2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK教育を見て60600倍賢く修正

1 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 11:50:01.91 ID:5LnNgSNc.net
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31

【前スレ】
NHK教育を見て6599倍賢く日曜日 王手飛車
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1594516893/

409 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:32:06.74 ID:J2vPzNcV.net
孫君見てると不安になってきたぞwww

410 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:32:06.80 ID:Kx0Ol547.net
華ちゃん、良いなあ。

411 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:32:13.19 ID:eGJ39f0p.net
孫君は日本育ちだっけ?

412 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:32:20.46 ID:bjVEjKjc.net
空也さん髪型丸くしちゃったし、マスクしてると誰だかわからないな

413 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:32:26.99 ID:frcgmTsk.net
記録係をやっていた人が対局者やってる

414 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:32:48.87 ID:jAYcYzUD.net
空也も時計係だっけ

本木、平田とそこそこ強いな

415 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:32:48.93 ID:hlAPaS8S.net
口から阿弥陀如来掃き出しそう

416 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:32:52.55 ID:tIHRE73R.net
小山くんって、むかし読み上げしてなかったっけ?

417 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:32:57.33 ID:16TO8eD3.net
低段者の試合ってショボいの?

418 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:32:58.25 ID:zC0Lh5IY.net
もう握って待つ(´・ω・`)

419 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:32:59.17 ID:86BECxJT.net


420 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:33:03.14 ID:H1nkjsDw.net
中学生か

421 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:33:04.18 ID:bjVEjKjc.net
しゅうさかない

422 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:33:09.81 ID:ss0UlJjN.net
ここ数年分
女子を超甘い基準でプロにしてるからなあ

423 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:33:13.65 ID:hlAPaS8S.net
さだまさし

424 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:33:22.04 ID:UOyK56ad.net
背後霊が怖すぎる

425 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:33:27.15 ID:wyg55gHY.net
>>400
台湾生まれ→親の仕事で来日小学校は関西棋院院生→台湾戻る→日本でプロになるために再来日で日本棋院院生

426 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:33:33 ID:tY/KvHlD.net
>>423
の息子

427 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:33:36 ID:311dXkJW.net
伊田篤史もいる
ややこしい

428 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:33:43 ID:frcgmTsk.net
伊田君と紛らわしい人

429 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:33:52 ID:537viOVw.net
>>408
日本育ちか
それなら普通にしゃべれて当たり前

430 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:34:02 ID:ss0UlJjN.net
>>422 は >>376 へのレスだった
すまん

431 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:34:05 ID:J2vPzNcV.net
この布石前にも見たような

432 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:34:19 ID:bjVEjKjc.net
佐田さんは地味な碁のイメージかな

433 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:34:26 ID:16TO8eD3.net
あんなに整髪料つけてたら消費量すごいだろうな
ベタベタしすぎて嫌じゃないんだろうか

434 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:34:28 ID:ifY4eqQr.net
>>426
じゃあ将来2323に

435 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:34:44 ID:ae1pZWpB.net
小山四段、なんか凄いちっちゃいから中学生くらいかと思ったら24か。

436 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:34:50 ID:J2vPzNcV.net
なるほど、そういう意味か

437 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:34:55 ID:ataCZlv5.net
>>388
はい!

438 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:35:00 ID:ifY4eqQr.net
辿り着けるw

439 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:35:13 ID:h5PBDrTp.net
名もなき若手より武宮を見たい

440 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:35:19 ID:TzTheiYD.net
6手目にしてすでに白を持ちたい

441 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:35:29 ID:SXA1c2Ye.net
三々キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!

442 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:35:31 ID:A6E9N0J/.net
三々きたああああ

443 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:35:55 ID:ifY4eqQr.net
AIが囲碁界を支配する時代かあ

444 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:36:08 ID:16TO8eD3.net
>>388
風俗嬢だったとしてもマニアな客を取れる

445 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:36:08 ID:311dXkJW.net
小山鎮男
1939年2月13日 -
1999年引退

クイズグランプリでヨーロッパ
アップダウンクイズでハワイ旅行 その他

446 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:36:09 ID:frcgmTsk.net
今日は平均年齢低めだ

447 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:36:10 ID:jAYcYzUD.net
>>428
石田あつし9段もいるからなあ

448 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:36:12 ID:wyg55gHY.net
佐田くんには指導碁打ってもらったことあるので応援している

449 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:36:22 ID:3MuC4Miw.net
ダイレクト三三流行りすぎや

450 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:36:29 ID:2ZsgSi72.net
AIの真似かい

451 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:37:20.25 ID:J2vPzNcV.net
最近はみんな伸びるよな

452 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:37:52.11 ID:A6E9N0J/.net
先週は下にツケていいとこなしで敗北だった鈴木歩

453 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:37:52.38 ID:gUwG7yV3.net
>>422
最近は女を男の倍採用する
男は強い奴しか要らないってことで
女は普及や指導とかでいろんな場面で使える

454 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:38:36.88 ID:537viOVw.net
このへんは普通の棋士なら研究済みか

455 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:38:37.36 ID:SXA1c2Ye.net
このツケも流行っとる

456 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:38:56.17 ID:311dXkJW.net
大ケイマ
締まってるようで地に甘い

457 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:38:57.10 ID:gRfH2PMc.net
大ゲイマってシマリって言えるの?

458 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:38:59.63 ID:wyg55gHY.net
孫くんまったりしたしゃべりだけど内容は面白いな

459 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:38:59.83 ID:ataCZlv5.net
星合さんはTバック着用ですか?

460 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:39:05.39 ID:86BECxJT.net
AI

461 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:39:06.32 ID:/qZpt850.net
そっちハネるのか
勉強になるな

462 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:39:51.50 ID:5JMxUyO9.net
>>453
囲碁はジャンプで漫画化されても流行らなかったもんな

463 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:39:57.16 ID:J2vPzNcV.net
大ゲイマシマリは元々薄いのだ

464 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:40:04.75 ID:asTLPM1m.net
>>447
音楽界には“3人ひろし”が存在したけれども、囲碁界は“3人あつし”?

465 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:40:16.73 ID:537viOVw.net
>>459
似合ってたりして

466 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:40:30.37 ID:9TPW08++.net
逆に考えるんだ!

467 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:40:38.46 ID:bmCmbken.net
>>453
ただ普及はできても現役中初段止まりのおそれがある子が増えるのはちょっとな
特に関西総本部

468 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:40:45.35 ID:311dXkJW.net
シチョウで取れないのか

469 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:41:22.61 ID:wyg55gHY.net
>>464
加藤充志もおるで

470 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:41:32.63 ID:ataCZlv5.net
>>465
想像したら、鼻血出ました…。

471 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:41:34.60 ID:/qZpt850.net
星にツケると俺らレベルだと大抵下ハネだろうから
なかなかこの形にはならないけどな

472 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:41:45.78 ID:Uh/2xm48.net
11 孫
結構ランキング高いな

473 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:41:50.44 ID:JpqdUGcB.net
専門用語が多すぎるな、囲碁は

474 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:42:03.26 ID:SXA1c2Ye.net
この形は初めて見るがどう収束するんか

475 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:42:21.23 ID:9TPW08++.net
>>417
段数と実力は必ずしも関係ない

476 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:42:21.28 ID:537viOVw.net
しゃべりはボソボソしている感じだが
解説はうまいかも

477 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:42:26.19 ID:jAYcYzUD.net
>>467
タレントとかスポーツ選手みたいになるんじゃないの
プロで所属はできるけど稼げるかは自分次第みたいな

478 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:42:36.86 ID:TzTheiYD.net
「いいひと」は勝負の世界に似合わない

479 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:42:45.37 ID:311dXkJW.net
>>467
関西総本部の院生で可愛いのがいるな
https://www.asahicom.jp/images17/fbox/edit5/201708/31igo16.jpg

480 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:43:05.07 ID:J2vPzNcV.net
優等生過ぎてキャラが薄いってことか

481 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:43:17.78 ID:bmCmbken.net
>>472
まこと君前期新人王だし強いよ
よくフォーカス講師の平田に絡んでる印象強いけど

482 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:43:24.70 ID:asTLPM1m.net
たしかに仲間の悪口は、電波にのせられない。

483 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:43:27.63 ID:/qZpt850.net
若いプロ同士では常識なのか

484 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:43:47.65 ID:wyg55gHY.net
>>472
昔は一力のライバルと言われてた

485 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:44:02.17 ID:ataCZlv5.net
星合さんは声だけで抜ける…。

486 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:44:05.24 ID:N9dSkcos.net
TVだからきれいに並べろよ
何万人も見てんだから

487 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:44:07.18 ID:jAYcYzUD.net
>>480
キャラ濃い人いるのか

488 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:44:29.72 ID:gRfH2PMc.net
ミルフィーユ?ティラミス?の完成

489 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:44:59.91 ID:wyg55gHY.net
>>487
金沢真「呼んだ?」

490 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:45:13.49 ID:SXA1c2Ye.net
両当たりは怖くない

491 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:45:13.51 ID:bmCmbken.net
>>479
ここ最近関西で立て続けに入段者が出てるのはその安田さんという子をプロにするためではと噂されてる
まあすみれちゃんと同じ年に入段した大森さんはまだそこそこ強いけど

492 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:45:24.23 ID:537viOVw.net
大丈夫

493 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:45:26.18 ID:asTLPM1m.net
>>478
どの世界でも、それはあてはまりそう。

494 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:45:33.07 ID:JpqdUGcB.net
囲碁って今のタイトルホルダー外人ばかりだと思ってたら違うのか

495 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:46:00.68 ID:TzTheiYD.net
激しいヌキ合い

496 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:46:21.19 ID:J2vPzNcV.net
黒の選択肢が多い

497 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:46:21.67 ID:SXA1c2Ye.net
ヌき合いクル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

498 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:46:28.11 ID:ss0UlJjN.net
>>453  >>467
ただ、何年か以内に指定の段位までいかないとなにか不利じゃなかったっけ?
従来の女子の規定でも

499 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:46:31.94 ID:/qZpt850.net
めっちゃうなずいてる

500 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:47:43.35 ID:bmCmbken.net
>>494
七大タイトルは日本人が独占(井山虎丸羽根直)
早碁の桐山杯だけうっくんが優勝だったような

501 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:47:44.61 ID:311dXkJW.net
>>494
井山と虎丸で日本人だな
これから始まる碁聖戦も羽根に一力が挑戦

502 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:47:58.93 ID:HVzMcoXt.net
>>453
普及につながってるかなあ

503 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:48:04.94 ID:JpqdUGcB.net
黒の方、声優みたいな名前だな(´・ω・`)

504 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:48:06.54 ID:DP4FQKGn.net
細かいところ並べてくれるのありがたいな

505 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:48:10 ID:311dXkJW.net
ポン抜き30目
亀の甲尻尾付き

506 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:48:12 ID:wyg55gHY.net
>>498
三段になったら正棋士と同等の手合料がで出る
それまでは予選の下の方は半額
外国籍特例や65歳以上の棋士も同様

507 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:48:12 ID:537viOVw.net
>>494
すべてが日本仕様だから日本人が有利になっている?

508 :NHK名無し講座:2020/07/12(日) 12:48:15 ID:asTLPM1m.net
>>459
一部将棋ファンは、異様なまでに黒嘉嘉さんに執着しているようだけれども、
星合さんまで観察する気力はなさそう。

総レス数 1001
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200