net


688 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:21:54.14 ID:xhoFwM1n0.net
あれあさひは?
いた

689 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:21:59.37 ID:0sqOE64r0.net
なぜクラフトワークのロボットw

http://www.youtube.com/watch?v=0hoa9tXnZX8
http://www.youtube.com/watch?v=39ecY7O9-LY
http://youtu.be/i-R7t-ihoT4?t=171
http://www.youtube.com/watch?v=WH-ycguHLBU

690 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:22:15.71 ID:fNJeEh1G0.net
表情の抽出ポイントを指定しないで学習させた方が
精度上がりそう

691 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:22:33.17 ID:TvgAMfW70.net
勝新やないか

692 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:23:56.18 ID:xhoFwM1n0.net
これでボケてみたいな絵

693 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:24:35.06 ID:uCzag3Gv0.net
ゴルゴも慣れると「………」の意味が分かてくるもんなw

694 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:24:53.11 ID:eF0SsvwZ0.net
ゴルゴは冒頭で話が出てた感情を読まれないための無表情なんじゃないの

695 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:25:51.89 ID:kYrCitURa.net
こっわw

696 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:25:59.77 ID:TvgAMfW70.net
ゴルゴが薬打たれて幻覚みながらSEXしてる回ではものすごいイかされてる顔見られるぞ

697 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:26:05.45 ID:xhoFwM1n0.net
オカルトキチガイが喜んで飛びつきそうな

698 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:26:58.18 ID:2Y5kR44+0.net
敵を察知する習性だってチコちゃんで言ってたけど

699 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:27:31.45 ID:xhoFwM1n0.net
鼻が入ると一気に顔感増すな

700 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:27:39.28 ID:5gB3Yxz+0.net
ストレスが多そうな実験だなあ

701 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:30:06.45 ID:5gB3Yxz+0.net
目がでかいとどんな顔でも糸目にならなくて
「目が笑ってなくて怖い」
って言われる

702 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:30:35.40 ID:fNJeEh1G0.net
日本のマンガは目が大きくて
アメコミは口が大きい

703 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:30:43.75 ID:BW50HGsZa.net
人種で表情読み取る部位が違うのか
欧米でマスク付けない要因?

704 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:31:02.11 ID:W6UPF6ga0.net
なんで人種で変わるんだ

705 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:33:54.18 ID:eF0SsvwZ0.net
マスクしてても見分けられるのかな

706 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:34:17.75 ID:lnWd87PT0.net
人の顔とか名前をなかなか覚えられない人もいるよね

707 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:35:02.43 ID:kYrCitURa.net
そんなに覚えているもんなのね。。。

708 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:35:45.25 ID:5gB3Yxz+0.net
失礼な加工だなw

709 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:35:46.61 ID:R87lLPe90.net
名前や声は覚えられるけど顔が覚えにくい

710 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:35:51.89 ID:2Y5kR44+0.net
議員の顔を覚えるてのはなんかイヤらしいな

711 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:36:27.25 ID:Dsgk9ZIZ0.net
>>706
ブラピがそうだとカミングアウトしてたな
挨拶されなかったムキーって人向けに

712 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:36:31.43 ID:RSd/zo610.net
ヨーク大学って三猿が人種差別的だって言ったとこか

713 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:36:44.15 ID:IMpjGDEZ0.net
ハゲばっか

714 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:36:57.30 ID:Dsgk9ZIZ0.net
>>710
でもそれがマジでホテルの仕事の根幹だから

715 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:37:39.77 ID:Dsgk9ZIZ0.net
平均顔にプラス目が大きいとかポジティブ効果があると美形と言われる

716 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:37:52.20 ID:lnWd87PT0.net
似顔絵も顔の特徴をちょっと強調する方がウケるね

717 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:38:16.28 ID:Dsgk9ZIZ0.net
アメリカのショッピングモールや遊園地で描いてもらうやつ

718 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:38:47.37 ID:Dsgk9ZIZ0.net
本当の顔でも圧が強い織田さん

719 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:38:48.21 ID:InG9TrwR0.net
平均顔って怪しいと思う
それぞれ強く印象があったり、良く見るものを普通と捕らえそう

720 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:39:42.09 ID:Dsgk9ZIZ0.net
>>719
そりゃ国別平均顔も違う

721 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:40:04.06 ID:InG9TrwR0.net
>>706
判別が難しい人も

722 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:40:08.82 ID:5gB3Yxz+0.net
強調して加工された顔は我々でも分かるだろう

723 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:40:35.29 ID:xhoFwM1n0.net
それはないだろうな
部分的にものを見てないだけで俯瞰的に見てれば否応なく違うとは感じるはず

724 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:40:44.49 ID:2Y5kR44+0.net
よく、そっくりの顔って言うのあるけど
やっぱりじっくり観察すれば双子だって顔違うよね

725 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:41:20.24 ID:Dsgk9ZIZ0.net
一流ホテルのドアマンに顔を覚えられて快感を得るタイプの自己顕示欲

726 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:41:35.51 ID:InG9TrwR0.net
>>720
そういう意味じゃなくて、見た顔全てから平均を作るってことが

727 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:41:39.27 ID:oWHxoSOH0.net
さっきでた山極教授はゴリラの顔覚えてる

728 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:42:02.02 ID:Dsgk9ZIZ0.net
>>724
マナカナの大ファンでマナカナを瞬時に見分ける芸人がいる

729 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:42:52.57 ID:Dsgk9ZIZ0.net
>>726
比重をかけるってこと?

730 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:42:56.20 ID:fNJeEh1G0.net
電車好きは電車を顔として認識してる?

731 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:43:01.94 ID:R87lLPe90.net
>>721
俺の場合声聞かないと顔だけじゃ見分けつきにくい

732 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:43:16.78 ID:5gB3Yxz+0.net
何か全体的に納得感の少ない回だった

733 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:43:21.26 ID:Dsgk9ZIZ0.net
ゴリラの絵描きさんも写真でゴリラの名前当てる

734 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:44:15.30 ID:2Y5kR44+0.net
なんだこの空耳がいっぱいありそうな曲は

735 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:44:18.55 ID:xhoFwM1n0.net
一時期女のかをお全く見分けられなくなったことがあったな
障害にしちゃ長引かなくて今はすっかりわかるしあれは何だったのか

736 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:44:23.92 ID:InG9TrwR0.net
織田裕二を久し振りに見たけど
顔より髪が気になった
白髪染めの色が少し不自然

737 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:44:42.37 ID:g1Bm5cos0.net
この最後の可愛い子をもっと見せてくれ

738 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:45:31.08 ID:g1Bm5cos0.net
●ナ●

739 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:45:55.03 ID:5T4wUsY7M.net
でなりかずき

740 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:45:56.87 ID:ZkoRHKXO0.net
あゆみ婆さん(´-ω-`)

741 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:46:02.03 ID:2Y5kR44+0.net
またエナリかよ

742 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:46:45.85 ID:RSd/zo610.net
↓マッキンリーと言わない解らない人が一言

743 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:46:49.26 ID:g1Bm5cos0.net
長野市長の弟かと思ってたらグンマーからの市長やんw

744 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:47:10.38 ID:2Y5kR44+0.net
チャラいスポーツ選手の元祖

745 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:47:33.59 ID:76xGWx810.net
渡辺あゆみって今じゃババアだけど
NHK新人時代の画像見たけど結構いい女だった

746 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:47:50.83 ID:5T4wUsY7M.net
半年後に冬季来たぞ

747 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:48:07.17 ID:g1Bm5cos0.net
ラッキーだけど個人としては五輪魔物に喰われたなキング

748 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:48:51.59 ID:g1Bm5cos0.net
市長がこんな番組出てていいのか

749 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:49:10.61 ID:5T4wUsY7M.net
植村直己見つかったりして

750 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:49:50.85 ID:g1Bm5cos0.net
多分どっちかは観たな確か失敗してた

751 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:50:46.12 ID:GGq+zbCOa.net
またこれかw

752 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:51:03.01 ID:ZkoRHKXO0.net
カメラマンの方がすごい定期(´-ω-`)

753 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:51:05.29 ID:9/dCdBOP0.net
あれ?
これ昼間もやってた??

754 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:52:02.73 ID:ZkoRHKXO0.net
誰か先に滑ってて草(´-ω-`)

755 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:52:12.63 ID:g1Bm5cos0.net
緒方直人?世界遺産かよ

植村は何で見つからないんだろうな
アラスカにあるという秘密の場所を見てしまったからだろうか…

756 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:52:54.40 ID:2Y5kR44+0.net
ヘリスキーならやりたい
自分で登るのは一歩だけでも嫌だ

757 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:53:02.45 ID:9/dCdBOP0.net
ついさっき見たぞこれ

758 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:53:04.90 ID:g1Bm5cos0.net
>>753
この枠は基本再放送を昼にやった再放送

759 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:53:42.88 ID:76xGWx810.net
>>755
温暖化で雪少なくなってるから100年以内には見つかるんじゃないか

760 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:54:09.50 ID:r+tg4I6i0.net
緒方直人とかまだテレビの仕事してたのかよ

761 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:55:08.40 ID:2Y5kR44+0.net
女性パイロットかっけー

762 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:55:46.48 ID:ZkoRHKXO0.net
顔に見える(´-ω-`)

763 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 00:57:46.75 ID:I/VqwPjX0.net
氷点下30°Cなんて死ににいくようなもんだな

764 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:00:44.07 ID:76xGWx810.net
https://www.cnn.co.jp/world/35134587.html

エベレスト登山者の遺体発見が増加、温暖化で氷雪解け

765 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:01:09.81 ID:ax2URVUc0.net
Windows10の壁紙によく登場する

766 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:01:22.12 ID:2Y5kR44+0.net
うまー

767 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:01:49.63 ID:p0VdQcoj0.net
この人どれくらい上手いの?

768 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:02:03.80 ID:ZkoRHKXO0.net
やっぱボードよりスキーの方がかっけーよね(´-ω-`)

769 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:02:57.85 ID:I/VqwPjX0.net
>>768
だな

770 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:03:15.32 ID:lybiJUPvM.net
この前BS1でやってなかったか?

771 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:03:28.99 ID:8wH9b22R0.net
>>767
上手い人は、落ちる方向に対して上半身の向きがブレない

772 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:04:14.39 ID:5T4wUsY7M.net
雪崩来てもスキーならワンチャン逃げられるか

773 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:04:30.29 ID:8wH9b22R0.net
>>767
ターン時の話ね

774 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:04:47.06 ID:iJH7cX4Nd.net
きれー

775 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:06:14.55 ID:p0VdQcoj0.net
アイスバーンや

776 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:06:50.58 ID:I/VqwPjX0.net
急だなぁ

777 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:07:19.12 ID:p0VdQcoj0.net
雪が柔らかすぎても雪崩が起きるよね(´・ω・`)

778 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:08:29.70 ID:p0VdQcoj0.net
こんな硬いところを滑っても楽しくないでしょ?

779 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:08:44.25 ID:2Y5kR44+0.net
>>767
上手い下手でいうと一応スキー教程という目安があるけど
もうその教程の最上級を超えた域だろう、経験も凄そう

780 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:09:06.35 ID:9/dCdBOP0.net
ザウス並みにガリガリ氷じゃん

781 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:09:28.68 ID:ZkoRHKXO0.net
意外と肌キレイだな(´-ω-`)

782 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:10:38.46 ID:9/dCdBOP0.net
すげー人なんや

783 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:10:41.41 ID:p0VdQcoj0.net
モーグルやってたの?

784 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:10:57.18 ID:I/VqwPjX0.net
すげぇ

785 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:11:33.75 ID:9/dCdBOP0.net
>>758
そういうことなんだ!

786 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:11:59.11 ID:9/dCdBOP0.net
なんなのあの穴は

787 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:12:04.45 ID:tnaH7WgC0.net
ワックスしてる 降りるだけ滑るからか シールじゃないのね

788 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:12:45.51 ID:p0VdQcoj0.net
あぶねぇ

789 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:13:40.72 ID:9/dCdBOP0.net
結局カメラマンが1番凄いのかな

790 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:13:45.54 ID:tnaH7WgC0.net
スキーの裏から爪出てる?

791 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:14:25.57 ID:5T4wUsY7M.net
レッドブルかの動画で前下に岩肌あるか判らないハングジャンプは頭逝ってた

792 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:15:09.65 ID:HQq2iWTua.net
ソニーの世界遺産の奴
緒方の慣れの奴きだった

793 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:15:26.24 ID:H29H5JFb0.net
ジェットボイルなんて重いのに持っていくのか

794 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:16:04.28 ID:ZkoRHKXO0.net
荒木と井端(´-ω-`)

795 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:16:23.22 ID:tnaH7WgC0.net
>>793
ジェットボイルってなに

796 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:16:31.58 ID:2Y5kR44+0.net
>>783
知らんけど、この人くらい上手かったら数秒間ならモーグルの真似事は楽勝だろうね

797 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:16:52.16 ID:H29H5JFb0.net
お湯沸かすやつ

798 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:17:40.01 ID:7Smbl0do0.net
Xミッションなら死んでた

799 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:18:11.24 ID:tnaH7WgC0.net
慣れたとこじゃ訓練にならないと思うんだが

800 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:18:30.74 ID:H29H5JFb0.net
ほほーうじゃないよまったく

801 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:18:34.18 ID:I/VqwPjX0.net
危ねぇ

802 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:18:40.01 ID:7Smbl0do0.net
>>792
NHKで世界遺産といえば

アオアオアー

803 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:18:53.94 ID:2Y5kR44+0.net
こんなん嫌だ絶体><

804 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:18:54.10 ID:ZkoRHKXO0.net
ロープって飾りじゃないんだな(´-ω-`)

805 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:19:11.81 ID:9/dCdBOP0.net
ブッとんでるな

806 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:19:57.15 ID:Ia9HV6dj0.net
ウホッ

807 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:20:02.02 ID:D9LWTkwwa.net
恒例の入浴シーン

808 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:20:24.68 ID:H29H5JFb0.net
食い過ぎや

809 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:20:25.97 ID:2Y5kR44+0.net
かわよ

810 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:20:27.52 ID:9/dCdBOP0.net
スポンサーとかはいないのかな

811 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:20:28.31 ID:5T4wUsY7M.net
なまらヘっぺしたい

812 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:20:38.09 ID:HQq2iWTua.net
めんこい

813 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:20:51.08 ID:H29H5JFb0.net
美人妻 ぐぬぬ

814 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:20:59.38 ID:Jn+yKlNx0.net
子供もスリルに生きてるじゃん

815 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:21:04.82 ID:uhvpcXOEr.net
きれいな奥様

816 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:21:36.70 ID:9/dCdBOP0.net
さすが生命力はたくましいな

817 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:21:41.07 ID:LkOmDyH8a.net
子供も可愛いし奥さんも美人だし羨ましい( ´・ω・`)

818 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:21:46.12 ID:lybiJUPvM.net
子沢山

819 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:22:21.32 ID:YFSmt6q60.net
そこら辺の三流女優が裸足で逃げ出すくらいレベルが高いな・・・奥さん(´・ω・`)

820 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:22:29.15 ID:9/dCdBOP0.net
ガイドの収入だけじゃ無理だよな

821 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:22:53.96 ID:p0VdQcoj0.net
2017年って何年前や、騙された気分(´・ω・`)

822 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:23:24.73 ID:9/dCdBOP0.net
富士山も登った事ないわ

823 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:23:57.40 ID:9/dCdBOP0.net
意外に人多いな

824 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:24:10.39 ID:9/dCdBOP0.net
悪天候

825 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:24:23.79 ID:ZkoRHKXO0.net
地獄じゃん(´-ω-`)

826 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:24:43.16 ID:tnaH7WgC0.net
>>802
世界遺産100ってあった 100超えていっぱいあった

827 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:25:36.80 ID:9/dCdBOP0.net
この氷は飲用できるのかな
ウイスキーのロックで飲んでみたい

828 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:25:52.31 ID:H29H5JFb0.net
カッチカチ

829 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:26:00.73 ID:2Y5kR44+0.net
5歩くらい登って疲れ果てる自信がある

830 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:26:46.86 ID:HQq2iWTua.net
飽きてきた

831 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:27:45.66 ID:5T4wUsY7M.net
いやーん のび太さんの

832 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:27:45.93 ID:HQq2iWTua.net
>>821
もうコロナ前だから時間間隔おかしいけど
ちょい前に見た気もしてた

833 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:27:52.89 ID:YFSmt6q60.net
>>827
南極の氷は水産会社に勤めてる義兄から貰ったことがある。プチプチ空気が爆ぜる音がして楽しいよね(´・ω・`)

834 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:28:32.54 ID:9/dCdBOP0.net
>>833
イイなぁ

835 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:28:43.57 ID:2Y5kR44+0.net
美人の奥さんが泣くよほんと

836 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:28:58.87 ID:9/dCdBOP0.net
地球温暖化は切迫してるのね

837 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:29:24.71 ID:HQq2iWTua.net
>>833
ギアニ

838 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:29:41.02 ID:qRMpJQqEa.net
津波に遭遇したらバタフライで泳げば助かるって柘植久慶が言ってた

839 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:30:18.67 ID:HQq2iWTua.net
アイススクリュー

840 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:30:24.40 ID:9/dCdBOP0.net
デスバレーやん

841 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:30:40.35 ID:tnaH7WgC0.net
鍋底がヒートシンクになってて熱効率がいいわけか
鍋底から熱いっぱい取り入れて鍋肌から煮汁への熱量が大きくなるから焦げるだろうなぁ
しゃぶしゃぶ用の火鍋が銅板を段ボールの中みたいに曲げてヒートシンクにしてあるようなもんだな

842 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:30:47.65 ID:YFSmt6q60.net
>>837
は夜更け過ぎに〜(´・ω・`)♪

843 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:30:51.12 ID:H29H5JFb0.net
うっほほ

844 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:31:11.85 ID:I/VqwPjX0.net
うわでっか

845 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:31:22.14 ID:9/dCdBOP0.net
おいおい大丈夫か

846 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:31:28.34 ID:H29H5JFb0.net
ブリザードブリザード

847 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:31:33.97 ID:YFSmt6q60.net
おいおいおいおいおいおいヤヴァ過ぎるだろ・・・・(´・ω・`)

848 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:31:35.25 ID:ZkoRHKXO0.net
すげー(´-ω-`)

849 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:31:45.65 ID:8wH9b22R0.net
雪崩見てヒャッホーしてたの誰だ

850 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:31:59.06 ID:HQq2iWTua.net
飽きてきた
これどういう終わりだっけ
登頂断念だっけ?

851 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:32:14.51 ID:9/dCdBOP0.net
なだれてるまぁ

852 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:32:33.26 ID:uhvpcXOEr.net
亡くなったら嫁さんの面倒は俺がみるので安心して

853 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:32:38.74 ID:H29H5JFb0.net
氷山のマンコ

854 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:32:49.16 ID:lybiJUPvM.net
こえええ

855 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:33:44.23 ID:7Smbl0do0.net
>>826
松平世界遺産たまには放送してほしいな

856 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:33:49.04 ID:tnaH7WgC0.net
青い氷が見えてる こういう氷が雪の下にあるとこって覚えとかなきゃダメだ

857 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:33:49.80 ID:9/dCdBOP0.net
撮影隊がすご過ぎる

858 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:34:42.95 ID:HQq2iWTua.net
こんなのより
総合のフィラー実況した方が
たのしくね・

859 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:34:45.94 ID:9/dCdBOP0.net
垂直に見えるけどw

860 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:34:51.18 ID:H29H5JFb0.net
板が邪魔だなぁ

861 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:35:07.62 ID:tnaH7WgC0.net
>>850
青い硬い氷で落ちて膝の靭帯断裂

862 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:35:35.61 ID:9/dCdBOP0.net
>>858
フィラーってなに?

863 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:36:12.52 ID:M6HHpQ2p0.net
体力がすごいな

864 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:36:21.12 ID:I/VqwPjX0.net
>>858
トラムでも見てろよ

865 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:36:23.51 ID:HQq2iWTua.net
ドローンとか
GoProとか出てきて
こういう映像撮るのって隔世の感有る
暗い所も撮れるし

866 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:36:47.31 ID:tnaH7WgC0.net
>>855
コロナが続けばますます新しい番組作れなくなって古い番組出すしかなくなる

867 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:37:22.57 ID:uhvpcXOEr.net
きんたま?

868 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:37:41.28 ID:H29H5JFb0.net
いててて

869 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:37:54.82 ID:9/dCdBOP0.net
上も下も大変過ぎる

870 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:38:14.25 ID:HQq2iWTua.net
誰か変異株バンバン流してるんちゃうか>>866

871 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:38:25.16 ID:ZkoRHKXO0.net
カメラが上から撮っている不思議(´-ω-`)

872 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:38:49.35 ID:9/dCdBOP0.net
休む場所もないやん

873 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:39:06.89 ID:HQq2iWTua.net
>>864
もうヤップ島って絶対見れないんんかなあ?

874 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:39:26.88 ID:I/VqwPjX0.net
すげぇな

875 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:39:42.83 ID:D9LWTkwwa.net
パンパカパ〜ン?

876 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:39:44.24 ID:9/dCdBOP0.net
CM入るのかと思った

877 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:39:46.83 ID:H29H5JFb0.net
もう終わりか

878 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:40:09.09 ID:ajBoN+WE0.net
なんつうとこ登ってんだ
怖すぎ

879 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:40:17.40 ID:YFSmt6q60.net
>>871
NHKの登山カメラ班はエベレスト級の登頂経験者がゴロゴロ居る猛者揃いだからな(´・ω・`)

880 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:40:38.99 ID:I/VqwPjX0.net
>>873
総合実況民がイキってお外にノリ持ち出した結果だろ…

881 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:41:12.51 ID:I/VqwPjX0.net
>>879
でも今回は佐々木さんが先頭

882 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:41:17.40 ID:tnaH7WgC0.net
>>870
鳥インフルも撒いてるのいそう

883 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:41:51.73 ID:9/dCdBOP0.net
>>879
もうその人たちだけで登って撮れば十分やんw

884 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:42:27.36 ID:H29H5JFb0.net
マッキンリーの名前の方が格好良いのに

885 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:42:40.19 ID:9/dCdBOP0.net
大便はそこらへんでするのかな

886 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:42:52.44 ID:YFSmt6q60.net
>>883
そういう御意見はよく伺いますw

887 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:43:08.85 ID:2J8VAPCJa.net
途中から見たら偉大な兄なのか愚弟なのかマジかわからないから
ずっと名前の字幕出しとけよ( ´・ω・`)

888 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:43:12.39 ID:8wH9b22R0.net
>>883
実際、そのドキュメンタリーの方が面白かった

889 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:43:55.97 ID:9/dCdBOP0.net
>>888
それ観たいわ

890 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:44:36.78 ID:I/VqwPjX0.net
>>883
お前らって登山者下げてカメラマン上げてディスんの好きだなwww
ほんましょうもない品性しとるw

891 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:44:47.48 ID:9/dCdBOP0.net
ホームセンターの店員には辛いだろうな

892 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:45:17.43 ID:ajBoN+WE0.net
やばすぎ凍傷なりかけじゃないの

893 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:45:51.58 ID:2J8VAPCJa.net
登山系の番組なら世界の名峰グレートサミッツって
BS史上最高のシリーズ番組またやって欲しい

894 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:45:56.82 ID:8wH9b22R0.net
>>890
本当の登山者、冒険者回ならしないでしょう

895 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:45:59.26 ID:9/dCdBOP0.net
>>890
お前、関係者っぽいな

896 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:46:24.24 ID:YFSmt6q60.net
>>890
そりゃああんな綺麗な嫁と可愛い子供が居たらしょうがないね・・・(´・ω・`)

897 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:47:12.12 ID:H29H5JFb0.net
アホ飯

898 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:47:22.76 ID:RSd/zo610.net
レンゲ付き?

899 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:47:25.89 ID:2J8VAPCJa.net
プルプル…

900 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:48:08.50 ID:ajBoN+WE0.net
>>897
高カロリー高タンパクじゃないと死ぬからね

901 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:48:39.26 ID:tnaH7WgC0.net
こいつらさっきからヒャッホーとかうるせーDQNだわ

902 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:48:45.64 ID:YFSmt6q60.net
モンゴルの遊牧民もほぼ牛乳とバターとお茶だけで生きてるもんなぁ(´・ω・`)

903 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:48:58.39 ID:8wH9b22R0.net
>>901
それな

904 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:49:27.60 ID:9/dCdBOP0.net
こんなとこで体調不良はキツイなぁ

905 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:49:45.63 ID:ajBoN+WE0.net
>>901
陰キャw

906 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:50:19.98 ID:tnaH7WgC0.net
>>884
えなり に空耳しちゃうし

907 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:50:20.71 ID:lybiJUPvM.net
今だ行方不明

908 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:51:08.70 ID:D9LWTkwwa.net
似てね?

909 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:51:14.62 ID:YFSmt6q60.net
植村さんもマッキンリーのどこかで氷漬けになって今でも生きてたときのまま保存されてるんだろうなあ(´・ω・`)

910 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:51:15.80 ID:9/dCdBOP0.net
こんなとこに一人で登るとか

911 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:51:22.59 ID:ajBoN+WE0.net
標高5600メートルの外は黄昏れる場所じゃないぞ

912 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:52:23.60 ID:ajBoN+WE0.net
顔真っ黒に凍傷おこしてるじゃん

913 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:52:34.05 ID:tnaH7WgC0.net
>>902
モンゴルってお茶栽培できてるのかな

914 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:53:32.88 ID:9/dCdBOP0.net
何人で移動してるんだろう

915 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:53:37.92 ID:D9LWTkwwa.net
>>909
見つかって欲しいなあ

916 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:54:06.12 ID:HQq2iWTua.net
それ20世紀の話だからなあ
衛星電話も有るし
ドローンは有るし
カメラマンVS登山家とか言ってるけど
これも
アクション噛むみたいのの画質も上がって
むしろなんでこの人らの頭にカメラつけてPOV視点を多用しないのかと

917 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:54:29.63 ID:tnaH7WgC0.net
>>909
フリーズドライになってるでしょ 干からびて鰹節みたいに

918 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:54:44.80 ID:ajBoN+WE0.net
帰りも危なすぎるw

919 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:54:52.53 ID:D9LWTkwwa.net
これぞあたおか

920 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:55:14.08 ID:H29H5JFb0.net
プルプル

921 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:55:29.04 ID:ajBoN+WE0.net
手が震えてる

922 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:56:01.92 ID:H29H5JFb0.net
あぁぁ

923 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:56:02.39 ID:YFSmt6q60.net
>>915
下手に掘り起こされて解凍されるより好きな山で静かに冷凍保存されてたほうが幸せかもしれないと思ったりしちゃう(´・ω・`)

924 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:56:22.47 ID:ajBoN+WE0.net
よく助かったな

925 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:56:32.27 ID:HQq2iWTua.net
>>913
なんけけっこう昔から有る交易のパターンで
モンゴルの遊牧民らにお茶っていうのは
中国で茶栽培するようになった始めの方から

926 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:56:53.11 ID:H29H5JFb0.net
これは死ぬ

927 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:56:59.21 ID:9/dCdBOP0.net
うわぁ

928 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:57:02.83 ID:ajBoN+WE0.net
即雪崩は草

929 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:57:14.52 ID:YFSmt6q60.net
こんな目に遭ってるのにあの美人嫁はよくニコニコ達観してられるなぁ・・・たいしたもんだ(´・ω・`)

930 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:57:38.86 ID:e7SQc4OR0.net
これ尾形直人か
世界遺産を思い出すなあ
最近の世界遺産のナレーションはダメだな

931 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:57:51.20 ID:D9LWTkwwa.net
>>923
そうだね
いいこと言うなあ

932 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:57:59.50 ID:lybiJUPvM.net
何度も死にかけとるやん

933 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:58:03.07 ID:8wH9b22R0.net
>>923
山男(女)のロマンだな

934 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:58:26.31 ID:tnaH7WgC0.net
>>925
なるほど

935 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:58:35.55 ID:HQq2iWTua.net
美人妻美人妻言ってるけど
そえほど美人には見えんかった
それより長女ちゃんはかわいい
下の子はめんこい
その下の長男は・・・ごめん

936 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:58:44.44 ID:ReNkOSM10.net
雪崩自分で起こしてないか?
状況から予測できないのか

937 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:58:48.94 ID:ajBoN+WE0.net
慎重に滑ってるな

938 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:59:18.28 ID:6K7E+u2i0.net
これやばかったなぁ。。。

939 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:59:19.84 ID:H29H5JFb0.net
大滑降の割りに地味って言うな

940 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 01:59:46.89 ID:D9LWTkwwa.net
「大」滑降ではないような

941 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:00:11.57 ID:ajBoN+WE0.net
いかにも雪崩が起きやすい雪だな

942 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:00:19.17 ID:D9LWTkwwa.net
空はこんなに青いのか

943 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:00:28.30 ID:lybiJUPvM.net
スキー用具メーカーとかスポンサー結構付いたのかな?

944 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:00:41.39 ID:H29H5JFb0.net
財津かよ

945 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:00:42.96 ID:6K7E+u2i0.net
この角度リアルの角度じゃないよね?

946 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:01:09.01 ID:D9LWTkwwa.net
がんばれぇぇ

947 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:01:17.71 ID:6K7E+u2i0.net
怖すぎ。。。

948 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:02:03.29 ID:D9LWTkwwa.net
雲の上じゃん

949 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:02:07.14 ID:ajBoN+WE0.net
>>945
リアルっぽ

950 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:02:28.94 ID:H29H5JFb0.net
雲海の上でスキー

951 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:02:35.03 ID:ajBoN+WE0.net
>>948
5600メートル地点だからね

952 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:03:16.51 ID:ReNkOSM10.net
ドローンがあれば間近で並走できるな

953 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:03:17.23 ID:Iv27pz800.net
>>948
富士山より高いところに向けて「降りてる」

954 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:03:30.65 ID:D9LWTkwwa.net
>>951
景色なんて見る暇ないんだろうか

955 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:03:44.82 ID:9CepKlgo0.net
こいつがこういうことするのって何か意味あるの?

956 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:03:47.89 ID:LSdvQ7kS0.net
なんだこの斜面……

957 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:03:48.87 ID:H29H5JFb0.net
雪崩れるぞお

958 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:04:28.41 ID:V+Hw8UwDd.net
こわ

959 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:04:37.02 ID:Z1qvxBU40.net
またこれやってんのかい何度目?

960 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:04:39.19 ID:H29H5JFb0.net
表層雪崩の跡こえー

961 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:04:50.65 ID:ajBoN+WE0.net
こっわ

962 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:04:57.80 ID:H29H5JFb0.net
あかん

963 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:05:23.88 ID:lybiJUPvM.net
後続に伝えてやらんから

964 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:05:24.36 ID:H29H5JFb0.net
新井場さぁ

965 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:05:27.71 ID:ajBoN+WE0.net
連絡取り合ってないのか

966 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:05:30.95 ID:9CepKlgo0.net
チャレンジ失敗?

967 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:05:47.98 ID:ReNkOSM10.net
背負ってる荷物多くて邪魔そうだな
緊急の際に必要なものなのか

968 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:06:05.54 ID:GYSY0SQq0.net
スイスで標高3000mオーバーから900mくらいの麓に
スキーで降りるときに
天気が変わるから早くおりたほうがいいとか言われて
1600m地点くらいまで標高差1500mくらいノンストップで降りて
立ち止まったら心臓がキューって掴まれてるような感じになったな

969 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:06:07.65 ID:ax2URVUc0.net
ちんだ(´・ω・`)

970 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:06:08.57 ID:lybiJUPvM.net
何がOKやねん

971 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:06:16.08 ID:9CepKlgo0.net
演技中

972 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:06:42.03 ID:ajBoN+WE0.net
氷だから痛いだろな

973 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:06:45.51 ID:D9LWTkwwa.net
上手に滑るなーと思ったら
あらいばーー

974 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:06:48.51 ID:H29H5JFb0.net
スポンサーから金貰われへん

975 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:07:03.71 ID:8wH9b22R0.net
>>968
すごいな

976 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:07:18.37 ID:Iv27pz800.net
斜度50www

977 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:07:20.20 ID:D9LWTkwwa.net
うおーこんなかんじなのか氷だから

978 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:07:25.17 ID:Z1qvxBU40.net
トランシーバーすら重いか寒くて使えないのか?

979 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:07:41.16 ID:D9LWTkwwa.net
>>968
すごい人いてはる

980 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:07:42.11 ID:ajBoN+WE0.net
これは後続に伝えたら防げた事故だな

981 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:07:55.65 ID:ax2URVUc0.net
斜度50°というと神立高原のスーパーオリオンくらいか

982 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:07:58.27 ID:fit2SdNlK.net
よし、アライバおいてこうと書き込もうとした自分を恥じました

983 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:08:00.94 ID:SqDxQGfE0.net
とんでもねえ

984 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:08:21.04 ID:gjrn5zLu0.net
えー

985 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:08:30.45 ID:I/VqwPjX0.net
重症やん

986 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:08:32.18 ID:D9LWTkwwa.net
でも生きてる!

987 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:08:38.04 ID:SqDxQGfE0.net
靭帯断裂は無理やって…

988 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:08:38.41 ID:nz0V5dJ3r.net
靭帯断裂? まじ?

989 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:08:47.37 ID:M6HHpQ2p0.net
そんなとこでそんな怪我ってどうすんだよ

990 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:08:48.18 ID:H29H5JFb0.net
成功報酬が

991 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:08:55.26 ID:Iv27pz800.net
靭帯断裂とかあるけないだろ

992 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:09:09.20 ID:lybiJUPvM.net
救急車呼ぶか

993 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:09:13.00 ID:Z1qvxBU40.net
>>968
アルペン滑降も一気にそれくらい降りてきてない?

994 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:09:15.06 ID:ajBoN+WE0.net
足が変な方向に捻れたか

995 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:09:23.67 ID:I/VqwPjX0.net
ここで負傷者を責めるのがおまえら

996 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:09:31.32 ID:8wH9b22R0.net
>>981
50°の斜面、スキー場で初めて聞いた

997 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:09:31.52 ID:PQS6gsdg0.net
佐々木のとったコース見てなかったのかよ…

998 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:09:39.45 ID:SqDxQGfE0.net
>>991
普通悲鳴あげてあるけん
死にたくない根性だけだろ

999 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:09:47.04 ID:H29H5JFb0.net
ほーうじゃないよお前

1000 :衛星放送名無しさん:2021/12/07(火) 02:09:53.14 ID:RSd/zo610.net
片側4本有るんだっけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200