2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONGS OF TOKYO #1「YOSHIKI」★1

1 :公共放送名無しさん:2019/05/04(土) 21:03:16.78 ID:QqSnEi93.net
レギュラー初ゲストはYOSHIKI!
天皇陛下御即位十年の奉祝曲AniversaryTV初披露!
村上信五とのトークで名言連発!ENDRESS RAINは涙の大合唱
【司会】村上信五,ホラン千秋,【ゲスト】YOSHIKI

「ENDRESS RAIN」

「ANIVERSARY」

213 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:20:15.00 ID:NIxyRViX.net
>>204
日本の事務所に所属してる外国人タレント

214 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:20:28.86 ID:++u0pbcK.net
>>208
そりゃずっと住んでますし

215 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:20:32.49 ID:QPyazBaK.net
薄っぺらい、知ったかぶりをするだけの
村上信五を
司会に使うのは、やめてくれ

216 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:20:36.75 ID:xIW18Cqk.net
リリースに関わるスタッフは早く完成させてリリースさせてくれ助けてくれと思っているだろうな

217 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:20:38.99 ID:0PMp/YsV.net
日本人の痛さをまざまざと見せつけてくれるって意味ではこの番組悪くないな

218 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:20:46.68 ID:SupHn3F2.net
Tearsのギターソロがすごく好き(´・ω・`)

219 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:20:47.80 ID:aaq8mj5l.net
英語しゃべるとなんで頭良くみえるんだろ
英語すごすぎ

220 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:20:48.52 ID:K4Zqg3Zu.net
しかし毎回同じこと言ってんなw

221 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:20:50.47 ID:wOJnMRXd.net
生まれて日本よりあっちの方が長いんだから会話できるわな

222 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:20:50.89 ID:++u0pbcK.net
YOSHIKIさんで元気もらったことないわ
こわいひと

223 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:20:55.36 ID:0rpNg2LL.net
ありすきゃわわ

224 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:00.94 ID:4/l1Nb5d.net
>>189
うん、YOSHIKI飽きたんじゃないかとかなんとかw
結構なオーディションしてメンバーも決めたはずなんだがね

225 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:01.80 ID:R2dsyunZ.net
>>212
英語のテキスト片手にヤンキーやってたからな

226 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:02.36 ID:0KMHnwoR.net
>>196
でもこの速度で話せるのはすごいわ。「んー」「えー」とかが全然ない

227 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:03.73 ID:RDRVjeZE.net
>>183
ヴォーカルのレコーディングはめちゃくちゃこだわってたから
トシは嫌になったんでしょう

228 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:05.45 ID:DValK3+J.net
もうXJAPANは活動しないの

229 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:06.03 ID:4Po/YJ28.net
>>196
アクセントはイマイチだけど文法的にはかなり上手い 話し慣れてる感じ

230 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:11.78 ID:fGmXpGxN.net
アリスちゃんかわいい

231 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:29.03 ID:WA0rS0Z7.net
>>154
XやYOSHIKIに影響受けてるミュージシャンは多いしファンの多さからして大したことないとは言えない

232 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:29.38 ID:xIW18Cqk.net
YOSHIKIの英語の発音はアメリカ人にどう聞こえているんだろう
パックンの日本語はうまいとは思うけど流暢とは言えないよね

233 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:31.76 ID:cx1EbZ6W.net
んで
いつアルバム出すねん(´・ω・`)

234 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:34.71 ID:dkH37poN.net
JMEROの後継番組か

235 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:37.07 ID:iCKXPAri.net
まさかの良い話・・・

236 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:38.35 ID:0FmfRm41.net
最近のトシのキャラをどう思ってるのか知りたい

237 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:49.00 ID:3RNU9W0h.net
え昭和のバンドじゃなかったのか

238 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:49.78 ID:9W/7yWZF.net
>>235
w

239 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:51.66 ID:4Po/YJ28.net
村上の関西人特有のゴマスリうぜえわ

240 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:21:56.92 ID:lX3erUUE.net
昭和かと思ったら平成元年デビューだったんだなw

241 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:00.80 ID:JCh6UiVA.net
>>19
やりすぎってほど全然やってないだろー
ヒデなんてもっとやっていいのにやっとやったぐらい
キヨシローの方が死んだあとSONGSで何度も特集されてる

242 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:01.53 ID:+lnbCJgZ.net
YOSHIKIって自己愛性人格障害だから嫌い(´・ω・`)

243 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:02.47 ID:DRpNHaAj.net
>>209
ほうほう
後輩が作ったブームやネットに乗って海外にいけるようになったのかと思ってた
失敗したって聞いてたしなんとなく

244 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:05.00 ID:onS8yFH1.net
>>173
解散の1年ほど前、優しくしてくれた元嫁に見事に引っかかってあのざまよ>Toshl
男女逆ならよくある話だけど

245 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:10.06 ID:QPyazBaK.net
なんか、観る気失せてきた
村上のせいで

246 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:11.67 ID:7YBGX/BR.net
>>232
何でアメリカ人基準なん?

247 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:14.07 ID:lX+AGg77.net
立派な事を言ってるけど、それより早くアルバムを出してほしい

248 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:14.58 ID:JacZortS.net
後ろのアリス可愛いな

249 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:17.16 ID:D7sHMVie.net
なんでYOSHIKIにこんな低姿勢なんだ?

250 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:17.21 ID:GrEPj5A1.net
そういやPATAこと石塚先生が巨人の番組に出るとかなんとか(´・ω・`)

251 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:21.81 ID:1+LaAmx7.net
アメリカ人は日本なんか興味ないから、アメリカでも有名とか人気ってのは嘘だって
厚切りジェイソンが言ってたな

252 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:35.36 ID:Minu+lky.net
【総合テレビで再放送】 「今夜はカバーで名曲を 〜The Covers大名曲選〜」
https://www4.nhk.or.jp/thecovers/
放送予定: 5月4日(土)25:15〜25:55【総合テレビ】※実日5日(日)

253 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:39.06 ID:SupHn3F2.net
>>250
なにそれ詳しく(´・ω・`)

254 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:47.90 ID:QBph391T.net
>>250
有吉のやつ

255 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:49.76 ID:dkH37poN.net
元天ちゃん

256 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:52.12 ID:nvKw4gin.net
ピアノは下手くそだな

257 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:52.74 ID:fGmXpGxN.net
これがめちゃくちゃ箔をつけた感あるな

258 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:56.20 ID:4/l1Nb5d.net
>>203
歌詞もなあ。ライクアフォーリンエンジェーールとかサビで言ってたのが、あ〜ラルクだなあって思ったけどYOSHIKI感もあったのかなあれでw

259 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:57.10 ID:E/zNKyxe.net
外国のミュージシャンをMCにしたら面白くなりそうな番組なのに残念だな

260 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:57.59 ID:xIW18Cqk.net
>>154
作る歌謡曲メロディーだろうね

261 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:57.76 ID:DRpNHaAj.net
これと総理のは凄いよな
あとアカデミー賞かなんかの

262 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:22:58.79 ID:RDRVjeZE.net
YOSHIKIは目以外美形だな

263 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:23:05.90 ID:/SYVLPWL.net
極論言っちゃえばエックスはYOSHIKIとToshlだけでも成立する

264 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:23:16.14 ID:++u0pbcK.net
>>250
マジか
野球わからんけど観たいな

265 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:23:25.29 ID:acMNYG0L.net
これ旅行中で見られなかった(´・ω・`)

266 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:23:28.65 ID:iCKXPAri.net
>>142
うんあれはちょっとね・・・

267 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:23:30.12 ID:DRpNHaAj.net
これの件で忌野清志郎か誰かに色々言われたんだっけか
嫉妬乙だな

268 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:23:36.00 ID:2fp65Qwo.net
天皇陛下に捧げた曲は本当に良い曲だった

269 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:23:40.05 ID:0rpNg2LL.net
ありすちゃん

270 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:23:40.76 ID:CB9hh0Bt.net
>>262
目は鋭いからな

271 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:23:51.56 ID:4Po/YJ28.net
>>245
ほんそれ

272 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:23:52.83 ID:GrEPj5A1.net
>>253
5/9の有吉巨人って先生のインスタで

273 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:23:54.96 ID:QBph391T.net
たまには一度も聞いたことない話が聞きたい

274 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:00.01 ID:LfdAscJB.net
>>191
そう?復活してからのXぽいと感じたからToshl Ver.も聴いてみたいと思った
でも確かにheavenlyぽさあるかも

275 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:00.53 ID:0rpNg2LL.net
あーうぜー関ジャニ氏ね

276 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:08.28 ID:DRpNHaAj.net
この人の言う事を信じてはいけない気がする
悪気はないんだろうけど

277 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:09.95 ID:4YAMrl9a.net
色物バンド扱いだったのに、Xの格が何故か上がったのは小泉のせい

278 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:19.24 ID:Eg+P6bHS.net
タイジの話もしろやクソヨシキ

279 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:22.07 ID:/SYVLPWL.net
この曲結構長いけどフルでやるのか?

280 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:22.21 ID:++u0pbcK.net
blue bloodか

281 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:28.18 ID:nU+ACmD+.net
>>224
それそれ!d

282 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:29.22 ID:3RNU9W0h.net
>>259
イギーポップ呼んでほしいな
今何歳なんだろ

283 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:33.29 ID:RDRVjeZE.net
ジェラシーまでのアルバムの尖った感が好きだわ

284 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:34.58 ID:fGmXpGxN.net
ありすちゃんの詳細を

285 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:37.81 ID:0rpNg2LL.net
>>245
ゲストが余程大物じゃない限りは見ねーわこんなん

286 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:40.35 ID:+lnbCJgZ.net
ヴィジュアル系を明文化したのはXJAPANだが、

ヴィジュアル系の後進達はほとんどDEADENDのフォロワー

287 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:41.83 ID:9MOSnGDL.net
もうこの詐欺師持ち上げるのやめろよ

288 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:43.52 ID:WKtl7A/J.net
アニバいいよね好き

289 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:43.86 ID:/SYVLPWL.net
>>278
さっきしたろ

290 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:53.72 ID:lX3erUUE.net
いちいち胡散臭い宗教っぽくてちょっと苦手

291 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:55.23 ID:/XfE2qT+.net
後ろの真ん中のこがかわいい

292 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:59.26 ID:kt51GkA2.net
初めて見た
また村上か、こいつのごり押し殴りたくなるな
こいつ紅白目やりたいオリンピックキャスターやりたいと叫んでたが実績づくり?

293 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:06.38 ID:NNseCC6C.net
さすがゲイリーYOSHIKI

294 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:07.69 ID:xIW18Cqk.net
>>246
そりゃアメリカに暮らしてアメリカ人と英語で会話してるわけだから・・・

295 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:08.02 ID:GrEPj5A1.net
>>258
英語詞部分完全にいつものヨシキ語彙

296 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:09.47 ID:SupHn3F2.net
>>272
さんきゅー!見るわwww(´・ω・`)

297 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:13.22 ID:0rpNg2LL.net
ありす喋れよ

298 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:17.36 ID:K4Zqg3Zu.net
>>247
売れないのは時代のせいに出来るけど、ヨシキが恐れてるのはヒデ、タイジがいないと大したことないという評価

299 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:18.19 ID:/33aiJAF.net
一種の便乗だな

300 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:21.19 ID:gb8nz474.net
ヨシキさん、人生悟った、すごいわ

301 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:26.25 ID:DRpNHaAj.net
初回はいつ?
もう令和よ

302 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:30.69 ID:nU+ACmD+.net
松田聖子との曲好き

303 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:33.50 ID:++u0pbcK.net
よっちゃんと小渕

304 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:34.66 ID:R2dsyunZ.net
おぉタイムリーな選曲

305 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:34.71 ID:DJkmk8+6.net
ゴールデングローブ賞の曲が好きだ。今でも使われているらしいが。

306 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:36.89 ID:QKVflrzD.net
>>283
同じく
そこまではライブよく行ってたわ

307 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:38.18 ID:5lJBelXE.net
NHKでは無理だけど、スタリーンの追悼番組やって欲しい。
福島と日本のパンクの星がまた一つ消えてしもうた!
( ̄^ ̄)

308 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:38.17 ID:tC82oS0M.net
わろw

309 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:45.57 ID:K4Zqg3Zu.net
何にお祈りwww

310 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:46.26 ID:EiHlosag.net
YOSHIKI
Kawai

311 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:59.05 ID:gImK8oMR.net
今は亡き平成おじさん (´・ω・`)

312 :公共放送名無しさん:2019/05/05(日) 00:25:59.24 ID:JCh6UiVA.net
>>24
別に全てのものを全て分かる必要もないとは思うけど
X、YOSHIKIがすごいのは、音楽的にニッチなジャンルでここまで知名度、曲の知名度、メンバーの知名度があるところとか(売上もそのジャンルとしては画期的)
インディーズのときに会社立ち上げて後輩をインディーズででもCD出さしてやったり、自分でメジャーでグレイを出したり

社長がそのまま第一線でやってるとことか、かなあ もっとあるとも思うけど

ピアノとドラム、ハードロックとバラード、音楽とビジネス青年実業家 その2立性が昔から言われてきた

総レス数 510
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200