2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BSプレミアム 10579

691 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:56:21.46 ID:j23ZBYZ+0.net
>>672
アンモニア臭がしても日持ちはするから中国地方の山中で食されたとか
美味しんぼでもやってたのに

692 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:56:34.43 ID:OXlpoiM9r.net
懐かしいんだ

693 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:56:52.02 ID:WOPpGtte0.net
この時は少数派だったマスク姿(´・ω・`)

694 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:56:52.36 ID:Atz9jVR80.net
バーチャン・・・(´;ω;`)

695 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:57:02.93 ID:7MDjtr9m0.net
実につごうよくエピソード持ちの乗客が乗ってまいります

696 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:57:15.13 ID:jwZHJWRh0.net
鶏唐って油あるとこ表面硬めに揚げて噛むと油がジュワと出てくるタイプ好きだったけど食えなくなったわ

697 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:57:28.39 ID:XIRGyMBB0.net
>>691
におっても食ってたのか うえええ

698 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:57:43.73 ID:hyOHssXg0.net
こんな山中で何を生業として生きてきたのだろう

699 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:57:55.72 ID:DF/wukmY0.net
六角が急に音痴になったのかと思ったわ

700 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:58:05.72 ID:rrZnk+Pw0.net
アルファ―ワンまであるのか

701 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:58:08.37 ID:D28rVm760.net
>>697
刺身はともかく揚げたり焼いたりすれば美味しかったぞ

702 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:58:13.81 ID:7MDjtr9m0.net
>>698
山仕事とか小さい畑かな

703 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:58:19.28 ID:BPgX0Sqw0.net
そういや芦ノ牧温泉駅のにゃんこ駅長が永眠したってニュースでやってたな

704 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:58:20.99 ID:X0t2z6q00.net
キンコンキンコン

705 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:58:29.72 ID:jz+U6nWX0.net
チンコンチンコンチンコンチンコン

706 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:58:32.23 ID:N2xq83xTa.net
ハイビジネスホテルアルファーワン

707 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:58:37.39 ID:+MGNBMPh0.net
三次の駅舎も綺麗になった

708 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:58:40.46 ID:jwZHJWRh0.net
>>670
マグロとして食わされたなカジキマグロだからマグロと

709 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:58:49.29 ID:OXlpoiM9r.net
カープソース

710 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:59:01.63 ID:Nj3v+8/Q0.net
陸の孤島みたいなところの廃線は辛いな

711 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:59:04.39 ID:+MGNBMPh0.net
>>700
一階にある定食屋が美味しかった

712 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:59:13.83 ID:DF/wukmY0.net
巨大ターミナル駅

713 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:59:24.05 ID:Atz9jVR80.net
都会だな

714 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:59:35.27 ID:XIRGyMBB0.net
>>701
そか

715 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:59:35.90 ID:OXlpoiM9r.net
行ったけど覚えてない

716 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:59:49.51 ID:rrZnk+Pw0.net
新見から三次も地味にバッサリ行かれそうでなぁ

717 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:59:50.58 ID:X0t2z6q00.net
駅が新しくなると大体こんな感じになるな

718 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:59:51.36 ID:7MDjtr9m0.net
なんちゃらホテルアネックスがありそう

719 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 00:59:53.11 ID:DF/wukmY0.net
手前はただのトイレだった

720 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:00:06.61 ID:hHduxEAjd.net
三次と言えば三次プラザとサングリーン

721 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:00:08.04 ID:7r5MJTzM0.net
こぼれた

722 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:00:09.17 ID:WOPpGtte0.net
〆のカップ酒(´・ω・`)

723 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:00:10.75 ID:X0t2z6q00.net
〆のカップ酒

724 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:00:11.05 ID:D28rVm760.net
なんでもあるうちに乗っておけ

725 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:00:13.54 ID:fWUjiKI4d.net
今北
三次って広島?

726 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:00:14.11 ID:+MGNBMPh0.net
こぼれた( ;∀;)

727 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:00:14.17 ID:7MDjtr9m0.net
くれたんやろ正直に言え

728 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:00:20.53 ID:RXV+W/V00.net
こぼしたww

729 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:00:26.27 ID:N2xq83xTa.net
ビジネスホテルの自販機好き

730 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:00:51.69 ID:OXlpoiM9r.net
夜中にあう番組だな

731 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:01:04.48 ID:D28rVm760.net
車掌「(酔っ払いがいる…)」

732 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:01:05.32 ID:FMC54s9J0.net
昔は唯一のバーガーショップ、ドムドムがあったんだけどな三次駅

733 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:01:10.67 ID:04W8w2AI0.net
>>716
まあ中国山地の路線なんて残ってる方が不思議なくらいだしな

734 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:01:19.15 ID:H+S84/oD0.net
三次は昔読めなかった

735 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:01:32.79 ID:rrZnk+Pw0.net
面白かった
さて寝るか

736 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:01:36.61 ID:XIRGyMBB0.net
>>722
〆はいつも地酒のワンカップだよな

737 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:01:42.83 ID:X0t2z6q00.net
オワタハジマタ

738 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:01:45.31 ID:7r5MJTzM0.net
酒と麺と同時にやれば

739 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:01:48.49 ID:jz+U6nWX0.net
オワタハジマタ

740 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:01:50.23 ID:NQm5V6Vl0.net
オワタハジマタ

741 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:01:53.89 ID:j23ZBYZ+0.net
2018年の雨で芸備線の橋が流されて復旧するまでは三次の人大変だったろうなあ

742 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:01:55.12 ID:rrZnk+Pw0.net
2時間?

743 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:00.10 ID:D28rVm760.net
シームレスで北海道へ

744 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:05.65 ID:jwZHJWRh0.net
>>716
地元が3セクででも残そうとしないんじゃしょうがないな
一度止めちゃうと再利用するのは大変だぞ

745 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:06.00 ID:04W8w2AI0.net
この回好き

746 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:15.66 ID:Atz9jVR80.net
飲み物用意する間もなく

747 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:17.06 ID:uGgUieZx0.net
オワタハジマタ

748 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:21.86 ID:WOPpGtte0.net
>>738
お腹ちゃぽちゃぽ(´・ω・`)

749 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:28.89 ID:X0t2z6q00.net
フサフサですね

750 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:32.00 ID:D28rVm760.net
>>738
痛風一直線

751 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:34.11 ID:hyOHssXg0.net
ファンキーな髪形だな

752 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:35.03 ID:DF/wukmY0.net
はい?

753 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:37.76 ID:7r5MJTzM0.net
髪が

754 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:43.55 ID:1sgXVuGj0.net
これ朝見た
でもまた見る

755 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:43.66 ID:N2xq83xTa.net
ヤバい、これ当たり回だったやつだ
でももう寝なきゃ

756 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:02:50.15 ID:gK7bYDiI0.net
禿げてるコミュニ障

757 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:03:09.93 ID:OXlpoiM9r.net
痩せたか?

758 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:03:11.80 ID:XIRGyMBB0.net
>>734
雨にぬれながーらーって歌の三好英二とは字が違うのね

759 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:03:15.93 ID:D28rVm760.net
北海道ブラックアウトの時かな?

760 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:03:18.46 ID:whzUq0xv0.net
今日は2本立て?

761 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:03:36.61 ID:hHduxEAjd.net
三次(みよし)
御調(みつぎ)

ニホンゴムズカシイネ

762 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:03:40.56 ID:FMC54s9J0.net
地震なんかあった日にゃ保線大変だわ

763 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:03:47.72 ID:7r5MJTzM0.net
テレビ的にはある意味美味しい

764 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:03:53.08 ID:RF7QW9J00.net
JR北海道の周遊切符で端から端まで乗ろうか考え中

765 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:03:57.57 ID:WOPpGtte0.net
>>759
あの時はマグニチュード6.7だったそうで(´・ω・`)

766 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:04:04.15 ID:hyOHssXg0.net
次も動いてなかったら撮影中止だったのか

767 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:04:06.44 ID:3WNGdFXo0.net
この列車で会ったおねーちゃんが可愛かった

768 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:04:32.35 ID:XIRGyMBB0.net
>>744
東北と温度が違うよね 九州も水害であっさり廃線なるし

769 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:04:43.34 ID:OXlpoiM9r.net
来年は夕張行くかな

770 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:05:21.85 ID:RF7QW9J00.net
コロナ前ですかー

771 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:05:40.44 ID:NQm5V6Vl0.net
wwww

772 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:05:45.63 ID:WOPpGtte0.net
北海道だけにサッポロクラシック(´・ω・`)

773 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:06:07.96 ID:FMC54s9J0.net
北海道は日本近代史の縮図のよう

774 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:06:21.01 ID:OXlpoiM9r.net
よく気持ち悪くなんないな

775 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:06:23.32 ID:3WNGdFXo0.net
予想的中やね
留萌本線の回も放送して欲しい
石狩沼田の食堂が見たい

776 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:06:25.99 ID:X0t2z6q00.net
ディーゼル

777 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:06:33.18 ID:7MDjtr9m0.net
受信料で飲むビールはうまいか

778 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:06:34.91 ID:jz+U6nWX0.net
げ、もう1時じゃん

779 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:06:35.29 ID:whzUq0xv0.net
千歳からの飛行機が

780 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:06:44.53 ID:6t1qyuiD0.net
もうこの歌飽きた(´・ω・`)

781 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:06:57.19 ID:jwAQ3dFP0.net
サッポロクラシックおいしかったな

782 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:07:44.71 ID:Nj3v+8/Q0.net
特急だ

783 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:07:56.94 ID:WOPpGtte0.net
酔っ払いに絡まれるアベック(´・ω・`)

784 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:07:59.48 ID:fWUjiKI4d.net
>>761
昔音楽雑誌で三次の読み方について触れる文章見て
「あ、初見で読めないんだ」と思った広島県民

785 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:08:00.89 ID:NQm5V6Vl0.net
あらかわ

786 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:08:00.97 ID:RF7QW9J00.net
あらかわいい

787 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:08:03.08 ID:gK7bYDiI0.net
女の横に座る

788 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:08:08.14 ID:1sgXVuGj0.net
あら

789 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:08:09.87 ID:pqw2sZima.net
高校生だと

790 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:08:11.76 ID:rrZnk+Pw0.net
ザーさんにちょっと似てるな女の子

791 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:08:13.37 ID:D28rVm760.net
カップルじゃない二人組(´・ω・`)

792 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:08:33.63 ID:uGgUieZx0.net
素人JK

793 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:08:34.15 ID:RF7QW9J00.net
良かった

794 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:08:37.70 ID:7r5MJTzM0.net
このおじさん酒臭いなあとか思いながら話してんのかな

795 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:08:40.06 ID:NQm5V6Vl0.net
まだ

796 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:08:48.96 ID:Atz9jVR80.net
付き合ってはいないけどメガネはこの子のことが好きだろ!!

797 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:08:52.46 ID:hyOHssXg0.net
付き合って無いのに一緒に行くの

798 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:09:03.95 ID:RAbAhnxlp.net
おまいらときたら

799 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:09:11.31 ID:dtQAPe9o0.net
思春期の子にそう言う事を聞くなよな

800 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:09:17.25 ID:bsuY0r2b0.net
メッチャ可愛かったな今の女の子

801 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:09:18.18 ID:7MDjtr9m0.net
突き合えよもったいない

802 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:09:19.35 ID:jwAQ3dFP0.net
これ5年前か

803 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:09:21.38 ID:XIRGyMBB0.net
打ち捨てられた緑色の国鉄コンテナ

804 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:09:24.16 ID:RF7QW9J00.net
今結婚してたらちょっと面白い

805 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:09:31.82 ID:Nj3v+8/Q0.net
確かに

806 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:09:38.83 ID:D28rVm760.net
>>796
この回は必ずこのレスがあるのほんと笑うw

807 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:09:41.10 ID:hyOHssXg0.net
社台の追分ファーム

808 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:09:43.29 ID:hDjP2Xad0.net
すげえな

809 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:10:07.03 ID:RF7QW9J00.net
ほんと昔の北海道はどこも活気があったんだろうなあ

810 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:10:14.08 ID:7r5MJTzM0.net
でこ

811 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:10:19.76 ID:3WNGdFXo0.net
広い敷地に駅の歴史を感じる
嫁の故郷山北もこんな感じ

812 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:10:19.84 ID:Nj3v+8/Q0.net
転車台もあったんだ

813 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:10:34.12 ID:7r5MJTzM0.net
牛田アナウンサー

814 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:10:36.18 ID:04W8w2AI0.net
牛だあ

815 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:10:56.36 ID:fWUjiKI4d.net
いやいや草食べないと

816 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:10:56.80 ID:Atz9jVR80.net
豹豹~♪

817 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:11:07.92 ID:hDjP2Xad0.net
防雪?防音?のトンネルか

818 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:11:12.78 ID:04W8w2AI0.net
>>809
炭鉱いっぱいあったしな

819 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:11:14.59 ID:X0t2z6q00.net
六角バージョンじゃない

820 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:11:15.32 ID:1sgXVuGj0.net
一面食い物だらけで食い放題の牛の気持ちってどんなんだろう

821 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:12:02.88 ID:RF7QW9J00.net
>>818
漁業も全盛期で炭鉱があってね
今じゃどっちも…歓楽街の廃れた感じは悲しくなる

822 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:12:18.56 ID:7r5MJTzM0.net
夕張って相当廃れてるんだろうか今

823 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:12:19.21 ID:OXlpoiM9r.net
まだあった方が不思議だ

824 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:12:23.31 ID:Nj3v+8/Q0.net
夕張メロン

825 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:12:29.04 ID:rrZnk+Pw0.net
鉾田から苗を持ってきたメロンか

826 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:12:35.53 ID:fqR4I+bM0.net
おまえらってやっぱり呑みながら見てるの?(´・ω・`)

827 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:12:37.79 ID:gK7bYDiI0.net
誰だよこのおっさん

828 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:12:42.54 ID:NQm5V6Vl0.net
毎週w

829 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:12:43.07 ID:X0t2z6q00.net
毎週じゃないw

830 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:12:48.51 ID:D28rVm760.net
観てないやつだなこれw

831 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:12:49.83 ID:Atz9jVR80.net
毎週やってないw

832 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:12:57.51 ID:WOPpGtte0.net
毎週やってもいいよ(´・ω・`)

833 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:12:59.10 ID:RF7QW9J00.net
>>826
炭酸水飲んでますがなにか?w

834 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:13:07.80 ID:fWUjiKI4d.net
夕張ファンタスティック映画祭とかあったよね?

835 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:13:08.09 ID:gK7bYDiI0.net
出たがり素人爺

836 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:13:21.37 ID:fqR4I+bM0.net
>>833
ワシもコーシー飲んでるわ(´・ω・`)

837 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:13:21.95 ID:Nj3v+8/Q0.net
先輩てっちゃん

838 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:13:30.75 ID:3WNGdFXo0.net
六角氏最近一般人と絡まなくなったよね
コロナだからしゃーないか

839 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:13:31.53 ID:WOPpGtte0.net
>>826
昆布茶飲んでます(´・ω・`)

840 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:13:48.54 ID:WCw5K8UA0.net
年寄りってよく知らん人でも平気でファンですーって近づけるんだよな

841 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:14:00.06 ID:RF7QW9J00.net
>>836
眠れなくなっちゃう(´・ω・`)

842 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:14:52.42 ID:Nj3v+8/Q0.net
すげぇ

843 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:14:59.10 ID:3WNGdFXo0.net
赤い青春18きっぷを買いに行った清水沢駅ナツカシス

844 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:15:01.78 ID:OXlpoiM9r.net
なるほどね

845 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:15:26.92 ID:Nj3v+8/Q0.net
昔はこんなに栄えてたのか

846 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:15:45.86 ID:3WNGdFXo0.net
凄い栄えてたんだなー

847 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:15:46.29 ID:RF7QW9J00.net
>>845
北海道の全盛期てすごかったみたいよ

848 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:15:46.55 ID:7r5MJTzM0.net
地獄

849 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:15:52.58 ID:D28rVm760.net
おい地獄さ行くんだで

850 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:16:02.74 ID:hDjP2Xad0.net
すごかったんだなあ

851 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:16:04.96 ID:fhjTN6EU0.net
寅さんが居そう

852 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:16:15.84 ID:uGgUieZx0.net
えげつない減り方(´・ω・`)

853 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:16:16.32 ID:RF7QW9J00.net
羽幌炭鉱にしても夕張炭鉱にしても…

854 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:16:23.63 ID:D28rVm760.net
バブルまでの日本って全国栄えてたような

855 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:16:30.86 ID:04W8w2AI0.net
鉱山町は盛衰が激しいよな

856 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:16:37.83 ID:WOPpGtte0.net
Wikipediaによると2022年8月末時点で6870人だとか(´・ω・`)

857 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:16:43.15 ID:rrZnk+Pw0.net
信金とか営業してるのかw

858 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:16:46.32 ID:Nj3v+8/Q0.net
やってるとこあんの?

859 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:16:48.27 ID:whzUq0xv0.net
また石炭の時代に戻るかもしれない

860 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:16:49.57 ID:FMC54s9J0.net
基幹産業が炭鉱じゃ無理もない

861 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:17:03.68 ID:6t1qyuiD0.net
寂れすぎ(´・ω・`)

862 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:17:04.13 ID:RXV+W/V00.net
さびれてるなww

863 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:17:09.21 ID:X0t2z6q00.net
廃墟・・・

864 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:17:11.28 ID:RF7QW9J00.net
夕張マウントレースイは札幌からも近く人も多くないのでスキー場としては悪くないんだがね…

865 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:17:14.60 ID:OXlpoiM9r.net
廃墟ファンに人気だもんな

866 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:17:14.63 ID:NQm5V6Vl0.net
墓石w

867 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:17:25.15 ID:7r5MJTzM0.net
死んだ街

868 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:17:27.65 ID:hDjP2Xad0.net
ほんと寂れてるがワクワクするな

869 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:17:37.71 ID:X0t2z6q00.net
はやくお逃げ

870 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:17:39.05 ID:hyOHssXg0.net
所有者不明の建物ばかりありそう

871 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:17:41.87 ID:3WNGdFXo0.net
>>853
まだ原野にならず街として残ってるだけ夕張はマシなのかも

872 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:17:45.48 ID:Nj3v+8/Q0.net
上りが!

873 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:17:51.68 ID:04W8w2AI0.net
>>856
それでも市なんだ…

874 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:18:17.53 ID:D28rVm760.net
法事w

875 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:18:19.61 ID:uGgUieZx0.net
ダーハニ吉川と違って麺以外も食うのが六角さん

876 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:18:19.84 ID:OXlpoiM9r.net
顔売れてるなぁ

877 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:18:22.87 ID:7r5MJTzM0.net
法事w

878 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:18:28.10 ID:6t1qyuiD0.net
寿司屋か(´・ω・`)

879 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:18:32.41 ID:RF7QW9J00.net
釧路北見あたりも廃れてるけどさすがにここまでじゃない
留萌はまああれたけど
>>871
羽幌炭鉱の跡地は廃墟だからなあ

880 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:18:34.57 ID:fWUjiKI4d.net
えっ!法事!(´・ω・`)

881 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:18:38.43 ID:uGgUieZx0.net
精進落しか

882 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:18:41.63 ID:jwAQ3dFP0.net
7月か

883 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:18:53.55 ID:whzUq0xv0.net
法事やってるwでも田舎っぽい食事処だなこういうの

884 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:01.07 ID:hyOHssXg0.net
カウンターの木が新しいな

885 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:01.09 ID:RF7QW9J00.net
ビールうまそう

886 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:01.66 ID:gK7bYDiI0.net
サッポロ

887 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:07.40 ID:D28rVm760.net
食べられる店も少ないんだろうなぁ

888 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:11.65 ID:pqw2sZima.net
サッポロビール

889 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:12.78 ID:3WNGdFXo0.net
この寿司屋さんは印象に残ってる

890 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:18.95 ID:gK7bYDiI0.net
うまそう

891 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:20.24 ID:D28rVm760.net
うまそう

892 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:26.47 ID:H+S84/oD0.net
うまそう

893 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:27.57 ID:Nj3v+8/Q0.net
でっかいなぁ

894 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:30.01 ID:rrZnk+Pw0.net
1500円くらいかなこのセットは

895 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:30.06 ID:WOPpGtte0.net
皆様の貴重な受信料で(´・ω・`)

896 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:31.97 ID:uGgUieZx0.net
うまそう

897 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:33.05 ID:04W8w2AI0.net
山ん中の海鮮か

898 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:19:35.29 ID:f5+CNJ+V0.net
海苔巻きがよい

899 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:01.41 ID:fWUjiKI4d.net
2階が宴会場になってるのか

900 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:03.04 ID:D28rVm760.net
ズリ山トーキョー

901 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:14.19 ID:3WNGdFXo0.net
>>875
予算の違いかしらw

902 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:19.25 ID:WOPpGtte0.net
九州で言うボタ山だっけ(´・ω・`)

903 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:23.24 ID:D28rVm760.net
また20分か…

904 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:23.61 ID:f5+CNJ+V0.net
らいくだ

905 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:24.07 ID:rrZnk+Pw0.net
ズリって落盤のあれかと思ってた

906 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:27.00 ID:gK7bYDiI0.net
ビール飲んでよく歩けるな

907 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:29.25 ID:FMC54s9J0.net
ボタ山とは違うのかしらん

908 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:37.95 ID:fWUjiKI4d.net
>>895
これは許してあげる

909 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:40.41 ID:7r5MJTzM0.net
何十年後か知らんが日本中こんな感じで廃れた国になるのかな

910 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:45.80 ID:04W8w2AI0.net
廃墟じゃないのか

911 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:49.60 ID:pqw2sZima.net
すげえなこれ

912 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:20:54.04 ID:gK7bYDiI0.net
心霊番組で出てきそうな

913 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:21:11.20 ID:Nj3v+8/Q0.net
>>907
一緒やね

914 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:21:15.77 ID:7r5MJTzM0.net
盛り土の山

915 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:21:18.71 ID:RF7QW9J00.net
>>909
ほぼこんな感じになると思う
北海道は本州よりも早く…

916 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:21:28.82 ID:Wl0BN4JW0.net
砂ずりのずり?

917 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:21:37.66 ID:uGgUieZx0.net
>>901
文字通り桁が違うやつだ…

918 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:21:38.61 ID:Nj3v+8/Q0.net
最近まで掘ってたんだな

919 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:21:40.66 ID:Atz9jVR80.net
遠からずこういう町だらけになるんだろうな

920 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:21:42.53 ID:hDjP2Xad0.net
階段整備されてるのか

921 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:21:44.90 ID:D28rVm760.net
>>909
散々言われてんのに一向に東京一極集中を改善しないできたもんな

922 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:21:54.97 ID:qB4P57MY0.net
いわゆるボタ山ってやつかな

923 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:22:05.16 ID:OnZLZvFA0.net
高倉健さんと倍賞千恵子さんが出てきそうな感じ。

924 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:22:07.54 ID:Nj3v+8/Q0.net
ちょっとした山ができるくらい出てたんだな

925 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:22:28.98 ID:f5+CNJ+V0.net
大丈夫 明日突然廃れるわけじゃないから
なるようになるし なるようにしかならんよ

926 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:22:33.79 ID:WOPpGtte0.net
タクOKなのかよ(´・ω・`)

927 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:22:38.50 ID:qB4P57MY0.net
エネルギー危機でふたたび世界各国で石炭需要が高まってるとか

928 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:22:58.09 ID:WCw5K8UA0.net
5分なら歩いちゃいたい

929 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:23:05.19 ID:jwZHJWRh0.net
当時ここに住んでて賑わいを知る人は寂しいだろうね
軍艦島なんかもだけど

930 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:23:07.92 ID:qH57KKWs0.net
田舎にあったなぁぼた山
炭鉱ある時は鉄道も引かれてた

931 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:23:08.97 ID:H+S84/oD0.net
車で5分は結構距離ある

932 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:23:17.28 ID:D28rVm760.net
>>927
ガソリンクッソ高いらしいよね海外は
日本は安くて羨ましいって言われてるくらい

933 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:23:43.71 ID:OnZLZvFA0.net
北海道はたくさん廃線になってしまった。

934 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:23:47.51 ID:D28rVm760.net
某岩崎弥太郎系の

935 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:23:49.47 ID:RF7QW9J00.net
>>929
軍艦島てほんと凄いよなあ
あそこも三菱だね

936 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:23:49.88 ID:X0t2z6q00.net
鉛筆屋さんの

937 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:23:50.95 ID:NQm5V6Vl0.net
某財閥系

938 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:23:55.60 ID:3WNGdFXo0.net
懐かしいー
ギリギリ間に合って乗ることが出来た

939 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:23:59.46 ID:6t1qyuiD0.net
クッションなし(´・ω・`)

940 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:24:09.77 ID:Nj3v+8/Q0.net
綺麗に残ってる

941 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:24:16.32 ID:qB4P57MY0.net
>>932
日本のがまだガソリン安いのね( ´・ω・`)

942 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:24:24.15 ID:qH57KKWs0.net
国家の寄生虫三菱

943 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:24:40.52 ID:RF7QW9J00.net
>>932
そもそもインフレが異常すぎて生活が大変だよね
日本はまだそこまで

944 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:24:53.36 ID:XIRGyMBB0.net
さっきの鉄さんは行ったとこへ戻る列車に乗ってたってことで不自然すぎる

945 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:25:05.60 ID:WOPpGtte0.net
ここでカップ酒か(´・ω・`)

946 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:25:05.83 ID:6t1qyuiD0.net
>>941
政府が補助金出してるから(´・ω・`)

947 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:25:10.49 ID:hDjP2Xad0.net
シャーシブラックでメンテしてるっぽいな

948 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:25:23.40 ID:3WNGdFXo0.net
>>933
深名線はハイビジョン時代まで生き残っててほしかったなあ

949 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:25:28.57 ID:3D0yYl8c0.net
献盃!

950 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:25:43.28 ID:H+S84/oD0.net
野晒しなのにきれいに保存してる

951 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:25:43.87 ID:qB4P57MY0.net
夕張って人口一万人切ってるのにまだ市なのね

952 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:25:45.49 ID:RF7QW9J00.net
>>933
釧網線とかもキツイだろうなあ

953 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:25:49.44 ID:RXV+W/V00.net
またコップ酒ww

954 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:25:51.80 ID:XIRGyMBB0.net
>>942
世潰しと呼んでいる

955 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:25:58.32 ID:Nj3v+8/Q0.net
>>943
減税しろって騒いでる奴いるけど減税したらインフレ進むっての

956 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:26:08.51 ID:FMC54s9J0.net
たかだか40年前までは走ってたんだと思うとなんだか(´・ω・`)

957 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:26:29.50 ID:OnZLZvFA0.net
もうメロンしか産業が無いのかな

958 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:26:37.67 ID:RF7QW9J00.net
>>955
まあ深いことは考えてないと思う
日本はまだいいってこと知らんもん

959 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:26:38.37 ID:qH57KKWs0.net
>>943
外国は賃金上がっていたから平気

960 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:26:39.43 ID:S5LraZiw0.net
>>951
格下げできないでしょ

961 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:26:40.31 ID:fWUjiKI4d.net
>>932
そういや海外のロードレース見てたら
ガソリンの価格の話してたわ「高い」って

962 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:26:47.58 ID:XIRGyMBB0.net
>>946
国民が車買わなくなったら経済回らなくなるからかな

963 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:26:51.11 ID:7r5MJTzM0.net
廃線跡は歩いてすぐの所にあるからわざわざ出向くものって考えたことないや

964 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:26:51.78 ID:Nj3v+8/Q0.net
めっちゃ立派、繁栄の残り香が感じられる

965 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:26:52.31 ID:WOPpGtte0.net
タダ酒下さい(´・ω・`)

966 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:27:01.73 ID:qB4P57MY0.net
>>946
なるぽ( ´・ω・`)

967 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:27:12.96 ID:HoKjI6QG0.net
まだノーアポを装って試飲乞食やってた頃か

968 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:27:15.35 ID:f5+CNJ+V0.net
>>951
一度 市になったら町に戻ることはない

969 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:27:16.42 ID:hDjP2Xad0.net
でけえ

970 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:27:17.61 ID:6t1qyuiD0.net
レンガ積み(´・ω・`)

971 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:27:28.18 ID:RF7QW9J00.net
>>959
それ以上の物価高で大変なことになってるんだ

972 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:27:31.50 ID:qH57KKWs0.net
>>955
国にたかるな
賃金上げろ

973 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:27:38.68 ID:Nj3v+8/Q0.net
>>962
都民は買わないけどね

974 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:27:42.42 ID:gK7bYDiI0.net
うっかり朝食に納豆食ったスタッフはいないだろうな

975 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:06.95 ID:D28rVm760.net
かっこいい

976 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:10.41 ID:jwZHJWRh0.net
>>927
石炭はあるから掘れば出るんだけど海外みたいな豪快露天掘りとかできないからねぇ
坑道掘ってはいろいろとコスト高

977 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:13.49 ID:XIRGyMBB0.net
>>955
贅沢品と必需品と分けて消費税率変えるべきなんだ

978 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:13.79 ID:RF7QW9J00.net
オシャレ

979 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:16.69 ID:OXlpoiM9r.net
最先端か

980 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:16.95 ID:qB4P57MY0.net
酒、女、賭博がそろってたんだろな、往時は

981 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:19.05 ID:Nj3v+8/Q0.net
すげぇ

982 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:21.04 ID:f5+CNJ+V0.net
潜水艦みたいだ かっこいい

983 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:44.06 ID:whzUq0xv0.net
錆びて遺産になってるわあ

984 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:45.51 ID:3WNGdFXo0.net
産業遺産貫禄あるなあ

985 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:48.27 ID:D28rVm760.net
>>973
買わないというべきか買えないというべきか

986 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:49.41 ID:RF7QW9J00.net
>>980
軍艦島のパチンコ屋は三菱が経営するマッチポンプ式w

987 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:53.20 ID:qH57KKWs0.net
>>971
日本なんて国際市場で何も買えなくなっている

988 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:28:58.93 ID:qB4P57MY0.net
>>960
>>968

そういうもんなのね

989 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:29:25.27 ID:XIRGyMBB0.net
>>973
今日も近所のコンビニの駐車場でエンジンかけっぱなしにしてんぞ

990 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:29:31.83 ID:X0t2z6q00.net
量産体制がすごい

991 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:29:37.87 ID:D28rVm760.net
日本のロストテクノロジーを観光資源に

992 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:29:38.16 ID:WOPpGtte0.net
体臭的なお酒(´・ω・`)

993 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:29:51.61 ID:f5+CNJ+V0.net
無理に栄えることはないよ それ相応に栄えりゃいいし
それ相応に落ちぶれりゃいいんだよ

994 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:29:55.48 ID:qB4P57MY0.net
>>986
ぜんぶ三菱が回収しちゃうのね

995 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:30:01.11 ID:6t1qyuiD0.net
うまそう(´・ω・`)

996 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:30:16.31 ID:RF7QW9J00.net
>>994
そうそう
笑っちゃうよね

997 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:30:30.06 ID:D28rVm760.net
ほんとはダメなのにw

998 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:30:35.17 ID:3WNGdFXo0.net
六角氏は収録後酒購入してんのかな?

999 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:30:38.27 ID:whzUq0xv0.net
ほほうw

1000 :衛星放送名無しさん:2022/10/06(木) 01:30:50.33 ID:Nj3v+8/Q0.net
浪漫やな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200