2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】NHK-SP 老人漂流社会「親子共倒れを防げ」2

1 :公共放送名無しさん 転載ダメ:2015/08/30(日) 21:28:59.04 ID:WCN6pS/h.net
前スレ
【マターリ】NHK-SP 老人漂流社会「親子共倒れを防げ」(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1440935501/

494 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:20.03 ID:HlVqjsvg.net
>>446
ネカフェ難民や派遣切りが横行したのは自民政権の時じゃなかったっけ?

495 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:18.26 ID:AGHr35MG.net
>>466
ソニーやシャープや山一や拓銀が潰れるなんて事
考えた事あるかい?

496 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:24.37 ID:sjVSHcMl.net
左翼が湧いているな

世の中平等ってないんだよ、競争社会

497 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:26.50 ID:t/iTqVaM.net
>>191
策が無いと批判の声上げちゃいかんの?

498 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:28.32 ID:VKMtRCt4.net
しかしこれぐらいだったらベーシック・インカムやってほうが
制度的には良さそうだけど

499 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:35.03 ID:1YZr+81D.net
これで終わりか。なんか訴えてくるものがなかったな

500 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:36.01 ID:+VyWd9ii.net
>>369
ある種の同族嫌悪だろ

501 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:35.25 ID:xbIXQsIK.net
消費税あげて支援拡大する→ギリギリだった人が食えなくなり支援が必要になる
これの繰り返しじゃね?

502 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:36.23 ID:IA39gRjN.net
>>482
消費税は50%にすべき

503 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:38.92 ID:fn7NKviA.net
>>481
衝動買いが多い感じ
何が必要で何が必要じゃないか見極められない

504 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:41.64 ID:zUN99wv5.net
自立しろ分離ダメ?

505 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:41.73 ID:o/9u6NzQ.net
これで終わり?

506 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:43.81 ID:+Tpu3+gY.net
息子が高齢独身で戻られたらまわりが困る不審者いらない

507 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:45.98 ID:QV3ZtKtJ.net
この年代って「最後は国が最後は面倒見てくれるよっ」って風潮を
生きてきた世代なんだよな

508 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:43.86 ID:fM9ioMDs.net
>>482
北欧みたいな手厚い保障が有るならいいけど、日本じゃムリだろうな

509 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:52.29 ID:HkAOdlBH.net
こういう番組を見て、「こうならないように頑張ろう!!」と思うか
「あー、日本はもうだめだ」と思って塞ぎこむか

510 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:52.82 ID:1JEcrFSF.net
しかし一生独り身のおれには関係のない話だった

511 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:57.09 ID:wyDut//K.net
で、どうすれば解決するって?

512 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:48:58.08 ID:Jt12b1Jf.net
>>472
坂本竜馬の本とか書いてるよ。

513 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:04.40 ID:gobgJacY.net
>>465
金美齢って日本の税金で留学してそのまま居ついたクズじゃねーか
こいつ帰化人の分際で日本人は劣化しただのマジで死ねって感じ

514 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:02.38 ID:Bohce2fu.net
非正規増えた
すごく増えた



でもほとんどは高齢者の再就職組だけどな

515 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:06.22 ID:vspr8rZx.net
本人はそんなに申告でもないんだよたぶん

516 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:07.83 ID:iUumV+vN.net
>>502
それでちゃんと社会保障が行き届けばいいけどね

517 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:08.80 ID:hMgb8ll5.net
マイナンバー制でネトウヨ脱税自営業者から適切な税金を取ればことたりる

518 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:12.96 ID:cQmLZJIM.net
高邁な理想かかげてる福祉経営者もこうやって非正規を苦しめてるんだよ

519 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:15.05 ID:DOE0NqHz.net
格差社会ってすげ〜なあ・・・

520 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:12.55 ID:R15bFkUg.net
>>490
持ち株会社の数少ない社員の平均給与だろ

521 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:18.28 ID:6bEmgNVE.net
>>498
BIだとそれで全部やってね、だから
足りなければ野垂れ死に

522 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:20.18 ID:Dj1cePJa.net
>>508
本来言ってた用途に使われないのは明白

523 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:20.52 ID:bn3t6+5N.net
>>495
そこがつぶれて無職になってこんな老後を迎える人がどれだけいるんだ?

524 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:24.62 ID:5GxQBbK0.net
日曜夜にはきつい番組だったな
おまえら最後は迷惑かからないようにしろよ・・

525 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:28.19 ID:hl2uOzWn.net
四割も非正規がいるのだから福利厚生の仕組みは変えるべきだよ

526 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:30.53 ID:JLPMYqKE.net
どのみち日本の未来はない
どうでもいい

527 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:33.72 ID:HkAOdlBH.net
とりあえず今から部屋の掃除するわ

528 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:31.54 ID:RQX8fBy/.net
>>483
採用する側が教育放棄しているのと、
実践力重視、能力主義がいびつに残ってしまった

529 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:33.48 ID:NXOveRhb.net
俺の親はわがままだよ
酒タバコお菓子大好きでインシュリン打って
長生きしたいとかいってんだもん

530 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:36.92 ID:hFERCide.net
>>512
論文は?

531 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:37.36 ID:iUumV+vN.net
スーパー堤防、、、

532 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:40.98 ID:7CU/1nLz.net
>>517
やめてえええ

533 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:43.64 ID:OrkaMwxj.net
>>461
形だけだしな
就職先を確保したうえで就労支援しろと思うわ
人員が足りない産業の技術者を育成するとか、就労と教育をセットにせんと
ほんとお役所仕事で意味ないわ

534 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:42.86 ID:ZAHDFPuE.net
よし、NHKの鬱番組みたおかげで明日からの仕事もバリバリやる気出た!

535 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:47.38 ID:8UuF88L+.net
予定通り鬱になりますた。

536 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:47.57 ID:vspr8rZx.net
SF大河ドラマ

537 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:48.57 ID:cQmLZJIM.net
あーきつかった

538 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:48.96 ID:r8r5OIwD.net
(´・ω・`)誰がこんな国にした

539 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:50.05 ID:xbej1C8Z.net
新潟に老夫婦を残して
横浜で働いてる俺は
関心を持って見た。

540 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:50.43 ID:IGXqbaYp.net
>>490
三井物産は四季報に載ってないぞ。

541 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:54.34 ID:XZTYtcCM.net
>>463
すげーな よく対峙できるな

おいらピンポン鳴ったら布団かぶって泣いてるわ
「もうこないで、早く帰ってよ」って

542 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:54.77 ID:HlVqjsvg.net
>>493
保険とか引いて家賃6万+光熱費等込で6万以下じゃないかね。総額12万以下

543 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:55.92 ID:R15bFkUg.net
>>510
去年の番組の方だね関係あるのは

544 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:55.98 ID:I/pq3Rvo.net
>>509
あの午前中だけスーパーで働く女は
ダメ人間の見本だと思ったな…

545 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:57.97 ID:9h6rP4CD.net
苦しくても安楽死で死なせてももらえないって不幸だな

546 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:59.21 ID:xbIXQsIK.net
・孤独死
・老後破産
・親子共倒れ

次は何かな

547 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:59.25 ID:hmPArIsC.net
90年頃、アメリカみたいにスキルアップしてどんどん転職、終身雇用なんて社会悪、とか
親に頼らず自立して家を出ようとか言ってたマスコミ

548 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:49:58.26 ID:yTfkF4IW.net
あー落ち込んだ

549 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:01.38 ID:CqiD0292.net
ここ読んでてほとんど見てなかったw

550 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:01.70 ID:8231sRkj.net
>>508
日本はそっち側に行くべきだと思うけどね。
消費税30%だけど年金は月20万保証します!福祉施設もばっちり完備します!
ってさ。安心して暮らせるじゃん。

551 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:03.98 ID:gUcSLU/F.net
少子化対策したら20年くらいで解決しそうな気がするけども

552 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:01.81 ID:IA39gRjN.net
>>511
生活保護の制度を変えろと
家族分離はあかんでしょ

553 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:04.82 ID:nHz8ACU0.net
>>524
ラジャー

554 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:06.00 ID:RQX8fBy/.net
戦争物に1週間じゃなくて、この話題1週間やったほうがよかったのに

555 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:07.50 ID:gsX40IeP.net
>>507
家族の恥を外に見せたくないという気持ちを頑固に持ってる世代でもある
だから相談に乗ってくれても本当の事を言わないし、問題も表に出て来ない
行政もそういう家族は大丈夫と判断して放置

556 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:07.56 ID:5GxQBbK0.net
2ちゃんねるで生中継!

557 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:07.64 ID:yysbGOvM.net
>>529
贅沢だな。だけど、元気ならいい。

558 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:09.93 ID:57vcNhrN.net
現実問題消費税率引き上げてでもやらないと、社会相当崩壊するよ。
治安も相当悪化するし、必要なコストとしてこの層のサポートしないと。

559 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:10.94 ID:8UuF88L+.net
>>534
何で?w

560 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:13.65 ID:ycXIvref.net
>>450
ミスター円の榊原だぞw

561 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:14.36 ID:5ERrgBuF.net
NNNドキュメント タイトル
これが最後です

562 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:17.84 ID:HkAOdlBH.net
>>511
若い時にちゃんと就職して年金をかけて貯金をしておけよってこった

563 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:23.33 ID:gobgJacY.net
>>528
資格持ってても実務経験求める会社多いよなぁ

564 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:23.42 ID:o/9u6NzQ.net
やっぱピンコロかなぁ

565 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:24.16 ID:45EEdHbA.net
離職期間長い人とか職歴ないひととか年齢が高い人がもうちょっと就職しやすければなあ

566 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:30.52 ID:fn7NKviA.net
弟が多分発達障害っぽいけど、オプてんこ盛り250万の軽自動車買ってた。
保険もディーラーでくっそ高いの入ってる。
やっぱり馬鹿だと貧乏人になるんだと思う。

567 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:31.60 ID:iUumV+vN.net
>>550
行ってもやらないのが日本だけどね

568 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:32.40 ID:FyszelK+.net
いい年してろくに貯金してないやつ
サラ金で金借りてるやつ
他人のせいにする前に自分の生活見直せよ

569 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:34.11 ID:6bEmgNVE.net
>>513
こういう上から目線の妄言を言うのは
後は、曽野綾子だな

570 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:41.39 ID:t/iTqVaM.net
>>487
ちょっと別の子と考えていた。

も一度
>>191
何の解決にもなってない。

571 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:43.05 ID:vVpGdz9x.net
非正規がキツイのは金が貯まらないこと。資金があれば商売はじめるなり投資なりで食っていく道もあるが。

572 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:46.79 ID:Bohce2fu.net
>>562
本当にそう思うわ

すべてはそうだ

573 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:46.81 ID:vspr8rZx.net
>>519
障害者1とかなると医療費無料だよ(´・ω・`)

574 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:46.84 ID:YjtB/bXf.net
ゴミ屋敷ばっかだったな。

貧乏人は心がすさむんだよね。

575 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:49.54 ID:+Tpu3+gY.net
女の子供いないなら日本からどっかに移住してくれ迷惑

576 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:51.52 ID:Jt12b1Jf.net
>>530
知らない(´・ω・`)

577 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:53.96 ID:gobgJacY.net
>>541
奴らは家の中には入れない
だから何も恐れることはない

578 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:54.07 ID:/gc5Yx+8.net
>>482
あべちゃんが海外へ必要以上に大金ばらまかなければいいかと

579 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:55.45 ID:R15bFkUg.net
>>513
彼女の本一冊でも読んだ事あるかい?

580 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:57.81 ID:saXqTXNH.net
怠け者が罰を受ける典型
ざま〜

581 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:50:58.76 ID:pLCQevVt.net
増税してもその分を大企業の減税に回すので福祉はこのままです

582 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:51:09.24 ID:IA39gRjN.net
>>559
無駄使いしないようにするキッカケに。(´・ω・`)

583 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:51:10.56 ID:hg2Xcubp.net
>>539
何かあってスグに駆けつけられない距離はつらいね

584 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:51:11.31 ID:HlVqjsvg.net
>>547
小泉政権華やかなりし頃か

585 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:51:10.81 ID:ZAHDFPuE.net
>>559
お休みモードから現実モードに切り替わるだろー

586 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:51:14.43 ID:RQX8fBy/.net
>>563
資格ないと実務やらせてくれんし
もう無茶苦茶

587 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:51:16.27 ID:fM9ioMDs.net
>>550
無理だよ。北欧と人口が違いすぎる

588 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:51:18.82 ID:qONgSQpa.net
竹中平蔵の一押しがこれだよ
。・゜・(ノД`)・゜・。

589 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:51:22.80 ID:NO4S/mo/.net
>>484
日本人はには無理ですわ
業というのがあってだね

行為は必ず自分に返ってくるという考え方なんですわ
教育受けてればまず悪いこと出来ない

590 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:51:26.28 ID:IGXqbaYp.net
>>542
札幌じゃそんな待遇多いの?

591 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:51:27.51 ID:AGHr35MG.net
>>523
札幌や面が拓銀の影響だわなー
拓銀が潰れて関連会社が潰れて回りまわったんだろう

言いたいのは
今の世の中大企業でも簡単にリストラや倒産なんて当たり前だってこと!

592 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:51:35.90 ID:Bohce2fu.net
>>562
本当にそう思うわ

すべてはそうだ

593 :公共放送名無しさん:2015/08/30(日) 21:51:40.17 ID:G51mx6nI.net
>>508
その北欧のスウェーデン、来年から年金支給年齢70歳からになるそうです。
理由は税収不足と高齢者の寿命が延びたこと。

総レス数 845
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200