2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週刊ニュース深読み「震災・原発事故6年 本音で向き合うフクシマ」

1 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 07:24:38.15 ID:/RY5Gfm6.net
6年前のあの日、未曾有の原発事故に見舞われた福島県。
最大6万2000人が県外避難しました。あれから6年。
いまも福島の人たちは偏見やいじめに苦しめられています。
【ゲスト】綾部祐二,山口もえ,

29 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:46:27.52 ID:is3Wj48A.net
司会 小野文恵
解説 徳永圭一
コメンテーター 田中もえ、ピース綾部

30 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:46:42.83 ID:rZJVtp/L.net
なぜイジメるのか意味分からん

31 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:47:04.28 ID:tDRgP8WS.net
言い切れるが?

福島産の食材は買わん食わんけど

32 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:47:07.81 ID:CVciJ6S7.net
被害妄想

33 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:47:13.09 ID:rux41XjC.net
何言ってんの??
NHKが


くわばたを擁護して専属にしてるくせに

34 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:47:33.58 ID:Qv576odA.net
まだ日本いたの

35 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:47:36.26 ID:cFTxaZ38.net
総理がテレビでいじめる奴を怒れよ。
原発推進だろ。

36 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:47:38.48 ID:rux41XjC.net
唐橋ユミが

  ↓

37 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:47:39.33 ID:rdvGgav5.net
震災前の福島県のイメージって「どこ?」って人のほうが多そう

38 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:47:39.23 ID:YEV8+Syk.net
さっさとアメリカ行けよ

39 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:47:39.51 ID:sLFXIjWs.net
綾部は引退してニューヨーク行ったんじゃなかったっけ?

40 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:47:44.74 ID:aNQIkOG1.net
綾部ってテレビに写る度にまだ日本におったんかいわれって思ってしまう

41 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:47:51.04 ID:MaRvHlaz.net
昔の福島のイメージなんて過疎くらいだなあ

42 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:47:53.20 ID:JLlCJGnn.net
フクシマなんて書かないでくれよ
福島県民はこう言うの傷つくよ

43 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:47:59.06 ID:rZJVtp/L.net
やっぱり観光地って感じだな

44 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:48:08.75 ID:is3Wj48A.net
常磐ハワイアンセンター

45 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:48:08.88 ID:CVciJ6S7.net
怪しいお米

46 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:48:17.78 ID:+ZgCCIwz.net
綾部、いつアメリカに行くの?

47 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:48:18.90 ID:6YZyPWFJ.net
こういう小道具作るの日本だけじゃね? (´・ω・`)

48 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:48:19.25 ID:rZJVtp/L.net
>>26
高洲儀

49 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:48:42.44 ID:ield4ooI.net
コメは宮城のササニシキぐらいしか知らないけど

50 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:48:47.08 ID:VtGdKhjk.net
大七うまいよね・・・(´・ω・`)

51 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:49:04.60 ID:qk1hbPsI.net
これもタレント出演番組か...
なんかどの番組も芸人だのタレントだのが出るようになったなNHK...

52 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:49:09.30 ID:5g5ZYgx0.net
いじめる奴は、どんな相手でも虐める
きっかけは何だっていいんだよ

道徳を充実させるより、虐める人間を吊し上げるシステムを作るべきだわ

53 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:49:25.79 ID:aNQIkOG1.net
福島ってハワイアンセンターくらいしかないだろ

54 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:49:27.01 ID:f3H5uT5L.net
自分の周りで差別とかって聞かないけどしてるとこってあるんだな

55 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:49:32.89 ID:4Or4Jf/K.net
福島いじめってホントどこまであるのか?
身近で聞いたことないしおまいらの周りで起こってる?
学校でなら多少理解できるけど
子供は残酷だし

56 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:49:38.22 ID:rZJVtp/L.net
>>31
店とかで食うのも店に確認してんの?

57 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:50:00.97 ID:rdvGgav5.net
>>50
山に建てられてた「酒は大七」の看板はまだあるのかなあ・・・

58 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:50:01.64 ID:ZB5mEel0.net
テレビで見る福島の被災地は悲惨だと思うけどな

59 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:50:19.23 ID:HAbIhkIO.net
東京湾岸は火力発電所が充実してるし
首都圏のJRは水力発電だし
原発配電地域は一部だけどな

60 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:50:35.29 ID:rZJVtp/L.net
>>55
おこってない
ま、さっきの話だと隠すからわからないだけってもあるかもね

61 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:51:27.99 ID:Qv576odA.net
たった1割か

62 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:51:35.25 ID:i+hKUX6x.net
断然お買い得

63 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:51:36.28 ID:is3Wj48A.net
>>57
東北新幹線から見えてたやつ?

64 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:51:57.31 ID:x0e/XMEA.net
福島の米をNHKの食堂で使いましょう 美味しいそうです^^

65 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:52:10.79 ID:azNS5Kqr.net
文恵ちゃん、髪型ロング、似合うね!

66 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:52:23.07 ID:HqB0/r1P.net
ひょとして、そのフクシマ産のお米と同じ検査機械で人体も測定すれば、
安心って分かるって事_?
安心安全ならもう、賠償金払う必要ないよね??

67 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:52:31.55 ID:oVyXZcGA.net
豊洲に原発作ろうよ

68 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:52:31.55 ID:4Or4Jf/K.net
でも食料を無理やり食え言われても無理だわ
検査なんて完全じゃないし現在ではわからない影響もあるかもしれん
避けるのは仕方がない

69 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:53:00.83 ID:Qv576odA.net
暗闇で光るイメージ

70 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:53:12.10 ID:P+Lb6zrM.net
>>66
バカは黙ってろよババア

71 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:53:40.79 ID:NoRtIirl.net
農薬まみれの国産食べてる段階で変わらんのに馬鹿じゃねーのとしか思えんわ。

72 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:53:42.55 ID:rWOTOLeU.net
むしろ勉強にはなるなw

73 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:53:50.23 ID:BW3tsJpz.net
1kgあたり100ベクレルイ以下の基準値だから安全だと言えるのか?

74 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:54:00.58 ID:rZJVtp/L.net
>>68
全量検査をしっかりしてるとするなら
他のホットスポット未検査のよりは安全ではあるけどね

75 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:54:11.09 ID:v29lZ0Fw.net
放射能がないとか言ってもベクレてることにはかわりない

76 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:54:24.13 ID:HqB0/r1P.net
そんな事より、どこの企業がここでもあそこでもフクシマ産を使ってます、って
紹介する方が安心が伝わるだろw特に影響と信用の強い、NHKや霞ヶ関・国会での食堂だ

77 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:54:35.57 ID:VtGdKhjk.net
ヤマメやイワナはまだ無理か・・・(´・ω・`)

78 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:54:44.48 ID:FC5o/Rtk.net
賠償金をたんまり貰ってるっていうやっかみだろ
実際に何人の人がいくら貰っているのかはっきり報道すればいいのにやらないからだよ
データで示せばいいのに

79 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:54:47.09 ID:yFltJ8/I.net
嘘言うなよ
コメ全袋検査は、ベルトコンベア式放射性セシウム濃度検査器によるスクリーニング検査じゃないかよ

80 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:54:54.72 ID:x0e/XMEA.net
>>55
そもそも、人間同士の軋轢なんてどこにでも有るもの
それを、なんでもかんでも福島のせいにして逃げてるのが大半
マスコミが煽れば煽るほど、避難してる人々が有りもしない恐怖から逃げ惑うことになる
分断を扇動してるのはマスコミだ

81 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:54:56.22 ID:QecrfUJw.net
詐欺事件に加担したうんこが言っても
な!

82 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:55:00.99 ID:z3fNxGB2.net
福島人を差別するとか福島に行かないってのは駄目だと思うけど、食べて応援だけは駄目だろ

83 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:55:32.94 ID:m2zdVqOl.net
>>52
突然教室に入って行っていじめを受けてる生徒にインタビュー。誰にいじめられてるか聞きだしたらそいつをボコる。

全クラス行ったら次の学校へ。 全国ツアーでこれをやりたい

84 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:55:42.02 ID:CR8eOyRR.net
>>75
何言ってるのか意味がわからん

85 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:55:42.99 ID:VtGdKhjk.net
>>79
なにがダメなの?

86 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:56:14.19 ID:rZJVtp/L.net
福島って名前で脳が判断しちゃってるんだよな

87 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:56:32.42 ID:CR8eOyRR.net
>>76
たしか農水省の食堂で使ってるって話はあったよ

88 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:56:56.22 ID:HqB0/r1P.net
実際、県民全員検査したフクシマより周辺地域の方が、甲状腺ほかガンの発生高いんだってなw
しかも、本人が違和感を感じてからの来院検査でガンと分かって、手遅れ風味だってw

89 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:57:23.62 ID:qQ4KGW4m.net
検査、検査、検査
許可が出てるから食物が出荷されてるのだろうし
大丈夫だから観光できるのだし
悪いままのイメージを持ってる親子こそイメージ悪いわ
酒飲んでたら東北東京産の食物率先して食うだろうに

90 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:57:24.68 ID:yFltJ8/I.net
NHKはホント、簡単に嘘言うなあ
コメのスクリーニング検査は、たった数秒だから値の上下が激しいのに

91 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:57:26.66 ID:CR8eOyRR.net
>>80
転校してくること自体がいじめのきっかけになることもあるよな

92 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:57:29.81 ID:4Or4Jf/K.net
こうやって特別視し過ぎるからいけないんだよ
わかっててやってるのかTVの自己満足なのか

93 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:58:01.76 ID:ZB5mEel0.net
大学教授みたいな専門家はへらへらしてるんだよな なぜ、へらへらしてるの?

94 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:58:07.71 ID:6hpFaTM7.net
鶴瓶の家族に乾杯!のスタジオの小野文惠アナは相変わらず桑子ヘアーを意識して真似していますか?

2016/10/17

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13165707623

もっと人気番組にしたいので小野文恵アナは相変わらず桑子ヘアーを意識して真似して人気をあやかりたいのでしょう!

95 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:58:38.30 ID:CR8eOyRR.net
>>90
値の上下ってどのぐらいするの?

96 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:59:45.09 ID:/uG3pKDd.net
放射能汚染の状況をありのまま報道しろよ
あとは自己責任でいいじゃん

97 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 08:59:46.78 ID:HqB0/r1P.net
だから、国会議員が一度も視察に行かないフクシマへ、なんで学生を修学旅行で
逝かせようなんて国会で提案するかね?西側の糞議員が他に何の話題もなく無責任な
提案してるけど、マズは国会議員から範を示して欲しいですね

98 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:00:03.94 ID:yFltJ8/I.net
>>88
福島では大人でも震災以降、甲状腺手術増加
甲状腺への影響、大人でも…手術数の増加
◆福島県主要病院の甲状腺の悪性腫瘍の手術数(2010〜13年) http://pbs.twimg.com/media/CRGKfIwU8AAZ_EF.jpg

99 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:00:04.98 ID:rZJVtp/L.net
>>88
SPEEDIの放射能情報隠蔽して住民を被爆させた政府がいたからな

100 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:00:26.21 ID:4Or4Jf/K.net
補助金とかいくら貰ってるか公表してはどうだろ
曖昧だと普通に生活困ってる人がやっかんでも不自然ではない

101 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:00:49.43 ID:ield4ooI.net
地域性がおおきいからなあ
進んだと言えば進んだでいいだろ
一箇所一箇所見て行って言ってる訳じゃないんだから

102 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:00:53.33 ID:CR8eOyRR.net
>>97
「国会議員が一度も視察に行かない」とかなんでそんなウソつくの?

103 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:01:17.31 ID:UT0Yrozf.net
福島なんて産廃置き場にしちゃえばいいじゃん

104 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:02:03.62 ID:NoRtIirl.net
画面下のTwitterがいい感じで香ばしいな

105 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:02:06.01 ID:CR8eOyRR.net
>>103
東電本店に返すのがいいと思うよ

106 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:03:01.20 ID:VtGdKhjk.net
>>98
沖縄でも全員検査をやったら手術の件数は増えるんじゃないですかね

107 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:04:19.03 ID:f3H5uT5L.net
それは当然じゃないの

108 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:04:22.82 ID:rZJVtp/L.net
解除されたら解除でいいんじゃね
戻る戻らないじゃなくて

109 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:04:28.23 ID:G78TakP3.net
故郷も仕事も失って家族も亡くなった人もいるだろう
そんな状況の人をいじめるのはどんな人か興味がある
普通に考えたら賠償金じゃ足りないと思う

110 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:04:32.24 ID:aLMaGtt6.net
フクシマの避難者
いったい、いくら補償金もらったか

帰るともらえなく為るから、ごねてるだけ

111 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:05:28.39 ID:FDNgDCk0.net
綾部はアメリカ行かなくていいから死ねもう

112 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:05:49.65 ID:SC0VCIqZ.net
>>110
こういう奴がいるから被災者イジメがなくならない

113 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:06:10.18 ID:CR8eOyRR.net
3年も避難したら新しい環境に慣れちゃうから戻りにくいだろうな

114 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:06:22.77 ID:HqB0/r1P.net
>>102
一人二人の国会議員が行かない、、じゃないよ、選挙区に関係ないから一度もフクシマに行かない
議員ばっかだって事。
復興大臣とか原発大臣就任の挨拶で自白してるじゃん「まだ視察したことない」ってw
熊本震災で余震も続いてるのにGWには海外視察旅行ラッシュだぞw
国会をフクシマ移転すれば、復興加速するのに、
そうだ、東京五輪後の不況は、フクシマ遷都で特需起こすのがいいな

115 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:07:10.52 ID:rZJVtp/L.net
>>113
若い人なら特に戻らないだろうな
どんどん地方の過疎化が進んでいく

116 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:07:50.35 ID:x0e/XMEA.net
なぜNHKが率先して福島産を使わないの?
黙って使えばいいんだよ

117 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:07:58.17 ID:CVciJ6S7.net
知らない人は知らない

118 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:08:11.46 ID:tj0ybaHa.net
怪しいお米セシウムさん

119 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:08:18.97 ID:Du3agLRl.net
渋谷のNHK放送センターの食堂は
お米は100%福島県産、野菜も大半が福島県産なんでしょ? 
震災現場を知ってる記者たちが食べてるアピールしたら? 
 
大越&河野「フクイチを取材した私たちも毎日福島産米食べてます!」って

120 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:08:26.07 ID:CR8eOyRR.net
>>114
国会議員が一度も行かないってのは言い過ぎだろ
一人でも行っていれば反例になるんだし

121 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:08:27.28 ID:rZJVtp/L.net
ブレンド米にして混ぜないと売れないみたいだな

122 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:08:47.32 ID:2JBHvA38.net
大腸菌まみれの輸入食品よりずっといいと思うんだけどな

123 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:08:52.14 ID:G78TakP3.net
食べて応援していた有名人が癌になったりしてるのもデカイよね

124 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:08:55.59 ID:MGwEDhNC.net
基準値引き上げまくってるのに基準値越えなしですとか言われてもね…
福島の食べ物は危険です。

125 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:09:05.56 ID:H0/HQjhT.net
文恵、今名前忘れただろw

126 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:09:27.87 ID:FDNgDCk0.net
じゃあ福島人だけで消費しろよ
194万人も住んでるっていうんなら

福島の物は全部福島の人間だけで処理しろよ
他県の物飲み食いすんな

127 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:09:45.00 ID:CR8eOyRR.net
>>124
基準値って何なのか説明できる?

128 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:09:47.03 ID:SC0VCIqZ.net
>>122
ほんこれ
中国産に比べたずっとマシ

129 :公共放送名無しさん:2017/03/11(土) 09:09:58.01 ID:Bw8pMR7W.net
シールだと印より偽装しやすいのにほんまフクシマはアホやな
なんでコメの出荷の等級検査で今も印なのか考えないのかよ

総レス数 356
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200