2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BS 12838

1 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 21:23:53.21 ID:EKoleOGb0.net
NHK公式  https://www.nhk.or.jp/
番組表    https://www.nhk.jp/timetable/130/s1/
勢い観測  https://keisoku-ch.com/
避難所    https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK BS 12837
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1712310455/

496 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:21:22.59 ID:y5/w6lft0.net
白黒Mac
上にトラックボール

plusじゃなくてSEかSE30か?

497 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:21:31.21 ID:SQDXSdg9d.net
エディマルティネス?

498 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:21:40.27 ID:V2SDsHV70.net
エディマルチネス

499 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:21:41.62 ID:H4hzOK6n0.net
未来歯野郎、おれは蔦屋で借りた

500 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:21:51.26 ID:/9x7CiV80.net
それにしてもダサいな

501 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:21:51.75 ID:hZKE914d0.net
ケイゾクの15年くらい前じゃないか?

502 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:21:52.77 ID:y84Kdxs20.net
バレエ・メカニックは名曲

503 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:21:53.42 ID:W6EYHnon0.net
>>482
いっぱい歌ってるべ
ヴォコーダーかかってるけど

504 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:21:54.24 ID:ZIzb2Mqt0.net
>>478
当時ライブの裏方やってたから、80年代に100台以上のバリライト吊ったトラスを動かしてたり、武道館のステージにエスカレーター何台も持ち込んでたりカルチャーショックだった

505 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:22:15.25 ID:xbDDh4XH0.net
死んでから偉大さわかるけど、生きてるときはその時で
色々あるしなwww でも教授好きだった 後期は何してるのかわからんかったけど
グレン・グールド好きだよね教授?違った?違ったらゴメンね

506 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:22:21.03 ID:/wWqsGxb0.net
聴いてて楽しい

507 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:22:21.42 ID:9nUmD1EWM.net
↓妹にちんこを見せたらこう言われた

508 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:22:23.32 ID:EPnD4K0V0.net
黄土高原がいいんだよね

509 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:22:54.41 ID:y5/w6lft0.net
番組説明では1987年7月19日のコンサート
だからSE30は無いか

510 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:22:56.25 ID:GZo2x31T0.net
戦メリの教授しか知らない人はこういうの驚くだろうか

511 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:22:58.30 ID:RAf6IX+70.net
これも好き
つーか、この頃のは全部好き

512 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:23:03.59 ID:V2SDsHV70.net
ココでコレ
卑怯だなw

513 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:23:17.99 ID:iPRVzHPF0.net
>>490
未来派野郎はCDすら廃盤になってなかった?

514 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:23:24.13 ID:SQDXSdg9d.net
>>510
ニワカすぎる

515 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:23:29.38 ID:28V/oh9m0.net
あっ、女子が創作ダンスで使ってた曲だ!

516 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:23:34.13 ID:NgWNqtCa0.net
外人が出てきて歌い出すとカシオペアがSUNを発売したときのようなガッカリ感があるな

517 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:23:35.45 ID:hZKE914d0.net
はよセルフポートレートやって

518 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:23:47.41 ID:aLhbQ77C0.net
ニワカだけど録画してる

519 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:23:48.78 ID:DpgrYta/0.net
アホアホマンまだ?

520 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:24:02.78 ID:SQDXSdg9d.net
>>513
MIDIレーベルのはまだ新品が買える

521 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:24:12.75 ID:e12KwLql0.net
MIDIピアノ

522 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:24:16.70 ID:H4hzOK6n0.net
>>519
8年後にやります

523 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:24:17.12 ID:GZo2x31T0.net
凄まじい変拍子

524 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:24:22.15 ID:lZv8B4Wy0.net
今更ながら喪失感

525 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:24:26.24 ID:y84Kdxs20.net
教授は、俺の中では未来派野郎までなんだよ
たまに1996とか好きなものもあるけど。
細野さんは、やはり追っちまうなー

526 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:24:33.03 ID:14MADa3y0.net
村上春樹の小説を思い起こさせる感じ。奇妙で美しいのに少し陰鬱

527 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:24:37.97 ID:Cs1r3uQe0.net
美奈子すごかったよなあ

528 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:24:40.67 ID:iPRVzHPF0.net
>>504
俺も照明屋やってたから、ユーミンのステージには衝撃受けた
ユーミンがピンクフロイドとかジェネシスが好きで、スタッフ引き抜いたと聞いた

529 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:24:59.01 ID:xbDDh4XH0.net
>>503
そそwYMOの3人は基本的に歌ヘタクソだから(第一に演奏者だし)
YMOでヴォコーダーあってよかったと思うwwww

530 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:00.10 ID:BBpieJCx0.net
>>375
このNHK-BSと大して変わらんと思う
元がSDだし

531 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:04.65 ID:28V/oh9m0.net
>>507
>>508
バカスwwwwwwwwwwwwwwwwww

532 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:05.98 ID:JBPF0zlc0.net
坂本さんはサウンドストリート火曜日のイメージ

533 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:09.03 ID:B1raKSRy0.net
>>513
とある楽曲をサンプリングして
許可が得られず廃盤になったと聞いた

534 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:09.05 ID:V2SDsHV70.net
事後にタバコ吸ってる感じ

535 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:09.50 ID:aLhbQ77C0.net
汗すげえ

536 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:16.06 ID:SQDXSdg9d.net
>>525
俺はBeautyまでだな

537 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:20.65 ID:aLhbQ77C0.net
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!!

538 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:21.80 ID:4K2hHEjt0.net
コーラスかの香織だっけ?

539 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:24.89 ID:DpgrYta/0.net
たけしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

540 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:30.95 ID:OyHtsT4L0.net
おぉ!

541 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:31.48 ID:14MADa3y0.net
観客のミーハーさすき

542 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:37.12 ID:2q2NWZTb0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

543 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:39.25 ID:eo96B0EK0.net
ずいぶんとテンポはや

544 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:44.69 ID:GZo2x31T0.net
コレはキーが違う?

545 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:46.80 ID:xbDDh4XH0.net
教授は否定してたけど最後に認めたよね。やっぱりこの曲だと(´;ω;`)ブワッ

546 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:49.07 ID:SQDXSdg9d.net
>>533
ガセだろ

547 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:25:57.86 ID:DpgrYta/0.net
ヨノイのホモ野郎

548 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:26:11.97 ID:aLhbQ77C0.net
ここで琴w

549 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:26:14.78 ID:iPRVzHPF0.net
>>520
廃盤になってるのはheartbeatの方だったか
多分CDは持ってるんだけど取り出すのが億劫でなあ
同じMIDIレーベルの音楽図鑑はサブスク入りしてるし、サンプリングが駄目なんだろうか

550 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:26:18.80 ID:EvUqv4CaM.net
ニワカだけどこれはYMO解散後って事で合ってる?

551 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:26:25.05 ID:y84Kdxs20.net
>>536
あれ、節操ないじゃん
今更沖縄かよ、とか

552 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:26:25.76 ID:14MADa3y0.net
ラストエンペラー風

553 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:26:28.77 ID:DpgrYta/0.net
室井滋かと思った

554 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:26:28.99 ID:NgWNqtCa0.net
扇情のメリークリトリス

555 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:26:35.00 ID:Q0KVOcQqr.net
結局代表曲となると戦メリになっちゃうってのは本人にとっては不本意だったろうな

556 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:26:37.11 ID:V2SDsHV70.net
ジャンシャオチィン

557 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:26:40.98 ID:y2HMrB920.net
>>541
YMO再結成のLIVEでも旧YMOの曲の方が盛り上がってたもんな

558 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:26:49.89 ID:BPMd/bind.net
デビシルのうたのやつがすき

559 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:26:54.26 ID:hZKE914d0.net
散開後です

560 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:27:00.40 ID:/wWqsGxb0.net
瞬間的にたけしの顔 

561 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:27:10.77 ID:4K2hHEjt0.net
メディアバーンライブもだけどこの頃は早いよね
若さとかあるんかね

562 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:27:14.42 ID:jcufFrcC0.net
戦場のメリークリスマス、最近放送したな

563 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:27:21.02 ID:SQDXSdg9d.net
>>549
heartbeatは去年一瞬サブスク解禁してすぐに消えた

564 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:27:22.32 ID:9MSza9oT0.net
千のナイフとかトンプーとかジエンドオブエイジアはやらんのか

565 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:27:23.73 ID:Hn14C3Hr0.net
こないだ初めて観てローレンスがボウイじゃなかったのでびっくりした映画

566 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:27:30.42 ID:V2SDsHV70.net
絶対ヤッてるよなw

567 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:27:42.73 ID:zMJ37eL90.net
琴要らないな

568 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:27:49.88 ID:B1raKSRy0.net
観客はこういうアレンジで
聞きたくないと思ってると思う

569 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:27:51.78 ID:ZIzb2Mqt0.net
正直この頃よりD&Lツアーをリマスターして再発してほしい

570 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:28:02.47 ID:xbDDh4XH0.net
>>532
サウンドストリート、月〜金まで面白かったよねーw
学校の勉強(宿題)やりながら聴いてるんだけど、番組が面白くてwww
途中で勉学が止まっちゃうんだよwwwww(´;ω;`)ブワッ でもその頃が幸せでした…

571 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:28:02.78 ID:JBPF0zlc0.net
さいごにたけしと話してたローレンスさん好き

572 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:28:02.77 ID:SQDXSdg9d.net
>>566
ナニを?

573 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:28:03.47 ID:T8nUvV4A0.net
駅ピアノ見てると戦メリの人気ってワールドワイドなんだなと思うわ
この曲を弾きたくてピアノ始めましたみたいな人が出てくるもん

574 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:28:08.66 ID:c1z0WafR0.net
>>557
テクノドンって当時不評だったしな
93年になってもこんなことやってるって石野卓球辺りがよく叩いてた

575 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:28:21.00 ID:DpgrYta/0.net
さてはやったな久石譲

576 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:28:21.81 ID:14MADa3y0.net
>>543
はぁ…客はどうせこれがいいんだろ?
みたいな作業的な感じも受けるな

577 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:28:21.94 ID:y84Kdxs20.net
>>557
いやいや、ドルフィンシティとかCHANCEで
どうやって盛り上がれとw

578 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:28:28.64 ID:28V/oh9m0.net
ビートたけしの戦メリ封切り直後くらいの発言
「まただ!まただ!チャララララン♪ もう飽きたよ!」

同・教授の訃報に際して
「あのー、戦場のメリークリスマスの、あの音楽、あれは本当にいい曲で…」

579 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:29:14.46 ID:0pQr5+ps0.net
ミスターロレンス!

580 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:29:18.98 ID:SQDXSdg9d.net
>>578
認知症だろ
さすがにデビッド・ボウイは覚えてたけど

581 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:29:21.74 ID:pcqYHP2G0.net
琴のコレジャナイ感

582 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:29:45.25 ID:SQDXSdg9d.net
シナ人か

583 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:29:50.80 ID:ZIzb2Mqt0.net
>>528
イギリス人のスタッフ呼び寄せてフィルムとかも撮ってましたね
彼女のチームが開発したタイムコードでの照明制御は当時画期的でした

584 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:29:56.28 ID:B1raKSRy0.net
>>572
坂本さんは楽曲提供したりプロデュースした
女性アーティストはもれなく寝てるとか言われていた

585 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:30:17.55 ID:y84Kdxs20.net
この曲はヒドイわ、コンセプト的に

586 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:30:33.43 ID:iPRVzHPF0.net
>>557
正直退屈極まりなかった
今になって見返すと悪くないんだが

587 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:30:35.57 ID:V2SDsHV70.net
ガッツリFUNKだいすき!

588 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:30:37.93 ID:SQDXSdg9d.net
>>584
村西とおるみたいだな

589 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:30:41.51 ID:28V/oh9m0.net
>>566
教授の歩いた後にはぺんぺん草も生えない等と申しまして…

590 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:30:53.41 ID:0pQr5+ps0.net
ネオジオってアルバムとしては中途半端なポジなんよなあ
ツアーはいいけど

591 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:30:59.58 ID:H4hzOK6n0.net
米米クラブみたい

592 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:31:03.50 ID:DpgrYta/0.net
変なファンクだな

593 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:31:05.31 ID:14MADa3y0.net
王立宇宙軍のサントラ聞いてるみたいだ。
アニメ音楽もっとやってほしかった

594 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:31:07.52 ID:0v1Tg6It0.net
なんかスタッフぶん殴ってたんだったかこいつ

595 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:31:10.07 ID:qblPOmAb0.net
>>570
サウンドストリートからのクロスオーバーイレブンの流れは最高だった

596 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:31:16.44 ID:hZKE914d0.net
ファンキーなのは好きじゃない

総レス数 1001
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200