2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK BS 12838

1 :衛星放送名無しさん:2024/04/06(土) 21:23:53.21 ID:EKoleOGb0.net
NHK公式  https://www.nhk.or.jp/
番組表    https://www.nhk.jp/timetable/130/s1/
勢い観測  https://keisoku-ch.com/
避難所    https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK BS 12837
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1712310455/

921 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:13.17 ID:ecJYLKrA0.net
ラストエンペラーのこの曲は、最初坂本は当時もうあった
カーツウエルとかのサンプラーと、シンセで
ぱっと聞いた感じでは生音と分からないレベルの作り込んでたの
ベルトリッチに、どうしても生のオーケストラとか生楽器でやれって言われて
作り直したって話、なんかのライブビデオに入ってるインタービューで言ってたな

922 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:17.95 ID:NX0c0J980.net
>>901
幸宏が、触れる天才って名付けていたの
思い出した

923 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:24.28 ID:YnYgQyrV0.net
>>920
全く覚えてないわ

924 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:35.41 ID:m8HCPVd40.net
>>914
シャツの柄のほうに目がいくわ

925 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:43.37 ID:Ifwga5qr0.net
坂本龍一さんは人物が好きだけど音楽はあんまり好きではない
すぎやまこういちさんはその逆で音楽は好きだけど人物が好きではない

926 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:49.37 ID:Fpx4W4ac0.net
化粧濃いぞ
YMO散開メイクみたいだぞw

927 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:02:56.45 ID:mEXBAbH40.net
>>915
これほどの大先生で
顔もイケてたから
そりゃモテってレベルじゃないでしょ
要するに女優とかが絶対に寄ってくる

928 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:06.12 ID:k4+YeYahM.net
>>915
中谷美紀は食われてるでしょ

929 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:09.64 ID:GhC8Oi+H0.net
坂本龍一って甘粕役で呼ばれたのに
曲作らせてくれってアピールして
ベルトリッチに
「ほなら一週間で全部曲作ってみい、エンニオなら出来るで」
言われてホンマに一週間で曲書いて来たんだよな

930 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:20.72 ID:RZsP0R910.net
もうだいぶ後のLIFEとかが全然わからなかった

931 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:33.06 ID:5OxHbH4z0.net
コサージュがデカい

932 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:44.51 ID:FxrUXTb80.net
>>925
競馬もゲームもしないから
新マンの一発屋な認識

933 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:47.14 ID:ErRIG2yjd.net
>>919
あー今年の大河は1~2回しか見てないわー

934 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:48.77 ID:mozphl8+0.net
字幕スーパーの出方がいちいち懐かしくて

935 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:03:54.65 ID:d3euyNdD0.net
>>929
ネンネコオリコーネと張り合う坂本さん、しゅごい

936 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:14.87 ID:xpG4jH4Kd.net
>>921
涙目になって仕事したやつか
楽器がない場所で急に曲を作り直せと言われたりとか

937 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:18.60 ID:d3euyNdD0.net
今年の大河も無理

938 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:20.68 ID:78YSK+FEd.net
>>882
テクノドンで1番好きなのは細野さんのドルフィニ・シティーだなwwwアレは今聞いてもマジでブッ飛んでるwww

939 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:28.72 ID:xmmO/9Iv0.net
これはちっとも楽しくない、楽しい方がいいはずなんだけどね
だけどこれはこれで聴き入ってしまう何かはある

940 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:43.28 ID:eDcgQ67L0.net
甘粕に殺された大杉栄と甘粕を演じた坂本龍一は誕生日が同じという不思議な因縁

941 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:43.97 ID:2KBM8WZb0.net
自動

942 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:04:45.63 ID:Fpx4W4ac0.net
一瞬、場内の音響装置が
近所のタクシー無線家何かを拾ってしまったかとw

943 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:07.17 ID:ErRIG2yjd.net
この日本の軍人さんの顔覚えてるわ

944 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:13.81 ID:mEXBAbH40.net
>>925
すぎやま先生は
学のない子供の頃はDQのファンファーレとか
史上最高の主題と思ってたけど
後々になってクラシック勉強すうるようになってきて
ただのパクリ野郎じゃねえかって気付いて評価変わっちまった

945 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:18.92 ID:oT0Oilan0.net
>>929
そんなこと言われてモリコーネ先生より先にアカデミー賞とってしまった教授空気読んでない

946 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:21.09 ID:78YSK+FEd.net
スティーブン・セガール
ジョン・ローン

さてこの2人に共通してるのはなんでしょう?ww

947 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:30.06 ID:+wiXoh4I0.net
>>933
平安のハーレクインロマンスみたいだよね

948 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:31.52 ID:m8HCPVd40.net
>>931
内臓飛び出てるみたいだ

949 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:05:58.68 ID:Fpx4W4ac0.net
フィギュアスケートでよく使われる曲

950 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:06:07.93 ID:mEXBAbH40.net
テレテテテーンはもうやった?

951 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:06:11.87 ID:V+Utre/r0.net
レインきた

952 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:06:17.84 ID:d3euyNdD0.net
さっきの変なコンサートよりこっちの方がええわあ

953 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:06:24.52 ID:PeE2tWMN0.net
open the door!

954 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:06:27.73 ID:NX0c0J980.net
Rain、これは好きだな
1996に収録されたバージョンはいい

955 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:06:28.44 ID:6Cr0/yvq0.net
君に、胸キュン。のイントロ

956 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:06:29.44 ID:RZsP0R910.net
音楽図鑑のLIVEがあったら良かったのに

957 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:06:33.13 ID:xpG4jH4Kd.net
>>950
結婚行進曲?

958 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:06:34.86 ID:f0nB/QWTa.net
最高な曲キター

>>914
逆に新しい気がする

959 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:06:34.93 ID:1FlDnU3b0.net
まあ教授ほどじゃないしホントのところは分からんけど細野さんも幸宏もゴシップはあったしね

960 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:06:35.56 ID:5OxHbH4z0.net
アジエンスもこんな感じだった

961 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:06:42.00 ID:78YSK+FEd.net
>>915
中谷美紀は、レズビアンだから、どんだけ教授がアプローチかけても全く相手にされなかったんじゃないの?www

962 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:07:17.89 ID:Fpx4W4ac0.net
>>946
なんだろ、大阪弁が喋れるとか?

963 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:07:18.23 ID:6Cr0/yvq0.net
なんで花が置いて有るんだろう

964 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:07:21.98 ID:xpG4jH4Kd.net
>>961
結婚したけど偽装?

965 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:07:40.78 ID:ZwD6VGX+0.net
ラストエンペラーか
王立宇宙軍も聴きたい

966 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:07:48.13 ID:mEXBAbH40.net
>>961
中谷さん結婚してなかったっけw
ウィーンフィルの人と

967 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:07:55.87 ID:NX0c0J980.net
>>940
坂本龍一は軍人役をしていたが、
父の坂本一亀も戦時中に陸軍将校していたんだよな

968 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:08:01.00 ID:d3euyNdD0.net
その体の動きは

969 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:08:04.70 ID:sU9AKMBNa.net
ラストエンペラー、立花ハジメ出てんだよな
声差し替えられてたけどw

970 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:08:06.34 ID:ErRIG2yjd.net
>>963
そうなのよずっと気になってて

971 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:08:27.86 ID:07M0esq50.net
大木凡人おるやん

972 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:08:30.92 ID:sy6F1U5g0.net
>>969
マジでw?? 知らんかった

973 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:08:33.31 ID:YiOWSgGN0.net
やっぱロックスタイルよりこっちのがいいな

974 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:08:40.21 ID:wBelM1Hf0.net
死ぬまで禿げなかったな

975 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:08:48.85 ID:78YSK+FEd.net
>>945
カゴンマいた時、

「鹿児島県民の森公園」

ってあって、俺しょっちゅうそこ歩くの好きだったんだけど、俺の中でだけ、

「」

976 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:08:49.99 ID:xpG4jH4Kd.net
>>963
映っちゃいけないモノが…

977 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:08:50.22 ID:d3euyNdD0.net
大口ひろしが出てたのは戦メリかな

978 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:08:54.75 ID:oT0Oilan0.net
>>963
音楽に合わせてカクカク動く

979 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:09:05.99 ID:yTLgNzjN0.net
えらいカッチリした演奏だな
幅がないっつうか

980 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:09:07.32 ID:ticLsnxV0.net
自分がみた未来派野郎ライブは角刈りだったのに@南九州

981 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:09:08.30 ID:Ifwga5qr0.net
>>944
すぎやまこういちさんの曲はいいんだけど本人がすべて書いてたわけじゃないのかも知れない
本当に本人が全曲作編曲してたらもっと世界的に評価されてるはず

982 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:09:30.01 ID:CyTPwnlJ0.net
>>963
生田朗追悼とか

983 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:09:41.49 ID:1FlDnU3b0.net
この曲好きだ

984 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:09:46.74 ID:JjOmDcUg0.net
撮影現場で作ったとされるやつ

985 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:10:40.65 ID:mEXBAbH40.net
>>981
あーそういうことか
世界的には植松伸夫の方が
圧倒的に評価上らしい
なぜかと思ってた

986 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:10:52.93 ID:ticLsnxV0.net
>>975
県立図書館の机に、
ボクニハハジメトオワリガアルンダ

と誰かが彫ってたから、

コウシテナガイアイダソラヲミテル

って彫った。高校生のとき

987 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:11:54.14 ID:xpG4jH4Kd.net
>>980

https://i.imgur.com/iK8iibL.jpg

988 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:12:52.54 ID:Fpx4W4ac0.net
>>980
ツアーはじめの渋谷公会堂(涙)と、
ツアー終わり渋谷お帰り追加公演どっちも参加したので
教授の生チョンマゲと生角刈り両方拝めた
ありがたや ありがたや

989 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:13:33.25 ID:6Cr0/yvq0.net
これがワルツなのか

990 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:13:43.46 ID:Fpx4W4ac0.net
>>986
なんかエエ話…なのか!?

991 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:13:47.62 ID:ecJYLKrA0.net
>>901
細野さんはルーツにしてる音楽の方向性がいくつかあって
サザンロック、ウエストコーストロック、フォークロックみたいなアメリカンロックと
メーチン・デニーのやってた無国籍なエキゾチックミュージックと
あと初期のヒップホップとかも

それ以外もあるけど大半はこの2つのルーツからの派生だよね

992 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:14:32.19 ID:0tkRrKV40.net
>>978
フラワーロックでか過ぎw

993 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:15:22.62 ID:d3euyNdD0.net
ここらはベニスに死すや

994 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:15:51.43 ID:YiOWSgGN0.net
きたー

995 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:15:54.63 ID:PT2pUfDc0.net
>>963
君にしか見えてないのかもよ

996 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:16:38.57 ID:d3euyNdD0.net
作品残るから死んでもオーケーやな

997 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:16:39.44 ID:6Cr0/yvq0.net
ここのイントロは現場で聴くとゾワゾワってする

998 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:16:48.14 ID:M+B+aSehd.net
>>989
まあTANGOっつって全然タンゴじゃない曲とかも書いてるし

999 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:17:11.43 ID:xpG4jH4Kd.net
💩

1000 :衛星放送名無しさん:2024/04/07(日) 00:17:17.78 ID:ecJYLKrA0.net
NICOじゃなくてニコじゃなくて二胡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200