2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]NHKスペシャル「憲法70年 平和国家はこうして生まれた」

1 :公共放送名無しさん :2017/05/02(火) 22:52:35.30 ID:wOTsmkfy.net
日本国憲法の施行から70年。平和主義の出発点が新たな資料で明らかになった。
昭和天皇の平和国家確立の勅語に始まり、衆議院での議論を経て第九条が
誕生するまでを描く。

344 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:02:56.15 ID:e02shBmN.net
なんだGHQの押し付けじゃないじゃん

345 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:03:01.56 ID:NzMkHDX6.net
>>326
嘘つき?二枚舌?
日本もその作戦を取りつつ軍隊と超兵器鶏肉のが正義って聞える

346 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:03:10.74 ID:lgz6pv9L.net
>>336
古代から女の平和って発想もあったんだわ

347 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:03:19.38 ID:Ah4GjENK.net
思いっきりパヨった番組ってことか

348 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:03:28.14 ID:BTl9Ujxl.net
カツゼツが人前で喋るレベルじゃないぞ

349 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:03:30.71 ID:KZBKneSG.net
よく考えられた憲法やなあ

350 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:03:31.23 ID:BURoVwoC.net
ウヨ見てる?

351 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:03:35.55 ID:MTTJG56e.net
>>346
アリストファネス

352 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:03:42.39 ID:WdHl1bx2.net
>>331
でも反米反欧になっちゃいかんのだよな
日本にとって都合の良い、国益になる国際協調を模索せねばならない
あの時代は力なかったからなぁ

353 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:03:49.00 ID:1pXwoZh8.net
どこのスパイだよ

354 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:06.99 ID:5BZo0Fbv.net
いわゆる侵略していただいて結構です、てことですね

355 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:12.34 ID:qrc5ZJpy.net
戦争に負け、二度と戦争を起こさない!
って気持ちは分かるけど今日のような世界情勢になるとは夢にも思わなかったんだろうな

356 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:13.85 ID:oF3mtyt3.net
陸海空の自衛隊って戦力だろ

357 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:17.67 ID:lgz6pv9L.net
>>343
自分が考えるように他人も考える
人間はこの思考から逃れられない

358 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:18.07 ID:BURoVwoC.net
アメ公の押し付けじゃなかったのウヨちゃん?

359 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:19.25 ID:NzMkHDX6.net
>>352
それはそう
だがこれがまたイラっとくるんだよな
欧米のワガママというかw

360 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:31.03 ID:F3P5CUQk.net
>>125
>明治天皇って幕末のドサクサで無理やり担ぎ出されたイメージ

長州田布施からな

と言われて納得いく
長州田布施人総理や大臣や官僚ばかり

松岡洋右然り
岸信介然り
佐藤栄作然り

361 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:37.39 ID:AZ+eWaDW.net
>>347
記録を下にやってるんだが?

362 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:37.42 ID:8RXk/krV.net
現代の野党がいかにゴミクズだかよく分かるwwwwwwwwwww

363 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:45.12 ID:Jk1avoke.net
少し見ない間にえらい老け込んだな
入れ歯のような喋りだったな

364 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:47.30 ID:KZBKneSG.net
70年平和でいられたのはこの人たちのおかげやな

365 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:47.88 ID:kWg6amrh.net
おまいらが世間に不満持ってても戦争支持してはだめ

366 : :2017/05/03(水) 01:04:50.15 ID:40FyqEnS.net
>>352
途中まではうまくやってたのに
やっぱ2.26事件あたりから狂ったな

367 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:51.38 ID:MTTJG56e.net
何が誕生しましただw
GHQにお伺いしただけだろ

368 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:51.79 ID:Ah+9hmOT.net
>>344
GHQが提示した前提を元に話し合いをした

369 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:53.43 ID:lgz6pv9L.net
>>345
頭使えってことだ
現に日本は核持っていないんだから

370 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:04:58.53 ID:o9EVhjPL.net
なんだこれ国会で承認したのか

371 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:00.79 ID:WdHl1bx2.net
>>343
左翼に入れ替えても違和感ない件
むしろしっくりくるw

372 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:00.83 ID:BTl9Ujxl.net
理想を語ったんだろうけど人類はそんなに利口じゃなかった

373 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:01.88 ID:ACvlAyuU.net
 
憲法制定史で有名な先生だな
大学のとき本買った

374 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:02.82 ID:5BZo0Fbv.net
なんどいう自分勝手で傲慢な条文

375 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:05.29 ID:1pXwoZh8.net
当時は敗戦のショックが大きかったからそう思うかもしれんけど、将来の事についてまったく考えなかったのか?

376 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:05.83 ID:M19ttmzx.net
本来は武力の放棄の内容を明確化するのではなくて、
正当な武力行使の要件を明確書くべきだった。
重要なのは適正な手続き。

377 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:14.60 ID:BURoVwoC.net
ウヨちゃん反論は?

378 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:14.83 ID:hQZzwjkK.net
領土を奪われても国民の生命を奪われても戦争はこりごりだから抵抗しないと

379 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:19.67 ID:Our+CsGh.net
今の首相は戦争を知らないお坊ちゃんだからなぁ。
殴り合いの喧嘩すらやったことないんだろうな。

380 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:20.56 ID:7rfcJJqf.net
>>343
危機意識が無さすぎるのも困るけどね

381 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:23.80 ID:e02shBmN.net
日本人の日本人による日本人の為の第九条です

382 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:25.76 ID:0QvRPqhn.net
>>343
天皇制に恐怖して排除しようとしてるのおまえだろw
それは大半の国民が望んでもない攻撃性
でおまえは王室のある世界の国についてはどう思ってんだ?w

383 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:31.41 ID:AZ+eWaDW.net
>>374
じゃあお前が意味変えずに変えてみろ

384 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:39.41 ID:xkXP2Dp1.net
このドキュメンタリーダメだわ ドラマを集中するのか解説を集中するのかハッキリして

385 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:40.63 ID:h3Rq+UxQ.net
今北朝鮮威嚇してね?

386 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:48.11 ID:5BZo0Fbv.net
>>377
オマエ、団塊だろ

387 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:49.81 ID:lgz6pv9L.net
>>355
すぐに冷戦始まったじゃないですか

388 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:56.10 ID:BURoVwoC.net
バカウヨちゃん反論は?

389 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:05:59.64 ID:4ZhjywfQ.net
キチガイ九条教

390 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:00.15 ID:KZBKneSG.net
平和が一番やな

391 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:04.17 ID:Jk1avoke.net
>>343
それ、誰が言ってたの?

392 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:07.28 ID:V0Ed+7E+.net
http://uproda.2ch-library.com/967667b0O/lib967667.jpg

393 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:09.23 ID:kWg6amrh.net
風俗いけるのも平和のおかげ

394 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:11.28 ID:ROAarq3y.net
>>328
えっ矢沢永吉になりすますって意味?
オッサンだけど知らなかったわ

395 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:11.95 ID:H23bl+bD.net
北朝鮮が威嚇する以上きれいごと去精はダメですよ

396 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:16.08 ID:BTl9Ujxl.net
平和サークルまたは居酒屋で語るだけにして欲しかった

397 : :2017/05/03(水) 01:06:18.95 ID:40FyqEnS.net
>>379
嫁の管理さえできない

398 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:19.91 ID:d46pPE77.net
一言で言えば、戦争はしないってことやな

399 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:22.99 ID:BURoVwoC.net
バカウヨちゃん反論は?

400 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:31.26 ID:AZ+eWaDW.net
>>385
してるよ
北朝鮮テレビも日本、威嚇って言葉が出てきてるし

401 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:32.07 ID:1pXwoZh8.net
>>390
ほんとに今平和なの?

402 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:33.26 ID:/HtZide6.net
所詮NHKだもんな
意図がみえみえ

403 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:35.48 ID:5BZo0Fbv.net
>>383
お断りします

404 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:35.74 ID:e02shBmN.net
>>390
せやな

405 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:38.55 ID:KZBKneSG.net
70年も平和でいられたのはこの人たちのおかげや

406 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:47.11 ID:Ah+9hmOT.net
支持率がトリプルスコアのパヨちんが必死でワロタ

407 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:48.45 ID:BTl9Ujxl.net
\(^o^)/

408 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:52.75 ID:3MPNcrLW.net
他所から見たら勝手気ままな我侭な憲法に思われないかこれ?

409 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:55.52 ID:NzMkHDX6.net
>>369
そうだね
核に限らず
武器や偵察衛星もっと開発するべし
敵も叩けるし防衛も出来るし

410 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:58.55 ID:Zu+P9EQa.net
 当時は利する状況があったんやろうけど
主観的なだけに聞こえるわ

411 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:06:59.75 ID:FprjSLKC.net
極端だな

412 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:00.03 ID:1pXwoZh8.net
人格殺しているだけやん

413 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:05.33 ID:4vzZdI/h.net
このときハゲに人権は与えられなかった

414 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:05.53 ID:CC8uXtnw.net
 

  なんで 自衛隊という世界有数の軍隊が許されてるの? 憲法違反だよね

 

415 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:07.41 ID:7rfcJJqf.net
>>371
左翼は感情と言われるね
情動的

416 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:12.91 ID:wKr/yGZr.net
自衛隊がある時点で・・・

417 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:13.46 ID:oF3mtyt3.net
これを保持しない、国の交戦権は、これを行使しない

糞分かりにくい文章だな
英訳して欲しい

418 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:16.59 ID:tSS/LJDM.net
>>394
アラジンの歌詞は「Aちゃん」だったかな?
佐藤栄作になりたかったんだね(´・ω・`)

419 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:16.58 ID:sJN/WE0S.net
平和を望むならこれからはスイスのような永世中立国家を目指した方がいいんじゃない

420 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:16.71 ID:K0dYD4Qp.net
結局血や涙を流したのは国民

421 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:18.59 ID:MTTJG56e.net
歯並びきたねえ

422 : :2017/05/03(水) 01:07:18.93 ID:40FyqEnS.net
>>405
冷戦期だから大して戦争なかったけどな

423 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:23.94 ID:lgz6pv9L.net
>>390
平和でなくなると弱い者は更に犠牲になるからな

424 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:24.03 ID:NzMkHDX6.net
反省、反省いうけど、すぐ隣に核ミサイルを持った気違い国家が出来て
日本をおどしている現状の前では意味が無くなってしまったな

425 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:28.16 ID:AZ+eWaDW.net
>>386
お前アホウヨだろ?俺S40年代生まれだが?

426 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:30.79 ID:kWg6amrh.net
俺が犠牲になってもいいで

427 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:31.19 ID:n4MAdsyH.net
>>399
アカ爺ww

428 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:32.74 ID:M19ttmzx.net
>>382
天皇が宗教から分離できないなら国家とは完全に切り離すべきだった。
崇めたいヤツが自ら金を出して存続させればいい。
憲法で天皇制を認めたのは最大の汚点。

429 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:35.91 ID:o9EVhjPL.net
民主的に決められた憲法なのかな 勝手に決めたんじゃないのか

430 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:37.58 ID:51o36hLw.net
時代遅れの日本国憲法

431 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:37.85 ID:zXatCJdp.net
嘘つきだな。NHK。
アメリカから押し付けられた憲法だろうが!

432 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:38.90 ID:1pXwoZh8.net
戦わなければいけない時が必ず来る

433 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:42.94 ID:zH75mEUC.net
>>393
戦争になれば少女像ただで抱けるぞ

434 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:51.75 ID:AZ+eWaDW.net
>>403
できずに文句言うだけの糞野郎か?

435 : :2017/05/03(水) 01:07:52.25 ID:40FyqEnS.net
>>418
永六輔じゃないの?(´・ω・`)

436 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:53.26 ID:iWAdq6DN.net
>>419
スイスの各家庭には
自動小銃が備えられています(´・ω・`)

437 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:54.26 ID:r7ll34pP.net
今北。
これ再放送なんだね。
サンフランシスコ条約は、独立国家になるにはこの憲法飲めよって論調で放送してた?
多分逆だろうな。w

438 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:54.41 ID:FprjSLKC.net
ボケるほど平和

439 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:54.83 ID:4ZhjywfQ.net
>>405
日米安保があったからだよ

440 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:07:58.71 ID:5BZo0Fbv.net
>>417
元が英文やろ

441 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:08:03.73 ID:1DKOZc8Z.net
まーたイタい番組やってるな

442 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:08:13.80 ID:Jk1avoke.net
日本も極右若しくは極左が政権を担ったら
フランスみたいに暴動起こるんかねー

443 :公共放送名無しさん:2017/05/03(水) 01:08:14.43 ID:W3Vrx+1p.net
で?

総レス数 610
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200