2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]スペシャルドラマ ストレンジャー〜上海の芥川龍之介〜

1 :公共放送名無しさん:2020/11/21(土) 23:53:58.30 ID:Bv+JxMFL.net
1921年、芥川龍之介(松田龍平)は新聞社特派員として上海に渡り、清崩壊後の中国社会の混乱を目の当たりにする。ある日、妓楼で耳の聞こえない青年と知り合うが……。

271 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:37:31.09 ID:Q0FlEZUt.net
>>268
それを、新聞に連載するの?

272 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:37:40.19 ID:pqKPnsvD.net
>>263
だから偉い政治家にインタビューに行ってる

273 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:37:42.42 ID:McT+6UPW.net
女に飽き飽きした男は 男に向かうようになる(`・ω・´)

274 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:37:44.24 ID:XtRTFMjY.net
自分が上海に住んでた20年前くらいは
繁華街とか日本人が歩いてるだけで
コーヒー一緒にどう?とか言いよってくる中国女いたけど
今は中国人の方が金持ってる時代だから
日本人に声かける女の子いなくなったかな

275 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:37:56.99 ID:PUeBsiw4.net
ルールーも抱いてやれ(´・ω・`)

276 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:10.63 ID:9OZzbCBm.net
病気もらって帰国しそう
芥川

277 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:19.02 ID:2c/zhEqU.net
>>270
コピペミスした「上海游記」だ。

278 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:23.71 ID:RSahav7P.net
今北産業
これ、女?

279 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:24.36 ID:XtRTFMjY.net
>>270
へえ面白そうだな
今度探してみるか

280 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:26.94 ID:bUPj/e5e.net
この男娼、コムアイに似てるな

281 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:28.49 ID:9WP9ZlAr.net
女に飽きて男に走るのか

282 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:29.19 ID:Q0FlEZUt.net
>>265
それを狙って、イギリスが持ち込んだんや
街を歩けばアヘンに当たる

283 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:31.33 ID:0PGNHv4T.net
綺麗な男の子だな

284 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:33.60 ID:Xxv9OyC7.net
>>258
薛薛(しゅえしゅえ)っていう中国人らしい。これがデビュー作で20歳だって

285 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:36.63 ID:b8VLJpO5.net
>>263
異文化交流 東方見聞録を書いてるんだな

286 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:37.48 ID:6ElnrKpt.net
男娼は中国人俳優?

287 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:37.56 ID:mlBic6wi.net
>>258
中国の新人俳優とかだったはず

288 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:48.16 ID:McT+6UPW.net
野村宏伸も結構な波乱万丈な人生送ってるから
ドラマ化したら面白いんちゃうかな

289 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:52.42 ID:Q0FlEZUt.net
>>272
そうなのか
そこは見てないわ

290 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:38:58.83 ID:W7msEJOw.net
>>259
華やかな地獄やな

291 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:39:12.70 ID:iff85U8w.net
最近、勤務先の営業所が変わったので、都市部から田舎に引っ越したら遅くまで営業してる飲食店が本当に少なくて「すき家」ばっか!
今夜、22時頃に行くと客は俺だけ。(そこの店、混んでるの見たことないwww)
いつもの様に牛すき鍋定食注文して(またか!今夜もかw)、一人で食べてたら、50代後半ぐらいの女の人が一人で入店して来て牛すき鍋定食食べてたw(あんたもか!w)
男の一人飯は違和感ないけど、いい歳した女の人の一人飯は何か可哀想に見えたわ。
俺の偏見かな?
大きなお世話だけど、あの人、家族居ないのかな…。
何か孤独な社会やわ。

田舎は都会より時間がゆっくり流れてて俺には合ってる。
ただ、まだ暴走族居るw
毎週土曜の夜、うるさいわ。

292 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:39:25.31 ID:7ChN0bCY.net
アグニの神

293 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:39:25.66 ID:0PGgtukr.net
>>271
昔は日本は中国人の上にいる状態は少なからず良しとされてたからな
別にこれが許されるとは思わないけど、日本人にはほとんど罪悪感は無かった可能性もある

294 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:39:34.54 ID:Q0FlEZUt.net
>>274
海外旅行板みると、その話はたまに見る
南京当路

295 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:39:35.65 ID:pqKPnsvD.net
>>289
さっきから、ストーブが無いとか有るとか言うてるのは取材先だぞw

296 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:39:49.89 ID:2c/zhEqU.net
>>279
青空文庫にある https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/51215_56381.html

297 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:01.07 ID:6ElnrKpt.net
話と世界観がよくわからん

298 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:10.23 ID:Q0FlEZUt.net
>>278
女みたいな男
口が聞けないから売春してるジャニーズ

299 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:16.52 ID:V16km3Wr.net
こんなにつまらないドラマも珍しい

300 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:20.81 ID:PUeBsiw4.net
ルールーと逃避行

301 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:21.79 ID:W7msEJOw.net
クマリっぽいイメージか

302 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:23.52 ID:ra5Mdzqf.net
ばばあーーー!

303 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:25.85 ID:McT+6UPW.net
ああこれは惚れてますわ

304 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:31.38 ID:dZUMRunG.net
ほんと松田優作にそっくり

305 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:34.79 ID:RSahav7P.net
>>298
まじかよすげえ

306 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:48.52 ID:SPVV3bBI.net
まあそういう感想になるよね

307 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:53.75 ID:VKVrdTnm.net
谷崎潤一郎の変態小説も新聞に連載されていたから、このぐらいなら普通なんちゃう?

308 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:41:03.02 ID:6ElnrKpt.net
>>274
台湾では日本人が人気って聞いたけど

309 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:41:08.44 ID:kudBkoh5.net
>>264
ほう、なんだかよくわからないところもあるけど、ご丁寧に長文で謝謝

310 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:41:11.48 ID:b8VLJpO5.net
水野美紀?

311 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:41:16.55 ID:9WP9ZlAr.net
このうねうねヘア苦手

312 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:41:23.27 ID:9OZzbCBm.net
マキタスポーツじゃないよね、通訳

313 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:41:39.90 ID:McT+6UPW.net
>>307
昔は寛容やったな

314 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:11.07 ID:7qO2uRN5.net
>>284
薛薛は男優?女優?

315 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:16.66 ID:XtRTFMjY.net
>>294
コーヒーガールね
そうそう南京東路に出没していた
逆にこっちが引っかかったふりして頂いたこともあるw

316 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:24.46 ID:VKVrdTnm.net
おえ

317 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:24.64 ID:0PGNHv4T.net
えええ

318 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:24.65 ID:ra5Mdzqf.net
したすなら牛乳がいい

319 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:26.47 ID:Q0FlEZUt.net
芥川が、街をフラフラして書いた日記を公開する企画なのか

320 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:31.59 ID:9DtOwclz.net
ぎゃーー

321 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:32.12 ID:9OZzbCBm.net
オイオイ、食べんの

322 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:37.53 ID:Gi359M5Y.net
美味しい

323 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:41.53 ID:McT+6UPW.net
プルプル :(;゙゚'艸゚'):

324 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:43.44 ID:XtRTFMjY.net
>>296
サンクス

325 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:50.92 ID:26Fyml0z.net
はい感染

326 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:56.87 ID:0PGgtukr.net
>>313
ヒロポン普通の時代だしねw

327 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:43:01.29 ID:RSahav7P.net
はあい?

328 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:43:09.78 ID:WO5Lkf91.net
>>297
女たらしの 芥川龍之介 が 日本の女にうんざりして 取材と称して上海に逃げた話

329 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:43:11.41 ID:OHsKDpfF.net
あーきれい

330 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:43:58.44 ID:McT+6UPW.net
>>296
著作権が没後50年から延長されて哀しい

331 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:44:04.99 ID:Xxv9OyC7.net
>>314
男優だよ

332 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:44:05.31 ID:kudBkoh5.net
なんつった?

333 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:44:14.16 ID:9OZzbCBm.net
え、そんな理由で

334 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:44:22.58 .net
>>299
この時代の車とか兵器とか洋服とか言葉遣いに興味あるけど、話の内容はどうでもええわ

335 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:44:27.62 ID:6ElnrKpt.net
>>328
さっきの神の子はなんなん

336 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:44:28.74 ID:0PGgtukr.net
あとえんぴつは高く過ぎて持てないんだよw

337 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:44:36.17 ID:ra5Mdzqf.net
鉛筆といえば、
ポディマハッタヤサン元気かな…

338 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:44:43.80 ID:VKVrdTnm.net
>>333
聞こえなかった、何て言ったの?

339 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:44:45.86 ID:pqKPnsvD.net
>>333
反日感情強いから

340 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:44:55.35 ID:Xxv9OyC7.net
日本人やばっ

341 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:44:59.13 ID:9OZzbCBm.net
女子の寄宿舎見せろはちょっとwww

342 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:45:04.37 ID:W7msEJOw.net
年取ると若くて綺麗なら別に男でもいいやってなる

343 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:45:17.13 ID:Kxb1G/sT.net
レイプが国技と思われている

344 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:45:28.31 ID:PUeBsiw4.net
>>284
>>287
d!若いね。これから有望株。

345 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:45:28.94 ID:bUPj/e5e.net
ググったら、SMAPが解散しなかったら、芥川龍之介は香取慎吾になってたらしいな

346 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:45:32.20 ID:9OZzbCBm.net
>>338
鉛筆は日本製だから

347 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:45:33.13 ID:CQ2MEeRc.net
桃太郎、弟のことか

348 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:45:45.53 ID:26Fyml0z.net
ぶっこみ

349 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:45:52.77 ID:Q0FlEZUt.net
>>338
なんで鉛筆は使わないんですか?
日本製だからです

350 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:45:54.34 ID:OOG6DoQJ.net
中二病乙

351 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:45:57.16 ID:McT+6UPW.net
>>326
今ももう隠れてやってるのが普通みたいや
SNSとかで普通にやり取りされとる…(´・ω・`)哀しいね
そこらの中高生が普通に買っとる

352 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:46:12.87 ID:7ChN0bCY.net
松田優作の鬼武者2は
桃太郎が悪役だったな

353 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:46:19.48 ID:VKVrdTnm.net
カンフーじゃないんだな

354 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:46:28.96 ID:Q0FlEZUt.net
快快

355 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:46:48.88 ID:CQ2MEeRc.net
>>345
香取慎吾よりは松田龍平がいい

356 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:46:50.04 ID:9OZzbCBm.net
もめ事 もめ事

357 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:46:51.03 ID:7ChN0bCY.net
共演NGの監督

358 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:46:51.99 ID:k5nK4ff0.net
先生も取材せえよ、新聞のネタになるやろ

359 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:46:57.75 ID:lIJVXfCW.net
日本人こそが退治されるべき本当の鬼だったわけだ

360 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:47:04.46 ID:0PGgtukr.net
>>351
中毒になるのにな
辞めるの大変なのに

361 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:47:09.91 ID:McT+6UPW.net
(ρ_;)

362 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:47:19.04 ID:ZhCSk3Gh.net
>>359
彼らにとってはそうだったんだろな

363 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:47:39.85 ID:oLvQObxm.net
>>181
清が1912年滅亡で
中華民国だからちょっと違った

364 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:47:47.62 ID:Q0FlEZUt.net
芥川龍之介の目を借りて、
中国近代史を見せてるドラマなのかな

365 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:47:50.45 ID:o998IDh1.net
松田がアホっぽいのがなんとも

366 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:47:55.94 ID:b8VLJpO5.net
>>345
ジャニーズはもう解散しないと駄目だな
ついでに巨人もAKBも

367 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:48:24.53 ID:nsgcQjfR.net
>>362
支那をダメにしてしまった満州族じゃないのな。

368 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:48:36.78 ID:W7msEJOw.net
著作権の期間延ばされてキツイよな
ずいぶん前から色々待ってたのに
悲、青空文庫民

369 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:48:47.17 ID:2c/zhEqU.net
>>330
死後50年も70年もの著作権が必要なのはごくごく一部の作品だけなのになあ。 その他の作品は死後10年で申請があれば延長くらいでちょうどいいと思う。 50年の間にほとんどの作品はその存在そのものが忘れられてしまうし、名作も 50年経ったら無料で読み放題にしたほうが文化の振興のためにはいいと思う。

370 :公共放送名無しさん:2020/11/22(日) 01:48:50.16 ID:kudBkoh5.net
カルモチン=ナロン

総レス数 566
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200