2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クローズアップ現代+「先行き不安病を斬る!わが家のマネー防衛」2

1 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:18:35.25 ID:TTlbRxs3.net
前スレ
クローズアップ現代+「先行き不安病を斬る!わが家のマネー防衛」©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1492508417/

35 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:01.76 ID:wCk8vDEF.net
こんなんみんなカモだろ

36 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:04.02 ID:r3pMVpIf.net
個人年金で解決できるなら、公的年金なにやってんだって話だわ

37 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:09.14 ID:YvVg77ge.net
解説は反骨漢やなあw

38 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:09.48 ID:X6ubjpME.net
投資なんて遊ぶ金でやるものだ

39 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:10.56 ID:yZCrG2TZ.net
手数料はある程度預け残高が増えれば無料になる証券会社があるよ

40 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:14.06 ID:qSC1zg0b.net
NHK
「われらは、安泰や〜〜〜wwww」

41 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:14.50 ID:9faYdAvV.net
厚生年金が一番バカを見るだろ

42 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:24.68 ID:0mC5ZZoS.net
>>21
普通に収入があるならそれでも得だから、よく調べてみるといいぞ

43 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:26.20 ID:CtOl4MRf.net
保険会社の年金とかってどうなんだろ

44 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:27.98 ID:juVxvtCS.net
毎月2万貯金したらいいのか

45 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:28.01 ID:yfDT216J.net
>>34
働いたら負けだと思ってる

46 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:32.38 ID:QSM5W4Sz.net
95歳まで生きるつもりとかマジ迷惑

47 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:32.41 ID:D41E/Yzs.net
>>1


まあ、先生の言ってることはマトモだ

48 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:33.34 ID:YXbUNChq.net
idecoは投資対象銘柄が少なすぎるし

49 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:36.22 ID:tRnbh9hn.net
こいつら元々貯蓄ある奴らばっかりだろ

50 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:37.54 ID:PMK6Krp2.net
みんなでワイワイするもんじゃねえよ
こういうもんは

51 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:40.85 ID:PvGc1fZU.net
言ってしまった(´・ω・`)

52 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:41.25 ID:TTlbRxs3.net
貯蓄型の保険でよくね?

53 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:44.63 ID:42WgTi9+.net
この人心配してばっかwwww

54 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:44.68 ID:Vh8IHnvE.net
>>18
あーそうなんだ

55 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:45.26 ID:HQhLxdcl.net
不安だからってよく分かってないことに金入れようってヤバイ人間にしか見えない

56 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:45.63 ID:iXzdC+iB.net
金融商品は金融屋が儲かるように出来ています

57 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:48.91 ID:WUKHPNEQ.net
すごいまともだなw

58 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:51.78 ID:qSC1zg0b.net
↓ 麻生太郎が一言。w

59 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:51.98 ID:zZTHqOnR.net
>>41
国民年金だってハナクソ以下だよ

60 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:52.94 ID:04xSAUAn.net
この人やべえなwww

61 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:54.17 ID:r3pMVpIf.net
手取りの2割貯蓄 ←こいつが好景気を実感できなくしている元凶

62 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:55.31 ID:+ERyoyGD.net
>>5
手数料は必要なはずだが、サービスで0円にしている証券会社が多い

63 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:56.45 ID:m8N2E2h6.net
>>12
まるでおまいらに叩いてくれと言わんがごとき面子だったなww

64 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:56.55 ID:Vsc6dfWu.net
>>18
そもそも制度に欠陥ありすぎ。

65 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:20:59.43 ID:0mC5ZZoS.net
さすがヤマゲンさん

66 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:04.22 ID:9faYdAvV.net
確実にダメ言ったり、さっきから否定しまくりだなw

67 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:04.21 ID:vzRM33zE.net
20代のカラダが宝の持ち腐れですな奥さん

68 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:06.68 ID:W8YaS1PU.net
お前ら手取りいくら?

俺ほとんどお給料全部使ってるんだけど
保険も入ってない(´・ω・`)

69 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:10.25 ID:yfDT216J.net
7億くらいの宝クジ当たらないかなあ

70 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:11.23 ID:n9mDQ9XX.net
>>45
そうだったw

71 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:12.32 ID:3cDSrWfR.net
>>48
多いと糞みたいなぼったくり商品選ぶ奴が続出するから

72 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:14.19 ID:QSM5W4Sz.net
山崎氏がまともすぎて草

73 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:14.23 ID:ZBbWR7kt.net
老後なんか通勤する必要ないんだから田舎に引っ込んで大人しくしてればいいのに。
あるいは海外逃亡

74 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:14.27 ID:KCARaYfK.net
超高収入のNHK社員は、この番組を笑ってみてるだろうな

75 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:20.25 ID:uR3aAD1S.net
現金を金の延べ棒とかに買い替えておくのってどうなの?
結構有効な対策なの?

76 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:23.10 ID:z7Fb9eVD.net
不安につけ込まれてセールスされるw
確信を突いたw

77 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:23.76 ID:Krvl1Yc5.net
うちらが65になったときに年金もらえるわけないからねw

78 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:26.28 ID:MD9c0AQ6.net
投資は生活資金・必要な貯蓄でやらない

これ鉄則

損して不安になるような投資は誰がやっても失敗する

79 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:34.40 ID:44HJqRBO.net
山崎さんの本はほんとにためになったよ

80 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:35.54 ID:0ggRcu+Y.net
20年前にアメリカが「日本人の貯蓄を投資に回させる」
ってた対日戦略がマンマ性交しつつあるな

81 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:37.02 ID:vIwT/JrM.net
落ち着け

82 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:38.99 ID:Snq9jrnX.net
>>66
無責任っちゃあ無責任だよこの人

83 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:39.94 ID:b6hJMdDm.net
>>31
60歳まで国の金があるか、銀行が残ってるかの選択だなww

84 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:41.78 ID:nFHciJhD.net
じじばば騙してる地銀、涙目だな。この番組。

85 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:42.42 ID:iH4CPWPq.net
日本の市場は外人の遊び場になってるから
日本人投資家増えるのいいかもね
まあ誰しも失敗はするでしょ
そっから真剣に勉強する

86 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:42.79 ID:8M+6Kn7r.net
受給開始前に死ぬ人も多いんだよ

87 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:43.67 ID:Vsc6dfWu.net
>>36
だから誘導しているんだって・・・

88 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:45.97 ID:WUKHPNEQ.net
武田余裕だなw

89 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:49.42 ID:PU4+u+xR.net
42歳独身
株歴14年
貯金3億3400万

(´・ω・`)幸せはお金では買えないことを知りました

90 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:52.46 ID:LJNpNy4n.net
70で働けるか?

91 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:52.64 ID:CKB5jsid.net
岸みたいなアフォ出すなよ

92 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:53.21 ID:JJvpMsj3.net
早口すぎてわからない(笑)

93 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:55.50 ID:PvGc1fZU.net
>>79
参考にしてみます(´・ω・`)

94 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:55.58 ID:6s2nLIqO.net
早口すぎて何言ってるのか分からんw

95 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:58.27 ID:yZCrG2TZ.net
>>75
脱税するなら

96 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:58.93 ID:YvVg77ge.net
マンション買えやマンション

97 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:59.50 ID:0mC5ZZoS.net
>>48
金融機関によって差がありすぎるよなぁ
SBIは結構多いけど

98 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:21:59.59 ID:cyrts9dd.net
>>75
これから世界戦争だから、良いと思うよ。

99 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:00.73 ID:DqJ4KXwp.net
岸は正に不安を煽ってる人物だな

100 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:00.80 ID:QSM5W4Sz.net
資産運用なんて諦めろ

101 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:02.10 ID:455sus2Q.net
金融機関は悪い奴らなの

102 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:02.12 ID:Ezhbt6Ii.net
角栄が年金支給額を大盤振る舞いして、人気取りしたつけ

103 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:06.34 ID:4udhX1Ey.net
>>75
インフレ期待が高くないとむだ
金利もつかない

104 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:11.06 ID:9faYdAvV.net
若い人はまとまった金がないのがほとんどだから、月々少しづつ投資するしかないからなあ

105 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:15.19 ID:YLdy2Zj/.net
>>48
定期預金選択して節税効果だけ狙おうかと思ってる

106 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:15.38 ID:pKtNpSCr.net
>>59
月5万円あるかないかぐらい?

107 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:16.07 ID:wBW9BVtY.net
70ではたらきたくねー

108 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:19.22 ID:r3pMVpIf.net
そもそも貯蓄することが、景気の実感をなくしている元凶なんだけどな

109 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:24.56 ID:TTlbRxs3.net
財政健全化主義の言う事は信じない。

110 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:27.14 ID:MD9c0AQ6.net
>>102
安倍もやってるだろ

名前は給付金にしてるけど・・・

111 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:28.85 ID:XcBZBhsk.net
そもそも家は買った方がいいの?
借家が良いの?

112 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:32.21 ID:klXcxi9E.net
個人的には、投資するくらいならバイトなりダブルワークした方がいいと思う

113 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:33.27 ID:/xbr1AdE.net
>>89
それで結婚出来ないとかどんだけブサイクなんだよ(´・ω・`)

114 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:35.44 ID:sskdKWCJ.net
うわっ慶応の人うちの会社の支店長みたいな風貌で嫌だわww

115 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:35.91 ID:JXMWJGAw.net
どうせ戦争になるんやからリセマラや

116 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:40.62 ID:W8YaS1PU.net
>>89
熱意を持って口説けば女なんって落ちるだろ(´・ω・`)

117 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:44.00 ID:eJ0EaFkA.net
投資はリスクあるから金が好きな奴以外はやらないほうがいい

118 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:45.62 ID:yfDT216J.net
>>84
戦争が始まったらまず地銀から潰れる

119 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:46.41 ID:mpNn+iUV.net
>>68
それはそれでいいんじゃないの
いざとなったら生活保護

120 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:46.97 ID:nFHciJhD.net
相談する相手と購入する相手を分ける!

121 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:54.70 ID:Krvl1Yc5.net
>>89
結婚は?まだイケるよ

122 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:54.86 ID:KkGoc2ah.net
極意は公明党を与党から外す事よ

123 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:54.94 ID:WSRKs3yg.net
不安だから投資って、発想がダメだろう

124 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:55.42 ID:PvGc1fZU.net
>>94
そんなときに字幕です

125 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:22:57.17 ID:Snq9jrnX.net
>>112
愚かすぎるぞそれ
どんだけ時間安売りするんだよ

126 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:23:01.59 ID:OQiAtzL4.net
>>48
キムラタンとかランドに投資できないのか?

127 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:23:04.08 ID:9faYdAvV.net
イデコで外国株フル投資しよう

128 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:23:05.61 ID:cyrts9dd.net
イデコに月何万いれればいいの?

129 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:23:07.81 ID:z7Fb9eVD.net
老後の金ないなら死ぬまで働けばいいんじゃないの

130 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:23:11.23 ID:GBsBtKup.net
>>107
70でロックスターとして働いてるかも知れないぜ

131 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:23:11.28 ID:3cDSrWfR.net
>>111
山元は完全に借家派

132 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:23:11.42 ID:YvVg77ge.net
痛い目に遭った体験談っぽいな
リアルだ

133 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:23:13.46 ID:ferBNuEv.net
株やるなら自分で勉強しないと

134 :公共放送名無しさん:2017/04/18(火) 22:23:25.17 ID:uR3aAD1S.net
>>95 >>98 >>103 有難う
止めておきますわw

総レス数 302
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200