2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 172997 安否不明

1 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 10:54:58.35 ID:sIUtOkRy.net
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 172996 球磨川橋流失
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593826800/

758 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:27:59.55 ID:kow6AaRH.net
となりのほうも崩れた跡があるじゃんよ(´・ω・`)

759 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:01.62 ID:WmI1ZSRI.net
もう水引いてきてんじゃん。

760 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:01.48 ID:I1KKNZMr.net
やだよ、助けるとか御免まっぴらだ、まずは俺、俺が生き残ることが大切

761 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:05.16 ID:hsnXP5FM.net
上から見るとすごいな

762 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:06.49 ID:+HYxnAQn.net
平地は水田とか畑にするから裾野に家建てるのかな
色々考えはあるんだろうが

763 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:07.97 ID:Oi1nWqAF.net
右にも土砂崩れ起こした後があるね

764 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:10.64 ID:ki385c3R.net
もしかしたら避難していて助かっているのかも知れない

765 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/07/04(土) 11:28:12.03 ID:eddLDHig.net
広島県の蛇落邪悪谷みたいだな

766 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:12.20 ID:uUmXMCf/.net
想定されていた地域=自業自得 と言いたいのかな。

767 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:12.76 ID:4WO6EEJK.net
山も怖いなぁ
全く信用できない

768 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:12.75 ID:/3omtVJw.net
>>736
ユンボ5台以上いるな・・・

769 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:13.29 ID:yy/jUnFe.net
数えるのやめた

770 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:14.06 ID:exosRb6b.net
心の中で数えろ

771 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:14.58 ID:T9a7tPfa.net
米農家か

772 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:16.99 ID:0aDIJzpC.net
>>732
表層じゃないか

773 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:17.67 ID:ZMkMGhrW.net
災害なくても辛そうな場所だな

774 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:17.97 ID:KsYwVeV3.net
山沿いと川沿いはあかんな

775 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:19.74 ID:xLuKvkt8.net
山城に良さそうだな・・

776 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:19.91 ID:vHoEaChq.net
田んぼが多いけど熊本なら収穫間近だっただろう(´・ω・`)

777 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:19.96 ID:do9bWbBm.net
Googleマップは?

778 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:19.96 ID:N2e/wCAr.net
>>727
田舎は複数台持ってること多いので
逃げてる可能性も…あると思いたい……

779 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:25.25 ID:xbx1VWDn.net
川の方も氾濫してるのか

780 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:25.25 ID:m/KMGO1N.net
佐敷川だよ

781 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:27.66 ID:ss0BcWdF.net
川のほとりとか住むもんじゃないな(´・ω・`)

782 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:28.12 ID:WOlwBxlN.net
貴重なソーラーパネルが。

783 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:28.17 ID:sqZalFqF.net
溢れた泥が

784 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:28.70 ID:YUxJXHit.net
グーグルアースの航空写真 はよ

785 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:30.23 ID:/XfVz3Lb.net
誰でも言えることをテレビで言わされるのは辛いだろうな 大人だから

786 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:30.46 ID:BgWSMPl/.net
もういい加減住む場所考えたほうがいい

787 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:32.33 ID:ew2Ncpm5.net
>>382
あの人助かってよかったよね
ハラハラした

788 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:32.65 ID:wZ8MSeCz.net
ほかのとこも泥まみれやね

789 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:32.65 ID:kR1raS8X.net
水は引いてるな(´・ω・`)

790 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:32.87 ID:qs7/nNhh.net
川の名前わかったんだ

791 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:34.83 ID:cQ2hrUq4.net
収束してるな

792 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:34.87 ID:uwt5nWml.net
うわあ

793 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:34.94 ID:D/BwAHGg.net
もう無茶苦茶

794 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:36.54 ID:OQOmWhHj.net
山と川の最強コンボ

795 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:39.81 ID:Esq878Ss.net
こういう立地はもう仕方がないよね

796 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:40.09 ID:CsZsMMdC.net
なんで山っペりに住むのかと思ったけど
山から離れようとすると川っぺりしかなかった

797 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:40.18 ID:rT5tYpsc.net
>>743
この辺はあまり揺れてないんじゃないかな

798 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:40.42 ID:+PgjZr03.net
>>742
そーなんだ

799 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:40.48 ID:77SZG7VY.net
車動いてる

800 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:41.22 ID:U3pDNOVL.net
流石に避難してると思いたい
時間的にも真夜中じゃなくて朝以降でしょ

801 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:41.69 ID:bwv5aYfi.net
死者10はいったわ

802 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:42.03 ID:euWEeZmB.net
川沿いリバーサイド

803 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:42.47 ID:ss0BcWdF.net
土砂がドシャーっと(´・ω・`)

804 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:43.14 ID:5uZBFBzI.net
そんな川沿いに家建てたらあかん

805 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:43.25 ID:6rg1N1mK.net
>>711
シャクシャクの焼き菓子

806 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:43.70 ID:9b8C5NFy.net
こりゃひどいわ

807 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:44.49 ID:PTucSI8V.net
山から流れてきてるな
田舎やばい

808 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:45.62 ID:VAdNsQyB.net
左側も崩れそうやな

809 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2020/07/04(土) 11:28:46.26 ID:DwSjY1Ko.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 /
 

810 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:46.72 ID:4bQ4xg13.net
きっとみんな避難している
きっとみんな避難している
きっとみんな避難している

811 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:47.78 ID:x6WKFzlJ.net
突然のいすみ鉄道

812 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:48.67 ID:uUmXMCf/.net
>>774
その分、地価が安いんやで。

813 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:49.76 ID:ey5fQiPe.net
もうほんと川のそばには住んだらだめだよ

814 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:51.11 ID:uwt5nWml.net
人がおる

815 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:51.18 ID:wZ8MSeCz.net
人が

816 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:51.27 ID:5qPj0BBB.net
コンビニもなさそうな所だな

817 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:51.50 ID:E1j4sBKV.net
太陽光パネルってこういうとき
やばくないの?
救助の時感電とかしないもん?

818 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:52.01 ID:okepW3b4.net
人がいる

819 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:52.68 ID:i5GfGFuH.net
どしゃ〜

820 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:53.21 ID:16DxFjbQ.net
ここも無事では済まないのかな?
https://goo.gl/maps/2QCbgbPtiQjh5MHt8

821 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:54.00 ID:GIjilr0R.net
左の山からだろ

822 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:53.95 ID:I1KKNZMr.net
お元気ですか日本列島

823 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:54.21 ID:wKI0S+Om.net
土砂がドシャっと

824 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:55.05 ID:upT5I+gy.net
そこの山も危ないじゃないか

825 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:55.28 ID:xbx1VWDn.net
いすみ線運転再開

826 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:55.62 ID:qs7/nNhh.net
立派な家ばかり

827 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:58.30 ID:6VaeD3L5.net
ここは床上程度か

828 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:58.40 ID:H+6nKcV4.net
土砂がどしゃどしゃ流れ込んでくるな

829 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:58.53 ID:0aDIJzpC.net
いすみ鉄道 運転再開

830 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:59.38 ID:kprxCqOh.net
まだニュースやってるなw

831 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:59.46 ID:cOXPVD/P.net
田舎の大きく立派な家ばかり

832 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:00.44 ID:NwL9GMwO.net
道路がこれじゃ逃げられない

833 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:00.59 ID:DftXTLdS.net
見物人が(´・ω・`)

834 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:03.80 ID:lyK+SjLo.net
掃除が大変だな(´・ω・`)

835 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:07.66 ID:DSE2FdTH.net
これ 全国放送して どうしたいの

836 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:08.15 ID:T7aBil68.net
>>787
あれはヘリの判断力がすごかった

837 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:08.56 ID:kow6AaRH.net
シムシティみたい(´・ω・`)

838 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:10.80 ID:6OQuKVHZ.net
熊本県はくまモンのキャラクター作ってから、地震や大雨でろくなことがないな

839 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:12 ID:bwv5aYfi.net
阿蘇「そろそろいくでー」

840 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:13 ID:I/Xy6VXQ.net
こら酷い

841 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:14 ID:95tGcReK.net
>>762
田んぼや畑にできないとこに家を建てるのは田舎の古い地区では普通だしな。
あとは水の確保の関係で水源の近くのパターンも有る。
しかし川の近くは氾濫するので山際になる事が多い

842 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:15 ID:uwt5nWml.net
流れてるな

843 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:16 ID:U3pDNOVL.net
でも避難してない人も一杯いるんだなぁ

844 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:16 ID:/qdyNFxi.net
自然豊かな土砂災害警戒区域ってどうしても昔から住んでるから年寄りが多いんだよな

845 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:16 ID:/XfVz3Lb.net
犬を連れていないから散歩では無いな

846 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:17 ID:jRQ19X2j.net
車はもう・・・

847 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:18 ID:OQOmWhHj.net
山川豊

848 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:19 ID:gmxL7Dkl.net
川の水じゃないなこれは
山から出てるのか

849 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:19 ID:wZ8MSeCz.net
住民がでてきたな

850 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:20 ID:nAKZIts5.net
>>813
運河の側なら・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

851 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:21 ID:77SZG7VY.net
東京の下町もこうなるって言われてぜんぜんならないな

852 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:21 ID:QDqtJp52.net
千葉県 いずみ鉄道 運転再開

↑これ、いるか??

853 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:21 ID:JvCJih/x.net
安全な場所ってどこ?
盆地も津波きたら危ないよね

854 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:21 ID:KyJKS2bh.net
土砂がドシャーッと(´・ω・`)

855 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:23 ID:sqZalFqF.net
川みたいになってる
結構流れ急じゃね

856 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:23 ID:+W8W7wPp.net
車無理だぞ

857 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:24 ID:5qBpggXr.net
500年に一度のグランドクロスがきょう一番不吉な日

総レス数 1001
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200