2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマアンコール】テンペスト ★3

1 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 17:52:26.32 ID:oFyzaH2E.net
約150年前の沖縄。真鶴(仲間由紀恵)は、性を偽り男として琉球王府の役人に。
時代の変化に翻弄される王朝を守ろうと奮闘するが、王の姉・聞得大君が彼女の秘密に気付く

【原作】池上永一,【脚本】大森寿美男
【出演】仲間由紀恵,谷原章介,塚本高史,高岡早紀,高橋和也,若村麻由美,金子昇,藤木勇人,平良とみ,かたせ梨乃,八千草薫,
※前スレ
【ドラマアンコール】テンペスト ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604117764/
【ドラマアンコール】テンペスト ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604131386/

71 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 17:58:48.80 ID:xuCNrH+z.net
これ結局原因はなに?

72 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 17:58:59.74 ID:nO8PKVFe.net
>>69
おらも

73 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 17:59:06.65 ID:cjaZcqwm.net
日本政府の手でしっかり直すならいいけど

74 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 17:59:06.72 ID:5OHHhCjD.net
台湾から取り寄せた貴重な木材も消えた…

75 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 17:59:10.27 ID:AJnxndSS.net
>首里城
沖縄の心!とかいいながら募金が集まらないのが笑う

76 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 17:59:27.52 ID:9eRNv0uI.net
首里城って何故燃えたの

77 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 17:59:28.32 ID:PQ7sVpIl.net
首里城修復に税金を使うための言い訳かもな

78 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 17:59:33.69 ID:OnG3lXRK.net
>>72
ナカーマ(´・ω・`)

79 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 17:59:33.93 ID:f/vvi6tF.net
>>71
電気系のショートだったような

80 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 17:59:50.37 ID:f9uyaXIm.net
黒い首里城かっこいいじゃないか

81 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 17:59:51.69 ID:2ZAJBvec.net
配線か電気系統の故障かなんかで燃えたんじゃないの

82 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:00:05.41 ID:2bJVURUB.net
>>75
トランプに出してもらおう?

83 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:00:23.97 ID:XKj7pjVc.net
面白かった
火曜日は出勤だから見られないやー残念

84 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:00:25.22 ID:f9uyaXIm.net
>>78
ユキーエ(´・ω・`)

85 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:00:28.18 ID:gAj0WIqC.net
>>71
火災対策がダメダメだった
沖縄仕様

86 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:00:48.15 ID:OnG3lXRK.net
さっきミニストップ久しぶりにいったら
マスク色々あった(´・ω・`)

87 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:00:52.64 ID:2bJVURUB.net
>>79
報知器とかスプリンクラーとかちゃんとしとけよな 

88 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:01:00.41 ID:iypRxBO8.net
>>60
チラチラ映ってたけどわからなかったわウィキ見てわかった
次話は出るかな

89 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:01:00.54 ID:2ZAJBvec.net
修学旅行で沖縄行ったけど首里城無くなるとは思わんかった

90 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:01:06.74 ID:9eRNv0uI.net
>>79
重文かなんかじゃないの? メンテナンスしてなかったのかなぁ 勿体ない

91 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:01:34.79 ID:iAf8zS3k.net
>>64
大丈夫とは…

92 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:01:43.12 ID:XKj7pjVc.net
占い師頭領の野望のあたり
誰か解説してほしいな
実況しながらだから所々聞きそこねたわ…( ;´・ω・`)

93 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:02:01.20 ID:oFyzaH2E.net
むーかし沖縄行ったことあるけど首里城に行ったかどうか覚えていない(´・ω・`)

94 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:02:10.50 ID:kt5cqLi2.net
そうか火曜日が休日なのか

95 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:02:20.77 ID:OnG3lXRK.net
>>84
(´・ω・`)

96 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:02:25.70 ID:Fn+58ebn.net
>>82
普段あれだけ罵倒しておいて沖縄タイムスのイベントの後始末を出資させるとは

97 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:02:34.20 ID:XKj7pjVc.net
>>46
だね
メーテルみたいなねえ

98 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:02:45.81 ID:f9uyaXIm.net
ジェトロ何やっとんじゃw

99 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:02:54.10 ID:0hGngqJk.net
>>57
見たいな

100 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:03:26.72 ID:XKj7pjVc.net
>>62
そうなんだ
「雲のように風のように」をふと思い出した

101 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:03:38.37 ID:Mus5xZi3.net
仲間由紀恵を脅してる女は何者なの?占い師?

102 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:05:29.90 ID:XKj7pjVc.net
>>71
管理を国から県に移管した途端に
防災関係の予算削ったとかなんとか聞いたな

103 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:05:58.59 ID:XKj7pjVc.net
>>75
国のカネ当てにしてるからな…

104 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:06:28.85 ID:/1PyhU2A.net
>>100
先週BS12で放送してたから録画永久保存にしたよ

105 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:07:06.39 ID:XKj7pjVc.net
>>81
うろ覚えだけど防災の設備をちゃんとしてなかった
工事のため?にタコ足配線
誰もちゃんと「管理監督」をしてなかった
沖縄らしいっちゃらしい

106 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:07:59.38 ID:XKj7pjVc.net
むかーし
修学旅行で沖縄行ったけど
首里城は修理中で見られなかったような記憶…

107 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:08:02.75 ID:yL/Dg7yM.net
少なくとも琉球の風よりは面白かった
火曜は予約録画しとくわ

108 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:08:14.69 ID:BSucFXV+.net
相関図見たいな(´・ω・`)

109 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:08:18.18 ID:/1PyhU2A.net
なんで琉球の話なのに訛ってる人一人しかいないの?
仲間由紀恵も沖縄出身なんだから沖縄訛りで話せるのに

110 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:08:24.92 ID:2ZAJBvec.net
>>100
酒見健一いいよね!

111 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:09:01.45 ID:BSucFXV+.net
>>109
翻訳してくれてるんだよ(´・ω・`)

112 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:09:08.42 ID:jEquyblX.net
火曜日は4話連続あるんだな

113 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:09:41.77 ID:/1PyhU2A.net
>>106
高校の修学旅行で行ったよ
首里城出たところで露出狂に遭遇した

114 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:10:46.95 ID:iAf8zS3k.net
>>109
全国放送だから仕方ないと思う
琉球方言だと字幕がないと分からなくなるし視聴者絞ってしまうんじゃない

115 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:10:48.95 ID:BSucFXV+.net
>>112
今日は1日沖縄三昧(´・ω・`)

116 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:11:01.83 ID:/1PyhU2A.net
>>111
由紀恵の訛り聞きたかったのに〜
沖縄の方言好き

117 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:11:04.70 ID:yL/Dg7yM.net
>>101
一番えらい神女

118 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:11:43.28 ID:hUf3LeUN.net
修学旅行で行った沖縄の思い出
蛇センターみたいなとこで蛇を首に巻いてもらった
ヘビ対マングースを見たようなうっすらの記憶
秋だったので寒くて海には入れないし
帰りは台風で飛行機が揺れて怖かった

119 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:12:54.04 ID:/1PyhU2A.net
>>114
ちゅらさんはみんな訛ってたけどちゃんと面白かったよ
現代語でイントネーションが沖縄だといいのにな

120 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:12:57.48 ID:AJA8bGF7.net
2,3年前首里城行ったとき、このドラマの役人みたいな帽子被ったおじさんがいたな、そういえば

121 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:25:08.76 ID:uKPXGR8r.net
あまりにひどい芝居・演出・脚本で見ていられなかった
よくみんな平気だな

122 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:26:36.51 ID:bqaPOglg.net
>>103
でNHKは視聴者に向けて
募金はずんでくんろキャンペーンか(´・ω・`)

123 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:33:43.68 ID:gAj0WIqC.net
>>90
首里城そのものはただのレプリカだから

124 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:34:30.46 ID:gAj0WIqC.net
>>93
むーかしは朱里門しかなかった

125 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:34:52.33 ID:uKPXGR8r.net
>>123
そうなの?

126 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:36:03.60 ID:gAj0WIqC.net
>>101
国王の妹で神官

127 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 18:53:27.28 ID:BSucFXV+.net
>>125
沖縄戦で建物は焼けちゃった
世界遺産になってるのは城郭部分

128 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 19:30:36.87 ID:uKPXGR8r.net
>>127
そうなのか
サンクス

129 :公共放送名無しさん:2020/10/31(土) 20:19:05.27 ID:yL/Dg7yM.net
沖縄サミットでライトアップされた首里城は美しかった
どっかの首相がファンタスティック!とかつぶやいてたような…

130 :公共放送名無しさん:2020/11/01(日) 01:53:43.55 ID:4dDwt6p8.net
続きは3日か

131 :公共放送名無しさん:2020/11/01(日) 06:21:05.50 ID:geg9E8Ss.net
>>130
3日を見逃して土曜日に発狂する人が現れる予感
その日までここを残そう

132 :公共放送名無しさん:2020/11/01(日) 16:24:46.63 ID:LwqXkZcq1
保守あげ

総レス数 132
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200