2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BS 12838

1 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 21:23:53.21 ID:EKoleOGb0.net
NHK公式  https://www.nhk.or.jp/
番組表    https://www.nhk.jp/timetable/130/s1/
勢い観測  https://keisoku-ch.com/
避難所    https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK BS 12837
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1712310455/

849 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:55:55.80 ID:zjiTh5Gq0.net
大友直人?

850 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:01.86 ID:mVNM6xa40.net
アハ😆

851 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:03.94 ID:fI3AO1yC0.net
ベニスに死すはマーラーだったかに?

852 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:05.10 ID:T8nUvV4A0.net
あーなんかこれCDボックスで持ってたわ

853 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:07.01 ID:y5/w6lft0.net
後半は1988年4月9、10日

854 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:09.54 ID:YL/SW0Y40.net
アカデミー賞取ったあとか

855 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:21.21 ID:SQDXSdg9d.net
ラストエンペラー

856 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:23.89 ID:fI3AO1yC0.net
ここはかっこいい

857 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:24.29 ID:H4hzOK6n0.net
88年ってラストエンペラーの年だったかな

858 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:30.61 ID:9y2CpAUk0.net
オネアミスの後か

859 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:32.68 ID:OZg/MJVE0.net
>>832
やっぱ人間一番体力があるのは20代30代なんやろな

860 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:36.12 ID:N7NctoFi0.net
>>794
日本のメディアは二世三世大好きだけど
中でもNHKとフジは頭一つ抜けてるな

861 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:40.62 ID:YL/SW0Y40.net
ラストエンベラーか

862 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:46.50 ID:uzyn6aEc0.net
>>847
当時は退屈と思っていたけど
今ではアレクサ君でアンビエント三昧

863 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:46.61 ID:P3W/IsbI0.net
ONGAKUは美雨が赤ちゃんの時一緒にいて作った曲なんだよね。曲

864 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:52.20 ID:y84Kdxs20.net
>>831
でも、何かと坂本龍一がと言われるんだぜ、一生
宝物と同時に運命や重荷にもなる

865 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:56:56.14 ID:ORFKc4/X0.net
大友直人さん三枝成彰氏だけじゃなくて教授のも指揮してたんか
すごいな

866 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:57:03.83 ID:uq/uh8ZSd.net
>>814
アレはハッキリ言ってテイ・トウワが偉いと思うの、、、、、

867 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:57:05.47 ID:aLhbQ77C0.net
曲は有名だけど
エンペラーは見たことないな

868 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:57:05.56 ID:fI3AO1yC0.net
お仕事バリバリと性欲はシンクロするからな

869 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:57:08.97 ID:GZo2x31T0.net
今後もこういう曲を演奏する機会は有るんだろうか

870 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:57:11.51 ID:P1IK/yzu0.net
なんかこっちの方がいい気がする

871 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:57:21.53 ID:28V/oh9m0.net
指揮の大友直人
最近あんま見ないな

872 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:57:29.13 ID:mVNM6xa40.net
この曲とNHKは不思議と親和性が高い

873 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:57:38.81 ID:hZKE914d0.net
>>847
以前からピアノだけの戦メリとかもやってたけど
BTTB頃のような気はしてる

874 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:57:48.13 ID:YL/SW0Y40.net
ラストエンベラーにも出演してたな

875 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:57:51.10 ID:uq/uh8ZSd.net
>>868
英雄色を好む

まさに教授のためにある言葉www

876 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:57:53.94 ID:qx0ihaAK0.net
おや、鬼滅は無視か(´・ω・`)

877 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:57:56.00 ID:SQDXSdg9d.net
>>868
キミたちはシンクロしないよね

878 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:57:57.36 ID:lyQ1zKdp0.net
年が変わったらパステルカラーのスーツとか着るのが急に恥ずかしくなったのかな

879 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:58:21.79 ID:fI3AO1yC0.net
>>872
NHKって中国っぽい音楽良く使うイメージ

880 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:58:22.46 ID:hZKE914d0.net
やっぱブラックはいらなかったんだ

881 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:58:23.64 ID:OZg/MJVE0.net
>>864
そういうことを考えると親父が長嶋茂雄なのにプロ野球選手にまでなった一茂ってすげえな

882 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:58:26.49 ID:y84Kdxs20.net
>>862
アンビエントなら、細野さんのが先にやっていた
沖縄音楽も

883 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:58:30.66 ID:28V/oh9m0.net
>>868
おうよ! ヤリたい時が稼ぎ時ってーやつだな!

884 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:58:41.35 ID:pcqYHP2G0.net
フォントのダサさよw

885 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:58:43.85 ID:qx0ihaAK0.net
マジか!
クレしんは押井と相性良さそうな気がする

886 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:58:46.77 ID:hfP/2+zI0.net
陽と陰のサカモト、さっきのは陽でこれは陰
どうだろう、今となっては陰の方が評価されているのかな

887 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:58:49.03 ID:aLhbQ77C0.net
映像きた

888 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:58:49.34 ID:DpgrYta/0.net
こんなの教授じゃない

889 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:58:58.72 ID:iPRVzHPF0.net
おおちゃんとリマスターされてる

890 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:59:02.38 ID:y2HMrB920.net
バラを見て日活ロマンポルノかと思った

891 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:59:03.89 ID:fI3AO1yC0.net
>>877
わしもバリバリだった頃はカチカチだったよ

892 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:59:23.60 ID:uq/uh8ZSd.net
>>870
俺もさっきのコンサートはイマイチやった、、
当たり前かもだけどCDのオリジナルの方が遥かに良かった

893 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:59:26.77 ID:YL/SW0Y40.net
西太后か

894 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:59:28.32 ID:uzyn6aEc0.net
>>885
あいつの手で汚すな

895 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:59:34.94 ID:DOKJUXXid.net
ラストエンペラーは映画館で見てる時誓うの咳の親子連れの子供が
「この人だれ?」って時代と場面が切り替わる度に親に聞いてた声が聞こえて
現実に引き戻されまくった思い出

896 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:59:35.56 ID:Q0KVOcQqr.net
わんこかわいい

897 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:59:38.05 ID:eo96B0EK0.net
ペキニーズだわ

898 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:59:52.70 ID:WLq4x3cj0.net
甘粕役で出てたけど義手だったのは史実もそうなんかな

899 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 23:59:59.26 ID:KI2hXuGY0.net
>>864
二世の重荷なんて人生の最初の方だけ
残りの人生は勝ち組

900 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:00:00.35 ID:6Cr0/yvq0000000.net
東太后は何処

901 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:00:00.76 ID:sy6F1U5g0000000.net
>>882
細野さんジャンルがよく分からないんだよな
飽きっぽい人なのかね 時代によって全然違う音楽やるし

902 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:00:09.18 ID:NX0c0J980.net
>>860
NHKは、かなりお上品とか血統大好きみたいだし

903 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:00:11.21 ID:mEXBAbH40.net
ラスト・エンペラーって名作?

当然溥儀やろ?

904 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:00:13.20 ID:hLRNZjhp0.net
本来は戦メリみたいにシンセの曲を作る予定だったのかな

905 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:00:15.16 ID:oT0Oilan0.net
今ならわかる
ハリウッドでのラストエンペラーの影響力でかい

906 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:00:28.31 ID:k6sc2Yg60.net
リサ・ルーは97歳か

907 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:00:35.81 ID:u+lxF/7W0.net
>>876 >>885
誤爆した(´・ω・`)

908 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:00:40.22 ID:PkOuezgQ0.net
ボジオみたいな衣装と化粧じゃないと嫌

909 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:00:59.22 ID:78YSK+FEd.net
>>881
その点トッポってスゲーよな、最後までチョコたっぷりだもん

910 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:01:01.05 ID:d3euyNdD0.net
>>898
あれは嘘
昨日ウィキペディアで確認したのが本当なら
拳銃自殺じゃなくて服毒だそうだし

911 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:01:02.26 ID:NX0c0J980.net
>>881
あの人は、鬱っぽかったけど、割り切ったよな

912 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:01:04.81 ID:YnYgQyrV0.net
>>903
見た記憶の他は何も残ってない

913 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:01:07.07 ID:k4+YeYahM.net
>>891
そこでマカですよ
今なら特別に1500円!

914 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:01:10.08 ID:xpG4jH4Kd.net
>>878
昔は流行ったんだよ
https://i.imgur.com/QX0dsaN.jpg

915 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:01:26.33 ID:CpGe93rH0.net
今井美樹や鶴田真由や中谷美紀とも噂になってたけどホントはどうなんだろうね。ただ結構モテたよね。

916 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:01:30.84 ID:07M0esq50.net
収録当時の(クソダサ)演出である事をご了承下さい

917 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:01:39.25 ID:Fpx4W4ac0.net
>>865
なんと財政破綻前の夕張市民の第九演奏会も振ってた
ソースは音楽教員をしている同級生

918 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:01:41.47 ID:mEXBAbH40.net
坂本教授ってすごいな
ハリウッドのトップ取ってんだな

919 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:01:43.90 ID:FxrUXTb80.net
>>895
今の大河がその状態
2回目の途中でわけわからんで切った

920 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:01:54.89 ID:m8HCPVd40.net
>>912
エロシーンも?

921 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:13.17 ID:ecJYLKrA0.net
ラストエンペラーのこの曲は、最初坂本は当時もうあった
カーツウエルとかのサンプラーと、シンセで
ぱっと聞いた感じでは生音と分からないレベルの作り込んでたの
ベルトリッチに、どうしても生のオーケストラとか生楽器でやれって言われて
作り直したって話、なんかのライブビデオに入ってるインタービューで言ってたな

922 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:17.95 ID:NX0c0J980.net
>>901
幸宏が、触れる天才って名付けていたの
思い出した

923 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:24.28 ID:YnYgQyrV0.net
>>920
全く覚えてないわ

924 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:35.41 ID:m8HCPVd40.net
>>914
シャツの柄のほうに目がいくわ

925 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:43.37 ID:Ifwga5qr0.net
坂本龍一さんは人物が好きだけど音楽はあんまり好きではない
すぎやまこういちさんはその逆で音楽は好きだけど人物が好きではない

926 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:49.37 ID:Fpx4W4ac0.net
化粧濃いぞ
YMO散開メイクみたいだぞw

927 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:56.45 ID:mEXBAbH40.net
>>915
これほどの大先生で
顔もイケてたから
そりゃモテってレベルじゃないでしょ
要するに女優とかが絶対に寄ってくる

928 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:06.12 ID:k4+YeYahM.net
>>915
中谷美紀は食われてるでしょ

929 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:09.64 ID:GhC8Oi+H0.net
坂本龍一って甘粕役で呼ばれたのに
曲作らせてくれってアピールして
ベルトリッチに
「ほなら一週間で全部曲作ってみい、エンニオなら出来るで」
言われてホンマに一週間で曲書いて来たんだよな

930 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:20.72 ID:RZsP0R910.net
もうだいぶ後のLIFEとかが全然わからなかった

931 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:33.06 ID:5OxHbH4z0.net
コサージュがデカい

932 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:44.51 ID:FxrUXTb80.net
>>925
競馬もゲームもしないから
新マンの一発屋な認識

933 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:47.14 ID:ErRIG2yjd.net
>>919
あー今年の大河は1~2回しか見てないわー

934 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:48.77 ID:mozphl8+0.net
字幕スーパーの出方がいちいち懐かしくて

935 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:54.65 ID:d3euyNdD0.net
>>929
ネンネコオリコーネと張り合う坂本さん、しゅごい

936 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:14.87 ID:xpG4jH4Kd.net
>>921
涙目になって仕事したやつか
楽器がない場所で急に曲を作り直せと言われたりとか

937 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:18.60 ID:d3euyNdD0.net
今年の大河も無理

938 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:20.68 ID:78YSK+FEd.net
>>882
テクノドンで1番好きなのは細野さんのドルフィニ・シティーだなwwwアレは今聞いてもマジでブッ飛んでるwww

939 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:28.72 ID:xmmO/9Iv0.net
これはちっとも楽しくない、楽しい方がいいはずなんだけどね
だけどこれはこれで聴き入ってしまう何かはある

940 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:43.28 ID:eDcgQ67L0.net
甘粕に殺された大杉栄と甘粕を演じた坂本龍一は誕生日が同じという不思議な因縁

941 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:43.97 ID:2KBM8WZb0.net
自動

942 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:45.63 ID:Fpx4W4ac0.net
一瞬、場内の音響装置が
近所のタクシー無線家何かを拾ってしまったかとw

943 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:07.17 ID:ErRIG2yjd.net
この日本の軍人さんの顔覚えてるわ

944 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:13.81 ID:mEXBAbH40.net
>>925
すぎやま先生は
学のない子供の頃はDQのファンファーレとか
史上最高の主題と思ってたけど
後々になってクラシック勉強すうるようになってきて
ただのパクリ野郎じゃねえかって気付いて評価変わっちまった

945 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:18.92 ID:oT0Oilan0.net
>>929
そんなこと言われてモリコーネ先生より先にアカデミー賞とってしまった教授空気読んでない

946 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:21.09 ID:78YSK+FEd.net
スティーブン・セガール
ジョン・ローン

さてこの2人に共通してるのはなんでしょう?ww

947 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:30.06 ID:+wiXoh4I0.net
>>933
平安のハーレクインロマンスみたいだよね

948 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:31.52 ID:m8HCPVd40.net
>>931
内臓飛び出てるみたいだ

949 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:58.68 ID:Fpx4W4ac0.net
フィギュアスケートでよく使われる曲

総レス数 1001
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200