2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 99755 宇宙船

1 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 00:44:59.32 ID:pq9Ah3c7.net
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況      http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測..    http://bc2ch.net/ 
NHK総合実況汎用スレッド part46 (自治・議論 他)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1400923519/ 実質47

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 99754 自慰の日
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1405954165/

877 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:11:26.27 ID:prZkbksl.net
>>852
6年生になってから 5年の算数のサンプルが来た

それができなかった 旅人算(ノД`)

878 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:11:35.89 ID:GH1SHllM.net
>>857
ソ連のはこんな感じの組み合わせ
http://www.youtube.com/watch?v=lxLQ6rSpQFQ

879 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:11:41.16 ID:YNg00i3M.net
>>876
実況してたの?

880 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:11:41.80 ID:ajsi3nuk.net
>>847
火星に人類が移民して、数百年後には地球vs火星の宇宙戦争が
そして火星帝国のお姫様が和平のために地球にやってきたら、反和平派のテロに遭って


こういう展開をお願いします(´・ω・`)

881 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:11:43.21 ID:niyFzNUu.net
>>873
落下中生きてたってね

882 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/07/22(火) 03:11:45.25 ID:Lyfh1tcK.net
緊急脱出装置を外したのがまずかったなw

883 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:11:45.90 ID:3sSEK4nh.net
チャレンジ失敗

884 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:11:57.39 ID:j+Yv/bmN.net
爆発時に死んだのか
地上に落下して死んだのか
はっきりしやがれ

885 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:11:59.32 ID:PaoqhFTY.net
スペースシャトルには未来を感じたけど、
いまとなっては昭和の時代の思いで的なアイテムだよね

886 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:04.69 ID:10NFVfL8.net
アメリカはアポロでも飛ぶ前に火事で人死んでるんだっけ
これが飛行中最初の死亡事故なのか

887 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:16.17 ID:Of3ALMta.net
>>878
ムリヤを生で見てみたいな

888 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:27.11 ID:p9onx+2u.net
>>862
でも昭和の時代ってふつうにクラス名簿配付してたし
雑誌の文通コーナーに住所氏名ばっちり載ってたし
本の作者の住所も載ってたし、いまでは考えられないほどゆるゆるだったよね。

889 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:29.04 ID:kaonczp8.net
>>869
H-2のエンジン開発で一人亡くなってるんですけど(´・ω・`)

890 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:28.61 ID:bsGnR8Hh.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O 俺のシャトルはまだまだ現役♪
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)

891 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:37.65 ID:Wbp7J35W.net
俺、こんなでっかいOリング見たことねぇww

892 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:38.41 ID:YNg00i3M.net
ロケットシャワーズ
ロケットサンダース

893 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:41.60 ID:JITwpXEa.net
朝鮮製でも使ってたか

894 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:42.66 ID:EJGvnyv0.net
>>877
中学受験の算数って今やるとなかなか面白いよね

895 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:43.16 ID:Of3ALMta.net
>>882
そもそも付ける気なかったと思う

896 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:43.67 ID:IfZ+UdBt.net
>>865
ヤングじゃん!って書き込もうと思ったら俺も当時中学生だった模様@1986年・・・(´・ω・`)

897 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:44.23 ID:5og6u0ww.net
日本だ゜っさら担当者首つりもの

898 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:47.74 ID:ajsi3nuk.net
あ、これ知ってる
シャワーヘッドについているやつだオーリング(´・ω・`)

899 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:51.41 ID:Ty5t1W3W.net
つボイノリオのラジオでチャレンジャー爆発をネタにしたブラックジョークやってたな

900 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:56.02 ID:o8SzQJzM.net
オーリングは締め付け過ぎるとダメなんだよね。

901 :雲 國済 師範:2014/07/22(火) 03:12:58.61 ID:pCFR3AZZ.net
>>885
スペースコロニーまでの輸送手段になると思っていたのに

902 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:59.84 ID:10NFVfL8.net
なんか事故しそうだから打ち上げ中止しろって騒いでる技術者居たけど
NASAの偉い人がもみ消したら爆発したとからしいね

903 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:13:06.09 ID:Of3ALMta.net
>>886
飛ぶ前っつーか訓練中

904 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:13:06.28 ID:hcQLtwDH.net
パッキンでしょ

905 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:13:18.99 ID:niyFzNUu.net
>>886
ライトスタッフの宇宙飛行士あれで死んじゃったのいるよね

906 :からっと揚げ太郎 ◆dem.GlxoCY :2014/07/22(火) 03:13:23.15 ID:mJ1i0XGj.net
>>880
結局いつまでもいつまでも戦争してそうだよね

最近夢で飛び起きることがおおいわあ(´・ω・`)なぜかそういうときは決まって喉からからの顔面がよだれでテカテカ

907 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:13:25.43 ID:xtMRly7g.net
>>888
今は厳しいはずなんだけど
相変わらず当然のようにベネッセの宣伝DMはくるよね
あれは教師が情報渡してるのかね

908 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:13:28.58 ID:prZkbksl.net
>>862
制服注文する店から
○○高校合格おめでとうございます てDM来たのは 怖かったぞー

909 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:13:28.49 ID:5og6u0ww.net
>>853
誤報をホンモノの火事と言いにくい側面とか><

910 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/07/22(火) 03:13:29.50 ID:Lyfh1tcK.net
ゴムの緩みというか
気持ちの緩みだな

911 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:13:42.66 ID:IfZ+UdBt.net
>>875
最近こういうモロオッパイが出てくる映画とかゴールデンでやらなくなったね・・・(´・ω・`)

912 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:13:50.91 ID:gYReBppV.net
ソ蓮や中共なんか何人死んでるか分からないよな
全て秘密主義だから

913 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:13:52.69 ID:iuOWp5mw.net
土曜日高校野球開会式か

914 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:09.47 ID:iZEOWKrJ.net
>>911
ぼかしが入ったときは目を疑った(´・ω・`)

915 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:16.32 ID:UfiYFe8D.net
マクドのフライドおいもさん150円って今日からだっけ?(´・ω・`)

916 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:17.51 ID:KbtM+8D+.net
でもぶっちゃけ宇宙人が攻めて来たら
まともに戦えるのアメリカだけだと思うw

917 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:19.64 ID:GOo+BLQR.net
>>902
原発と一緒やな

918 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:32.25 ID:SeDOGR4r.net
NASAけないな(´・ω・`)

919 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:33.86 ID:FBb7lsWo.net
>>816
頻繁にアニマックスでやってた

920 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:35.84 ID:kaonczp8.net
>>911
旧エヴァ劇場版なら今度深夜に・・・(´・ω・`)

921 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:39.72 ID:j+Yv/bmN.net
>>781
古き良きって言うならその時代に戻ればいいのに

922 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:42.84 ID:mAOfOZn3.net
情けない

923 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:47.16 ID:PaoqhFTY.net
ソ連という大国があった頃のほうが
ライバル意識持った感じで 宇宙開発も映画産業のネタも
アメリカはいい刺激になっていたよね

924 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:46.98 ID:3sSEK4nh.net
>>916
いゃ大阪も戦える

925 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:49.99 ID:xtMRly7g.net
東電は再起不能にすらなってないのに

926 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:51.78 ID:IfZ+UdBt.net
>>908
先生とかが袖の下や接待されて流してたのかなぁ・・・(´・ω・`)

927 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:55.22 ID:5og6u0ww.net
理研の方がよっぽど再起不能だと(´・ω・`)

928 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:56.76 ID:VBw4KO0w.net
コロンビアの帰還時も悲しかった……

929 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:57.01 ID:p9onx+2u.net
宇宙開発よも、飛行機最初期のころの死亡率の高さすごいよ。
大陸横断とかほとんど死んでるし

930 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:14:57.53 ID:Wbp7J35W.net
でもこのNHKの説明、何だか微妙だな

Oリングは、熱を封じる目的でなく、油や水を遮断することが目的だもん
どっかはしょってだいぶ不正確な説明になってると思う

931 :からっと揚げ太郎 ◆dem.GlxoCY :2014/07/22(火) 03:15:12.83 ID:mJ1i0XGj.net
>>921
戻れないからいい時代なのかもしれない(´・ω・`)

932 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:15:14.62 ID:JITwpXEa.net
ナサって名前は見たことないな、誰かつけそうだけど

933 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/07/22(火) 03:15:19.50 ID:Lyfh1tcK.net
そのまんますぎてフイタ

934 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:15:31.89 ID:kaonczp8.net
>>927
ノンオイルの和風ってしょっぱすぎるんよ(´・ω・`)

935 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:15:41.78 ID:prZkbksl.net
>>894
つるかめ算
旅人算
食塩水算

これで算数が大嫌いになった

936 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:15:50.27 ID:xtMRly7g.net
>>934
かけすぎやろ

937 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:15:58.10 ID:RBup3FJE.net
>>909
なるほど、そういうこともあるのか…(´・ω・`)

938 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:16:04.45 ID:iZEOWKrJ.net
>>931
辛いときは戻りたくない時代の事を考えようぜ(´・ω・`)

939 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:16:06.40 ID:pH6+UX/K.net
NASAけない

940 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:16:08.43 ID:WEwsBi+P.net
次に乗る飛行士怖かったやろな

941 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:16:12.28 ID:EJGvnyv0.net
>>915
今クーポン確認したらナゲットは150円になってた
やっぱポテトがいいよね(´・ω・`)

942 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:16:24.14 ID:5og6u0ww.net
宇宙開発も、金いじってるヤツには儲け話じゃん
こんな命かけるほどのロマンなんかねえよw

943 :元倉庫屋 ◆K7ZF4QYRxo :2014/07/22(火) 03:16:27.67 ID:TDSqGa2Q.net
>>911
(´・ω・`)時代だね。クレーマーいるからね

944 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:16:31.03 ID:GH1SHllM.net
>>932
菜沙
辺りかな(´・ω・`)?

945 :雲 國済 師範:2014/07/22(火) 03:16:39.31 ID:pCFR3AZZ.net
>>923
技術革新って競争からだからね
中国がとってかわって・・はないな

946 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:16:40.83 ID:niyFzNUu.net
>>930
勇氣屋マークのつかったかな

947 :からっと揚げ太郎 ◆dem.GlxoCY :2014/07/22(火) 03:16:42.04 ID:mJ1i0XGj.net
>>938
戻りたい時代はあれど後悔してもどうにもならぬ(´・ω・`)

948 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:16:50.89 ID:prZkbksl.net
>>896
あー
岡田有希子が亡くなった年だー←大学生

949 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:16:55.40 ID:JITwpXEa.net
トゥルーリーってなんか聞き覚えがあるなと思ってたら「名探偵モンク」に出てきたな

950 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:16:56.59 ID:j+Yv/bmN.net
>>930
大越「強制連行ガー」

951 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:17:07.75 ID:G6GXUGYO.net
(U) < パリは燃えていない

952 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:17:10.04 ID:ajsi3nuk.net
>>920
新劇場版だのQだの良く分からん
結局テレビ版ののリメイクなのですかあれって(´・ω・`)

953 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/07/22(火) 03:17:17.49 ID:Lyfh1tcK.net
>>942
「これはロマンですから税金ジャブジャブ投入します! ロマンですから許されます!」

ってのがNASA理論

954 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:17:22.95 ID:kaonczp8.net
>>936
生協の奴がマイルドで好き(´・ω・`)

955 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:17:32.26 ID:o8SzQJzM.net
なんか、戦争の世紀みたいな音楽だな

956 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:17:42.91 ID:10NFVfL8.net
チャレンジャー事故って日本で言うと新幹線でやっちまったくらいの衝撃なんかしらね
あれ大事故は1度もないって凄いと思うわ

957 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:17:43.38 ID:3sSEK4nh.net
実際、途中からシャトルの加速とかすげー速くなったよな
最初の頃は重々しく上昇してたのが
しゅるっと上昇するようになってた

958 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:17:44.34 ID:VBw4KO0w.net
>>945
核融合研究は一歩抜け出した感じ

959 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:17:44.70 ID:gYReBppV.net
ソ蓮のボストークも帰還時パラシュートが開かずコマロフだかだれかが
シベリアに激突死したな

960 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:17:51.82 ID:iZEOWKrJ.net
>>952
続きが作れない話だからバージョン違いを作り続けるしかないね(´・ω・`)

961 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:17:51.64 ID:xtMRly7g.net
>>952
テレビ版のリメイクのはずが意味不明の迷走中 ←今ここ

962 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:17:52.10 ID:UfiYFe8D.net
>>941
ぐぐったら明日からみたいだね(´・ω・`)

963 :からっと揚げ太郎 ◆dem.GlxoCY :2014/07/22(火) 03:17:53.74 ID:mJ1i0XGj.net
>>952
Qはミサトが中年になったり宇宙に行ったりするトンデモ映画らしい

964 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/07/22(火) 03:17:59.43 ID:Lyfh1tcK.net
アメリカの勝利だ! USA!USA!

って盛り上げるのがアメ公

アホカと

965 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:18:00.71 ID:GH1SHllM.net
>>887
たま〜に日本にも来るらしいな(´・ω・`)

966 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:18:05.88 ID:NbMJoZiF.net
>>908
うちの地元だと、高校の合格発表は新聞の別紙に載ってた
だから、各中学校の名簿とクロス検索で送ってくるのかなあ
でもすごくめんどくさそうだから、ありえないか

967 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:18:07.65 ID:j+Yv/bmN.net
>>940
こんな事故物件いやや

968 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:18:13.72 ID:IfZ+UdBt.net
>>948
学校が少し早く終わって友達とテレビ見て衝撃を受けた記憶が鮮明に残ってる・・・(´・ω・`)

969 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:18:16.63 ID:CO0zY/48.net
>>941
マクドきらーい

970 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:18:26.85 ID:prZkbksl.net
>>944
高校野球に 獅王 がいた

971 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:18:33.13 ID:Of3ALMta.net
>>959
ソユーズ1号

972 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:18:33.60 ID:ajsi3nuk.net
>>953
日本みたいに「友好」「親善」にジャブジャブ税金を投入するよりは遥かに有意義かも(´・ω・`)

973 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:18:33.49 ID:sNzZpXbs.net
あれもデルタ翼になるの?

974 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:18:34.32 ID:kCUULzpY.net
まだつい最近な気がする

975 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:18:34.32 ID:iuOWp5mw.net
青春切符初めて買った2ちゃんねらーが
切符と同じ説明の紙が残り四日の切符と思って
一日使ったのは捨てて紛らわしいとかって怒ってた奴いたW

976 :公共放送名無しさん:2014/07/22(火) 03:18:50.56 ID:FX/w0jo9.net
>>970
なんて読むの?

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200