2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

花燃ゆ 第23回「夫の告白」★3

1 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:24:52.55 ID:qIOAjKUl.net
前スレ
花燃ゆ 第23回「夫の告白」★1
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1433669438/
花燃ゆ 第23回「夫の告白」★2
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1433676050/

561 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:53:40.86 ID:LWCdfc5d.net
これじゃ久坂が朴念仁みたいじゃないか!

562 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:54:00.45 ID:2OnLhAgx.net
久坂の役の奴はなんであんな棒演技のくせに、とっとと結婚してんだよ
棒ならせめてミーハー人気を掴む方向に努力するべきだったろ

563 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:54:02.71 ID:IQ+rul47.net
>>541
ドラマ内でやってた気がしてたけど勘違いかな。
あっさり義材に決まった記憶がある。

564 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:54:06.35 ID:kbHeNWTa.net
>>557
「花神」見てみたいわぁ
再放送してくれないかな

565 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:54:39.71 ID:mEyom7/X.net
>>557
うのというとそれ以外全く思い浮かばない

566 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:54:47.23 ID:j11FQSii.net
>>556
マジで?
完全に聞き逃してた

567 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:54:56.53 ID:bNmnwCQx.net
>>557
蒼井優やろね… 

568 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:55:06.57 ID:jh54Q9KJ.net
>>543
そういうテクニカルな問題というよりテレビ全体の凋落だと思うけど
ついでに大河のターニングポイントをあえて挙げるなら平清盛だと思うな
数字の上でもそれがはっきり出てる

569 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:55:10.70 ID:cevRIRpD.net
>>562
暗いシーンだと寄生獣に見えてしまうよね

570 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:55:54.11 ID:FrJYT7CM.net
鼻紙?

571 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:55:58.68 ID:nn2J7EsJ.net
>>544
江はコケてさんざん叩かれたじゃんよwwwwwwww

572 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:56:22.09 ID:Vj2YLddC.net
養子を一粒種って言うんだろうか

573 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:56:39.56 ID:IQ+rul47.net
>>564
総集編のみ全編残存。
本編が一部残存のみの最新の大河。
(1979年「草燃える」は近年全編発見された。)

574 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:56:41.82 ID:ktN+mQPJ.net
>>557
演じなくて良いなら、たくさんいるのになあ。

575 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:56:46.91 ID:wDtWJPrk.net
>>202
ブサイクだったら再婚できてないのでは?

576 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:57:11.31 ID:kbHeNWTa.net
大奥編のイメージが篤姫みたいだ
http://mantan-web.jp/images/2015/05/28/20150528dog00m200062000c/001_size6.jpg

577 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:57:25.36 ID:AThHs2JC.net
>>568
平清盛は面白かった
余計な雑音のせいで予算を削られたのは残念だった
そしてあれは主婦はついていけないから視聴率は悪かった

578 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:57:30.41 ID:X2ltvj4i.net
>>568
清盛は最初っから低かったよね

579 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:58:10.80 ID:kbHeNWTa.net
>>573
NHK意外と残してないんだな(´・ω・`)ショボ−ン

580 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:58:28.31 ID:tqudO3tS.net
清盛面白かったけどなぁ…
あの埃っぽさとか良かったのに

581 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:58:30.40 ID:NWQJWroy.net
素朴に思ったが関ヶ原の戦い後に毛利と島津も改易にしといたら維新戦争もなく今も徳川時代の可能性もあるな。髪型もちょんまげだろうな。

582 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:58:52.62 ID:kbHeNWTa.net
>>577
面白かったよな・・

583 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:58:52.94 ID:X2ltvj4i.net
主婦層に受けたのは篤姫だよなあ
旧来層からは朝ドラでやれとか言われてなかったか?

584 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 20:59:46.19 ID:j11FQSii.net
シエってたしか、斎藤利三にも会ってたよね。
春日局に会った時にその伏線会衆みたいなの会ったっけ?

585 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:00:32.00 ID:AThHs2JC.net
>>571
圧姫と勘違いしてたw

586 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:00:49.37 ID:2OnLhAgx.net
平清盛は所詮は出身が貴族だから何しても許されて成功していくんだろってのが
つまんなかったんだろうな

587 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:01:17.34 ID:xo2FbSMN.net
>>557
沢尻とかは?年とりすぎてる?

588 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:01:30.81 ID:IQ+rul47.net
>>579
残存状態は
1975年 一部残存
1976年 全編残存(最古)
1977年 一部残存
1978年 自力全編残存
1979年 全編残存(視聴者協力)
1980年以降 自力全編残存

1976年「ととと」は自力だか協力だかは忘れた

589 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:01:47.54 ID:HDcKOVI5.net
>>577
人のせいにするなよ低能

590 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2015/06/07(日) 21:02:37.88 ID:WB7n2fa1.net
>>575
死んだ姉の夫(JIN先生)が群馬県令になったのに、男やもめじゃカッコつかないし世話役がどっちにしろ必要だし
死んだ姉ちゃんも「文なら勝手も知ってるし、ブスだけどそんな事気にする人じゃないし、あたしが死んだらヨロピク」
てな風に託したらしいし、楫取さんも「とりあえず寿ちゃん死んじゃって何も考えられん;;」みたいな状態だったから
結構自然な流れで再婚の運びとなったらしいけど
それなりに仲も良かったらしいし
  †
(´・ω・`)

591 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:02:40.47 ID:AThHs2JC.net
>>583
旧来層ってのが勘違い、そもそも大河は女向け

>>586
友人の嫁は朝廷の権力争いがおもしろく無いって言ってた
それから登場人物が誰が誰か関係性がまったくわからんので脱落ってのも多かった
それ聞いてせめて毎回登場人物は字幕出せばよかったのにと思ったわ

592 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:03:05.26 ID:xo2FbSMN.net
>>576
なんとなく浅野ゆう子か安達祐実に置き換えて見ちゃう

593 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:03:08.92 ID:X2ltvj4i.net
>>587
素で常識知らずのイメージがついてる人はちょっと…

594 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:03:38.30 ID:FrJYT7CM.net
Nスペでおっぱい見られるぞ!

595 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:05:30.25 ID:jh54Q9KJ.net
>>577
自分も面白くて欠かさず見てた
だけど天皇を王家と表現したことに国民がそっぽを向いてしまったような気がしてる
国民的な大河で国民がそっぽを向いたらどうしようもない

596 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:06:16.43 ID:R++bq9Wb.net
>>449
文久3年もフランス兵が上陸してるぞ

597 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:06:28.42 ID:Qh9w0YUC.net
>>591
いやいや主な視聴者はお父さんでしょ

598 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:06:37.65 ID:j11FQSii.net
清盛はただでさえ王家、源家、平家と系図が複雑なのに、清盛の実父は白河法皇説採用したら予備知識無しじゃつらいだろう

599 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:09:50.59 ID:ufsixyWv.net
ぶんきゅーさんねーん!

600 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:12:28.06 ID:XiVhk0pt.net
>>576
いい色の着物だ

601 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:12:28.42 ID:X2ltvj4i.net
>>595
当時の一般的な呼び方のひとつで、べつに間違ってはいないってことになってなかったっけ

602 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:13:06.23 ID:ktN+mQPJ.net
>>598
dボタン押すとチャートがでるようにするとか。

603 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:14:28.81 ID:XiVhk0pt.net
>>595
あれで初っぱなから味噌がついたな

604 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:15:00.93 ID:FrJYT7CM.net
普通に王家だろ。
ウヨクがしゃしゃり出てくるんじゃない。

605 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:15:22.72 ID:PDdwSLKC.net
>>595
それはネトウヨの更に偏差値低い層が発狂してただけだろ

606 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:19:04.32 ID:PDdwSLKC.net
「王政復古の大号令」ではじまった明治政府は反日ってかwwwww
ネトウヨのアホさここに極まれり的な発狂ぶりだった

607 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:19:23.03 ID:FrJYT7CM.net
そのちょっと前まで「大王」とか言ってたんだから

608 :公共放送名無しさん:2015/06/07(日) 21:21:29.75 ID:XiVhk0pt.net
>>562
顔がミーハー人気を沢山得られるタイプではないから
結婚して落ち着いてワタナベ家ブランドを付けるのもなかなかいい方法だと思う
朝ドラの組み合わせだからおばちゃん達から支持も得られるだろうし

総レス数 608
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200