2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル「新型コロナ 全論文解読〜AIで迫る いま知りたいこと〜」★3

731 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:02:55.52 ID:S69+qYgC.net
>>713
まだだよ
今国会で今年みたいな特措法を施行するかどうか
閣法だけど先週の閣議の時点では未確定

732 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:02:58.36 ID:Umw0yv4e.net
>>1
バイでーん消える

733 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:03:00.52 ID:FcKZimHK.net
>>706
んにゃそれ以外の波長が混ざると皮膚がん等を起こしオゾンも発生するのよ
222だけが人体に安全

734 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:03:12.86 ID:e+UvpGx6.net
>>724
エアコンじゃなくて石油ファンヒーターを使えばええやを

735 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:03:14.28 ID:XWB14YNx.net
>>729
そうなんだ。ggってくる

736 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:03:15.52 ID:VhNAxhyg.net
>>667
洗濯物室内干しにしとけ

737 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:03:19.24 ID:ZWoN5U/Y.net
と言うかIOCがやらないメリットあんのかよ
WHOが警告した訳でも無いのに

開催国、開催自治体、IOCがやる意志示してんだからやるのは確定なんだよ
お前らが何を言おうとな

738 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:03:26.05 ID:n8iuaIAj.net
>>661
中国選手団こそ正解のコロナ対応しているという
しかしなぜか日本を危険視し過ぎで失礼という論調になる

739 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:03:47.25 ID:dWKEXZz9.net
>>711
三菱電機ではなく三菱重工の…!?
インダストリアルな感じだね…

740 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:03:50.07 ID:kT+TxNQv.net
>>724
昔はストーブでお湯沸かしたりしてたなあ

741 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:04:04.17 ID:n8iuaIAj.net
>>722
おっメディア関係者か?

742 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:04:13.97 ID:7beUxIxI.net
プロ野球とjリーグの日程も決まらない

743 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:04:21.77 ID:XWB14YNx.net
>>731
d。ggらなくてすんだよ

744 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:04:24.91 ID:n8iuaIAj.net
>>725
違うもっとアングラ

745 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:04:47.66 ID:fOY9fzR7.net
>>737
それな
IOCは開催国に全リスク背負わせノーリスクで開催できる

746 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:04:50.19 ID:dWKEXZz9.net
>>733
どうしてピンポイントで222nmだけ??

747 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:05:11.10 ID:/pu1DtcU.net
以外と普通だった(´・ω・`)

748 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:05:11.95 ID:EBOdehKS.net
>>576
なんの会社?

749 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:05:13.49 ID:wdGJtPxG.net
無観客とか入国制限とかでやるなら今の金満五輪は採算合わないってことじゃね

750 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:05:14.80 ID:5sEMxbSD.net
>>667
手入れできない性格だとどのタイプにしてもダメ
ワンシーズン毎に買い換えるならアリかもしれないけど

751 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:05:58.22 ID:kT+TxNQv.net
>>749
有料配信にするしかないな

752 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:06:32.07 ID:ZWoN5U/Y.net
>>745
リスクってなんのリスク?
感染者は世界中で既に出てるんだから多少出たところでリスクでも何でもねーだろ

753 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:06:38.89 ID:524Trn7y.net
>>739
重工 ビーバー
の蒸発布を使うタイプ

自分はこっちを使ってるが、掃除がとにかく面倒
週2回は布の薬品処理と過熱筒についた石をカリカリ削ってる
一度ノーメンテナンスでワンシーズン使ったら、石ガリガリで過熱筒がぶっ壊れた

754 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:06:58.33 ID:7beUxIxI.net
もう北京五輪まで1年3ヶ月
予選も考えるとこれも危ないな

755 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:07:31.28 ID:5sEMxbSD.net
>>746
DNAなんかのタンパク質には固有の感応性の高い波長が自然と決まってるからそれ以外除くとそうなる

756 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:07:46.80 ID:4V3oautY.net
加湿器ってヘタに使うと部屋中カビだらけになって
体に悪そうw

757 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:08:52.85 ID:FcKZimHK.net
>>746
その波長だと皮膚や眼の水晶体で吸収されて奥深くまで届かないんですわ
それ以外は皮膚等通過してしまって体内の細胞が紫外線でやられるわけです

758 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:09:17.29 ID:5sEMxbSD.net
>>756
部屋の機密が今時の高いやつならそうなるね
うちはスカスカだからいくら炊いても50%くらいが限界だった

759 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:09:30.37 ID:524Trn7y.net
傷口からコロナウイルス入って感染した例はあるんかね?

760 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:10:15.16 ID:1zkRTxof.net
>>746
それこそ研究の結果なんだろうけど、
周期を変数として、とある固定周期の光線を検体に当ててみて、
滅菌される率の高さと、
検体の非損傷率を掛け算してグラフ化したところ、
滅菌率が高くかつ、検体が損傷しない222nmが見つかった、
とかそんなところじゃ無いかな

761 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:14:02.07 ID:dWKEXZz9.net
>>757
「以上」、「以下」なら分かるけど
それ「以外」って言われるとちょっとモヤる

762 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:16:14.13 ID:l8XWZNKg.net
湿度計は自分の体が持っている
冬に入って鼻がカピカピになったり手がカッサカサになるなら湿度が危険水準ということだ
そして体は加湿器も備えている
良く出来たシロモノだが使う人間がアホだとそれもなんらの意味がないといういい例がコロナだね

763 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:18:23.45 ID:RUsFAC1F.net
NHK
心筋炎の後遺症が残るのは、ヤバイから逃げたな

764 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:18:27.58 ID:XN5APYXl.net
体温計は水銀最強なのか結局

765 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:20:24.93 ID:+4N8fkJm.net
ヤボ用で、チラチラとしか見られなかったわ
脳症はインフルエンザでも起こす人がいるようだし
受容体?の相関とか程度の差こそあれ
実はインフルとかでも数は少ないけどあったんじゃねーの?
みたいな話にはなるのかも?
おまいらと実況しながら見たかったわ
再放送録画してからじっくり見ることにする

766 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:23:46.53 ID:dWKEXZz9.net
>>755,760
言いたかったのは222nmだけ安全ってことはないだろうなと

767 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:32:54.25 ID:gz/DrYqV.net
たぶん223nmや224nmでも効果は大してかわらんのだろうね
240nmだと人体に有害だとか200nmだとウイルスにも効かないとかはあると思う

>>765
数が多いか少ないかがすごく重要なんだぞ
おまえみたいなクソミソ一緒にするような奴と一緒に実況しても邪魔なだけだっただろうな

768 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:35:07.30 ID:FcKZimHK.net
>>761
ちょいと訂正眼は角膜で吸収でした勘違いすいません
また人体に安全なUVCの波長領域は200〜230nmだが
ウシオが以前から開発していた波長が222で
222が一番出力つまり殺菌効果が高く出せるからだったはず(違ってたらすまん)

原理はこちら
https://clean.ushio.com/ja/safety/
動画もどうぞ
https://clean.ushio.com/ja/video/

769 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:45:02.05 ID:dWKEXZz9.net
>>768
安全なのは230nm以下では

770 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:45:25.48 ID:dWKEXZz9.net
200以上の制限要らないのでは

771 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:54:27.72 ID:FcKZimHK.net
200nm以下だと空気中の酸素分子窒素分子に吸収されるから殺菌には使えない
まあ人体に影響ないという意味では200以下も正しいといえるかもしれないが

772 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:58:26.63 ID:1zkRTxof.net
人体に影響ないかも知れんが、
それではそもそも殺菌効果がないわなw

773 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 22:59:05.43 ID:FcKZimHK.net
ちなみに200以下は遠紫外線、200〜280をUV-Cと分けてます
このUV-Cが消毒殺菌に効果がある波長帯(エネルギー帯)
太陽光に含まれる分はオゾン層で吸収されるので地表には到達しないという仕組み

774 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 23:04:06.16 ID:1zkRTxof.net
222nmってのは照射範囲(照射源から2〜3mくらいかな?)を考えた上で、
大気中の原子分子に吸収されず、かつ人体に影響がない波長、と認識したらいいのかな?
200nmより長波長で大気中に吸収されないなら、
波長が出来る限り短い方がエネルギーが大きい(殺菌力が高いとみなしていいかな?)から、
じゃあ201nmで良いよねってなりそうだし

775 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 23:07:07.69 ID:FcKZimHK.net
そこらは私も勉強不足ですが
コロンビア大の教授もウシオもコロナ前から222を研究してたようで
殺菌力や照射のしやすさ、他波長の制御しやすさが一番優れている波長なんだろうと思ってます

776 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 23:09:49.56 ID:dWKEXZz9.net
うんだから230nm以下はフィルタリングする必要がないよねってこと

777 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 23:18:36.21 ID:1zkRTxof.net
HP見てると、実態としてはフィルタリングで222でピーキングさせて
200nm〜230nmを透過するようにしてるみたいね

222nmより長波長になると透過率増えて
少なからず角膜下に吸収されるというのであれば、
223〜230nmをできる限りフィルタリングする意味はあるんじゃないのかな?

778 :公共放送名無しさん:2020/11/09(月) 00:18:10.24 ID:DyvAA/g+.net
プーチン政権、「反ロシア的」と警戒 オバマ時代、関係悪化の一途 米大統領選
時事通信

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6375934

 【モスクワ時事】ロシアは米大統領選でのバイデン氏勝利を受け警戒感を強めている。

779 :公共放送名無しさん:2020/11/09(月) 00:21:05.72 ID:hFP6OBwb.net
首脳の信頼構築急務 英米貿易協定に遅れも 米大統領選
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6375935

 【ロンドン時事】米大統領選でのバイデン氏勝利を受け、ジョンソン英首相は7日、ツイッターで祝意を表し、「気候変動や通商、安全保障といった共通の優先課題に互いに緊密に取り組むことを楽しみにしている」と述べた。

780 :公共放送名無しさん:2020/11/09(月) 01:13:20.37 ID:STvEU3QO.net
こんばんは巨人

781 :公共放送名無しさん:2020/11/09(月) 01:18:13.28 ID:twPyZFKF.net
今のイライラする
マスクしろや肩で押さえろやクソがああああああ

782 :公共放送名無しさん:2020/11/09(月) 01:22:11.71 ID:0hp+R/sD.net
完全にシナウィルスによる
欧米殺しのウィルスだよ

783 :公共放送名無しさん:2020/11/09(月) 01:23:12.08 ID:0hp+R/sD.net
この山中ってのは
YOSHIKIとつるんでる怪しい奴

784 :公共放送名無しさん:2020/11/09(月) 01:46:44.20 ID:TrETeVn9.net
何泣きそうなふりしてんだよこの女www

総レス数 784
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200