2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BSプレミアム 10579

1 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:06:10.91 ID:iix+tKE20.net
前スレ
NHK BSプレミアム 10578
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1664964137/

2 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:09:35.05 ID:70ovi05X0.net
放送の送りつけ商法止めろ

3 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:18:53.22 ID:NQuanEKf0.net
まだ番組表貼ろうとしたらBANされるん?

NHK BSプレミアム 10437
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1659864363/

4 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:27:24.04 ID:L4uUkb2ep.net
日曜日に総合テレビで六角さんの呑み鉄サンライズ回の放送あるね

5 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:31:47.98 ID:t/2psnQE0.net
車掌さん乙

6 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:31:54.25 ID:E/dMGheO0.net
>>1

7 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:32:03.72 ID:whvYHu1u0.net
>>1
御乗車ありがとうございます(´・ω・`)

8 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:32:12.07 ID:s3bD7x8O0.net
かわい子ちゃん乗務員となら写真撮りたいけど。。。

9 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:32:22.90 ID:QExqio8S0.net
いつかシベリア鉄道乗ろうと思ってたけどもう無理だな

10 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:32:23.37 ID:5mQKxnNV0.net
そっか西と東が直接接してて東海がないから成立する列車だったのか

11 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:32:32.18 ID:j2XTPM070.net
風俗はないですよね

12 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:32:35.62 ID:rHqt+xFV0.net
撮影会ではどこまで脱いでくれるの?

13 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:32:42.75 ID:jdaqR1uq0.net
>>1
トワイライトはサービス精神旺盛

14 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:32:57.26 ID:/9PdwSUb0.net
>>1
乗り換え間違えて総合線に乗るところでした

15 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:33:00.17 ID:E/dMGheO0.net
>>10
糸魚川が東と西の境目だったな

16 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:33:00.20 ID:s3bD7x8O0.net
うぜえブス

17 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:33:06.04 ID:5mQKxnNV0.net
起きてないと損だねwww

18 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:33:07.12 ID:MCag2apU0.net
>>8
つばめガール
はとガール
(見たことはない

19 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:33:14.54 ID:jdaqR1uq0.net
運がいいと2回すれ違う。

20 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:33:27.66 ID:t/2psnQE0.net
寝台なのに起きてないと損って(´・ω・`)

21 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:33:30.56 ID:pH/+RISW0.net
何も見えん

22 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:33:32.93 ID:jqTPwkUJ0.net
>>8
そういや、ポラ写真サービスがあったな。乗務員と一緒に取ればよかった。
若いねーちゃんだったし。

23 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:33:33.46 ID:AJvQb+xU0.net
これは普通の人は入れないやん(´-ω-`)

24 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:33:36.23 ID:8vlcZmK10.net
なるほど 見えないだろうな

25 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:33:57.48 ID:5mQKxnNV0.net
撮れないだろ

26 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:34:14.44 ID:PNRMU/Dq0.net
この相対速度は難しそう

27 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:34:20.78 ID:s3bD7x8O0.net
サロンで優雅なひと時じゃなくてキモ鉄クズの巣窟

28 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:34:24.04 ID:AE8hEcxx0.net
見えねーとか
何だコイツ

29 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:34:26.68 ID:/9PdwSUb0.net
>>18
JR北の元ティンクルガールのソープ嬢に乗ったことがあります

30 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:34:35.71 ID:8vlcZmK10.net
車掌さんの労働時間が気になる・・

31 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:34:50.55 ID:QExqio8S0.net
おれはワイン飲みすぎて気付いたら札幌手前だったわ

32 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:35:47.84 ID:whvYHu1u0.net
こればかりは仕方ない(´・ω・`)

33 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:35:59.76 ID:AJvQb+xU0.net
きょう寒い(´-ω-`)

34 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:36:06.66 ID:j2XTPM070.net
>>31
起きたら目的地なんか最高ではないですか

35 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:36:11.82 ID:aSrBWfDH0.net
>>20
熟睡したいならホテル泊まるでしょ

36 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:36:23.00 ID:E/dMGheO0.net
>>29
ススキノで?

37 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:36:28.64 ID:jdaqR1uq0.net
札幌から終着大阪まで、
果たして何駅ありましょう?クイズ。

38 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:36:41.25 ID:pH/+RISW0.net
本州の車掌はここまでなのか

39 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:36:49.41 ID:5mQKxnNV0.net
青函トンネル寝ちゃうの

40 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:37:12.57 ID:/9PdwSUb0.net
>>36
堀之内でw

41 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:37:29.10 ID:j2XTPM070.net
寝台列車は乗ったことないですが、本当に眠れますか

42 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:37:33.84 ID:jdaqR1uq0.net
711系好きだったわ。

43 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:38:09.33 ID:t/2psnQE0.net
老朽化と言って外国でまだまだ使えるレベルなんだろ

44 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:38:16.28 ID:iHs8SLf4a.net
正代って下手だね

45 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:38:19.12 ID:pH/+RISW0.net
こりゃ古い

46 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:38:19.69 ID:OIZuOJwc0.net
>>41
人によるとしか・・・

47 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:38:30.01 ID:E/dMGheO0.net
渋谷にあったやつだ

48 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:38:30.19 ID:/9PdwSUb0.net
正代よりも先に引退してしまった正代(;´・ω・)

49 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:38:35.05 ID:rHqt+xFV0.net
渋谷駅前にあったやつ

50 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:38:37.48 ID:MCag2apU0.net
>>41
一定のリズムの揺れは心地いいよ
熟睡できる

51 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:38:51.13 ID:jdaqR1uq0.net
東急5000系

52 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:38:57.83 ID:5mQKxnNV0.net
>>41
爆音117系銀河は眠れるんだろうか

53 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:38:58.47 ID:/9PdwSUb0.net
阿部定アオガエル

54 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:39:03.42 ID:t/2psnQE0.net
T急T横線

55 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:39:08.97 ID:sjQ0XRszd.net
見覚えある人は70代以上

56 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:39:15.54 ID:xVSyQvRJ0.net
711系を特急型に改造したのが781系だったが
あれは711系が引退するだいぶ前に引退したな

57 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:39:16.96 ID:j2XTPM070.net
>>46
そうですよね

58 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:39:33.86 ID:QExqio8S0.net
>>41
個室なら熟睡

59 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:39:46.60 ID:jdaqR1uq0.net
>>47
秋田に行ったんだっけ?

60 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:39:56.60 ID:JvnRsBjC0.net
扇風機w

61 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:40:06.81 ID:5mQKxnNV0.net
かわいいなぁ 車両の方だけど

62 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:40:19.81 ID:s3bD7x8O0.net
楽しくしゃぶりながら

63 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:40:34.71 ID:PNRMU/Dq0.net
桜木花道かよ(´・ω・`)

64 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:40:34.92 ID:/9PdwSUb0.net
そういやポポンデッタが5000系と5200系をNで発売するね
試作品も見ずに予約してしまったが仕上がりに一抹の不安が

65 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:40:36.04 ID:AE8hEcxx0.net
今の豪華寝台列車って人気あるから抽選みたいだよね

66 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:40:45.00 ID:pH/+RISW0.net
自転車OKとは、ヨーロピアンだな!

67 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:40:53.74 ID:lr8Qdhdxd.net
熊本電鉄はこんなコラボもしたよ(´・ω・`)
https://media.w0s.jp/thumbimage/blog/kumamoto_5101A_keroro.jpg

68 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:41:24.10 ID:MCag2apU0.net
5200系は上田にあるの?

69 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:41:24.62 ID:s3bD7x8O0.net
タダ働き

70 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:41:27.77 ID:j2XTPM070.net
>>41です レスをいただきありがとうございます。

71 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:41:33.23 ID:t/2psnQE0.net
>>66
じじい「全部これで回ったらええのに」

72 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:41:36.80 ID:aSrBWfDH0.net
ちらりくまモン

73 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:41:38.65 ID:AE8hEcxx0.net
>>67
ケロロとのコラボはピッタリだね

74 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:41:43.80 ID:SQw2Jkbh0.net
私を待ってる~ アオガエル~

75 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:41:47.44 ID:E/dMGheO0.net
チャリ持ち込みOKは地方私鉄の需要拡大のための策だしな
少しでも乗ってもらうための

76 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:41:58.49 ID:xVSyQvRJ0.net
たしか首都圏の電車って過密ダイヤで酷使するから10年もたたないうちに運用終わるんだっけ?

77 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:42:09.16 ID:8vlcZmK10.net
記憶は無いけど東急で乗ってたんだろうなあ

78 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:42:11.39 ID:/9PdwSUb0.net
と・と・東横のれんがいっ!

79 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:42:17.41 ID:lr8Qdhdxd.net
てか、熊本電鉄のアオガエル引退って結構前だよな

80 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:42:29.07 ID:rHqt+xFV0.net
東急東横店はもう・・・

81 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:42:31.73 ID:EFuAz6420.net
>>68
たまに展示してる

82 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:42:44.12 ID:j2XTPM070.net
これで吊り輪の練習していたな よく切れなかったと思う

83 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:42:51.96 ID:PNRMU/Dq0.net
>>78
耳に焼き付いてるわ(´・ω・`)

84 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:42:54.02 ID:t/2psnQE0.net
青森の弘南鉄道あたりにはまだ残ってんじゃないか
東急の吊革

85 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:43:12.97 ID:OIZuOJwc0.net
>>76
というよりコスト削減のためにそうやって造ってる

86 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:43:18.65 ID:i/HPcHXC0.net
>>76
209系ころから使い捨てみたいなこと言いながらローカル線に使いまわしてる

87 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:43:19.64 ID:QExqio8S0.net
駒ヶ岳はいい風景

88 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:43:56.35 ID:E/dMGheO0.net
噴火湾沿いの朝日だな

89 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:44:10.40 ID:MCag2apU0.net
>>81
あれ思い入れあるんだ 見に行きたい

90 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:44:31.32 ID:jqTPwkUJ0.net
海岸沿いぐらいで朝食だな。
朝食セットも晩期は簡素化した。

91 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:44:43.04 ID:xVSyQvRJ0.net
>>85
>>86
やっぱ金ある地域は違うな
北海道は塗装剥げてボロッボロでいつ爆発してもおかしくない気動車が平気で走ってるわ

92 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:44:54.12 ID:E/dMGheO0.net
有珠山が噴火した際は迂回ルートとして倶知安・小樽経由に変わったことがあって
こちらも人気だったという

93 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:45:34.94 ID:YFGglWmk0.net
朝食ないのか

94 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:45:45.19 ID:jqTPwkUJ0.net
>>92
それはレアだな。

95 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:45:56.64 ID:whvYHu1u0.net
>>91
かつては広島も有名でした(´・ω・`)

96 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:46:17.05 ID:jqTPwkUJ0.net
朝食シーンもやってほしかったな。

97 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:46:30.04 ID:jdaqR1uq0.net
>>76
通称「走るんです!」

98 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:46:43.33 ID:rHqt+xFV0.net
サポーロ

99 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:46:45.57 ID:pH/+RISW0.net
サッポロはあんま鉄いないね

100 :衛星放送名無しさん:2022/10/05(水) 22:46:55.03 ID:j2XTPM070.net
函館から札幌まで結構あるよね

総レス数 1001
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200