2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BS 12838

1 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 21:23:53.21 ID:EKoleOGb0.net
NHK公式  https://www.nhk.or.jp/
番組表    https://www.nhk.jp/timetable/130/s1/
勢い観測  https://keisoku-ch.com/
避難所    https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK BS 12837
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1712310455/

637 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:35:40.44 ID:0v1Tg6It0.net
なんでも最初期は面白い
みんなまねして面白くなくなる

638 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:35:43.36 ID:T8nUvV4A0.net
やっぱり日本人は前拍で手拍子なんだな

639 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:35:48.16 ID:uzyn6aEc0.net
シングル買って
何処かにある筈だ

640 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:35:49.08 ID:y5/w6lft0.net
ボーカル(というかコーラス)の人はパーカッションやらされるのね

641 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:35:50.93 ID:14MADa3y0.net
>>615
いやぁマジでめげずにアニメに関わってほしかった無茶苦茶相性良いんだよなぁ。
ポップなフューチャー感がアニメと

642 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:36:02.62 ID:aLhbQ77C0.net
この青いのいらないよね

643 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:36:09.82 ID:GdkEnQBd0.net
全く関係なくて申し訳ないんですが、京城音楽ってライブでやったことありますか?

644 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:36:17.42 ID:lyQ1zKdp0.net
この頃はセミアコやフルアコの良いギターが
人気なくて安く買えたんだろうな

645 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:36:18.00 ID:V2SDsHV70.net
カウベルが素朴でわらう
808のみたいに卑猥じゃないとw

646 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:36:27.97 ID:W6EYHnon0.net
>>638
後打ちにしてくれーw

647 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:36:52.93 ID:YL/SW0Y40.net
バブルの華やかな時代が音楽に出てルネ

648 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:37:02.29 ID:c1z0WafR0.net
>>631
アシッドハウスやデトロイトテクノが起きてからの93年のテクノドンだからな
テクノの入り口としてYMO聞いてた世代からすると何これって感じは理解できる

649 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:37:07.12 ID:SQDXSdg9d.net
>>632
元々山下達郎の歌入りだったらしい

650 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:37:24.01 ID:5LC1J4zRa.net
達郎ボーカル案もあったんだっけチベタン

651 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:37:25.31 ID:P1IK/yzu0.net
いかにも80年代ぽいサウンドですわね

652 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:37:40.25 ID:28V/oh9m0.net
>>633
カシオペアのライブも
衣装のふいんきとか字幕がこれと似たようなのあったな

653 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:37:41.67 ID:NgWNqtCa0.net
ポクポクポクチーン!

654 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:37:44.60 ID:8lbkeg+v0.net
>>643
85年の国立競技場ALL TOGETHER NOWでサディスティックユーミンバンドとしてやったきり

655 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:38:03.24 ID:kvlMjYtPd.net
おーチベタン始まったらウチの認知症の母親もリズムとりだしたわ
やっぱ、ただ退屈な曲とそうでない曲の区別はまだつくみたいやな

656 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:38:07.84 ID:y5/w6lft0.net
>>654
出てくるのがすげぇw

657 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:38:08.35 ID:DpgrYta/0.net
オクターブ上げるよ

658 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:38:10.15 ID:V2SDsHV70.net
ウラノリ!!!!

659 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:38:14.31 ID:14MADa3y0.net
これはインストのが好き

660 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:38:17.64 ID:fI3AO1yC0.net
星の王子さまニューヨークに行くのお付きの人みたいな

661 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:38:22.21 ID:zjiTh5Gq0.net
BEAUTYのころ見に行った
安里屋ユンタとかAMOREとかやってた

662 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:38:26.58 ID:GZo2x31T0.net
歌付きなのはこの時だけ

663 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:38:29.40 ID:mVNM6xa40.net
立て髪に 鋼の鈴 鳴らしながら〜♫

664 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:38:40.38 ID:WLq4x3cj0.net
原色のスーツってのがバブルっぽくて良い笑

665 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:38:42.57 ID:c8pH2mP20.net
歌詞入りのtibetan danceの歌詞をまとめてるサイトとかご存知の方います?

666 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:38:53.11 ID:y2HMrB920.net
>>650
この時期に隣のスタジオで竹内まりやのレコーディングやってたので行き来してた

667 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:39:06.64 ID:c1z0WafR0.net
今写った観客ももう還暦ぐらいか

668 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:39:14.05 ID:fI3AO1yC0.net
>>644
グレッチ買っておけば良かった

669 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:39:27.13 ID:0pQr5+ps0.net
このG.T.大好き

670 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:39:28.19 ID:Cs1r3uQe0.net
よしよしおやすみ

671 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:39:32.21 ID:iPRVzHPF0.net
>>654
ALL TOGETHER NOWはバイトで入ってたけどよくわからんイベントだったなあw

672 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:39:35.49 ID:nWlmqDyY0.net
サウンドストリートやってる頃までの作品は好きだが、その後のこういうゴージャスな作風になってからは興味が失せたわ
やっぱりテクノやミニマルな感じの作風の時代が好きだったわ

673 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:39:39.74 ID:DpgrYta/0.net
GTすこ

674 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:39:53.99 ID:SQDXSdg9d.net
>>665
EPOが歌入りでカバーしてる

675 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:39:56.56 ID:W6EYHnon0.net
ベースかっこいい

676 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:40:22.33 ID:RAf6IX+70.net
ゲーム音楽っぽいな

677 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:40:32.60 ID:V2SDsHV70.net
gtだがスポーツカーのよな鮮烈なサウンド

678 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:40:48.88 ID:fI3AO1yC0.net
ElectricPornOrchestra

679 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:40:53.75 ID:SQDXSdg9d.net
君に、胸キュン。みたいなバッキングのシンセ

680 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:40:59.55 ID:W755FVNo0.net
>>397
>なんで左右カットするの!?

ツッコミ待ちなのか素でボケてるのか……

681 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:41:04.56 ID:YL/SW0Y40.net
グランツーリスモ

682 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:41:04.86 ID:Y9yUksGEa.net
かっこよ

683 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:41:22.79 ID:14MADa3y0.net
ベースがゴキゲンだな!

684 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:41:27.37 ID:c1z0WafR0.net
ギターの音像がもろ80年代感じさせる

685 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:41:30.60 ID:lyQ1zKdp0.net
このテレビ放送用のショボい音しか残ってないんだろうか

686 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:41:32.28 ID:DOKJUXXid.net
>>679
あー!

687 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:41:38.11 ID:GZo2x31T0.net
なかなかパワフルだな

688 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:41:41.54 ID:WLq4x3cj0.net
メディアバーンライブリマスターして再販してくれんかな
KX5を弾きまくる刈り上げヘアの教授というレアな映像また見たい

689 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:41:43.89 ID:V2SDsHV70.net
David Palmar on drums

690 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:41:45.18 ID:aLhbQ77C0.net
ベースのチョッパーがいいな

691 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:42:04.12 ID:fI3AO1yC0.net
なかなかあれだ

692 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:42:15.57 ID:28V/oh9m0.net
友達みんなでドライブに行って
カーステレオに未来派野郎入れてエンドレスで流してたら
何曲目かに必ずこのGTがかかるので
運転係のヤツに「この曲の事故った音怖いからやめれwwww」
と言われたおもひでw

693 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:42:25.44 ID:GZo2x31T0.net
ブレイク

694 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:42:27.37 ID:wtDlpPDb0.net
フェイント

695 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:42:30.39 ID:yfbwc/aB0.net
ベースベチベチ本当好き

696 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:42:48.46 ID:N0YGxzmB0.net
やっぱりデヴィッドヴァンティーゲムご必要だな

697 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:42:56.40 ID:RAf6IX+70.net
首都高に走りに行きたくなる

698 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:43:03.04 ID:YL/SW0Y40.net
ES&FIREみたいだ

699 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:43:15.31 ID:zjiTh5Gq0.net
この時代の楽器といえば電子ドラムとショルダーキーボードだな

700 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:43:21.69 ID:14MADa3y0.net
>>692
w

701 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:43:27.08 ID:Q0KVOcQqr.net
バブルの音って感じするなあ

702 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:43:31.08 ID:GZo2x31T0.net
もう終わりかよ

703 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:43:40.61 ID:28V/oh9m0.net
>>688
ちょんまげのもいいな
映像残ってるんだっけ?

704 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:43:44.56 ID:KI2hXuGY0.net
赤いスーツとか、Jリーグ表彰式の三浦カズを思い出す

705 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:43:46.18 ID:aLhbQ77C0.net
アンコール

706 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:43:54.66 ID:c8pH2mP20.net
>>674
このライブで歌っている、ファウラー版の歌詞が知りたく、、

707 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:43:57.82 ID:ppUxvYd+0.net
坂本先生の代表曲ってなに?

708 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:00.19 ID:EvUqv4CaM.net
>>666
達郎と結婚しなければ竹内まりやも食われてたかもしれないな

709 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:01.44 ID:1DC8D6Wz0.net
みんな大好きビハインドマスク

710 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:04.50 ID:fI3AO1yC0.net
聴きどころはチョッパーベースだけみたいな

711 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:05.32 ID:YL/SW0Y40.net
サービスか

712 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:07.14 ID:RAf6IX+70.net
これも好きだなぁ

713 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:12.24 ID:uzyn6aEc0.net
クラプトンのカバーか

714 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:15.97 ID:e12KwLql0.net
クラプトンもマイケルもカバーした名曲

715 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:16.19 ID:YtJlhZ7O0.net
アンコールってfirecrackerじゃないのか

716 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:19.19 ID:zjiTh5Gq0.net
YMOきた

717 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:30.28 ID:GZo2x31T0.net
マイケル・ジャクソンの曲

718 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:33.70 ID:V2SDsHV70.net
ファウラーさん自己開放しはじめたで

719 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:33.86 ID:aLhbQ77C0.net
クラプトンとマイケルジャクソンもカバーしたやつ

720 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:34.86 ID:RAf6IX+70.net
>>707
ラストエンペラー

721 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:39.82 ID:9MSza9oT0.net
こんな歌詞だっけ

722 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:46.18 ID:c1z0WafR0.net
>>707
ビハインドマスクなんじゃね世界的には
音楽史的はライオットインラゴスなんだろうけど

723 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:48.27 ID:NgWNqtCa0.net
この曲が何故外人にこれほどウケるのか?

724 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:44:52.88 ID:KI2hXuGY0.net
殆ど別の曲だな

725 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:45:01.41 ID:hZKE914d0.net
お前が歌ってたのかよ、このバージョン

726 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:45:08.53 ID:GNmb1b570.net
楽器ピアノしかできないからよくわからないんだけど
ベースってギターよりストラップ短くないと弾きにくいのかな
見た目はかっこ悪いけど

727 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:45:14.02 ID:uzyn6aEc0.net
>>708
達郎も妙子やアッコ食ってたみたい
スワッピング人脈

728 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:45:17.72 ID:YL/SW0Y40.net
原曲がよくわからなくなってる

729 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:45:17.66 ID:nWlmqDyY0.net
もともとセイコーのCM曲かなにかだよね

730 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:45:22.27 ID:hZKE914d0.net
これって歌詞は同じなのか?

731 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:45:29.56 ID:P1IK/yzu0.net
このビハインドザマスクは無いわー

732 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:45:30.59 ID:EPnD4K0V0.net
>>707
メリクリローレンス

733 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:45:32.99 ID:WLq4x3cj0.net
ライブ映えするアレンジでこれも後々好きになった

734 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:45:41.13 ID:SQDXSdg9d.net
>>707
コンピューターおばあちゃん

735 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:45:41.46 ID:T8nUvV4A0.net
>>707
日本ではエナジーフロー

736 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:45:44.36 ID:ppUxvYd+0.net
なぜ黒人が歌ってるのかはナゾw

737 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:45:44.85 ID:nWlmqDyY0.net
コードがロックっぽいんだよね

総レス数 1001
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200