2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Mr.サンデー★3

1 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:26:22 ID:UbVYlHMl0.net
※前スレ
Mr.サンデー★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1655039390/

2 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:27:10 ID:07OzeXDn0.net
【岸田首相】価格高騰で「ロシアが世界にプロパガンダ」 対ロ制裁継続の方針を強調 (6/12首相就任を祝う会・FNN) [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1655030497/

【安倍元首相】「打撃力保有は当然。…抑止力は圧倒的でなければならない」 GDP比2%は国際標準 [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1655021532/

自民・高市早苗 防衛費は「10兆円規模。財源は国債の発行」「宇宙、電磁波、サイバー分野で相当な研究開発を」 ★2 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655019801/

立民・小川氏「日銀は実質賃金上昇を目標に」【日経/フジテレビ番組_6/12】 [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1655003265/

3 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:29:59 ID:yq7LiDCid.net
>>3だったらおまいらに、ジュースの自販機おごる

4 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:33:27 ID:FdaAyRsb0.net
ジャップ完全に終わったなw

5 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:33:41 ID:IaDCbm180.net
江口寿史かと思った

6 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:33:45 ID:Zud4jGJz0.net
こんな絵にアホだなww

7 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:33:51 ID:Cn+uCjVD0.net
ええ?

これ江口寿史じゃないの?ww

8 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:33:52 ID:6s2mce6t0.net
ジャップ猿おわた

9 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:33:53 ID:SXJZ30Nb0.net
いかれた世界

10 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:33:53 ID:a17knjVa0.net
トレースで炎上した人の絵に似てる

11 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:33:56 ID:FmEEacL3M.net
江口寿史だろ

12 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:33:59 ID:0Z/PxX1n0.net
出た キネはなんでこんなに高いんだ

13 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:33:59 ID:LheXE5vV0.net
>5 思った!

14 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:00 ID:pz1xx6zy0.net
これもトレースだったりして

15 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:00 ID:wJh/2rTp0.net
これに値段がつくなんて
いやいくらでも買ってくれればいいわ

16 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:01 ID:/JNcHeVi0.net
古塔つみ?

17 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:02 ID:p/yGRqvxa.net
ストップひばりくん

18 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:02 ID:lWtlLtwx0.net
>>5
そう思うよね

19 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:02 ID:7zEnCMVI0.net
こんなしょうもない絵買ってどうするの

20 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:03 ID:py6EffHH0.net
こんな絵がこんな値段スンの

21 :USSR ◆USSR/gqBhs :2022/06/12(日) 22:34:05 ID:XwnzayfB0.net
つみおじ?

22 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:05 ID:CFKLzYXZd.net
江口寿史に金払え!

23 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:05 ID:8AqfQPk9M.net
ただの写真のトレースやん

24 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:05 ID:vwYl/uRCM.net
こんな絵が

25 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:06 ID:EQdeiYM70.net
誰でも出来そうな絵やんけ

26 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:06 ID:gW6+z0wy0.net
どこがいいんだ?

27 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:06 ID:52FNqNs40.net
は 江口寿史みたいだな

28 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:06 ID:pTwYhqNHd.net
はいはいわかったわかった
オワコン言いたいんでしょそれで良いよ

29 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:07 ID:zgdrhU+M0.net
まんま江口のパクリですやん

30 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:07 ID:rw0TaHZn0.net
pixivやTwitterで似たような絵がたくさんあるのに…

31 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:10 ID:nupcsb0Y0.net
こんな絵が1700万www

32 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:10 ID:TEp/dkMz0.net
NFT?

33 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:10 ID:PulXW/Nca.net
アホや

34 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:10 ID:sGlt2Ocx0.net
目を覚ませw
どんな絵だよw

35 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:10 ID:LV5oVVEY0.net
古塔つみおじさんの絵を違いがわからん

36 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:11 ID:5/xh8JUbM.net
タイフィリピンより格下になった
アジア最底辺国日本

37 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:11 ID:JRZmBnid0.net
これならいくらでも売ってやれ

38 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:11 ID:K+q1HWms0.net
テンバイヤー(`・ω・´)

39 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:13 ID:iIMAmRYd0.net
え?コレ?????

40 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:14 ID:E2ATYe940.net
例の絵師の絵に似てる

41 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:14 ID:eqYnunNZ0.net
あんなのコピーしたええやん

42 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:14 ID:qAN92IOj0.net
金持ちの税金対策定期

43 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:14 ID:JB7cFN8j0.net
中学生がノートに描いてる落書きやんけw

44 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:16 ID:eOcK85CHa.net
こんなの誰でも描けるだろ

45 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:17 ID:ZFx8uvHoM.net
もっこりもこみちやん(・へ・)

46 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:18 ID:UJSUTsPp0.net
バスキアとかバンクシーとかエグいよなぁ

47 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:19 ID:dkliFaARd.net
>>5
まんまよね

48 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:19 ID:E5JelsUi0.net
こんなリアルタイムで連絡すんの?
先に予算聞いとけばいいじゃん

49 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:19 ID:zAtZy/aAp.net
こんな江口寿史のパクリみたいな絵が1500万とか…

50 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:21 ID:pJ4RKmP80.net
落札できなかったのか

51 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:21 ID:+wTEa0Rg0.net
古塔ツミかと思ったぞ

52 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:21 ID:2XemPDlp0.net
そういや古塔つみってどうなったん?(´・ω・`)

53 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:23 ID:u+ncrMFo0.net
なにこのカタコト

54 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:23 ID:xqH/iV8p0.net
日本が貧しくなっていってるだけなのにまだ気付いてない日本

55 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:23 ID:upWU17vY0.net
江口寿史かと思った

56 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:25 ID:KhlIRoPu0.net
中国人やんこの人

57 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:25 ID:Z3AfMcQV0.net
芸術はわからんね

58 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:26 ID:6gH9APVT0.net
こんなん誰でもかけるだろ

59 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:27 ID:knEHPGT80.net
あんなイラスト描く人いっぱいいるだろうに

60 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:27 ID:tZa0V4HG0.net
この人ハーフかな

61 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:27 ID:1uuC7TT7d.net
古塔さんの絵ですか

62 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:29 ID:5/xh8JUbM.net
中国の手下とか(´・ω・`)

63 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:29 ID:KgAXwUt+M.net
俺でも描けそうw

64 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:29 ID:0Vz1jMWb0.net
安く買われる国になったんだな

65 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:29 ID:PZZ/T0LL0.net
発音が帰化人って感じだな

66 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:29 ID:zkUVNnks0.net
安い国、外国に買いたたかれる国

終わってんなこの国(´・ω・`)

67 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:30 ID:r0niVh35d.net
カタコトやないか

68 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:30 ID:eaXLR+ir0.net
>>10
一瞬古塔つみに見えたね(´・ω・`)

69 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:30 ID:2WftHvBg0.net
江口で草

70 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:31 ID:mCUXDZ610.net
投資やろ(´・ω・`)

71 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:32 ID:Hczcc7340.net
没落国家

うんこ日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

72 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:32 ID:CAawODjZd.net
お前も外国人かよ

73 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:32 ID:b7Smhagj0.net
ちょっとミタパンに似てる
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/h_1324skmj295/h_1324skmj295pl.jpg

74 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:33 ID:09jk5wiw0.net
日本語が変w

75 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:33 ID:zlti9DVk0.net
中国人が買ってくれるならクールジャパンなんてもうやめて良いんじゃないか?

76 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:34 ID:V7EzupGvH.net
円安のおかげで
日本企業の7割が増益だって

77 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:34 ID:tPMoEI540.net
トレース疑惑の作品?

78 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:34 ID:Zejj0zoM0.net
ありがとう自民党

79 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:34 ID:wwvEao0+0.net
カタコトやん

80 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:35 ID:YK97SiaD0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)パトロン
  `ヽ_っ⌒/⌒c

81 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:35 ID:oPUnBE8+0.net
民主党叩き続けた甲斐があったな
さぁどんどん日本を買ってくれ

82 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:36 ID:V7vkraY80.net
ビリジアン 小籔

83 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:36 ID:WT+kzX8U0.net
こんなただの漫画が

84 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:36 ID:XewT4fld0.net
めっちゃモテそうな男だな(´・ω・`)

85 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:37 ID:znI5bIjLM.net
yamaとかのメインビジュアル描いてる人?

86 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:37 ID:ULF6qSqV0.net
あんなのがw
ことうレベルじゃん

87 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:38 ID:gOep+V4X0.net
プロフィールのアイコンでしょ?
こんなの

88 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:39 ID:2pLG60YTM.net
政府が注視してる間に日本は足元から崩れていく

89 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:40 ID:ry7DfDpE0.net
>>19
価値が上がるからねぇ
中身なんて関係ないよ
これは投資

90 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:41 ID:20O3WH8x0.net
外人から見たら日本のマクドは一個100円ぐらいに感じるんだろうな(´・ω・`)

91 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:41 ID:ghq7eyr1C.net
土地と建物は規制かけろよ

92 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:41 ID:0Kqu19qbd.net
ん?この人も日本人じゃないみたいな話し方だな

93 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:42 ID:QcUVFOj00.net
中国人は金持ちだ

94 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:42 ID:KVAJCoc/0.net
シンクパッド

95 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:44 ID:K+q1HWms0.net
アニメーター高く買ってくれ(`・ω・´)

96 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:45 ID:KnPLgOXjM.net
夏川なんで片言?

97 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:45 ID:Ni3KJvn10.net
こいつ自身が支那じゃねえの?

98 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:45 ID:Fsa/Hn8G0.net
今の絵江口じゃないのか

99 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:46 ID:zgdrhU+M0.net
くそみたいな時代だな
パクリの方が売れるなんて

100 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:46 ID:8AqfQPk9M.net
こんなその辺の漫画の絵買う意味が分からない

101 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:47 ID:1/+UcjJo0.net
夏川ていう日本名してるが、中国人だよな?

102 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:48.61 ID:07OzeXDn0.net
菅義偉氏「円安で日本が世界一の観光大国になる時代が必ずやってくる。」★12 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654610681/

103 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:49.24 ID:Fc6z8Qwr0.net
古塔つみ先生の絵なら1000万超えちゃうな

104 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:49.73 ID:L8IICrOc0.net
偽名だろ
中国訛り

105 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:50.39 ID:ZFx8uvHoM.net
俺が描くか?(・へ・)

106 :USSR :2022/06/12(日) 22:34:50.48 ID:XwnzayfB0.net
古塔つみ結局今何してんの

107 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:53.00 ID:T6YNSu4B0.net
発音が変じゃね?

108 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:53.33 ID:xoVqM03ja.net
こいつ帰化中国人じゃん

109 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:54.95 ID:OHVAlY9C0.net
なんで日本が貧しくなったみたいな悪意ある報道するの?
貧しくなったところで先進国ではあるじゃん

110 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:55.89 ID:lxxH6Nae0.net
これの何がダメなの?
日本人は金使わないから外国人が使いにわざわざ日本へ来るならいいことじゃないの?

111 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:57.46 ID:TyGvaO82M.net
日本人もebayでモノ売りにだせばいいんだよ

112 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:57.87 ID:bAudzVbs0.net
中国語できるやつは強い
親戚の冴えないおっさんがそれだけでいっぱしの給料もらってるわ

113 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:59.38 ID:VU0wb9UM0.net
怪しい社長だなおい

114 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:34:59.53 ID:nXBAPQdOM.net
もはやただのなんでも屋だな

115 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:00.11 ID:8ID9sjLa0.net
喋り方・・・・・

116 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:00.68 ID:r0niVh35d.net
ブラジリアンか

117 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:01.42 ID:Vt5FNjI70.net
実態は富裕層ではなく普通の人からしても日本は安いw

118 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:01.73 ID:AlimIur10.net
なんかこの人中国語訛りっぽい?

119 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:01.91 ID:lZUw1NPp0.net
トランプですらバーガーばっか食ってるからな

120 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:02.27 ID:M1KkRdwZ0.net
こいつも中国系じゃん

121 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:02.38 ID:mCUXDZ610.net
日本語がカタコトだな(´・ω・`)

122 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:03.79 ID:LheXE5vV0.net
また外国人溢れるのか…ウンザリだわ

123 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:06.07 ID:tZa0V4HG0.net
いいぞ
ふっかけていけ

124 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:06.48 ID:FmEEacL3M.net
江口寿史が名前を変えているかも

125 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:06.90 ID:T+x29wmRa.net
こういう奴等が日本の医療を食い物にしてるのか

126 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:07.07 ID:QcUVFOj00.net
>>66
世界2位の経済超大国だよ、その代り郡司が弱い

127 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:08.13 ID:khV6MGa90.net
関口宏の息子が出てる

128 :名無しステーション:2022/06/12(日) 22:35:09.27 ID:Ou4ndEyO0.net
日本人の給料がみんなの半分だという事がばれたな

129 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:09.30 ID:T58ykZf50.net
日本語変になってる (´・ω・`)

130 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:09.36 ID:dHvvZaPc0.net
ちゅごくじんですよね?

131 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:09.37 ID:rMpAQL1S0.net
コイツ自身日本人じゃないイントネーションだな

132 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:09.46 ID:mrRRWdDk0.net
ええぞ
じゃんじゃん買うてくれ

133 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:09.99 ID:2WftHvBg0.net
100%ズラ

134 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:10.08 ID:Fc6z8Qwr0.net
>>110
不動産とか買い漁られてるけどな

135 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:10.14 ID:Cn+uCjVD0.net
今のパクリ絵師の匂いがプンプンするんだがw

136 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:10.63 ID:KhlIRoPu0.net
国賊黒田のせいだぞ

137 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:10.63 ID:6gH9APVT0.net
中国人だなこの人

138 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:11.31 ID:rw0TaHZn0.net
爆買い特需来たか

139 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:11.90 ID:8ID9sjLa0.net
日本人じゃないよね?この人

140 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:12.48 ID:EQdeiYM70.net
こいつ自身の日本語が若干怪しいな

141 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:12.96 ID:sAmjj4lG0.net
胡散臭い髪型だね

142 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:13.38 ID:7VMDvR6o0.net
なんでカタコトなんこの人

143 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:14.66 ID:+2PdgS4k0.net
応援というより投機です

144 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:14.86 ID:jyonfYqS0.net
土地建物、買われまくってるよ…

145 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:14.89 ID:7fBFOkfb0.net
>>101
普通に帰化した華人やろ
お前池沼か?

146 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:15.10 ID:QmBUr+o00.net
アベノミクスと黒田バズーカのお陰で給料上がらんのに値上げラッシュだけがとまりませ~ん

147 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:15.30 ID:5pQ1Ed9q0.net
帽子?

148 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:15.36 ID:09jk5wiw0.net
日本の不動産もメチャ安いらしいな

149 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:15.72 ID:F6RaRz5J0.net
リーマンで一気に買った資産を底値で買いたたかれちゃったな

150 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:15.87 ID:BOKSsKn3r.net
こいつ帰化人だろ
カタコトすぎ

151 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:16.49 ID:D7fCKYDs0.net
カタコト

152 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:16.69 ID:m+JUO4KId.net
なんで日本人の名前なんだよ(笑)

153 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:17.60 ID:8AqfQPk9M.net
転売ヤーやん

154 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:18.93 ID:eG+JuDvZM.net
このイントネーションは日本人ではない

155 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:19.39 ID:upWU17vY0.net
だったら次は鶴田謙二風の絵が売れそうだな

156 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:19.45 ID:yRWe4eSQ0.net
この人は帰化したのかね

157 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:19.58 ID:eOcK85CHa.net
日本人じゃない感じだな、この社長

158 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:20.08 ID:wJh/2rTp0.net
夏川さんの日本語が怪しいちうごく人みたい

159 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:20.91 ID:uBAkgpxl0.net
この人中国人か
帰化して日本人風の名前に変えてるのか?
中国人はそういう傾向あるよな

160 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:21.53 ID:E5JelsUi0.net
個人売買ってこと?

161 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:22.90 ID:VCFPg6WD0.net
円安様様やん
円安批判してるやつ出て来いよ

162 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:22.95 ID:LV5oVVEY0.net
帰化人?

163 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:23.14 ID:1uuC7TT7d.net
この人中国人だろ

164 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:24.98 ID:dkliFaARd.net
>>36
タイフィリピンより激安で
治安が良くて上級のサービスが受けられるんだから舐められますよ

165 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:25.08 ID:+zeSgr9Sr.net
この医療を案内ってちゃんと金払える相手なんだよね?

166 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:25.15 ID:XSVMuLrA0.net
この人外国人かなぁ
変にカタコト

167 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:25.72 ID:L4wz+SH/0.net
この人日本人じゃないだろ
帰化人か在日?

168 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:25.99 ID:o+q1Y/TA0.net
名前からは判りませんでしたね・・・・
まあアレでしょう

169 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:26.26 ID:L3c9mtjU0.net
日本の健康保険食い荒らす
日本の敵じゃねーか

170 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:27.93 ID:zbAP04qY0.net
この人も外人か

171 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:27.96 ID:VU0wb9UM0.net
イントネーションおかしい

172 :USSR :2022/06/12(日) 22:35:28.46 ID:XwnzayfB0.net
夏川さん中国の帰化人かな

173 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:28.60 ID:3YIqbljiM.net
日本語のイントネーションおかしいだろ
どこの人間だよ

174 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:29.02 ID:Wv3XVH4y0.net
オニツカタイガーも買い漁ってるな

175 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:29.05 ID:a17knjVa0.net
だっさw

176 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:29.24 ID:Z3AfMcQV0.net
>>58
そういう絵を演出して高値に釣り上げて金持ってる奴を騙すのがこいつらの仕事なんだろ

177 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:29.28 ID:MlZGG4PA0.net
日本人の預金がどんどん盗まれて
中国人韓国人が大歓喜する円安

178 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:29.70 ID:ZFx8uvHoM.net
オイシイ仕事だな(・へ・)

179 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:30.14 ID:K+q1HWms0.net
帰化したか(`・ω・´)通名か

180 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:30.84 ID:K9XDXLh50.net
帰化人なのかな

181 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:31.07 ID:lzoLsZxdd.net
外人が

日本女を

買いあさります

182 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:33.53 ID:B5FBBPv30.net
ていうか民主党政権時代の70円台とか円高が異常すぎた

183 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:33.61 ID:5gBxhZkM0.net
カタコトじゃねーかよコイツ

184 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:33.99 ID:Y6SxI6zh0.net
安さしか魅力のない国になってしまったよね

185 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:35.17 ID:mMc5ZcTy0.net
この人自体が中国人だよ
舌足らずの喋りが特徴

186 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:35.37 ID:VipmQlvWd.net
カタコトっぽいけど、帰化人かな?

187 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:35.75 ID:mtazzsPO0.net
「製品」なんかはどんどん買ってもらえばいい
文化財はダメだけど

188 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:36.27 ID:IaDCbm180.net
嫁さんが日本人で日本名名乗ってるとかかな

189 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:36.47 ID:I5nZAQxj0.net
帰化中国人か

190 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:36.52 ID:tZa0V4HG0.net
だっせ

191 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:36.80 ID:1/+UcjJo0.net
>>145
二行目必要なんか?

192 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:38.92 ID:MsmzjdSb0.net
発音が中国人だな
日本人に成りすまし

193 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:39.21 ID:T+x29wmRa.net
どうせ源氏名だろ
本名なんだよ

194 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:39.40 ID:6gH9APVT0.net
ダセーwww

195 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:40.89 ID:Do/vC2050.net
こんなに物価安いのに
少し値上げしただけで文句が出る日本
物価を今の2~3倍にしないと世界に追い付けない

196 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:41.16 ID:KnPLgOXjM.net
だせーwww

197 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:42.24 ID:rfw8UH010.net
>>112
中国語のできる日本人ではない

198 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:42.25 ID:TNjURSANa.net
江口寿史みたいな絵なら誰でも書けると思うが

199 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:42.28 ID:zgdrhU+M0.net
買い物代行とかしょーもねえ仕事だな
ヤフオク転売ヤーのほうがまだビジネスしてるぞ

200 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:42.62 ID:sAmjj4lG0.net
ショーンKと同じ臭いがするよ

201 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:43.10 ID:pJ4RKmP80.net
かわいい

202 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:43.27 ID:eaXLR+ir0.net
>>109
奴は先進国の中でも最弱…

203 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:48.66 ID:UJSUTsPp0.net
ちうごくじんやんけ

204 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:48.98 ID:iIMAmRYd0.net
え???こんなんが???

205 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:49.19 ID:zAtZy/aAp.net
何か微妙にカタコトなの気になる

206 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:49.60 ID:8TMDXZlfd.net
バレバレで草

207 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:49.98 ID:V7vkraY80.net
iriのインスタアイコンもこの人やね
https://www.instagram.com/i.gram.iri/

208 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:51.75 ID:xqH/iV8p0.net
国全体の国力ではまだ先進国だが一人あたりの収入は本当に中堅クラス

209 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:53.49 ID:L4wz+SH/0.net
通名やめてほしいわ

210 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:53.82 ID:0YYygZMh0.net
金持ちの日本人は日本ブランド身につけないし良いんじゃないの

211 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:53.89 ID:i31NF7Gh0.net
通名だよ!

212 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:54.08 ID:/fDLbTvA0.net
チャイナ野郎じゃん

213 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:54.16 ID:T58ykZf50.net
帰化日本人?
発音が中国語なまりだ

214 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:54.44 ID:5hckKBHP0.net
え、ということはトヨタとか日本の車メーカー、バカ売れしてるんじゃねーの?海外の客にw

215 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:54.54 ID:nXBAPQdOM.net
このおっさんも中国人かな

216 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:54.65 ID:Ynj+FagB0.net
ありがとう、安倍
ありああとう、黒田
岸田、氏ね

217 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:55.79 ID:LV5oVVEY0.net
喋り方が中国人

218 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:55.87 ID:5/xh8JUbM.net
何人だよこの人

219 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:56.14 ID:NW0eSGIXa.net
>>166
多分発達障害のにほユジンニートだと思う

220 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:56.18 ID:gjwN2yxO0.net
安い日本、通貨安ではなく国力低下が根本原因で
国力を落とした理由はさっきの田川さんみたいな団塊の世代の生活を豊かにするため
現役労働者をいじめ抜き続けている結果

221 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:56.75 ID:eqYnunNZ0.net
日本の女も爆買いされてハメられまくるんだろうな

222 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:57.67 ID:KhlIRoPu0.net
帰化人だろこの人は

223 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:58.51 ID:qB8MvlBma.net
>>159
嫁が日本人とか

224 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:35:59.67 ID:Z3AfMcQV0.net
不動産には規制かけなきゃダメだよホント
アホみたいに買われてるよ

225 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:00.15 ID:7VMDvR6o0.net
どうきいても日本に長くいる中国人の喋り方

226 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:00.66 ID:r0niVh35d.net
>>116
ブリジアンだがや

227 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:02.33 ID:nOYu3g4S0.net
ガチの売国奴じゃねーか

228 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:03.72 ID:eG+JuDvZM.net
>>188
ソレだね

229 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:04.20 ID:xGQxeYAq0.net
この社長 中国北京出身、中国系日本人

230 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:04.82 ID:7fBFOkfb0.net
>>191
やっぱり池沼か
こんなん見たらわかるやろ池沼

231 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:05.47 ID:ghq7eyr1C.net
>>126
もう3位だよ

232 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:06.59 ID:dkliFaARd.net
>>195
給料上がってない

233 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:06.60 ID:7dhvEJ6D0.net
ヤバイな

234 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:06.67 ID:9KlGBwC00.net
こいつも日本人じゃないな
カタコト

235 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:07.40 ID:6eATOGps0.net
円安なんだから
外国人に高く売ればいいだろ

236 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:07.70 ID:jaiwa3ky0.net
何でこんなにカタコトやねん

237 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:08.15 ID:akQhgE3l0.net
もともと日銀が円安誘導して日銀砲打ちまくってただろ
インフレターゲット3%とか言ってただろ
ようやく目標達成できそうなのに何でこういう報道するの?

238 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:08.88 ID:rMpAQL1S0.net
日本名で活動してるのが怪しさ全開

239 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:10.52 ID:ULF6qSqV0.net
夏浩 かこうさん?

240 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:11.25 ID:mCUXDZ610.net
不動産は売買禁止しろよ

241 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:11.28 ID:ZJaam32j0.net
経団連が意図的に賃金を相対的に下げるようにしてたのにそれすら分からないサラリーマンは死ねばいいんじゃないか
一気に下げればよかったのに30年もかけてゆっくりしてくれたのに

242 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:11.33 ID:QcUVFOj00.net
いやタカコトだが、日本自明だから気化して日本人じゃない?

243 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:11.36 ID:rw0TaHZn0.net
海外に子会社持ってる日本企業も利益爆上げ中だよ

244 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:11.51 ID:pJiCFfXt0.net
売国が進むねえ

245 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:12.13 ID:a17knjVa0.net
なんかおかしい世界やな(´・ω・`)
次元が違う

246 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:13.17 ID:tZa0V4HG0.net
不動産はマジでやめろ
熱海の二の舞だ

247 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:13.37 ID:0tcvBUNQ0.net
ちゃいな
やっちゃいな

248 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:14.50 ID:KVBBJeB10.net
お前らイケメンで金持ちの社長に嫉妬酷すぎんか?笑
さっきのタバコポイ捨てガイジと思考同じだろ笑

249 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:14.83 ID:bf7ApbIMa.net
不動産を外国人に売るなや!!!!!!!!

250 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:14.88 ID:jyonfYqS0.net
外国人に家賃払うかもしれないよ

251 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:14.92 ID:zgdrhU+M0.net
お前らの日本人スキャナーは制度ばつぐんだな

252 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:15.25 ID:EXIAhq+A0.net
外貨が入るのはいいことだ、前園は外で落書き買うからな(´・ω・`)

253 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:16.17 ID:07OzeXDn0.net
【金融】 韓国経済の足かせとなるスーパー円安…「1ドル=140円台も」[06/11] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1654949588/

254 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:16.33 ID:UCm+l8Q90.net
日本でiPhone買い占めて中国で売りさばいてるのと同じやん

255 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:16.76 ID:Fc6z8Qwr0.net
>>198
じゃあ描けば?
何百万も稼げるよ

256 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:17.63 ID:+zeSgr9Sr.net
社長日本人?なんかカタコトなんだけど

257 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:17.89 ID:qH1/0H7H0.net
中国人が爆買いするのに
日本人は昼食におにぎり1個とかしか食べられないwwwwww

258 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:20.58 ID:3DHiYwaI0.net
あーあ
もう食い荒らされてメチャクチャになるよ

259 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:22.93 ID:yxLOcwFW0.net
夏川さん中国系日本人かぁ

260 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:23.06 ID:KiPjrwKf0.net
金持ってる人は持ってるんだなぁ
俺なんて給料日まで2万円で過ごさないといけないのに

261 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:23.64 ID:u+ncrMFo0.net
チャイナマネーが席巻だな

262 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:25.24 ID:Wq0xl79M0.net
いざとなったら国権を乱用できるようにしとけよ

263 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:25.41 ID:VU0wb9UM0.net
あーぁ

264 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:26.72 ID:TyGvaO82M.net
すげえ危険な土地に建ってるな
違法取得だろ

265 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:27.02 ID:KhlIRoPu0.net
>>224
山もな
メガソーラーだらけだ

266 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:27.90 ID:P1CzuU/k0.net
おいおい・・・

267 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:27.98 ID:zgubZAu00.net
何なんだこの宮崎哲弥が20年前くらいから着てるようなセンスのシャツは
オシャレなのか

268 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:28.81 ID:NW0eSGIXa.net
>>220
違うよ。現役世代が無能だからだよ。

269 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:29.85 ID:Zejj0zoM0.net
もう終わりだよこの国

270 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:30.48 ID:FmEEacL3M.net
>>198
誰でも書けると思っているのか?

271 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:30.51 ID:0024vnu60.net
夏川浩 中国北京出身、中国系日本人

だそうです。

272 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:32.28 ID:CFKLzYXZd.net
美少女なのに鼻の穴の窪みを描くのを江口寿史が発明した
そのうえみんなが描く鼻筋を描かない
この人は江口寿史にプラスして鼻筋を描いてる
江口寿史のほうがすごいのに

273 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:33.30 ID:7zEnCMVI0.net
絵はどうでもいいけど、不動産買われてるのはまずいな

274 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:33.62 ID:Smz0DgOf0.net
孫w

275 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:34.32 ID:K+q1HWms0.net
大家さんは中国人(´・ω・`)が当たり前になりそうだなこれからは

276 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:36.80 ID:MZkmU4C/0.net
中国に水源を抑えられたり
日本のバーゲンセールか

277 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:36.93 ID:DRziXWNU0.net
この人の日本語も中国なまり。毎日中国語話すと純正日本人でも中国なまりになるのかね?

278 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:37.97 ID:n5cWhJ8R0.net
日本国籍保有者しか買えないようにしろよ

279 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:38.20 ID:hM/tBThb0.net
自国通貨の下落を喜ぶってヤバいんじゃ

280 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:38.54 ID:2eVfYBNO0.net
日本企業も買収してほしいな

281 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:38.60 ID:mrRRWdDk0.net
不動産だけは条件つけろよ
無条件で外人に売ってるアホな国は日本だけやぞ

282 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:38.68 ID:zlti9DVk0.net
あーあw

283 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:39.03 ID:LFCQk7sea.net
100年後くらいにはシナに支配されてそうなジパングが可哀想

284 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:39.90 ID:7dhvEJ6D0.net
中国人なんかに売るなよ

285 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:40.34 ID:OHVAlY9C0.net
なんか本当に反日なんだなってわかる番組
観光立国素晴らしいというにしたってこんな日本下げることないよね

286 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:40.41 ID:rhAXUbsb0.net
外国人に土地購入させるなよ
法律で禁止にしろよアホかよ

287 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:40.91 ID:dHvvZaPc0.net
>>195
給料を先に上げろと

288 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:41.30 ID:8AqfQPk9M.net
侵略される日本

289 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:41.66 ID:MlZGG4PA0.net
>>195
給料も2倍3倍になっていたら誰も文句言わないと思う

290 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:42.28 ID:Y6SxI6zh0.net
そりゃ売る方もお金持ってる人に売りたいよね

291 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:42.54 ID:UmhisV5e0.net
中国人が中国人を騙す

292 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:45.82 ID:2WftHvBg0.net
中国人から仕事もらう時代か

293 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:46.57 ID:dyNLM5+Bd.net
外国人用の店とか出来てくるのか

294 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:46.62 ID:T+x29wmRa.net
iPhoneの既存モデルが値上がりする可能性があるとか何とかの話も出てるよなぁ…

295 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:46.77 ID:BOKSsKn3r.net
>>238
帰化してんだろ
日本の国籍の方が都合がいいんだよ

296 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:46.89 ID:zgdrhU+M0.net
中国人に売るなよ売国奴のカスがよ

297 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:47.43 ID:iKT+74K90.net
頼むから土地と水源は売らないでくれ。
ってもプライド無いから売るか。

298 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:48.56 ID:DLTOwjll0.net
横浜にこんなカタコトの日本人のジェネリックたくさんいるよ。

299 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:48.84 ID:QcUVFOj00.net
>>202
勝ってはイタリア人は働かないてバカにしてたが、そのイタリアにも
負けたらしいね、経済で

300 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:49.27 ID:EbbwxHaLr.net
鼻が気になって話が入ってこない

301 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:49.72 ID:140AcOhxa.net
さっきの医者ズラだよな

302 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:49.75 ID:tZa0V4HG0.net
こいつも日本じゃんじゃねえwwwwwwww

303 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:49.94 ID:rtw/c41Hd.net
>>257
爆買してる奴ら日本人で例えたらかなりのエリート層だけどな

304 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:49.97 ID:NDCX12MMK.net
ビルケンのサンダルいまだに人気なのか

305 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:50.92 ID:rw0TaHZn0.net
日本人が不動産買わないのが悪い

306 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:52.95 ID:iIMAmRYd0.net
チャイナに日本の水源が買われてるじゃん

307 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:53.48 ID:3DHiYwaI0.net
黒田「国民は受け入れてるから」

308 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:54.49 ID:UJSUTsPp0.net
出演者みんな外国人やろ

309 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:55.85 ID:3VDDojh6M.net
おい百田有本の出番だぞ

310 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:56.26 ID:1/+UcjJo0.net
不動産変われるのはヤバいな
何とか止められんのか

311 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:36:59.11 ID:6gH9APVT0.net
まぁ中国とはうまくやるしかねーな

312 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:02.05 ID:E5JelsUi0.net
中国人が中国人向けにホテル経営してる感じか

313 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:03.53 ID:L0Y4vOyE0.net
外人に土地が買い占められる

314 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:04.14 ID:9KlGBwC00.net
このおっさんもカタコト

315 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:04.74 ID:dkliFaARd.net
>>246
熱海の団地みたいな光景は中国人の仕業なの(・ω・;)

316 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:04.83 ID:nXBAPQdOM.net
見るからにアコギな商売してそうなおっさん

317 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:05.12 ID:PZZ/T0LL0.net
でも中国人が買っていくのは、なんか嫌だなぁ

318 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:05.22 ID:Wl0n/fui0.net
日本人は外国と比較して文句ばっかり言ってるからこんな国内の不動産とか興味ないよね

319 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:05.93 ID:+2PdgS4k0.net
損さん

320 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:06.30 ID:B5FBBPv30.net
>>224
東京オリンピックに合わせて民泊用に買い漁ってた物件は大損こいたんじゃね?

321 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:06.50 ID:0Kqu19qbd.net
ただの富豪が買うならまだわかるが、国として日本の領土を取りに来てるからなぁ
なんかこの前法案の議論あった気がするけどどうなったのだろうか

322 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:07.16 ID:qAN92IOj0.net
そら日本人が買ってくれないんだからそうするしかないわな

323 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:07.87 ID:xqH/iV8p0.net
日本は自ら法改正して武力無しに合法的に買えわれる国になってしまった

324 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:08.18 ID:1bUqnmaAa.net
都心のタワマンも中国人が買ってるんだろう

325 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:08.22 ID:bAudzVbs0.net
>>197
この人はそうかもしれないけど
日本人も中国語学んだ方がいいぞ、それだけで仕事にありつける

326 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:08.76 ID:T58ykZf50.net
>>231
3位なら超大国じゃんw

327 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:09.36 ID:MsmzjdSb0.net
中国バブル崩壊まで

328 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:09.43 ID:Hczcc7340.net
世界からぶっちぎりで取り残される


没落国家日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

329 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:09.59 ID:G/Y9SDTO0.net
僻地のクソ物件売りまくれ

330 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:09.58 ID:09jk5wiw0.net
中国人経営のホテルには泊まりたくないなw

331 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:11.58 ID:5cno6qcm0.net
南海トラフだからねえ
日本人は買わないよ

332 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:12.70 ID:sAmjj4lG0.net
>>166
三浦瑠璃だってカタコトだよ

333 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:14.95 ID:07OzeXDn0.net
善良な中国人500人余りが日本の不動産に投資→裁判所に差し押さえられ数十億円を騙される [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654862529/

334 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:15.16 ID:tZa0V4HG0.net
売国奴は死んでもろて…

335 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:15.57 ID:FmEEacL3M.net
観光業界は売国奴だな

336 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:18.04 ID:E2ATYe940.net
日本内部からもうだいぶやられてんじゃん

337 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:18.36 ID:VU0wb9UM0.net
イーロンマスクが
このままでは日本が消滅・・・・マジだな・・・

338 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:18.57 ID:+Ta7GhIO0.net
安倍と黒田のアホのせいだろ

339 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:18.87 ID:QmBUr+o00.net
>>214
そもそも部品が海外調達品もおおいし、外圧で海外工場いっぱいつくってんだからそこまでじゃないよ
大元の資源は海外から調達してんだし

340 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:18.99 ID:KVAJCoc/0.net
土地は止めれ

341 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:19.05 ID:sFzbdhior.net
>>297
水道に外資金参入できるようになったしもう水源とかじゃなくて確保され始めてるよ

342 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:20.55 ID:jZRjFYzF0.net
日本の土地建物を切り売り
そろそろ制限かけろよ

343 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:21.60 ID:43E14AjE0.net
>>73
美園和花はもえあず似

344 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:21.74 ID:r0niVh35d.net
>>248
アフォはヘアスタイルに騙されるらしい

345 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:22.12 ID:ry7DfDpE0.net
まぁ不動産なんてギャンブルだかからな
中国人に売りつけてやれよ

346 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:23.21 ID:jQzW7GERd.net
事故物件も売れ

347 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:24.43 ID:2XemPDlp0.net
はぁ?

348 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:25.02 ID:ceJYmKJt0.net
これって領土侵略じゃね?

349 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:26.45 ID:F6RaRz5J0.net
こうやって全世界がシナに買い叩かれていくんだな

350 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:26.62 ID:1uuC7TT7d.net
ウイグル人の血の上で成り立ってるくせに

351 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:26.80 ID:eG+JuDvZM.net
嫌だ嫌だ、嫌な国になってしまったな日本
反吐が出る、何故に法改正しない!ふざけるな

352 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:27.49 ID:Iyx2Y88M0.net
なんで自分らが安く買い叩かれていることを喜んでるやつがいるんだ?

353 :うほ:2022/06/12(日) 22:37:27.55 ID:oWB31rxw0.net
中国人旅行客を中国人が受け容れても

ろくなことにならないんだよね

354 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:31.73 ID:Fc6z8Qwr0.net
京都は別荘税作らないといけないくらい
不動産買い漁られてるの笑う

355 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:33.94 ID:zgdrhU+M0.net
中国人に売ったらすぐ太陽光パネルね

356 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:34.59 ID:yxLOcwFW0.net
>>277
中国出身だってよ

357 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:35.00 ID:rfw8UH010.net
>>172
昔中国が夏という名前の時があったから夏さんが帰化した時夏川さんになったかも

358 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:36.84 ID:glXtX6nq0.net
岸田無能過ぎじゃね

359 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:38.05 ID:vsAB1M7La.net
でも違法ではないからなぁ…
別に日本人が買ってもいいんだぞ?金があるならなw

360 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:38.74 ID:n5cWhJ8R0.net
右よりとされている自民が売国党だし終わってるわ

361 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:39.10 ID:Smz0DgOf0.net
お前らが買うのが問題なんだよ!

362 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:39.24 ID:aQ11XsCUa.net
日本もう上がり目がない

363 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:39.80 ID:lZUw1NPp0.net
日本の物件のどこに魅力感じるんだろうな

364 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:40.21 ID:rw0TaHZn0.net
ぐうの音も出ねえわ

365 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:40.29 ID:5hckKBHP0.net
黒川はこの状況をどう見てるんだ?
日本が買われてしまうぞw

366 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:40.69 ID:bf7ApbIMa.net
日本の国土なんだからあたりめーだろバカ!!!!

367 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:40.90 ID:7laG8/Fb0.net
売国政権死ね

368 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:43.71 ID:mCUXDZ610.net
国土狭いのに外人に売るなよ(´・ω・`)

369 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:44.12 ID:sAmjj4lG0.net
>>337
マスクは親中だし

370 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:44.18 ID:uikfBf0J0.net
日本の土地なのに、
日本人が立ち入れない場所とか増えそうだね(´・ω・`)

371 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:44.27 ID:jZRjFYzF0.net
>>310
水源買われてる

372 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:44.30 ID:SOEKoQ8Y0.net
おまえらもそのうち中国人に仕えるようになるんだろうなw

373 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:44.85 ID:0tcvBUNQ0.net
あやしい
支那人

374 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:45.09 ID:ZJaam32j0.net
売らないんだよこのボケ

375 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:45.24 ID:XoWyULTW0.net
嘘はかり、。アメリカの収税や国税をかんがえると日本の税制は安い。この番組はフェイク。

376 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:45.52 ID:W8qrbVDVH.net
間もなく噴火だから不動産は外国人に売りつけておけ~

377 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:48.07 ID:7fBFOkfb0.net
>>326
超ではないぞクソウヨ
下がっていく一方の没落国家や

378 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:49.06 ID:LheXE5vV0.net
>310 もう北海道の水源とか中国に買われてるんだろ

379 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:49.06 ID:akQhgE3l0.net
>>289
生活成り立たなくなるからブラック企業から転職するだろ
ちゃんと長い目で見たら状況は改善するに決まってるじゃん

380 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:49.18 ID:kpuLqSp0a.net
医療コーディネーターは最悪の連連中だから
日本にいて保険証持ってるチャンコロをまず募集する
そいつ名義で旅行客に高額な人間ドック受けさせる
病院もグルになってるから不正しまくりで日本の保険が食い物にされてる
ちょっと調べたらすぐ出てくる、柔道整復師並みにクズ

381 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:49.81 ID:TyGvaO82M.net
日本人もNYのビル買いまくったけど結局手放したな

382 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:50.46 ID:E2ATYe940.net
守ってないだけやろうな

383 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:51.42 ID:Wq0xl79M0.net
安全保障上の観点で排除する機能は必要なんだよ

384 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:51.60 ID:RybklGny0.net
かといって中国人に売るのは無いわ

385 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:51.85 ID:6gH9APVT0.net
完全にサイレントインベージョン

386 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:52.06 ID:4fqfPFwwM.net
日本ディスw

387 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:52.31 ID:MsmzjdSb0.net
外国人は追い出せ

388 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:52.98 ID:0Vz1jMWb0.net
国民が10年くらい韓国と自民党のプロレス見て遊んでる間にとんでもない事になってるな

389 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:53.52 ID:UJSUTsPp0.net
外国人に買って欲しく無いんじゃね?

390 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:53.68 ID:xoVqM03ja.net
ハゲタカじゃん

391 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:53.97 ID:QcUVFOj00.net
日本人は日本の土地を買う力も無いしね

392 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:55.51 ID:dkliFaARd.net
>>320
外国人向け民泊が流行らなくてよかった

393 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:55.69 ID:BOKSsKn3r.net
乗っ取る気だろ

394 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:56.06 ID:dHvvZaPc0.net
学者www
何も研究してないのに?

395 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:57.79 ID:5ExTZ8BY0.net
内政干渉ですね…(´・ω・`)

396 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:58.78 ID:T58ykZf50.net
かんかんうてかないと

397 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:58.79 ID:L3c9mtjU0.net
日本の健康保険使わせるために3ヶ月位金持ち滞在させて
その後手術受けさせて健康保険で手術代払う
とっととこいつら逮捕しろよ

398 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:37:59.82 ID:zlti9DVk0.net
京都と北海道ほとんど終わっててもう草も生えんw

399 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:00.39 ID:tPMoEI540.net
閉鎖されたかんぽの宿を買ってくれ

400 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:00.51 ID:KZQcrBVSa.net
まあそれはその通り

401 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:00.77 ID:jrAHMBq10.net
あんたの国はどうなんだよ

402 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:01.33 ID:PZZ/T0LL0.net
中国は日本以上じゃね?w

403 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:01.56 ID:zgubZAu00.net
30年前の村上ファンドとそっくりな雰囲気

404 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:01.98 ID:52FNqNs40.net
バカ 歯ねよ

405 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:03.63 ID:K+q1HWms0.net
貧しいアニメーターが良い例(´・ω・`)

406 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:05.05 ID:/v6oY2bh0.net
ズバリ

407 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:05.99 ID:07OzeXDn0.net
【人民日報】円安=20%OFF 中国消費者の爆買いブームも物流に問題 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650978634/

408 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:06.07 ID:pTwYhqNHd.net
100年後って日本存在してんのかな?死んでるから知らんけど
日章旗も君が代も廃止されて大陸の属国になってそう

409 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:06.45 ID:nOYu3g4S0.net
日本の財産

410 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:06.72 ID:3DHiYwaI0.net
中国人に残念とか言われる筋合いねえわ
出稼ぎに来てる分際で

411 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:07.01 ID:8TMDXZlfd.net
帰れよお前

412 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:07.20 ID:ULF6qSqV0.net
中国人みたいに卑しくないんだよ

413 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:07.25 ID:nXBAPQdOM.net
外人なんかに荒らされるの嫌なの当然だろ

414 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:07.68 ID:xqH/iV8p0.net
中国の土地を外国人は買えないんだがな

415 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:07.71 ID:Fc6z8Qwr0.net
何人も関係ない?
関係あるわw

416 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:08.21 ID:bOx2A+MG0.net
スパイw

417 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:08.23 ID:rtw/c41Hd.net
背景の石懐かしいなw

418 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:08.35 ID:V+g8YYMB0.net
関係あるだろ

419 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:08.45 ID:SxyEkAGk0.net
関係あるわ

420 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:08.51 ID:B7t76jV9a.net
どうせほっといても廃墟になるだけならジャンジャン売っていけ

421 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:08.59 ID:22W5g0S90.net
日本政府が無能だから

422 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:09.07 ID:U8jUXWjEM.net
伊豆もオワコンか

423 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:09.16 ID:jZRjFYzF0.net
完全に工作員やな

424 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:09.27 ID:qd3yTltk0.net
その通りですわ

425 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:10.23 ID:VU0wb9UM0.net
関係ねえわけねえだろシナ

426 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:10.51 ID:f7Agq9Nda.net
なるほど(´・ω・`)

427 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:10.86 ID:a17knjVa0.net
関係ないアルよ

428 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:11.01 ID:kgZY20ZK0.net
中国とロシアはダメだろ

429 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:11.78 ID:P1CzuU/k0.net
うるせえ乗っ取る気だろ

430 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:13.18 ID:7dhvEJ6D0.net
参政党に与党になってもらって禁止してもらうしかない

431 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:13.25 ID:knEHPGT80.net
住み着いて欲しくないんだよ

432 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:13.58 ID:tqjNYBu80.net
おっしゃる通り

433 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:13.98 ID:ovLqsPHq0.net
外国人にもっと売り込めよ

434 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:14.05 ID:7VMDvR6o0.net
中国人ってなんか異質なんよね

435 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:14.70 ID:tZa0V4HG0.net
さすが中国
子供でも売る奴らは言うことが違う

436 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:15.05 ID:6eATOGps0.net
このスレにいっぱいいるな

437 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:15.92 ID:lxxH6Nae0.net
確かに不動産は規制した方がいいな

438 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:16.39 ID:cPqe+4wga.net
それはほんとそう

439 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:17.92 ID:zlti9DVk0.net
すげえニュースの作り方だなフジテレビ

440 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:19.44 ID:Pj5EhNmY0.net
自民政府が自国民を潤す政策が出来ないんだから手っ取り早くインバウンド需要にシフトするわな
つまり馬鹿

441 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:19.89 ID:j+1KnGGB0.net
中国人意外ならいいんだけどな

442 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:21.41 ID:wJh/2rTp0.net
>>132
孫志民さんはちうごくの土地がそもそも買えないということをわかってない

443 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:21.53 ID:rzh4yMTt0.net
先進国?w

444 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:21.53 ID:jqyJQO/C0.net
銭より大事な物なんかいくらでもあるんだよ

445 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:22.26 ID:YK97SiaD0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)日本文化を破壊される
  `ヽ_っ⌒/⌒c

446 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:22.64 ID:eG+JuDvZM.net
中国人らしい考えだな、お前らの軍隊見てみろよW

447 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:23.67 ID:SXYETZyN0.net
冗談

448 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:23.71 ID:M1KkRdwZ0.net
それはないでしょ
輸出国だし

449 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:26.83 ID:FM1SrWOLM.net
日本人野郎どもはチョッパってるからな

450 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:27.84 ID:CL5MJXZb0.net
先進国…?

451 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:28.47 ID:L/y50wNU0.net
糞だな、志那人に売ったら後々めんどくさくなるのになぁ
アホ日本人の典型的な屑

452 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:28.57 ID:bDrUHUuRd.net
支那が閉鎖的アルヨ

453 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:29.63 ID:D7fCKYDs0.net
早く法整備しとけ

454 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:29.95 ID:QcUVFOj00.net
>>398
京都はまたインバウンド需要が復活したら、まt復活するかも

455 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:30.58 ID:1/+UcjJo0.net
不動産買われるのはヤバイやろ
領土取られてるようなもん

456 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:30.68 ID:Ez5uPsLH0.net
日本は村社会だぞ!
山口のカツオみたら分かるだろ

457 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:31.64 ID:RbzARekxd.net
中国の土地日本人は買えないのに中国人が買えるのがおかしいんだよ

458 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:31.90 ID:8T3/uo2C0.net
水源買い漁った中国人w

459 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:32.10 ID:wJh/2rTp0.net
また加谷珪一

460 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:33.05 ID:bsCBom6ed.net
ソープとかも外人からしたら格安なんだろうなあ

461 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:34.16 ID:KVBBJeB10.net
日本が先進国??
いつの時代だ?

462 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:35.54 ID:p/yGRqvxa.net
↑リア・ディゾンが

463 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:35.54 ID:vJux+eAI0.net
拝金主義みっともないなあ

464 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:35.55 ID:8ID9sjLa0.net
関係あるわ
外国人が国土所有するのに規制がない国のほうが珍しい

465 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:35.95 ID:KhlIRoPu0.net
>>338
そう

466 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:36.39 ID:+zeSgr9Sr.net
中国人ばっかり気持ち悪い
あーこの中国人の「何でもかんでも売れればいい」思想が嫌いなんだわ

467 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:36.51 ID:KgAXwUt+M.net
中国スマホの背面処り見ても今どきのは美的感覚、センスが良いなど感じるわ。
中国が質の良さやデザイン的なセンスがかなりわかって来て製品に生かしてるところがまた脅威だわ。
日本製なんて背面ガラスにしときゃええやろみたいなダサいセンス、古すぎる感覚。

468 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:36.85 ID:zgdrhU+M0.net
嫌な老け方だなこいつ

469 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:37.96 ID:BD6vtdBHd.net
周りの国がゴミすぎるんだよなあ

470 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:38.24 ID:h6SB/i9I0.net
一枚かんで稼ぎたいだけでは

471 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:39.71 ID:6gH9APVT0.net
外国人じゃなくて中国人と朝鮮人には売りたくねーんだよ

472 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:40.71 ID:2WftHvBg0.net
日本のお菓子を箱詰めにして輸出してるやり手女がいたな

473 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:41.59 ID:2nv8iyAI0.net
こうでもならんと興味も持たれなかった話題だからな
水も不動産もさんざん買われて何も言わなかったからこうなったんだよと教えてやれ

474 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:41.75 ID:O1Lzw9pq0.net
土地・インフラは売っちゃ駄目だろ

475 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:44.32 ID:FDkuxzYG0.net
敵国は関係あるわ

476 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:45.64 ID:nlGq0SwF0.net
イナゴに漁られて喜ぶかよ

477 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:46.19 ID:140AcOhxa.net
中国に売ったら侵略されるぞ

478 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:46.26 ID:ZJaam32j0.net
日本は金になるものを抱えたまま労働者の賃金を下げるのに30年もかけてんだよ
ハンパなく民主的で大したもんだと思うよ

479 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:46.50 ID:mrRRWdDk0.net
土地だけはアカンぞ

480 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:46.58 ID:xqH/iV8p0.net
魅力があるとか慢心
それが一番の問題

481 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:47.47 ID:eaXLR+ir0.net
>>325
今後は本当にどうなるかわからないし、英語と中国語は習得していてもいいかもねえ

482 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:47.55 ID:gjwN2yxO0.net
>>328
しかも何十年も敢えて成長させず
まとめてドカーンと通貨安
経済運営してきた連中すごいわ

483 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:47.77 ID:jZRjFYzF0.net
インバウンドってGDPの何%だよ
1%あるかないかだろ
内需破壊してどうすんだよ

484 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:48.47 ID:IFzxMQemd.net
もうどんどん安くするしかないね

485 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:49.12 ID:SxyEkAGk0.net
水源や電力会社買われたらどうすんねんあほ

486 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:51.07 ID:43E14AjE0.net
日本ほど人目を気にする
出る杭は打たれる
嫉妬する国ないと思うの

487 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:51.55 ID:dHvvZaPc0.net
観光業界のインバウンドが止まっても過去最高税収の癖に

488 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:51.92 ID:n9o7cnHBa.net
日本の産業なんて円安誘導くらいしかなくなるんだろ

489 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:52.41 ID:nOYu3g4S0.net
>>408
日本省だよ

490 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:52.45 ID:kK59vQq50.net
買われちゃ駄目なものもあるんだよアホ

491 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:54.38 ID:Wq0xl79M0.net
先ずは人民元をドル交換できなくしろよ

管理相場なんぞほぼドルペッグ制だろ

492 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:54.82 ID:T58ykZf50.net
世界一の債権国が貧乏国? (´・ω・`)

493 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:55.99 ID:cPqe+4wga.net
実況民も日本人同士で言い争ってるけど無駄だよね(´・ω・`)

494 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:56.11 ID:rzh4yMTt0.net
貧乏国ジャップw

495 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:56.84 ID:JBVHn8R+0.net
国防の観点からまずいだろ
特に中共は

496 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:57.81 ID:FmEEacL3M.net
自己啓発セミナーな本だろ

497 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:57.88 ID:SXYETZyN0.net
フジテレビらしい

498 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:58.96 ID:u+ncrMFo0.net
底意地の悪さw

499 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:59.31 ID:5cno6qcm0.net
>>441
半島や中近東もイヤよ
ムスク建てろとか言い出すよ

500 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:59.44 ID:ovLqsPHq0.net
日本人は底意地か悪いからな

501 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:59.53 ID:dSCfaQrP0.net
返ってこないが大半と思う

502 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:38:59.93 ID:942P43R10.net
なんでも外資に売る
自分が儲かればいいだけだろアホか
日本の土地買われて支配されるのも時間の問題

503 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:00.89 ID:1x9GTmIS0.net
買い叩かれるタイミングで投げだすのがジャパン

504 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:02.17 ID:SOEKoQ8Y0.net
自民党を支持していたら気づけば中国に乗っ取られていたでござる

505 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:03.62 ID:Hczcc7340.net
貧乏国ニッポンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

506 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:04.64 ID:6Vz4q8AKM.net
中国共産党が日本を買い漁ってる現状

507 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:04.89 ID:lzoLsZxdd.net
貧乏国ニッポンwwwwwwwwwwwwwww

508 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:05.10 ID:gUund4860.net
国民が貧乏なのに
政府が世界に国民の金ばらまいてるからかな

509 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:07.32 ID:8+po8+XA0.net
この人は信頼できる

510 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:08.80 ID:rfw8UH010.net
あの
あの
あの

511 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:09.01 ID:QcUVFOj00.net
おもてなしで二本大復活や

512 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:09.33 ID:RybklGny0.net
外国人が所有するのはOKだけど何かあった場合すぐ接収できる条項くらいつけるべきだろ

513 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:09.84 ID:tZa0V4HG0.net
なんかこの人こどおじが大きくなったような見た目だな…

514 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:10.42 ID:gXjtouti0.net
高級チョコレートのゴディバジャパンも韓国企業になってるそうだね

515 : :2022/06/12(日) 22:39:10.56 ID:aLsQ8bAN0.net
安く売る小泉竹中

516 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:10.68 ID:tFeWHaXMd.net
アベだって春節ウェルカムしてたろ
ネトウヨも中国人おもてなししろよ

517 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:13.42 ID:Z0PvRJcg0.net
タイとか途上国は外国人は土地買えないんだけどな
買えるのはマンションのみとかで規制してる

518 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:14.17 ID:7VMDvR6o0.net
だって富裕層いないもんw

519 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:14.93 ID:KhlIRoPu0.net
>>469
日本政府だぞ
日本人の為の政治をしてないんだから
まさかまだ信じてる?

520 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:15.19 ID:0tcvBUNQ0.net
うちの近所も
支那人が我が者顔だよ
タワマン住みかな

521 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:15.88 ID:vJux+eAI0.net
銭ゲバ中国人が偉そうにしててワロタ

522 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:16.23 ID:TD7SxTNT0.net
このスレにいっぱいいるな
外国人に日本のものを買われるくらいなら買われずに衰退してってくれって言いたげな人
それがどれだけ迷惑なことかわかってない

523 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:16.43 ID:3VDDojh6M.net
中国人に買われるのが嫌なら日本人が買えばいい

524 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:17.57 ID:52FNqNs40.net
不動産なんて日本は限界があるのに なんでマーケットが広がるんだよ 

525 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:17.91 ID:KmEFGnt20.net
このまま円が買われていくと円高になるの?
それは日本にプラス?

526 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:18.56 ID:xqH/iV8p0.net
北海道の土地なんて中国人に買われまくり

527 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:19.33 ID:ujgQ6TKp0.net
日本はもう先進国じゃないじゃん

528 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:20.50 ID:BOKSsKn3r.net
平等の国だからな
金で動くようにはできていない

529 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:20.94 ID:bOx2A+MG0.net
>>436
ドキッ、五毛だらけの

530 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:22.58 ID:ujU/ORm80.net
外国人に乗っ取られていくのは嫌でーす

531 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:22.95 ID:6H9E9FGgd.net
高級ソープとか

532 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:23.01 ID:9XGTK0Wbx.net
>>494
嬉しい?

533 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:23.18 ID:kfY1D+PJ0.net
あはははwwwwwおもろいな

534 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:23.62 ID:Rqa7wSK30.net
また格差広がるのか

535 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:23.64 ID:jqyJQO/C0.net
円安誘導したからその通りになったのになんなのこの報道は

536 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:25.13 ID:Zud4jGJz0.net
円高の時は散々円高は悪だと言いながらこいつらの言ってることは信用できん

537 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:25.75 ID:Fc6z8Qwr0.net
自民党はいい加減
外人の不動産売買ちゃんと整備しろよ

538 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:29.31 ID:dyNLM5+Bd.net
格差がぁとか言いそうだもんな

539 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:31.26 ID:hlZ85TUIr.net
例えば中国人向けのサービスばっかり増えたらもう京都じゃないだろそれは

540 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:31.43 ID:O1Lzw9pq0.net
ああ、これは判る気がする

541 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:32.64 ID:V7EzupGvH.net
給料が上がらないのは、身の丈生活が良しと煽ってのせられた日本人のせい

542 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:36.32 ID:KVBBJeB10.net
思考が貧乏人なんだよな笑笑

543 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:37.10 ID:nOYu3g4S0.net
金持ちはこなくていいんやで

544 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:38.49 ID:TNjURSANa.net
安倍晋三が税金で海外資本ホテルを誘致しようとしてた
松井一郎が税金で支那資本IRを誘致しようとしてる

545 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:39.54 ID:9KlGBwC00.net
貧乏人は子供産むなだなもはや

546 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:40.97 ID:5gBxhZkM0.net
すくな

547 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:41.32 ID:rw0TaHZn0.net
寂しいねえ

548 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:41.51 ID:07OzeXDn0.net
安倍晋三氏「円安のメリットが感じられるのはインバウンドだ」訪日外国人客回復に期待 「コロナ5類引き下げに力尽くす」考えも★2 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654056182/

549 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:41.66 ID:T58ykZf50.net
>>377
世界にいくつ国があると思ってるんだよw
銅メダルがそんなに没落国か?

550 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:41.71 ID:sGlt2Ocx0.net
星の数なんて意味ないわな

551 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:42.67 ID:FdaAyRsb0.net
ジャップ完全終了w

552 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:42.67 ID:QcUVFOj00.net
確かに中国人の富裕層は欧米に旅行して、日本に来るのは中間層らしいね

553 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:43.03 ID:eQQku2NOd.net
アメリカの企業グループ
地方の古い旅館を買収
リフォームした上でリブランド
大江戸温泉物語としてラインナップに加える

554 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:43.53 ID:Wq0xl79M0.net
全部軍部のある国だな

555 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:45.52 ID:+0QqiHlu0.net
右見ても左見ても富裕層の話だらけ

556 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:45.77 ID:YV62bFld0.net
糞コロナごっこを続けてるうちは
何を言っても無駄

557 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:46.12 ID:wKsaUPGg0.net
日本は差別が少ないのよ

558 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:48.29 ID:xoVqM03ja.net
チャンコロが自国の不動産売れるようになってから偉そうな事言えよな

559 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:48.44 ID:nDvn7Eoi0.net
韓国、財政に続いて経常収支も赤信号
6/11(土) 13:41配信 中央日報日本語版

インフレーション(物価上昇)とウクライナ情勢が長期化している中、韓国の主要マクロ健全性指標に赤信号がついている。黒字基調を続けてきた経常収支が24カ月ぶりに赤字に転換し、一時的とはいえ財政赤字と共に「双子の赤字」局面を迎えた。韓国が最後に「双子の赤字」となったのは通貨危機当時の1997年だった。


歴史は繰り返す、経常赤字転落が韓国通貨危機の始まりだ

560 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:48.46 ID:xqH/iV8p0.net
土地を売るって国家の防衛上でも大問題なのにな

561 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:48.92 ID:MGC6UBd70.net
半島無しw

562 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:49.12 ID:ovLqsPHq0.net
日本ももっと富裕層相手に商売しろよ

563 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:49.33 ID:jZRjFYzF0.net
>>522
オメーみたいな売国奴が増えてきてんな

564 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:50.04 ID:akQhgE3l0.net
本当の富裕層ってケチだぞ
こういうの買うのって成金だけだし

565 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:50.56 ID:VU0wb9UM0.net
来なくていいわボケ

566 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:52.01 ID:sAmjj4lG0.net
>>486
どこの韓国だよ

567 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:52.61 ID:mMc5ZcTy0.net
富裕層向けのビジネスなんてなくていいよ
そんなもん格差拡大するだけ

568 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:52.88 ID:f7Agq9Nda.net
これに関しては何とも言えない(´・ω・`)

569 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:53.82 ID:7dhvEJ6D0.net
貧富の格差だろ

570 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:54.20 ID:3DHiYwaI0.net
だって富裕層向けの生活なんて貧乏人にはわからないじゃん

571 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:54.48 ID:FmEEacL3M.net
>>493
ネトウヨは相手を朝鮮人だと思い込んでいるから

572 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:54.49 ID:eG+JuDvZM.net
だから貧富の差がないんだよ
それが日本の良いところだろうがクソボケ

573 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:55.07 ID:kpuLqSp0a.net
>>467
それは言えてるな
Xiaomiとか日本メーカーじゃどうあがいても勝ち目がない

574 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:55.08 ID:nlGq0SwF0.net
差別とは言わんの?

575 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:55.12 ID:nXBAPQdOM.net
別に来なくていいよ

576 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:55.25 ID:tZa0V4HG0.net
>>525
上がったらまた外国人が売るから下がるよ

577 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:56.11 ID:eaXLR+ir0.net
星にこだわらんでもw

578 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:56.50 ID:zgdrhU+M0.net
国土が狭いのに比べてるウジテレビしね

579 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:56.74 ID:TyGvaO82M.net
日本はドーミーイン基準だから

580 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:56.84 ID:xr164lP00.net
>>557
え?w

581 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:57.04 ID:L3c9mtjU0.net
来なくていいです

582 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:57.06 ID:6aaqguQm0.net
だからカジノ作れってかw

583 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:57.20 ID:lZUw1NPp0.net
36もあれば十分だろ

584 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:57.32 ID:a17knjVa0.net
アパホテルは?

585 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:57.27 ID:8T3/uo2C0.net
ミヤネがやってる番組というだけでも胡散臭いのに加えて大麻社員のフジだもんなw

586 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:57.76 ID:lWtlLtwx0.net
アパがあるじゃないか

587 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:58.01 ID:6gH9APVT0.net
シナなんて適当に5★だぞ

588 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:58.74 ID:ZJaam32j0.net
よくやったと褒めるところだろ
アホじゃないのか

589 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:39:59.31 ID:i4begGae0.net
外人にしてやられまくり…

大分県日出町で整備が計画されているイスラム教徒向けの土葬墓地について、工事が、早ければ8月に始まることが分かりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63cd8a1c185a955f893a3d80b42458170a255678

590 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:00.00 ID:knEHPGT80.net
国の広さもあんだろ

591 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:00.19 ID:L/y50wNU0.net
外国人に土地とかの所有権与えたらアカンやろ

592 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:00.24 ID:8AqfQPk9M.net
貧乏人ばかりやから

593 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:00.38 ID:TQ8VQOhwa.net
中国の★5ひでえぞ…

594 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:01.16 ID:ULF6qSqV0.net
需要がないから建たないんでしょ

595 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:01.94 ID:FPTw0shq0.net
え?それが問題なの?

596 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:02.04 ID:rtw/c41Hd.net
>>437
個人の良心に頼るのではなく法的に何とかするべきなんだよな
例えば税得体の近くの土地が中国人に買われてとかいう話もあるけど家宅捜索簡単にできるようにすればいいわけだし

597 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:02.31 ID:tqjNYBu80.net
ジャップはカネねンだは

598 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:03.74 ID:n5cWhJ8R0.net
政治は日本を存続させようとしているが日本人に関しては諦めてるよね

599 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:04.83 ID:Y6SxI6zh0.net
富裕層はこんな国に来たがらないんじゃ…

600 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:05.18 ID:a2ot2WmR0.net
ホテルの数が違うのでは

601 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:05.58 ID:rw0TaHZn0.net
ブリテイッシュスクール

602 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:06.26 ID:o+q1Y/TA0.net
でも放っておけば廃墟になるだけの旅館やリゾートホテルは
金持ってる中国人が中国人をターゲットにビジネスを考てるから
簡単に成功できるのかな・・・

603 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:06.96 ID:crD80BPp0.net
外国に売りたくないんじゃなく

外国人に売った場合の
安全保障に関連した法律がねーんだよw

海外は強力なのが絶対あるだろ

604 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:07.11 ID:IaDCbm180.net
平凡な日本人はビジホで十分だしな…

605 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:08.61 ID:mrRRWdDk0.net
星野リゾート増やせよ

606 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:09.30 ID:Ozgd6uXE0.net
日本に着ていく服がない

607 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:10.14 ID:qH1/0H7H0.net
ジャップさぁ・・・

608 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:10.23 ID:mtazzsPO0.net
それはいいんじゃね?
富裕層相手するのめんどくさいぞ

609 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:12.09 ID:UCm+l8Q90.net
俺たちのアパホテルがあるだろ

610 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:12.42 ID:fUgYktkFM.net
世界は貧富の差が激しいからな

611 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:13.03 ID:lxxH6Nae0.net
別に富裕層じゃなくても良くね?

612 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:13.05 ID:rzh4yMTt0.net
岩手w

613 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:13.16 ID:h6SB/i9I0.net
メンタリティは潜在的に鎖国なんだよまだ

614 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:13.65 ID:bsCBom6ed.net
富裕層なんて来なくていいよ、貧乏人は尚更だけど

615 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:14.85 ID:2kH6pXDk0.net
これで5つ星かよってホテルも海外には多いけどなw

616 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:15.03 ID:9fkP0Jt8M.net
怪しい学校か

617 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:15.57 ID:0YYygZMh0.net
あるところに泊まれよ

618 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:16.12 ID:Smz0DgOf0.net
宣伝来るか

619 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:16.98 ID:ceJYmKJt0.net
いらねええええよ日本に来るな

620 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:17.12 ID:KhlIRoPu0.net
>>523
とはいえ大成功したよつな実業家は在日や帰化人ばっかだからな
日本はマイノリティ支配されてるから
アメリカの差金でね

621 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:17.24 ID:Fc6z8Qwr0.net
泊まるホテルすらない
(海外セレブが無茶苦茶お忍びできてる現実は無視)

622 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:18.25 ID:XoWyULTW0.net
レスないなぁ。
海外旅行したやついないのだろうなあ。

623 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:18.28 ID:Iyx2Y88M0.net
岸田とかじゃなく、小泉のあたりで終わりに近づいたろ

624 : :2022/06/12(日) 22:40:18.59 ID:aLsQ8bAN0.net
>>552
日本には金使う場所が無いらしい

625 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:18.56 ID:QcUVFOj00.net
もう維新に日本国を選択して改革してもらうしかない

626 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:19.18 ID:dHvvZaPc0.net
体育館みたいだな

627 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:20.33 ID:cPqe+4wga.net
遠すぎwww

628 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:20.38 ID:gXjtouti0.net
そもそも星の査定は信頼出来るんか

629 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:21.54 ID:WW5P0LQU0.net


630 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:21.67 ID:TyGvaO82M.net
車のステッカーでおなじみの

631 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:22.00 ID:gjwN2yxO0.net
>>508
国民に配る場合でも消費性向の低い金持ちに配って
金融資産残高が増していっただけだった

632 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:22.83 ID:QjAVieCP0.net
これ中華資本だからなw

633 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:23.91 ID:ghq7eyr1C.net
あほだなぁ
買春目的にきてるのに糞田舎に作っても意味ない

634 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:24.58 ID:tFeWHaXMd.net
>>548

ネトウヨは中国人に発狂している場合ではない

635 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:27.14 ID:K+q1HWms0.net
アカか(`・ω・´)気を付けろ

636 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:27.16 ID:xqH/iV8p0.net
土地だけでなく水道売ったり売国政策が止まらなった

637 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:29.17 ID:ujU/ORm80.net
長閑な日本で日本人はゆっくりしたいので、うるさい中国人は黙ってろ

638 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:29.91 ID:VU0wb9UM0.net
APPI

639 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:31.41 ID:gkSrmZlO0.net
いやいや旅館とかあるし
何いってんだ?

640 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:32.03 ID:Ez5uPsLH0.net
日本のおもてなしはコスト掛かり過ぎ

641 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:33.25 ID:5cno6qcm0.net
日本のホテルは3つ星で十分

642 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:33.29 ID:qaIFfaJNr.net
解決の音楽

643 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:33.32 ID:Z0PvRJcg0.net
この報道が本当なら円安止まるはずなのだが

644 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:34.61 ID:YK97SiaD0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ハローじゃないのか
  `ヽ_っ⌒/⌒c

645 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:34.83 ID:Y6SxI6zh0.net
この学校、昨日もテレビでやってた

646 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:36.26 ID:T58ykZf50.net
>>551
マスコミの日本下げ報道を妄信してんじゃねえよ (´・ω・`)

647 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:37.08 ID:MsmzjdSb0.net
安比高原か
安比温泉行ったわ
クマが出る

648 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:37.58 ID:KVBBJeB10.net
ジャップどうすんのマジで笑笑

649 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:38.20 ID:rw0TaHZn0.net
うおおお…

650 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:38.47 ID:jssYa8yV0.net
ホテルの話は?

651 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:39.67 ID:gWTk6dnU0.net
海外富裕層狙いにするとコロナ再燃で崩壊するからな

652 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:40.14 ID:U70dBjny0.net
富裕層「助けて!五つ星ホテルがないから日本に行けないの!」←こいつ

653 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:41.15 ID:5uB/swIq0.net
旅館は除外なのでは

654 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:41.30 ID:trFY/2XK0.net
>>555
金持ちにガンガン国内で金を使ってもらわないといけないだろ

655 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:43.25 ID:rtw/c41Hd.net
波浪学校

656 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:44.71 ID:M1KkRdwZ0.net
愛知にトヨタの学校があるじゃんwww

657 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:46.27 ID:6s2mce6t0.net
ホグワーツか!

658 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:47.02 ID:wJh/2rTp0.net
ちうごく人のための英国学校インジャパン

659 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:47.28 ID:mrRRWdDk0.net
ハロプロスクールじゃないのか

660 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:47.93 ID:O4dtxkPm0.net
宿泊料高いほど星ありになるんだろ

661 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:48.54 ID:2MzG5yIqa.net
>>482
全て財務省の緊縮財政のお陰です

662 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:48.68 ID:KZQcrBVSa.net
ハコモノはバブル崩壊で大半吹っ飛んだからなあ

663 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:49.41 ID:9fkP0Jt8M.net
年間800万ワロタ

664 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:49.41 ID:ZJaam32j0.net
フジテレビヤバいな

665 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:49.60 ID:dyNLM5+Bd.net
治安が良いからだろうな

666 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:49.86 ID:xCs5al0I0.net
プロデューサー つんく

667 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:50.44 ID:KVAJCoc/0.net
グリフィンドォォオオオオオオル!!!

668 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:50.12 ID:DRziXWNU0.net
>>356
確かに夏という名字多いね。浩という名前も。

669 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:53.60 ID:QjAVieCP0.net
英国の超名門校と思ったら「中国人の学校」…日本の高原ではじまる「謎の教育ビジネス」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93143

670 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:54.82 ID:zgdrhU+M0.net
誘致?
大英帝国がジャップに来てくれるの?
イエロー差別ひどいぞこいつら

671 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:56.99 ID:XoWyULTW0.net
馬鹿ばかり

672 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:58.12 ID:+zeSgr9Sr.net
>>452
こうやってトロイの木馬みたいに侵略してくるんだろうな
日本内部が中国人ばっかりになれば尖閣ガーで揉める必要も無いしねー

673 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:58.44 ID:8T3/uo2C0.net
前にも突然閉鎖した学校無かったかw

674 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:58.57 ID:kSkntbsA0.net
林修先生曰くインターナショナルスクール出で成功した人間なんていないと

675 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:59.16 ID:tZa0V4HG0.net
こういうのは良いぞ!

676 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:40:59.39 ID:3VDDojh6M.net
>>525
アメリカが利上げを続けるから円安は止まらない

677 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:00.15 ID:rw0TaHZn0.net
これは楽しみ

678 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:00.31 ID:8AqfQPk9M.net
高すぎw

679 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:00.75 ID:eqYnunNZ0.net
日本は世界から見たら貧乏国家でも
日本人が自分たちだけでホルホルしてたら
それで幸せなんだよ

680 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:01.85 ID:sAmjj4lG0.net
>>567
富裕層を取り入れることは国防的にも大事だよ

681 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:01.99 ID:1/+UcjJo0.net
>>552
近いからじゃないの?

682 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:02.39 ID:n7VCeTGN0.net
こんなど田舎にくるの?

683 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:02.48 ID:ZLufNibr0.net
電車で通えるイギリスの高校@安比

684 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:03.33 ID:a17knjVa0.net
ホグワーツみたいなもん?

685 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:03.86 ID:Zejj0zoM0.net
上級のテーマパーク

686 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:04.52 ID:E5JelsUi0.net
世界から岩手に来る人なんているの?

687 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:04.67 ID:zlti9DVk0.net
おれは別に日本が好きってわけでもないから給料上がって暮らしやすくなればそれでいいんだけど
別に日本の文化が死んでも山が消えるわけでもないし
国破れて山河ありってか

688 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:05.78 ID:7dhvEJ6D0.net
APPIスキー場は昔行ったな

689 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:06.21 ID:lWtlLtwx0.net
これ隈研吾の作品か

690 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:06.93 ID:O1Lzw9pq0.net
星野リゾートがなんとかしてくれるよ

691 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:07.70 ID:5/xh8JUbM.net
800万w

692 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:07.73 ID:5cno6qcm0.net
ロンドンのヒルトン泊まったけど壁薄いしベッコベコだったわ

693 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:08.49 ID:9HgCHFk70.net
半分は中国人の子息で埋まりそう

694 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:08.55 ID:K3aZsJi00.net
これなんでこんなど田舎に誘致できたの?
何か嘘ついてない?

695 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:08.99 ID:BOKSsKn3r.net
なんでこんな所にわざわざ?

696 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:09.17 ID:6eATOGps0.net
イーデン校じゃないのか

697 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:09.73 ID:6gH9APVT0.net
アホしか行かんわ

698 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:09.85 ID:ovLqsPHq0.net
世界中から秋田に集めるのか

699 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:10.68 ID:FmEEacL3M.net
>>609
ネトウヨアパに泊まれるカネ無い。
せいぜい、ネット喫茶

700 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:12.33 ID:jZRjFYzF0.net
イギリス?
どの国がバックにいるのか
分かってんのかな?

701 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:13.12 ID:xqH/iV8p0.net
イギリスの名門の看板を掲げた中国人経営者が買って運営してるという事実は放送しないのか

702 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:15.13 ID:nXBAPQdOM.net
アホなことやってんな

703 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:15.25 ID:MsmzjdSb0.net
あんな糞田舎にwwwwwwww

704 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:15.91 ID:jssYa8yV0.net
>>652
リッツの値段が高いから来ないだけ
安くしないとあいつら安い国行くからな

705 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:16.07 ID:TNjURSANa.net
税金でやるから問題がある。地方交付金じゃなく自己資本・自己責任で誘致しろや

706 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:16.07 ID:dHvvZaPc0.net
え?ホテル作る話じゃないの?

707 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:16.07 ID:YV62bFld0.net
岩手で?ww

708 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:16.31 ID:qNeO1Fuka.net
なんでわざわざこんな寒いとこで?

709 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:19.63 ID:AdGK5ST30.net
これは成功する気がせんw

710 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:20.19 ID:jaiwa3ky0.net
どっかでこの話題見たなNews23で見たんかな

711 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:21.31 ID:zgdrhU+M0.net
タクマが現れなければいいけど

712 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:21.63 ID:TyGvaO82M.net
アジア人向け日本語学校ができたらその街は終わり

713 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:21.73 ID:Rqa7wSK30.net
ド田舎ちゃうんか?

714 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:22.02 ID:eaXLR+ir0.net
日本人は慶応に行くだろうなw

715 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:22.67 ID:KVBBJeB10.net
田舎で勉強したい富裕層おるんかね

716 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:22.77 ID:UmhisV5e0.net
★もお金で買うんだろ

717 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:22.95 ID:QcUVFOj00.net
>>661
でも財務省には最も優秀な人が集められてるのにな

718 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:23.22 ID:znI5bIjLM.net
校章はかっこいいな

719 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:24.36 ID:T+x29wmRa.net
>>593
五つ星なのに…って話はチョイチョイ聞くよな

720 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:24.80 ID:eOcK85CHa.net
岩手県地震が怖いしなー

721 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:25.02 ID:rw0TaHZn0.net
もはや貧乏人の相手なんかしてらんねーんだわ

722 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:25.09 ID:ULF6qSqV0.net
陸の孤島

723 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:25.45 ID:x0YrMBW40.net
日本ってほんとクソみたいな国

724 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:26.56 ID:tZa0V4HG0.net
アホくさ

725 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:27.17 ID:Y1ne+RvPd.net
授業料800万、、、、

726 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:27.63 ID:rOyEx1oL0.net
800万払ってどんな教育受けんねん

727 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:27.75 ID:qAN92IOj0.net
ボンボンの子供はクソ田舎で満足できるのだろうか

728 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:28.14 ID:z3HPATIo0.net
誰が行くんだよ

729 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:28.94 ID:zgvDQ9nU0.net
最高の選曲と最高の音質?

730 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:28.98 ID:U8jUXWjEM.net
こういうのはいらねー

731 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:31.47 ID:1x9GTmIS0.net
村民排除で外国様歓迎や

732 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:31.54 ID:rtw/c41Hd.net
これを高校無償化で誰でも行けるようにしたら子供増えるんじゃね?

733 :うほ:2022/06/12(日) 22:41:32.77 ID:oWB31rxw0.net
高い授業料とるのはいいんだけさ

当然こうゆう学校って補助金って受け取らないんだよね?

734 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:32.89 ID:gjwN2yxO0.net
>>679
ネパールみたいな感じになりそう

735 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:32.97 ID:VCFPg6WD0.net
いつから日本は
技術立国から観光立国になったの?

なんか情けねえな

736 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:33.05 ID:F0lEN8EQd.net
金持ちにそれ相応のサービス負担をさせてない国が日本
誰にでも等しく同等の扱いをしてるという美点もあるが・・・・

737 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:35.57 ID:zlti9DVk0.net
言ったもん勝ちだろこんなんw

738 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:36.97 ID:bf7ApbIMa.net
普通に法人契約だろ

739 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:37.43 ID:sGlt2Ocx0.net
どれも断捨離した部屋みたいだな

740 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:38.00 ID:WW5P0LQU0.net
岩手で?
スキー目的か

741 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:37.97 ID:FPTw0shq0.net
えええ

742 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:39.18 ID:rhAXUbsb0.net
青森の国際教養大学みたいな感じか
娯楽施設無い方がこういう所はいいのか

743 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:39.38 ID:BOKSsKn3r.net
これをやってるのも外人なんでしょ

744 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:40.04 ID:K+q1HWms0.net
貧しい日本人立ち入り禁止(`・ω・´)

745 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:40.23 ID:K3aZsJi00.net
会議室ですか

746 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:41.18 ID:eG+JuDvZM.net
天皇陛下じゃねんだからよWww

747 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:42.45 ID:q6XlcIJB0.net
海外の5つ星が日本基準じゃ3つ星なんだろ

748 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:42.54 ID:8AqfQPk9M.net
ミヤネの子供とかが通うのか

749 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:43.00 ID:IFzxMQemd.net
田舎活性化にいいな

750 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:43.18 ID:7VMDvR6o0.net
寝たら終わりやん

751 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:43.24 ID:a17knjVa0.net
格差ぱねえ(´・ω・`)

752 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:43.31 ID:9fkP0Jt8M.net
わざわざ外人がこんな学校来るのか

753 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:43.53 ID:kfY1D+PJ0.net
格差がダメというマスコミの刷り込みがこういうところに出てくるんだよ。

754 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:44.06 ID:YV62bFld0.net
悪いけど失敗

755 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:45.91 ID:eaXLR+ir0.net
>>684
組み分け帽子「スリザリン」

756 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:48.21 ID:2MzG5yIqa.net
>>674
宇多田ヒカルいるだろ

757 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:48.79 ID:30u4kBX40.net
ここは日本だくそったれ 売国奴は氏ね

758 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:49.21 ID:Ahv//QG90.net
日本を叩きたくてしょうがない加谷。
ネットで日本叩きして小銭稼いでるのは、野口、窪田、古谷、加谷の四人

759 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:49.58 ID:jZRjFYzF0.net
>>701
コレ

760 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:49.58 ID:Ub16M8aka.net
わざわざこんなとこくるか?

761 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:50.25 ID:g2C2Ni5Y0.net
ネトウヨ「日本には四季があるから」

762 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:51.53 ID:2XemPDlp0.net
広いけど何人かで泊まる所だろこれ

763 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:51.57 ID:tZa0V4HG0.net
>>701
やっぱシナ資本なのか

764 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:51.65 ID:Hczcc7340.net
何もかも遅れて取り残されてるのに

何が富裕層の学校ですか誰が来るんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

765 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:51.93 ID:dHvvZaPc0.net
広いだけで会議室みたいですね

766 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:53.43 ID:f7Agq9Nda.net
なんか悲しくなってきた(´・ω・`)

767 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:53.50 ID:1/+UcjJo0.net
>>742
秋田な

768 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:54.05 ID:pJ4RKmP80.net
一泊100万円w

769 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:54.36 ID:VU0wb9UM0.net
一泊でおまいらの年収吹っ飛ぶ

770 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:56.59 ID:BD6vtdBHd.net
1泊100万とかアホの極

771 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:57.78 ID:ZdpoMmW/0.net
これも無償化
外国人差別良くないw

772 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:57.88 ID:POPziQRr0.net
どこか遠い国の話のようだ

773 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:57.90 ID:vTB8HdA3M.net
エドモンズ大学岩手校

774 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:58.99 ID:6gH9APVT0.net
完全に税金を食い物にしとるw

775 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:41:59.73 ID:+CRrOTZs0.net
安全保障上外人に日本の土地は買われたくない

776 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:01.85 ID:rtw/c41Hd.net
>>728
富裕層言っとろうが

777 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:01.92 ID:07OzeXDn0.net
岩手県「英国の名門校がやってくると思っていたら、中国資本でした」 [228348493]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649487610/

778 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:02.64 ID:5cno6qcm0.net
金持ちだけどバカでダメな子女の受け入れ先になるんだな

779 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:04.54 ID:ZLufNibr0.net
>>690
星野は高級ホテルは作らないな
中級?

780 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:05.11 ID:IWJ86PkQ0.net
広いだけでなんの高級感もないな

781 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:05.35 ID:7dhvEJ6D0.net
日本は貧富の格差が少ない国だろうに
海外の富裕層なんかいらんよ

782 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:05.55 ID:Qn482Wtm0.net
中国人多そう

783 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:06.24 ID:rA6R0pfUd.net
>>553
ホテルでそれやってるのがアパホテル
ダイナミックに資金を投入して即買い

784 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:07.37 ID:QcUVFOj00.net
>>726
川崎医大は年間800万円くらいの学費だったような、さすがに奨学金があるだろうけど

785 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:07.54 ID:W8qrbVDVH.net
アジア人富裕層ばかりのインターってのも冴えないもんだけどな
やっぱ金髪碧眼じゃないと

786 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:07.77 ID:cPqe+4wga.net
わざわざ岩手に富裕層が留学とかないわ
このプロジェクト失敗するんじゃね

787 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:09.26 ID:UJSUTsPp0.net
沖縄にもなんか珍しい大学あったな

788 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:10.35 ID:nlGq0SwF0.net
マスコミがいつも騒いでるSDGsの格差問題は無視?

789 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:10.54 ID:6Stb8JZ6M.net
国際教養大学目指してんの?

790 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:10.79 ID:DdZYO8UGM.net
何がえっ?だよ
100万円くらいすぐ払えるくせに

791 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:11.02 ID:xqH/iV8p0.net
イギリスは関係ない
中国人資本家が運営する学校と何故言わないこのテレビ

792 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:11.61 ID:ao1DhesH0.net
水資源、土地、インフラは売るなよ馬鹿!
日本が海外に売ってもいいのは実体を持たないデータのみアニメゲームとおもてなしとサービスだけ。
土地やインフラまで円安の勢いで外資にとってかれたら日本が外資に経済侵略受けてるのと一緒だよ。

閉める所は閉めて、開けるところは開けたら?いっそ出島復活させよう。

793 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:11.86 ID:XoWyULTW0.net
>>735
え?

794 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:12.84 ID:nupcsb0Y0.net
>>732
財源がねーよ

795 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:12.86 ID:tQ/TLPKk0.net
>>693
中国の金持ちはアメリカに行くんだよ

796 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:13.45 ID:ovLqsPHq0.net
日本にもイーデン校を創設するのか

797 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:13.68 ID:Wq0xl79M0.net
必要とあらば軍部を動かしたり無条件で財産を没収するなり

安全保障上の脅威に対して国権を乱用できるようにならんと悪意のある外資を歓迎は出来ないんだよ

798 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:14.48 ID:9KlGBwC00.net
これ今の日本人の子供らが今後生きてくにはハードモードじゃね?
富裕層じゃない子供は

799 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:16.67 ID:glXtX6nq0.net
金ねンだわ
日本人ケチだから外人に頼るしかねンだわ

800 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:16.86 ID:UIyse7UV0.net
国際バカロレア認定校で

801 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:18.67 ID:wJh/2rTp0.net
>>487
これな
景気が良い悪いとかもう一概には言えない時代だよ

802 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:19.86 ID:zgvDQ9nU0.net
KK「いいじゃん」

803 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:21.18 ID:Te7GeHHF0.net
>>732
高校卒業したらすぐ出ていくから意味ないわ

804 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:21.25 ID:z3HPATIo0.net
>>776
何もないとこにくるかよ

805 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:21.35 ID:VCFPg6WD0.net
外国人観光客頼りのエジプトやカンボジア
みたいにな国になってねえか?

806 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:21.55 ID:rtmm8aVv0.net
中国人だらけになるに100ペセタ

807 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:21.91 ID:jssYa8yV0.net
今日はインターコンチネンタル のCMですよ皆さん

808 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:25.38 ID:MsmzjdSb0.net
安比高原近くの八幡平は百名山で一番登りやすいから
お前らにオススメ

809 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:27.47 ID:o+q1Y/TA0.net
年間800万って
日本の教育機関の学費として言えば
医学部レベルの金の掛かりようだな・・・

810 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:28.53 ID:Y1ne+RvPd.net
そんなに世界の五つ星ホテルってすごいんか

星野リゾートとどっちが上よ

811 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:30.16 ID:jZRjFYzF0.net
内需破壊して中国侵略の橋頭堡築く売国奴ども

812 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:32.15 ID:Ub16M8aka.net
高けりゃいいってもんでもない気がするが

813 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:32.48 ID:eG+JuDvZM.net
世界の一流の億万長者は日本には来ないで本場のイギリスに行きますよ、本物と言う事はそういうことになります

814 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:33.18 ID:qaIFfaJNr.net
おまえら貧乏人は文句ばかり金にならん

815 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:35.39 ID:dHvvZaPc0.net
>>764
まず教師が来ないよな

816 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:37.94 ID:sGlt2Ocx0.net
マイクラで作ったようなホテルばかりだ

817 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:37.97 ID:vJux+eAI0.net
左翼は新自由主義批判しろよ
いつするの今でしょ

818 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:38.68 ID:+0QqiHlu0.net
慶應でいいでしょ。大事なのは本人の能力よりも人脈だよ

819 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:38.81 ID:msPTkxrO0.net
1泊100万とかだとそのホテルに泊まること自体を楽しまないと、
寝るだけとかではないよね

820 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:40.48 ID:5hckKBHP0.net
>>735
そもそも技術立国ではなかった
金型とかメッキとか中小企業がちょっと優秀だっただけで
ソフトウェア開発とかは苦手。半導体は経営者がだめだった。

821 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:41.59 ID:KGJlaMBfa.net
インバウンドがーって言うけど
京都はインバウンドで潤ってる筈の京都市がインバウンドで賑わってた頃もカツカツで工業地帯抱えてる他の市のほうが余裕があったよ

822 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:43.21 ID:QjAVieCP0.net
>>761
こうだろw
パヨチョンモメン「ネトウヨ「日本には四季があるから」」

823 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:44.19 ID:G1DM7VBh0.net
デカイ廃墟が出来そうでワクワクする

824 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:44.40 ID:+NXhp9w3d.net
ただの金儲けに踊らされて、バカじゃね?
中身無さそう

825 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:44.57 ID:9KlGBwC00.net
>>734
ブータンじゃないか?

826 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:45.50 ID:07OzeXDn0.net
【岩手】英国の超名門校と思ったら「中国人の学校」…日本の高原ではじまる「謎の教育ビジネス」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647049930/

827 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:45.64 ID:942P43R10.net
ウジテレビ
ソウル市場に上場するとかなんとか・・
もうズブズブに媚び売ってる

828 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:45.80 ID:9XGTK0Wbx.net
>>769
3日は持つ

829 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:45.91 ID:IDveLtbKM.net
>>735
無理やで、松下も東芝も中身はチャイナやしトヨタぐらいやろし

830 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:46.42 ID:L3c9mtjU0.net
中国人は中国人経営の施設しか使わないから
日本にいても日本の経済回さないの知らない奴大杉
あいつら日本で中国経済圏回してるだけだから
日本人からしたら害虫でしかない

831 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:46.95 ID:GRkcT0r+0.net
地震が多い地域だから地震に縁のない国の人から敬遠されそう

832 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:47.09 ID:E5JelsUi0.net
イギリスの本校に行かせたほうがよくない?
本校落ちの日本校で富裕層は満足するの?

833 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:47.55 ID:2MzG5yIqa.net
>>717
事務次官ですら会計さっぱりだけどなw

834 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:49.68 ID:QcUVFOj00.net
>>795
中国人の金持ちはアメリカに行って日本に来るのは中韓そうだね

835 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:50.08 ID:uMdQ1XX90.net
高額なインターナショナルスクールに大量の中国人送り込んで来るんだろ

836 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:52.87 ID:Iyx2Y88M0.net
>>652
わからないのだからそういう基準がないと金持ちは動かないだろ

837 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:53.39 ID:nhvKnt8G0.net
若い頃よく行った安比

838 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:54.25 ID:ujgQ6TKp0.net
こんな学校、中国人相手だとしても生徒集まらなさそうw

839 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:56.68 ID:jQzW7GERd.net
ティンティンの先にティッシュついて取れない
(´;ω;`)

840 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:57.31 ID:gnAdchE30.net
これ俺やってるわ
https://mobile.twitter.com/dairain6541/status/1535275285834526720
(deleted an unsolicited ad)

841 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:42:57.35 ID:K+q1HWms0.net
面白いバブルだなあ(´・ω・`)そこは日本人不在

842 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:01.33 ID:oJJa7Hbg0.net
最新の世界の観光魅力度ランキング (世界経済フォーラム)
https://news.yahoo.co.jp/articles/64fd1eeeb3558ebe749be004fa7081834473911a
1位 日本
2位 アメリカ
3位 スペイン
4位 フランス
5位 ドイツ
6位 スイス
7位 オーストラリア
8位 イギリス
9位 シンガポール
10位 イタリア

843 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:03.66 ID:zgdrhU+M0.net
胸糞悪い特集わざとやってるなウジテレビ
そんなに日本人がにくいのか

844 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:12.57 ID:BOKSsKn3r.net
>>809
全寮制だから生活費込みで子供を預けておけるならいいのかもよ

845 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:13.13 ID:oJJa7Hbg0.net
 
世界で最も魅力的な都市ランキング (アメリカの富裕層向け旅行雑誌)
https://www.atglobal.co.jp/strate/19504

1位 東京
2位 大阪
3位 京都

 

846 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:15.92 ID:5/xh8JUbM.net
たかみな何でボクシングやってんだ

847 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:16.85 ID:VCFPg6WD0.net
>>820
いやかつてはハイテク国家と言われてたんやで
あんちゃん

848 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:17.95 ID:D7fCKYDs0.net
>>839
犬にしゃぶらせろ(´・ω・`)

849 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:18.29 ID:qd3yTltk0.net
先進国ってのは、どこも金融と観光なんだよ。

850 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:18.36 ID:crD80BPp0.net
>>523
海外に買われるのは嫌なのではなく、

買われて悪用されないための法律が無いんだよ
海外はスパイ行為に関して超強力な法律が必ずある

日本での法整備を散々阻止してきて
日本は閉鎖的って、アホか

851 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:18.52 ID:XoWyULTW0.net
ばかいっぱい

852 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:19.22 ID:H2ehpPWEx.net
昔、車にこんなステッカー貼ってるやついたよな
https://i.imgur.com/1jXCD1n.jpg

853 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:21.93 ID:T58ykZf50.net
>>735
アメリカやフランスをはじめとして欧米は軒並み観光立国ですが?

854 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:22.79 ID:vaxhXTGz0.net
富裕層が何を求めて岩手に行くんだ

855 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:23.12 ID:oJJa7Hbg0.net
日本人がコロナが収束したら海外旅行で行きたい国・地域ランキング(JTB調べ)
https://www.jtb-grandtours.jp/blog/cat/diary/20210930_kaigai.html
1位 イタリア 201票
2位 フランス 164票
3位 スイス 147票
4位 スペイン 133票
5位 ハワイ 103票
6位 ノルウェー・デンマーク・スウェーデン 87票
7位 イギリス 84票
8位 台湾 81票
9位 アメリカ合衆国(本土) 81票
10位 クロアチア・スロベニア 76票

856 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:27.42 ID:J0fC2nWi0.net
ヘリポートやプライベートジェットの離発着出来る空港も作るのか?

857 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:27.41 ID:bYvb6A8X0.net
給料を上げないドケチにっぽん

858 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:28.51 ID:2Uy9+fqC0.net
ところでウジテレビってウジテレビで社員が大麻で捕まったニュースやった?

859 : :2022/06/12(日) 22:43:28.62 ID:aLsQ8bAN0.net
>>810
五つ星の方

860 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:30.49 ID:ZLufNibr0.net
>>817
右翼も外国人排斥せんと

861 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:32.35 ID:i4begGae0.net
>>748
正妻の子と愛人の子が同じ二十歳になったら3人でミヤネは酒飲むそうです

862 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:34.61 ID:jZRjFYzF0.net
>>817
パヨクとネトウヨは
実は相性が良い
どちらも本体は売国奴

863 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:36.58 ID:Te7GeHHF0.net
>>808
温泉も沢山あるのがいいな八幡平

864 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:38.25 ID:rw0TaHZn0.net
ハローはシンガポールにもある
当然そこもエリート校

865 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:38.93 ID:VU0wb9UM0.net
>>852
なついw

866 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:39.05 ID:+2PdgS4k0.net
>>773
フィリップス大学日本校

867 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:39.18 ID:rtw/c41Hd.net
>>799
外国人のほうが貧富の差があるからこうなる
日本人は少ないから国民総貧乏
俺も北海道在住独身年収540万で生活が苦しい

868 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:40.59 ID:n5cWhJ8R0.net
>>843
悪いのは政府だ

869 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:43.40 ID:W8qrbVDVH.net
何年か日本に住むと帰化できるらしいから、それ狙いの中韓が安比に押し寄せてくるわけだ

870 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:48.27 ID:UJSUTsPp0.net
会議室やんけ

871 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:50.52 ID:Pj5EhNmY0.net
自民党は馬鹿だからあれだけど日本が目指すのは観光では無くもっと企業を世界に進出させて物サービスを売りまくれよ

872 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:50.66 ID:ovLqsPHq0.net
これ部屋か

873 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:51.89 ID:7dhvEJ6D0.net
会議室か?

874 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:54.84 ID:KhlIRoPu0.net
>>328
日本政府がアメリカ様のご意向で国民から搾取することしかやらんからどうにもならん
グルのメディアのことも信じてる奴ばっかだし
ワクチンは打つし
一回本気でヤバくならないと
日本人の目が覚めないからいいんじゃないの

875 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:58.25 ID:Iyx2Y88M0.net
>>661
いや、こういうのは人件費ばっかりカットした企業が悪いよ

876 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:43:59.48 ID:9fkP0Jt8M.net
毎日?

877 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:00.65 ID:bf7ApbIMa.net
ハッタリ乙

878 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:00.88 ID:2MzG5yIqa.net
>>821
神社仏閣は無税ですから~

879 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:01.33 ID:sGlt2Ocx0.net
そこ泊まって何するのよw

880 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:02.06 ID:YV62bFld0.net
うそくさ

881 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:02.48 ID:NDCX12MMK.net
観光都市だからこそカジノが必要なのに
日本にカジノが出来たら
韓国カジノに大打撃だから作らないのかな

882 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:02.50 ID:f7Agq9Nda.net
毎日????

883 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:02.78 ID:TQ8VQOhwa.net
>>719
普通に日本のビジネスホテルレベルだからな(´・ω・`)

884 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:03.62 ID:/v6oY2bh0.net
2名

885 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:04.91 ID:iAE+b+rM0.net
いや狭いだろ…

886 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:05.27 ID:Smz0DgOf0.net
>>858
そういや見てないな、スルーかましてるのかね

887 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:06.46 ID:BOKSsKn3r.net
紗栄子の子供がイギリスの全寮制学校に行ってるな
ここなのか?

888 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:06.54 ID:9KlGBwC00.net
>>735
観光あてにしたら末期よのう
地方見てたら一目瞭然なのに

889 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:07.28 ID:ovLqsPHq0.net
毎日予約が入ってるのか

890 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:08.28 ID:akQhgE3l0.net
半額シール弁当食って金がかからない実況が趣味のおまえらにとって全く縁のない話だよね

891 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:08.59 ID:WW5P0LQU0.net
100万なら儲かるな

892 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:09.43 ID:rw0TaHZn0.net
日本よこれが世界だ

893 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:10.09 ID:MsmzjdSb0.net
>>734
あの幸福度調査は調査した奴が馬鹿過ぎるww

894 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:10.27 ID:fulp8EVh0.net
>>735
輸出額がドイツの半分
技術立国でもなんでもない

895 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:10.92 ID:Ub16M8aka.net
いやいや…

896 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:11.28 ID:T58ykZf50.net
>>843
反日番組にもほどがあるな (´・ω・`)

897 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:11.54 ID:hkC3EBjCa.net
安っぽい部屋だな

898 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:12.60 ID:Te7GeHHF0.net
>>825
ブータンは幸せ言わされてるだけ

899 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:17.99 ID:mrRRWdDk0.net
こんな部屋でSEXしてもチンチン勃たんわ

900 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:20.21 ID:7dhvEJ6D0.net
こんな部屋くつろげないだろ

901 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:21.04 ID:zgdrhU+M0.net
>>879
セックス
FC2の撮影など

902 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:21.20 ID:eaXLR+ir0.net
おひとりさまに人権なし(´・ω・`)

903 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:21.69 ID:TEp/dkMz0.net
100万あれば1年生きていけるのに

904 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:22.02 ID:W8qrbVDVH.net
貧乏くさい部屋だな

905 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:23.09 ID:g2C2Ni5Y0.net
安倍「円安で日本復活」

906 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:23.76 ID:2kH6pXDk0.net
土地は売ってもいいけど相互主義にすべきだな
外国人が土地を買えない国の個人、法人には売れなくする

907 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:23.89 ID:K+q1HWms0.net
マネージャーもそのうち外国人になるな(´・ω・`)

908 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:25.15 ID:Ub16M8aka.net
ただのぼったくりじゃねえか

909 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:26.27 ID:K3aZsJi00.net
椅子多すぎるけど

910 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:29.76 ID:09jk5wiw0.net
こんな風景カナダにもあるだろ

911 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:30.05 ID:Y1ne+RvPd.net
こんなもん、兵藤会長しか止まれないだろ

912 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:31.70 ID:lWtlLtwx0.net
100万円払ってこんな田舎景色見たくねえよ

913 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:31.95 ID:wJh/2rTp0.net
>>525
実需より投機のほうがずっと動くカネの量が多いから
少々日本の土地とか売れたくらいじゃ為替は動かない
結局は金利差

914 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:32.54 ID:bAudzVbs0.net
ネクタイもしないような奴がマネージャーやってるホテルで100万かよ

915 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:34.10 ID:qH1/0H7H0.net
ホテルオークラも帝国ホテルも5つ星じゃなくて4つ星ホテルなんだな
星野リゾートにいたっては名前すら出てこない

916 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:40.64 ID:W8qrbVDVH.net
こんなん飽きるしドバイ行くわ

917 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:43.97 ID:Zud4jGJz0.net
こんなところに富裕層なんてくるのかね

918 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:44.01 ID:+0QqiHlu0.net
富裕層側の宮根がいつも苦笑い

919 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:44.96 ID:oJJa7Hbg0.net
最新の世界の観光魅力度ランキング (世界経済フォーラム)
https://news.yahoo.co.jp/articles/64fd1eeeb3558ebe749be004fa7081834473911a
1位 日本
2位 アメリカ
3位 スペイン
4位 フランス
5位 ドイツ
6位 スイス
7位 オーストラリア
8位 イギリス
9位 シンガポール
10位 イタリア

920 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:45.10 ID:z3HPATIo0.net
トマムみたいになるわ

921 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:45.22 ID:UeBHy3PJ0.net
ジャップ

922 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:45.27 ID:f4HIFXV/p.net
まあ、外国人富裕層は値段が手頃なAPAホテルには泊まらないわな。

923 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:46.28 ID:Ub16M8aka.net
いやもっといい場所が世界にあるだろ

924 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:47.64 ID:ao1DhesH0.net
>>850
そうだよな。インフラの主導権を握らせない為にも今年の参院選は日本第一党応援してくれよな

925 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:48.57 ID:YK97SiaD0.net
>>784
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)6000万以上無いと卒業できない
  `ヽ_っ⌒/⌒c

926 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:49.86 ID:SjpWfKaMa.net
百万でこれかよ

927 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:50.08 ID:U8jUXWjEM.net
安比民が富裕層の下働きすんのか

928 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:50.22 ID:3DHiYwaI0.net
この番組、冒頭で都民割うんぬんやってたんだぜ?

929 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:50.67 ID:kfY1D+PJ0.net
1万円で100人泊めるより100万円で一人泊める方が楽だよね。

930 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:52.75 ID:c6JLgyIDd.net
日本人がなんとも思わない様な景色に外国人は贅沢を感じる
韓国人セレブは西伊豆が大好き

931 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:52.78 ID:Az2YI4Ia0.net
金持ちの税金対策用か

932 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:54.01 ID:oJJa7Hbg0.net
 
世界で最も魅力的な都市ランキング (アメリカの富裕層向け旅行雑誌)
https://www.atglobal.co.jp/strate/19504

1位 東京
2位 大阪
3位 京都

 

933 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:54.51 ID:iIMAmRYd0.net
ファイヤー…何???

934 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:54.64 ID:gUund4860.net
こんな部屋一泊したとこでなんかいいのかな?
別に自分のものになるわけじゃないのに

935 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:56.81 ID:sGlt2Ocx0.net
>>901
あーAV撮影用か
経費で落とせるもんな

936 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:58.18 ID:rw0TaHZn0.net
しゅごい…

937 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:44:58.84 ID:qAN92IOj0.net
三菱ジェットは…

938 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:00.40 ID:ovLqsPHq0.net
チャーター機かよ

939 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:00.90 ID:XoWyULTW0.net
2名で100万か?
一部屋100万?で違う。

940 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:02.07 ID:J0fC2nWi0.net
窓がデカくても梁があったらジャマ

941 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:03.05 ID:zgdrhU+M0.net
ウジテレビのおかげで日本の良さが分かるわ

942 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:04.01 ID:bf7ApbIMa.net
エロい足

943 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:04.04 ID:oJJa7Hbg0.net
日本人がコロナが収束したら海外旅行で行きたい国・地域ランキング(JTB調べ)
https://www.jtb-grandtours.jp/blog/cat/diary/20210930_kaigai.html
1位 イタリア 201票
2位 フランス 164票
3位 スイス 147票
4位 スペイン 133票
5位 ハワイ 103票
6位 ノルウェー・デンマーク・スウェーデン 87票
7位 イギリス 84票
8位 台湾 81票
9位 アメリカ合衆国(本土) 81票
10位 クロアチア・スロベニア 76票

944 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:07.18 ID:2pLG60YTM.net
捨てるほど金が有るんだな

945 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:08.85 ID:30u4kBX40.net
クソみたいな情報垂れ流す日本のマスゴミは腐りきってるな

946 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:10.06 ID:Rqa7wSK30.net
自分には関係ない話やな

947 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:10.69 ID:SxyEkAGk0.net
本田のジェット?

948 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:12.24 ID:VU0wb9UM0.net
にゃんこおお

949 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:14.38 ID:nhvKnt8G0.net
たかだか18時間の滞在にそんなに使うかね

950 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:14.62 ID:Ozgd6uXE0.net
レベルが違うw

951 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:15.81 ID:Qn482Wtm0.net
ペットと一緒はいいなあ

952 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:17.04 ID:rtw/c41Hd.net
諭吉は寂しがりやと聞く

953 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:18.97 ID:bDrUHUuRd.net
富裕層「木の風呂かよ」

954 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:19.22 ID:MZkmU4C/0.net
民宿に付加価値つけて一泊30万円とかにしたらええやん。富裕層は金持ち生活に飽きて体験を求めてるから逆転の発想で勝てるかもよ

955 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:20.19 ID:KYzoNFy40.net
金持ちの外人向けの観光なんて南米では何十年前からやってたよな

956 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:21.04 ID:8AqfQPk9M.net
ここまでいくと嫉妬しない

957 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:21.11 ID:kK59vQq50.net
ただの経済植民地

958 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:24.75 ID:rzh4yMTt0.net
そんな未来は来ないよ

959 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:24.85 ID:GRkcT0r+0.net
ネコも海外旅行できるな

960 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:32.05 ID:3DHiYwaI0.net
日本人は都民割5000円でキャッキャ

961 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:32.94 ID:mLCKhhKud.net
最低でもヘリポートつけないと

富裕層向けは

962 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:34.63 ID:K+q1HWms0.net
ペット(´・ω・`)検疫フリーか

963 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:34.72 ID:Te7GeHHF0.net
>>956
本当にねw

964 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:34.96 ID:SjpWfKaMa.net
台風の時大変やな

965 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:35.42 ID:f7Agq9Nda.net
ちゃんと税関通してんだろうな?(´・ω・`)

966 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:35.51 ID:iIMAmRYd0.net
民宿で良いじゃん。日本ぽくて

967 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:36.09 ID:iAE+b+rM0.net
金持ちほど節約すんじゃねーのか

968 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:36.62 ID:PpIR+znu0.net
富裕層のミタパンも引いてんじゃねえか

969 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:38.74 ID:mtazzsPO0.net
こういう富裕層誘致歓迎のネタやるくせに大阪IR反対だからな

970 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:40.53 ID:3kFo6/1N0.net
血糊

971 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:42.22 ID:rtw/c41Hd.net
>>949
たくさん稼げるからよ

972 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:42.74 ID:KhlIRoPu0.net
>>896
何を今更
キー局なんかみんなそうだよ

973 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:45.48 ID:WW5P0LQU0.net
>>943
スイスは何があるの?

974 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:45.82 ID:f7Agq9Nda.net
血糊を生かし(´・ω・`)

975 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:46.07 ID:YK97SiaD0.net
>>924
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)差別って言えば黙るから
  `ヽ_っ⌒/⌒c

976 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:46.65 ID:6eATOGps0.net
富裕層を誘致した方が儲かるのか
国全体で考えて

977 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:47.87 ID:TyGvaO82M.net
南房総は観光未開の地だ

978 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:48.89 ID:1bUqnmaAa.net
飛行機落ちろ
富裕層死ね

979 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:50.81 ID:eaXLR+ir0.net
>>943
テレビで散々韓国やってるのにないの草

980 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:50.95 ID:MsmzjdSb0.net
中の島行きたかったけど
近くの洞窟のとこにしたわw

981 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:53.27 ID:+NXhp9w3d.net
フジテレビは、胸クソ悪いから、消した

982 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:55.17 ID:Z3AfMcQV0.net
富の再分配って寝言でしかないんだなとしか思えない特集

983 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:55.36 ID:JR9SOPFy0.net
>>934
その感性が凡人

984 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:56.82 ID:cPqe+4wga.net
成金ww

985 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:58.77 ID:xoVqM03ja.net
また感染爆発した方が良いわ

986 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:59.15 ID:5uB/swIq0.net
浦島じゃないの

987 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:45:59.37 ID:J0fC2nWi0.net
星野リゾート関係か?

988 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:46:01.05 ID:wJh/2rTp0.net
渡鹿野島も高級**島に

989 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:46:02.15 ID:Wv3XVH4y0.net
金使ってくれ

990 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:46:05.55 ID:T+x29wmRa.net
浜名湖なら乱交パーティー付き

991 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:46:06.17 ID:UJSUTsPp0.net
大型台風であぼーんやんけ

992 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:46:06.86 ID:T58ykZf50.net
>>972
いや、真に受けてる奴が多いから・・・ (´・ω・`)

993 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:46:08.00 ID:7dhvEJ6D0.net
スキー場の所か、
一泊が高いから何故か聞いたら
高級リゾートですからって言われたな。潰れてねえのか

994 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:46:11.57 ID:W8qrbVDVH.net
>>929
でも誰もいない広い空間てのはつまらないもんよ

995 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:46:11.98 ID:/v6oY2bh0.net
いじったな

996 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:46:12.35 ID:UeBHy3PJ0.net
ババアw

997 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:46:12.80 ID:bf7ApbIMa.net
ずいぶんと老けてる

998 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:46:14.58 ID:+0QqiHlu0.net
能面みたい

999 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:46:15.49 ID:vsfp7bPx0.net
金持ちはいいなー

1000 :名無しでいいとも!:2022/06/12(日) 22:46:16.38 ID:z3HPATIo0.net
でも料理は田舎の和食だからなぁ
外人にはウケない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200