2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル【選】 東京ブラックホール Part6

935 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:04:59.18 ID:j4q8Tw2n.net
小島真由美だ!

936 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:00.58 ID:UHUqpGkP.net
俺の青春時代やないけ
楽しみ

937 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:02.71 ID:uwg1lrsN.net
5月1日

おぼえた

938 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:02.76 ID:gQyJSITK.net
7080年代とばされた

939 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:03.39 ID:HBJ84gKI.net
バブルへGO

940 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:05.06 ID:U4alJLUS.net
賢治「激ユルだったよw」

941 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:07.49 ID:2aO+T3mx.net
>>926
プラスみろ

942 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:08.15 ID:aaH9eNWU.net
NHKのバブル期映像楽しみ

943 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:08.25 ID:ot+LbYct.net
ヘタな歌唱でこの歌がどれほどむずかしいかわかった

944 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:08.18 ID:R4oZYBfp.net
>>878
小さい店だし、土地が自分のものだったらそうだな

945 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:09.17 ID:pRNsBa7C.net
5月1日にバブル時代1989-19990年やるのか!
楽しみだぜ!
オレはまだ小学生だったが(´・ω・`)

946 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:09.50 ID:Q1RYFUCw.net
この時代の土方さんはよい金貰ってたんだよな

947 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:09.53 ID:gTkNU6iK.net
>>878
次の年の税金に関わってくるからがっぽがっぽではないかと

948 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:11.97 ID:7PNZ05X6.net
>>910
わしも後で行くで〜
特番の野菜ジュース買ってくる!

949 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:12.16 ID:rD79NXPs.net
渋沢栄一の二号さんだった

950 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:12.92 ID:qhSHSRkM.net
owata

951 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:16.15 ID:KZnao20p.net
これから共産主義者美濃部都政で東京はしょぼい時代に突入すると

952 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:16.25 ID:oFlnOUmh.net
で、どこが分岐だったん?

953 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:16.84 ID:12lKH6f6.net
自分で決められる
選択できる
生きられる
なんてない

954 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:17.33 ID:e3qALXrW.net
にむらさわ

955 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:18.23 ID:IlJligza.net
面白かった、昭和ヤバい

956 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:20.17 ID:F8Ret3I+.net
>>841
すべての過去は現実だったんだと

957 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:20.56 ID:LmAy3MB5.net
このシリーズ面白い

958 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:20.71 ID:s6tS3cUE.net
>>887
パヨの日本憎いしか伝わってこなかったな
よくもまあこうネガティブに作ったもんだわ

959 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:21.11 ID:7qDzSHoj.net
>>935
アンニュイな歌い方が良いよね

960 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:21.61 ID:siWXeg/h.net
もっと普通に歌えないものか

961 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:22.45 ID:tXIwIcww.net
>>917
次回はウクライナ版です。

962 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:22.69 ID:O0r597BN.net
>>519
五輪できるまでに復興しました
が目的だから(´・ω・`)

963 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:23.32 ID:Jt99mbqJ.net
>>686
しかしアメリカは戦時中にもうカラーだったので手塚治虫がこんな国に勝てるわけなかったと言ったのは有名な話ですね

964 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:24.84 ID:hAGIFeK8.net
戦後復興で 正力松太郎は絶対にやらんな 日テレすらドラマや映画にもしない

965 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:25.07 ID:pQT1if7c.net
感想トルコ

966 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:25.76 ID:UHUqpGkP.net
>>931
F1に熱狂してたわ

967 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:25.97 ID:bmXG2bfV.net
今期一ドラマ

968 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:25.93 ID:3OyzPnAh.net
>>884
オリンピック成功話とこれでバランス取ってって事だろ

969 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:26.23 ID:bziithtS.net
>>884
朝ドラとか3丁目の夕陽ヶ丘とかあれは良いとこしかやってない!ってことやろ

970 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:26.81 ID:LJieHnvC.net
面白かった
昔の映像が特に

971 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:26.85 ID:xWnWjRye.net
2020春だとコロナ始まって少し経ってた頃だけどまだ武漢ウイルス騒ぎなだけだった?もう忘れたわ

972 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:28.04 ID:CWQDizEn.net
>>884
上の方じゃなく下の方にフォーカスした歴史を
知りたい、ていうのはある
でも日曜にやらなくても・・・

973 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:28.32 ID:3zr4Pau9.net
>>861
来週バブルだって

974 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:28.67 ID:OQecbkJ1.net
>>884
ああ、受信料払えない乞食だったか

975 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:28.79 ID:CUPpk1/C.net
じゃあバブルのときはケミカルウォッシュのジーンズ履いてるんだろうな?山田!

976 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:33.87 ID:nusIpg5h.net
山Pちょっとドーラン強くない

977 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:34.43 ID:3uDayBlg.net
バブル期にはトランプがよく日本に遊びに来てたらしいが
映像は残ってないのかな

978 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:36.46 ID:8k+u9rR/.net
>>940
ババアに締まりを求めてはいけない

979 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:37.93 ID:FklBr4Ll.net
>>913
NHK職員はいつの時代も天国

980 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:38.25 ID:kshFQcXE.net
若い奴ってこんな番組で騙されんだろw

981 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:40.74 ID:pzUMriKs.net
木下ほうか出てるやつ?

982 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:41.51 ID:k+EEfJJD.net
素人を騙す不動産屋 多いよ

983 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:41.62 ID:23KqAQT4.net
ほうかほうか

984 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:43.31 ID:uwg1lrsN.net
今度はジュリアナ東京で「俺も踊ってみた」

985 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:43.77 ID:mWBVAbeZ.net
こんな叙情的で、しょーもないBGMの安い演出で
製作側の偏見ゴリ押しみたいな番組作って
どーすんのよ

986 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:45.33 ID:w/q5GCE+.net
野ブタをプロデュースのイメージが抜けんなぁ

987 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:46.34 ID:HXrDmPnM.net
まいんちゃん

988 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:48.58 ID:CUPpk1/C.net
>>931
ドラゴボ

989 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:48.62 ID:SYOChZi2.net
おもしろかったなぁ
世界も山田孝之のこのシリーズやってほしいな。映像の世紀の新作つまらんから

990 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:49.34 ID:FpZ7Peh6.net
良かったよNHK

991 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:49.98 ID:s6tS3cUE.net
この番組、話半分に見とけよ

992 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:50.06 ID:zf1RUY5X.net
山Pかっけぇな

993 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:50.58 ID:VJOrgw8J.net
ボディコンはよ

994 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:50.90 ID:Z3RGk6A6.net
山P久々に見たかも

995 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:55.43 ID:i2YZPOA4.net
正直不動産、一挙放送してくれんかな

996 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:55.59 ID:SPCWPIFg.net
>>896
北海道の北の方なんてまだ冬みたいなもんだよ

997 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:56.87 ID:DaCH4N7L.net
五輪キャンペーンものの中では良策やなw

998 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:57.71 ID:CjmAuU8j.net
大松監督はオリンピックの後、選手の結婚相手見つけるのに東奔西走して、仲人したり、最後まで面倒見たんだよね。

999 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:05:57.84 ID:kdglqNh5.net
ほうかに放火されたドラマ

1000 :公共放送名無しさん:2022/04/24(日) 17:06:01.62 ID:mWBVAbeZ.net
こんなんで問題提起してるつもりなのかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200