2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★149

1 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:17:59.81 ID:NYGUZHTA0.net
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/

鎌倉殿の13人(38)「時を継ぐ者」
[BS4K] 2022年10月02日 午後6:00 ~ 午後6:45 (45分)

北条親子による主導権争い。北条時政(坂東彌十郎)とりく(宮沢りえ)は、三浦義村(山本耕史)に命じて源実朝(柿澤勇人)を屋敷へと連れ込む。対する義時(小栗旬)は…

【作】三谷幸喜,【出演】小栗旬,小池栄子,坂口健太郎,瀬戸康史,尾上松也,市原隼人,横田栄司,山寺宏一,宮澤エマ,小林隆,柿澤勇人,山本耕史,菊地凛子,栗原英雄,坂東彌十郎,宮沢りえ,【語り】長澤まさみ

前スレ
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★148
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1664695172/

894 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:15.81 ID:ag7gE2Hoa.net
あきたいぬー

895 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:15.90 ID:xoXFhINj0.net
願成就院二回目だな

896 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:16.96 ID:sevfbz8a0.net
和田さんまだ退場してない

897 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:17.71 ID:uIvm4M1F0.net
今週も面白かった

898 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:18.07 ID:Pokz3Yrf0.net
秋田

899 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:18.24 ID:3VQozfqc0.net
>>793
故人が何人か

900 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:20.71 ID:yU8PjwEo0.net
イッヌ

901 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:22.13 ID:Xw3O5PvC0.net
>>860
ゴッドファーザーを下敷きにしてる

902 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:22.90 ID:kFOIDNX/0.net
(U^ω^)わんわんお!

903 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:24.12 ID:Vt1J+OBX0.net
ぶつどう o(´・ω・`)〇

904 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:24.18 ID:lGKPDGFX0.net
>>861
韮山と長岡が合併した

905 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:24.23 ID:YrNVbKEv0.net
このドラマ今西暦何年なんだ?

906 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:24.39 ID:jgL0bLj40.net
わんこーU^ェ^Uノシ

907 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:26.90 ID:s6jZZ+J70.net
ここでそば打ちはじめるのか

908 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:28.39 ID:jqDuMdl/0.net
今日の回めちゃくちゃ面白かったわ

909 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:28.49 ID:CrpIUIlC0.net
なんで秋田犬映した

910 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:29.68 ID:Zk3PG6j80.net
>>863
働き方改革の一環

911 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:30.50 ID:yMntzKbWd.net
あのイヌ居たわ
おとなしい

912 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:31.78 ID:cyxGcyigd.net
お墓か

913 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:33.35 ID:Rlj+QXC20.net
副住職がおなご

914 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:34.73 ID:P+usJqv50.net
>>819
あのコピペ承久の変だったね

915 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:36.76 ID:jblHkv3p0.net
ようじはアクセントが関西弁

916 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:38.21 ID:XYuHbXPJ0.net
じじい

917 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:40.89 ID:RMSvOFPk0.net
>>811
見せ場は義時と間違われて殺される所だからな(´・ω・`)

918 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:41.40 ID:G4Vck/HD0.net
ヒッソリ

919 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:42.71 ID:eFt5jPqW0.net
登場人物もだいぶ残り少なくなってきたな

920 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:43.14 ID:s/bXerBVd.net
来週は休みと

921 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:43.92 ID:viRqakl1a.net
>>846
大泉さん成仏してください

922 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:45.93 ID:kFOIDNX/0.net
明日からじじい復活か

923 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:46.53 ID:lyCEAY500.net
面白かったわ

924 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:48.45 ID:anm+wTj8a.net
>>865
ホントだwwwwww

925 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:48.85 ID:fGFp0AyR0.net
>>834

平清盛にも出てるよ

926 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:49.03 ID:xLyn9l+k0.net
>>867
卑怯もラッキョウもないやつか

927 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:49.57 ID:KCnT9Yuz0.net
既に行ってるわ

928 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:49.60 ID:lTN2F4uU0.net
ミカンおいしいですか

929 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:50.31 ID:lZKCjRYL0.net
>>909
まえも猫とか犬とか出した

930 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:51.03 ID:vaEDSBLya.net
そしじ

931 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:51.42 ID:dCcJi4SL0.net
晩年をひっそり暮らせたのならそれはそれで幸せかもね

932 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:51.75 ID:FSXELMR9H.net
>>860
そんなもん、壬申の乱から戊辰戦争までずっとマフィア闘争だぜ?

933 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:53.66 ID:cyxGcyigd.net
からのじじい

934 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:54.71 ID:tRMAyE570.net
承久の乱までにまだ和田の乱と実朝暗殺があるから

935 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:56.54 ID:DnSFPERJ0.net
令和の種馬

936 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:44:57.84 ID:qUnJcglJ0.net
>>811
まだまだ出るよ

937 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:01.91 ID:gHuZQW1B0.net
>>793
武村正義は出ねーのかよ

938 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:03.32 ID:UVHAfgtP0.net
この後のイベント予定
1213年(建暦3年) 泉親衡の乱、和田合戦
1219年(建保7年) 実朝、公暁に暗殺される
1221年(承久3年) 承久の乱、六波羅探題の設置。
1224年(元仁元年) 伊賀氏の変、連署の設置
1225年(嘉禄元年) 評定衆の設置

939 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:05.68 ID:pkolvibO0.net
じゃまたオマエラ、75分後に会おう

940 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:05.96 ID:ooK1fIzI0.net
>>834
悪左府の時はやりすぎたのかね

941 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:07.43 ID:P+usJqv50.net
>>865
酷いw

942 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:07.88 ID:yMntzKbWd.net
>>909
寺で飼われてる

943 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:13.42 ID:/V4nM0/80.net
スペシャルトークの予告やんないんだ

944 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:22.33 ID:73aYHoRm0.net
>>834


945 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:22.88 ID:lZKCjRYL0.net
>>940
あの反動で女好きに

946 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:27.04 ID:vUs6xJG80.net
残り10話なのにまだ和田の乱や実朝暗殺、承久の乱と残ってるのか
最後まで忙しないな

947 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:29.37 ID:mcQw2lgI0.net
>>914
武家政権が公家をうわまわったから、一応は変でいいんだよね

948 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:34.08 ID:wdXJHwhs0.net
鎌倉自体がひっそりとした小集落だから快適だっただろ
今の映像だと鎌倉の浄明寺にも似てるし

949 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:34.46 ID:hjF9/AP50.net
まだまだ虐殺は続く…

950 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:38.16 ID:3VQozfqc0.net
>>938
次は和田さんか

951 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:45:59.70 ID:MSLtzxMf0.net
昔の草燃ゆるにも中田譲治出てたし声優もやってる人結構出てるな大河

952 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:46:14.07 ID:xLyn9l+k0.net
火野正平って大河に出なくなったな

953 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:46:33.68 ID:tw0lJ2qm0.net
>>946
屋島切って文句言われたけど、こうしてみると全然尺足らんな。
無駄に使ったシーンもそんなにないはずなんだけど。

954 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:46:42.46 ID:RMSvOFPk0.net
>>947
失敗したから乱

955 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:46:47.25 ID:NYGUZHTA0.net
>>952
いつ死ぬかわかんないし

956 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:46:58.96 ID:viRqakl1a.net
>>811
痛快男児

957 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:47:05.18 ID:/V4nM0/80.net
テルミンも今日で最後かね

958 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:47:09.29 ID:bXw6bxUY0.net
これ年末の総集編でちゃんとまとまるのか?
12時間ワイドくらいにしないとわけわからない総集編になるんじゃないのか
だから年末総集編は12時間ワイドでやるべきだな

959 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:47:13.19 ID:XYuHbXPJ0.net
なんで振り返り?脚本間に合わなかった?

960 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:47:19.83 ID:lTN2F4uU0.net
>>955
もうすぐ死にます

961 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:47:20.24 ID:lyCEAY500.net
鎌倉幕府が政府機関として機能するまで
ここまで大変だったのね

962 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:47:33.32 ID:CLIueyGt0.net
>>939
犬の散歩行ってくる

963 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:47:39.02 ID:cZY6d17g0.net
>>925
何役だったっけ?

964 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:47:41.67 ID:P+usJqv50.net
>>947
あのDQN女は結構な歴女なんだなw

965 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:47:45.91 ID:zSCBb0rop.net
しぬどんどん

966 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:47:45.99 ID:lyCEAY500.net
>>959
働き方改革じゃね?

967 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:47:47.64 ID:9oMA4+e+M.net
>>905
今日の話は、西暦1205年

968 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:47:51.16 ID:xLyn9l+k0.net
>>955
チャリ旅も衰えが見えてきたしなあ

969 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:48:05.83 ID:AvJbKGWja.net
>>959
働き方改革。ちなみに脚本は完成してるし最終回の日にちも決まってる

970 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:48:17.79 ID:RMSvOFPk0.net
>>951
中田譲治が声優にシフトしたのは90年代に入ってから

971 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:48:18.37 ID:KYEwGggK0.net
>>950
和田さんもだめなの?
悲しいなぁ

972 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:48:19.83 ID:fGFp0AyR0.net
>>958

架空人物が出なくなって話が分かりやすくなった麒麟とは真逆な現象

973 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:48:28.97 ID:ooK1fIzI0.net
>>963
悪左府 藤原頼長

974 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:48:37.16 ID:fGFp0AyR0.net
>>963

悪左府

975 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:49:00.39 ID:anm+wTj8a.net
>>974
なかなかよかった

976 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:49:04.88 ID:NYGUZHTA0.net
>>958
テレ東でやろう・・・(´・ω・`)

977 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:49:15.40 ID:MSLtzxMf0.net
>>970
そうなのかーエスカフローネくらいからしか知らんけど
整った顔のおじさんだなと思った

978 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:49:55.81 ID:vUs6xJG80.net
トウちゃん暗殺者としてはいまいち使えんな

979 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:50:05.27 ID:xLyn9l+k0.net
そのうち智や和彦やニーニーの人も大河でるんだろうなあ

980 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:50:08.88 ID:MSLtzxMf0.net
関連特番をどっかでまとめて再放送してほしい。
見逃しがちなんだ。

981 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:50:14.39 ID:hjF9/AP50.net
今年も後90日です

982 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:50:30.00 ID:XYuHbXPJ0.net
>>966
そっかスタッフの夏休みか

983 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:50:48.21 ID:YeiyzG/z0.net
>>946
いざとなればいつでも打ち切れるしな
「こののち歴史は承久の乱へと進むのであった 完 」とかね

984 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:50:58.64 ID:3VQozfqc0.net
>>978
暗殺者の腕は善児のほうが上だな

985 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:51:30.78 ID:MSLtzxMf0.net
残り十話なのか 家康削って続きやろ?

986 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:51:38.59 ID:fGFp0AyR0.net
>>980

50ボイスから録画してある

987 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:52:53.69 ID:TdQ7+wXo0.net
トウは三浦の女になって実朝殺すのか

988 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:53:01.79 ID:MSLtzxMf0.net
>>508
悪女ムーブはあるのかありがとう

>>564
あの京都からきた実朝の嫁さんの話?

989 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:53:12.86 ID:MSLtzxMf0.net
>>986
良いなぁ

990 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:53:29.50 ID:gfESf90cp.net
日本人のお名前も録ったな

991 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:55:02.13 ID:xLyn9l+k0.net
>>986
すっかり大河のためだけになってしまったよなあの番組

992 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 18:59:16.58 ID:jrsEwhUn0.net
>>980
全録レコーダー買うと
キーワード検索で一括保存できる
2ヶ月くらい前にも関連番組を
深夜に特集してた

993 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 19:07:24.87 ID:TTMl7sKt0.net
>>699
そういう「常識」が固まる前の時代の話

994 :衛星放送名無しさん:2022/10/02(日) 19:10:19.75 ID:ueCLTRx70.net
三谷氏曰く義時の死で終わるらしいから伊賀氏の変とかやらないでしょう

総レス数 1001
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200