2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 197604 楽しいロンドン

483 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:14:40.90 ID:Xi48SvDi.net
>>454
比じゃないよ

484 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:14:42.45 ID:G+OIlU2R.net
イギリスの若年層バカだなぁw 王政廃止は、単なる2流欧州共和国に成り下がるだけだぞw
英国王室があるから、今のイギリスは辛うじて1級国家名乗ってられる。

485 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:14:43.79 ID:c/A6sV9K.net
安倍の国葬ではネガティブなことは伝えそうにないNHK

486 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:14:44.52 ID:NG9oilhz.net
>>467
ズルヒト

487 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:14:46.21 ID:8SptowkN.net
ウィリアム皇太子がカミラ王妃認めるって言うのにまだ文句言うひとがいるのがあ理解できない

488 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:14:47.88 ID:tLJuzZ79.net
>>404
わ「ただの脂肪だろうが」

489 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:14:50.67 ID:CJP73L0S.net
あら大仏だわ

490 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:14:52.35 ID:kh+4Oiax.net
イギリスに国教会が生まれたのは国王の離婚問題からだったしもう王室の伝統のようなもんだろう

491 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:14:54.09 ID:KxuixiBm.net
70年も女王で続いてきたらそりゃ国王とか言われても違和感あるのも無理はないな

492 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:14:54.61 ID:Oy/8tdFQ.net
大仏見に来たことあんのかw

493 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:14:56.32 ID:F1qUkY3T.net
>>379
眞子さんの義母がまた金銭トラブル起こしたらしいな

494 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:01.56 ID:VzrcxsEL.net
>>447
ナムラコクオーはナリタブライアンと同世代だったかな?

495 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:01.63 ID:qh8sPSCH.net
戦争とかやるんだったら、宗教みたいな精神の柱が必要だから皇室は必要だったんだろうけど、そういう時代は終わりました

496 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:01.82 ID:6Idpvwf9.net
>>410
ですよねー
たいして歴史無いよなーこいつらイギリスは

497 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:03.89 ID:/qwSLZKx.net
国葬行きてええええ。当日混みそうだな。

498 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:04.25 ID:SC4izxTb.net
>>452
やばいよ
長年チャールズと不倫しててダイアナが病んだ

499 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:04.36 ID:uv8w2cRT.net
>>393
初恋の人

500 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:05.92 ID:N8eDdZS0.net
>>483
中東の混乱ってイギリスが原因なんでしょ?

501 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:06.95 ID:hgEn46UY.net
>>391
ちゃう
女王の妹のマーガレットと言われてるけど、明確なモデルはいないらしい

502 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:07.88 ID:m58A9lSk.net
>>245
パソナとパナソニックとかこねーかなぁ

503 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:08.17 ID:Qdg4bRV3.net
aiko様「チャールズ国王ってまだ三世なの?ショボッww
うちのパパなんて126代天皇よ。」

504 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:08.56 ID:PHv6Eh0o.net
>>455
正直イギリスよりマシな結果かもしれん

505 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:13.65 ID:ITkY5Qx5.net
>>376
よっ、大統領!

506 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:13.83 ID:RNeeVfCk.net
国王ってドラクエだともっと気さくだよな
謎の旅人と気楽に会ってくれる

507 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:14.06 ID:LajPkKMM.net
>>451
逆だろ
天皇の名称使えば稼ぎまくれるけどイギリスみたいに
俗世にまみれてしまう

508 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:15.67 ID:90hfLl28.net
>>484
でも核保有国家だから

509 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:17.74 ID:G+OIlU2R.net
>>483
英国はほんと容赦ないからなw 王族の悪ぐち

510 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:20.81 ID:Yi7fQ0bd.net
ダイアナが生きてればな

511 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:21.82 ID:/pp/7mUt.net
>>461
情弱が悲しんでるだけ

512 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:22.72 ID:yqL+lfKm.net
ジャッカー電撃隊
行動隊長

513 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:25.98 ID:RMcrEsDf.net
イギリスの王室はいつから始まったの?

514 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:29.44 ID:ZqUIAP3I.net
>>465
表立って批判するか心の中にしまっておくか

515 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:36.44 ID:mrMqM0O/.net
イギリスには元号はないの?

516 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:38.83 ID:qUXsP4qr.net
007もジャッキー・チェンも女王陛下に忠誠を誓ってたけど、どう変わるんかな

517 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:41.64 ID:xxaQu7uz.net
大英帝国

518 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:42.12 ID:S62hxmwh.net
>>455
俺は税金の無駄使い思うけどそんな意見はもみ消されるやろね

519 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:42.33 ID:z45sa7y4.net
安倍の方は無視

520 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:44.00 ID:/pp/7mUt.net
>>510
生きてるかもよ?

521 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:48.46 ID:KmICYtlN.net
>>506
いなかものあつかい

522 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:48.46 ID:c/A6sV9K.net
>>513
約900年前

523 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:49.54 ID:Pja1OMr3.net
>>471
というか、ぶっちゃけ皇太子が心配だったのでは

524 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:50.07 ID:4dOYIWbD.net
岸田行かないのか

525 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:55.90 ID:Qdg4bRV3.net
>>517
イオンに駆逐されたな

526 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:56.01 ID:t4Z3FqHq.net
まぁ格下の首相出すわけには行かんわな

527 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:56.43 ID:nY6ZP4Jo.net
世界一古い王族

528 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:57.50 ID:WJyxt9OZ.net
>>490
ハノーバー朝になってからも女にはだらしない王族ばかりだったw

529 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2022/09/14(水) 21:15:57.80 ID:Dd7oQ8v7.net
さてと食器洗いするか(´・ω・`)

530 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:58.56 ID:5SGhUmAg.net
フランスの左翼がエリザベス女王への哀悼に猛抗議「フランス革命の地で王政イギリスに下げる半旗などない!!」 [928380653]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663134984/

531 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:15:58.92 ID:V4XjCzXB.net
首相が英女王国葬見送り 準備の省庁「招待枠もないのに」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663152222/

532 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:00.28 ID:Emi+s/jB.net
>>484
まあ自分らで廃止しておいて未練たらしく時代劇ドラマ作ってる情けない国がお隣にあるよね
失って後にわかるがもう手遅れ

533 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:00.66 ID:o9tYitJM.net
>>513
ノルマンコンクエストで調べる

534 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:00.71 ID:UIDeo3/N.net
>>497
そんな人向けに安倍ちゃん国葬ですよ
まだ席残ってるよ

535 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:02.82 ID:hSHNmmbi.net
カ◯ラの赤毛のアフロが産まれたら面白いって差別発言は?

536 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:03.51 ID:JI/4WJSY.net
>>500
そもそも世界の問題のほとんどはイギリスをはじめとする欧米連中が原因

537 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:04.93 ID:mc5nWvLD.net
閣議決定だけでええの?

538 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:06.75 ID:hPW88HfA.net
チャールズやらかしそうだよね早く禅譲したほうがいい

539 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:07.76 ID:/pp/7mUt.net
>>465
性別w

540 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:07.81 ID:DDQXtio6.net
ババコン チャールズ

541 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:09.20 ID:fIaGW2SZ.net
150遠いな

542 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:09.93 ID:y4hmmH36.net
口先介入したの?

543 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:09.88 ID:Ixe2wWDH.net
黒田オペ

544 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:10.60 ID:ZNNqwywA.net
>>484
不要と思っているというより、単に興味がないんだろうね
最大のブランドなのにな

545 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:10.89 ID:VOzYtMKC.net
>>499
初恋にしてはBBAすぎる
おかしいと思わんか?

546 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:11.10 ID:3gwu8o4z.net
2011年9月 75円/ドル  黒田「いい円安」
2021年1月 103円/ドル 黒田「いい円安」
2022年3月 114円/ドル 黒田「いい円安」
2022年9月 144円/ドル 黒田「いい円安」

547 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:12.47 ID:CJP73L0S.net
>>455
関係者はみんな不幸よね
皇室関係者は人権ないし国民は税金食い潰されるし

548 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:14.42 ID:jAlK0iYG.net
チャールズは美しい女性より奴隷的な女性が良いのかもしれない。

549 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:14.67 ID:ZMpdSVbH.net
不倫国王

550 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:16.73 ID:8SptowkN.net
もうコロナ前に戻ったよね

551 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:17.77 ID:yH8O3psI.net
機能の21時半頃はすごかった

552 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:22.61 ID:uv8w2cRT.net
>>427
王妃だぞ。

553 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:23.52 ID:hgEn46UY.net
>>498
不倫というよりダイアナより前から、ずーっと付き合いが続いてた

554 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:24.13 ID:oLKvMVmG.net
岸田「あの、私は?」

555 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:24.27 ID:isFYe1UT.net
おっぱいおっぱい

556 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:26.86 ID:8+c1rrA+.net
>>505
与ッ!大浦和!

557 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:30.67 ID:D26PgRQC.net
陸攻隊がプリンスオブウェールズを撃沈したのに、帝国海軍は艦隊決戦にこだわったんだよな
航空機と潜水艦の時代になったのにね

558 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:30.84 ID:kh+4Oiax.net
市場介入は限界あるだろう

559 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:35.19 ID:4ElAvgKG.net
真ん中にゴリラおった

560 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:36.46 ID:wm6hTD1o.net
>>529
うp

561 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:36.51 ID:90hfLl28.net
>>348
電通OB絡みだからこの流れでは出てこないのでは?

562 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:37.11 ID:4lC6Copj.net
145円に壁があるのか
ま 何度かチャレンジして抜かれるだろ?

563 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:37.26 ID:mrMqM0O/.net
ヤバいのはアメリカの方なのに
なんでドルが買われるんだよおかしいだろ

564 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:40.87 ID:Afjlh7H9.net
>>524
招待されなかったみたいだし

565 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:41.01 ID:ZuUQszzQ.net
世界まるごとハウマッチの頃は1ドル230円くらいで計算してたな

566 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:41.35 ID:QkWPG8jV.net
日銀の介入は凄いからな
1円程度動く

567 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:43.11 ID:59Tuj+Qb.net
エリザベス女王杯はチャールズ3世杯に変わるの?(´・ω・`)

568 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:44.98 ID:SujN4bsJ.net
介入あるわけないと思うけど

569 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:52.26 ID:F7YUEleQ.net
>>484それはない

570 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:52.60 ID:YI/TjYiv.net
145円近くまで行ったら円買いすればいいんだな簡単

571 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:52.65 ID:WJyxt9OZ.net
なお国葬参列は各国1組だけということで事実上来るのを断られた岸田www

572 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:55.97 ID:clqpe345.net
>>563
金利差

573 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:59.13 ID:Oy/8tdFQ.net
>>534
チケットいくらかな

574 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:16:59.75 ID:5SGhUmAg.net
【経済】24年ぶり円買い介入準備か 日銀が「レートチェック」―円安、145円目前 2022/09/14 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663154666/

【口先介入】財務相、為替介入検討を示唆 政府高官から円安牽制相次ぐ [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663155221/

575 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:01.37 ID:CJP73L0S.net
レバナスがとんでもないことになった…( ;´・ω・`)
もうおしまいかも

576 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:02.88 ID:u/99u4N8.net
>>512
ひみつのサイボーグ~

577 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:02.91 ID:qh8sPSCH.net
>>547
宮内庁は皇室のおかげでごはん食べられるけどな

578 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:05.33 ID:4dOYIWbD.net
韓国は毎日介入やってこのざまだ

579 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:05.37 ID:JI/4WJSY.net
>>532
日本人も最近は皇室バッシングしまくりだけどな
週刊誌の飛ばし記事にそそのかされてさ

580 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:06.56 ID:Emi+s/jB.net
おまいらFX全力Sいつぶっこむんや?

581 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:09.43 ID:D26PgRQC.net
イギリス王室は側室持てるのかね

582 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:10.27 ID:DvWFQ/ZU.net
レートチェックは介入の合図

583 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:11.08 ID:mrMqM0O/.net
韓国は?

584 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:11.66 ID:NRxe/E2o.net
>>437
丸亀市には宮武書店もあって紛らわしかった

585 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:14.91 ID:/qwSLZKx.net
円安ドル高で過去最高益続出。

586 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:14.97 ID:hgEn46UY.net
>>507
今の皇族だって世俗まみれだろ、だから、小室なんぞと結婚w

587 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:16.30 ID:I6PhXyi6.net
為替操作ええのんか

588 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:21.40 ID:KmICYtlN.net
>>554
みずからアクションできない者は認められないよ
小物扱いだよ

589 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:23.87 ID:Pja1OMr3.net
>>563
そりゃあがるからだろ

590 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:25.85 ID:qRLTlNjm.net
>>493 小室圭は税金で弁護士試験受け放題だしな

591 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:32.34 ID:JI/4WJSY.net
年初にFXやってたら今頃大儲けか

592 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:34.04 ID:ZMpdSVbH.net
日銀も壺に洗脳されていたと思う人が一言↓

593 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:34.56 ID:80IGvBTz.net
>>567
なに?また息子からカップもらう気してんの?

594 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:34.59 ID:G+OIlU2R.net
>>451
流石に無知だと思われるぞ。
日本の皇室はどんなに目覚ましい活躍や費用対効果をもたらしても
公務員と同等のお給金(みたいな決められた額)しかもらえない、しかも保険にも加入できないから
大手術になると美術品売ったりしてる事実を知りな。

595 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:34.82 ID:clqpe345.net
円安介入なんて限界あるだろw
ワロス曲線したいのか

596 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:35.83 ID:S62hxmwh.net
>>580
ドル円ショートなんて今はやらんほうがええやろ

597 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:37.48 ID:z45sa7y4.net
無能鈴木

598 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:38.96 ID:u/99u4N8.net
どうせ注視だろ

599 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:41.18 ID:FORBiGcQ.net
やっぱりドル買いだな

600 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:41.25 ID:yvONs5Ul.net
鈴木善幸だ

601 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:43.19 ID:VzrcxsEL.net
>>567
変わらない
エリザベス女王来日を記念してレース名を変更したものだから

602 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:43.25 ID:nZ5N5ABy.net
>>427
チャールズが国王へアップしたからこっちも上がるんじゃないの?

603 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:44.53 ID:nVA3ZKh/.net
まあ日銀には円を90円台に戻すだけの米国債が腐る程あるからなww

604 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:44.62 ID:QkWPG8jV.net
買い時だと思うんだが
日本株のバーゲンセール来てる

605 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:47.49 ID:QNsCSZoH.net
青井
「うちのデパートの引き継ぎも問題が生じております」

606 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:49.22 ID:isFYe1UT.net
145円が日銀の防衛線か
ワロス曲線が出てきそう

607 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:52.53 ID:FpbOEYmq.net
日銀が注視してくれてるもんね

608 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:54.24 ID:N8eDdZS0.net
KADOKAWAみたいな爺

609 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:54.74 ID:4dOYIWbD.net
介入はアメリカ激怒するぞ

610 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:58.05 ID:M4+bv6Ko.net
>>567
エリザベス女王もエリザベス2世だったから、チャールズ国王杯になるだけかと

611 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:58.20 ID:SujN4bsJ.net
きみ善幸じゃないよね?

612 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:17:59.70 ID:tpR4oX0I.net
善幸の息子

613 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:00.78 ID:jAlK0iYG.net
アメリカのインフレに比べたら、日本は序の口

614 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:01.34 ID:yqL+lfKm.net
ドル売り介入の意味が分かってなさそう

615 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:01.52 ID:3H7IsBue.net
単独介入なんかバーゲンセールにしかならん

616 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:01.67 ID:yb52GpCB.net
俺でも財務大臣出来そう

617 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:05.66 ID:/qwSLZKx.net


618 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:06.25 ID:FORBiGcQ.net
何もしないだけ

619 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:06.27 ID:xxaQu7uz.net
牽制くらい漢字で

620 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:06.67 ID:sZdQPCC7.net
善行生きてたんか

621 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:07.66 ID:00egtqKj.net
注視するだけの簡単なお仕事

622 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:07.83 ID:ZuUQszzQ.net
ゼンコーさんの息子さんか

623 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:11.26 ID:1qOi2qa/.net
牽制するだけ

624 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:11.29 ID:Jv+QEIiz.net
いかにも官僚が作ったお手本のような答えだな

625 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:11.29 ID:Oy/8tdFQ.net
思っているとか注視しているとか

626 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:11.68 ID:4ElAvgKG.net


627 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:13.52 ID:TsvyYgsw.net
介入なんてできないだろ

628 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:15.74 ID:SC4izxTb.net
善幸の息子で麻生太郎の義弟

629 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:16.45 ID:CJP73L0S.net
こいつはなんで円安になってるかわかってるだろ
金利差だからそれを何とかしないと対応なんてできないよ

630 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:20.29 ID:ITkY5Qx5.net
>>516
007世界ではずっと女王陛下のスパイのままやろうな

631 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:22.66 ID:eCH3eZaz.net
注視します (´・ω・`)

632 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:24.28 ID:nZ5N5ABy.net
ぐは!レス間違えとる_| ̄|○

633 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:25.60 ID:WJyxt9OZ.net
そもそもチャールズ1世は処刑されているし2世の評判もよくなく
縁起の良い名前ではない

634 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:29.53 ID:apmEAg74.net
訪ねただけ(´・ω・`)

635 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:29.78 ID:LajPkKMM.net
>>586
一般人になったんだしそこは正直どうでもいいな

636 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:30.34 ID:clqpe345.net
>>606
だよな
手持ちのドル使ってワロス曲線して
アメリカ様に怒られる未来

637 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:31.20 ID:dsSoWWJc.net
「あらゆること」には金利引き上げも含まれるのか?

638 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:31.32 ID:hgEn46UY.net
>>581
側室持てないから、ダイアナは病んだんだろうが

639 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:32.10 ID:zKEqPO8l.net
もう財政の政策が歪みまくってるからな(´・ω・`)

640 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:33.67 ID:NRxe/E2o.net
>>586
あの妹の佳子もへそ出しでダンス大会出てたな

641 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:35.58 ID:qRLTlNjm.net
>>497 もれなく壺に強制入信させられる

642 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:40.70 ID:SujN4bsJ.net
口先介入と同じじゃん

643 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:46.94 ID:fIaGW2SZ.net
誰や

644 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:47.09 ID:/qwSLZKx.net
少し戻ったなら介入しないでいいか

645 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:47.22 ID:et79q3Fm.net
マンコチェックみたいなもんか

646 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:47.50 ID:VzrcxsEL.net
ニール

647 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:47.62 ID:Sv9xt5Bn.net
ニール

648 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:47.75 ID:/pp/7mUt.net
>>579
明治時代に孝明天皇が暗殺され
朝鮮部落の箕作圭吾もしくは大内寅之助がすり替わった可能性があるんだから
そりゃ言われるわ

649 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:49.40 ID:E4tc3IAv.net
ニール

650 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:49.70 ID:YI/TjYiv.net
ここらが日本政府として抜けさせたくないレンジとわかった

651 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:50.79 ID:qUXsP4qr.net
うさんくさい

652 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:51.02 ID:yvONs5Ul.net
うるせえニール

653 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:51.16 ID:CJZrN5wl.net
ニールセダカ

654 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:51.55 ID:ZqUIAP3I.net
>>575
レバナスって元々ヤバいんじゃないの?(´・×・)

655 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:53.17 ID:SC4izxTb.net
>>633
じゃあチャールズから名前をもらったシャーロットも…

656 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:53.21 ID:xxaQu7uz.net
フライニングニールキック

657 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:54.86 ID:W1KIqbIC.net
カロふじニール

658 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:55.83 ID:4ElAvgKG.net
ニールに見入る

659 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:56.52 ID:Pja1OMr3.net
なんか、俺がドル建てしたら円が上がりそう

660 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:58.12 ID:tLJuzZ79.net
ホルコムジャックのほうがいい(´・ω・`)

661 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:58.30 ID:ZuUQszzQ.net
ニール

662 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:58.36 ID:Emi+s/jB.net
>>603
準備高は一応世界2位だしな

663 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:18:59.57 ID:Afjlh7H9.net
ニール

664 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:00.19 ID:LNyD2NE8.net
今頃焦って行動起こすならもっと前からやれよアホ自民

665 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:00.78 ID:FORBiGcQ.net
変動金利型ローン涙目か?

666 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:00.86 ID:00egtqKj.net
>>613
アメリカのインフレはなんなん?
あらゆるものが倍になっとるんだっけ?

667 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:01.26 ID:apmEAg74.net
何このイケメン(´・ω・`)

668 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:02.14 ID:90hfLl28.net
>>564
二枠で招待されて両陛下で埋まったとか

669 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:03.15 ID:FTfiGHTe.net
オマエ長谷川の息子?

670 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:03.29 ID:ncOuUZ0P.net
原稿読みすぎ

671 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:03.53 ID:cmURP4jp.net
イライザ

672 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:04.25 ID:oXCIprgo.net
ヨシ!

673 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:04.26 ID:80IGvBTz.net
おれはとよしまさんとちゅーし、したい

674 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:04.41 ID:WJyxt9OZ.net
ニール

675 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:05.75 ID:HQrv21Df.net
オリックスニール

676 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:06.27 ID:clqpe345.net
イケメン

677 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:06.55 ID:4Xl7g7pR.net
ニール

678 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:08.02 ID:hgEn46UY.net
ニールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

679 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:08.10 ID:MH2te7VL.net
ニールの不思議な旅

680 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:08.15 ID:B8WqbM9H.net
えっろい男だなぁ。

681 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:09.08 ID:zbHNogGQ.net
さすが、レートチェックの効果は覿面だ

682 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:10.95 ID:Oc3gFftY.net
141円ぐらいになったら大量に買い入れるか

683 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:12.07 ID:KmICYtlN.net
ニールてどこの外国人選手だよ

684 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:12.45 ID:CJP73L0S.net
>>594
人権がないとかとんでもないことでないの?
お前バカだなあ

685 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:12.78 ID:et79q3Fm.net
耳www

686 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:12.79 ID:yvONs5Ul.net
ニヒルなニール

687 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:13.53 ID:yH8O3psI.net
殿下のほうとう

688 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:15.74 ID:FTfiGHTe.net
いや星野か?投手の

689 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:15.87 ID:ITkY5Qx5.net
>>545
母が偉大過ぎてマザコンだったんだろ

690 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:17.32 ID:ZuUQszzQ.net
白川が総裁の頃はアヤツの顔がテレビで映るだけでえんたかが進んだもんだがなあ

691 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:21.06 ID:yqL+lfKm.net
世界三大ニールの一人
他にニール・ヤング

692 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:22.07 ID:qh8sPSCH.net
今はみんなおもしろいようにドル買い円売りしかやってないからな、反対のポジション取ってるやつ一人もいないんじゃね

693 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:23.84 ID:MfNKBZqV.net
俺の殿下の宝刀を、泉ちゃんに(´・ω・`)

694 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:24.72 ID:ECo4ObjB.net
ねえよ介入
やっぱり口先だけ

695 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:26.78 ID:fo8MFbUP.net
あえて(´・ω・`)

696 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:29.06 ID:pHVRX5F7.net
>>571
王室側は岸田なんて知らんよ
最初から陛下を招待するって決まってるから

697 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:29.68 ID:0iMDs1gq.net
控えたいというかわかってなさそう

698 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:30.17 ID:diS/FCP7.net
もう手遅れ

699 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:31.06 ID:ib186u3S.net
あえてね

700 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:33.98 ID:yvONs5Ul.net
バカバカしいなこんなんで一喜一憂するなんて

701 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:35.95 ID:u/99u4N8.net
秘密主義かよ

702 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:38.29 ID:Oy/8tdFQ.net
このジジイは置物あうぎる

703 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:39.19 ID:MfNKBZqV.net
鈴木「よくわかんない^_^

704 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:42.05 ID:/pp/7mUt.net
>>638
今となっては違う理由で病んだのかもしれないと思うがな
あんなサタニスト一族に嫁いじまって

705 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:42.32 ID:IODGkSEK.net
アメリカが合意しないからなwww
アメリカはダメージ受けてまで金利上げてドル高にしてインフレ抑えようとしてるのに、
介入なんか許せねえからな

706 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:42.63 ID:JI/4WJSY.net
>>594
皇室は存在ほしい、でも皇室が贅沢するのは許さないて矛盾したこというやつ多いんだよな
世界の上級国民と付き合わなきゃいけないんだから、一流の生活してないと話し合わんだろうに

707 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:44.43 ID:SC4izxTb.net
かんはつだよ

708 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:45.59 ID:FORBiGcQ.net
いくら買い支えてももはや市場は。。。

709 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:45.62 ID:u/99u4N8.net
かんはつ だろ

710 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:46.43 ID:9+UOMVz0.net
いきなりやります!

711 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:47.19 ID:o9tYitJM.net
>>633
エドワードも2世が棒突き刺されて殺されてるし
ヘンリーは離婚したくて国教会作ったヘンリー8世だしw

712 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:49.29 ID:90hfLl28.net
予備費を出しまくれ
金をばらまけば円高になる

713 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:49.54 ID:oXCIprgo.net
やるぞ!やるぞ!やるぞ!

714 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:49.81 ID:HQrv21Df.net
上田ハーロー

715 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:50.43 ID:80IGvBTz.net
入れる毛がなさそう

716 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:51.26 ID:hgEn46UY.net
>>679
あー!そこから来てたのかw

717 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:51.37 ID:MtosLOS8.net
そら予告したらあかんやろ

718 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:51.52 ID:Keh3lMfm.net
かんぱつじゃなくて
かんはつな

719 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:52.48 ID:Jv+QEIiz.net
マスゴミは馬鹿なのか財務大臣が介入したなんて言うわけねーだろ

720 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:54.99 ID:uv8w2cRT.net
チャールズになって変わるもの
紙幣、硬貨、国歌

721 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:55.79 ID:QFoV+dOQ.net
ニール・セダカ

722 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:56.48 ID:yqL+lfKm.net
かんぱつですってよ

723 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:58.89 ID:hPW88HfA.net
岸田の新しい民主主義 国民で円を買い支えよう

724 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:58.96 ID:xxaQu7uz.net
ニール・ヤング
ニール・マッケンジー

725 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:19:59.13 ID:N8eDdZS0.net
懐かしい雰囲気

726 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:01.21 ID:mrMqM0O/.net
24年前は日経平均は1万円以下だったよね

727 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:01.43 ID:qUXsP4qr.net
俺の資産を死ぬ気で守れよ
政府と日銀の人

728 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:02.49 ID:jAlK0iYG.net
マネーゲームで為替が動いているとも言われる。

729 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:02.94 ID:5VZBPpO7.net
ニールさん久しぶりに見たわ
ホルコムさんは東京に来たらかえって地味になってしまった

730 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:03.08 ID:ZuUQszzQ.net
立憲民主党に政権を任せたら1ドル70円くらいになって万々歳なんだがなあ

731 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:03.57 ID:CJP73L0S.net
アメリカが許さないだろ
単なる口先介入なのは見透かされてるけどな

732 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:07.94 ID:hgEn46UY.net
再びニールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

733 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:08.65 ID:zKEqPO8l.net
ほんとバカだなぁ(モワモワー)(´・ω・`)

734 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:10.59 ID:FMPdwFmT.net
為替介入は
米国の協力がなければ
やっても無駄だって言われてるのに

735 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:14.80 ID:rTnBTp2m.net
この時になぜこの大臣

736 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:18.05 ID:r3Rt6eHW.net
間髪入れる髪がない(´;ω;`)ウッ…

737 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:18.30 ID:MfNKBZqV.net
間髪入れず( ;´Д`)

738 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:18.40 ID:v7VLzVGn.net
口先介入でね?

739 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:19.15 ID:8SptowkN.net
>>630
ウィリアム王太子も去年だか各諜報機関で訓練受けてたから
王室と諜報機関って繋がり有るんだと思う

740 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:20.23 ID:3gwu8o4z.net
なんつったっけ?この胡散臭い奴の名前(´・ω・`)

741 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:20.27 ID:tLJuzZ79.net
為替介入は立憲の安住に聞こう

742 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:20.49 ID:G+OIlU2R.net
>>586
あれは、秋篠宮家が天皇本家になるって思われてなくて帝王学学ばせなかった宮内庁の失態だ。
「とにかく自由」が至高って考えの元、あの姉妹を育ててしまった。

743 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:22.49 ID:ZNNqwywA.net
日銀も財務省も、注視してます。キリッ
無能だなあ

744 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:22.93 ID:clqpe345.net
昔と違って勝てるないだろ

745 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:24.08 ID:Afjlh7H9.net
>>671
キャンディキャンディなつい

746 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:25.73 ID:/sXwC22s.net
ニール?

747 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:26.01 ID:HQrv21Df.net
日米金融戦争

748 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:26.60 ID:YI/TjYiv.net
加藤似ーる

749 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:27.68 ID:tDIlq5hM.net
間髪が抜けて

750 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:28.16 ID:nZ5N5ABy.net
ニール・ダイアモンド

751 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:29.53 ID:yvONs5Ul.net
なんでNHKに入ったんだニール

752 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:29.86 ID:D26PgRQC.net
1ドル1400ウォン越えたかね。心配でワクワクだよ

753 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:32.17 ID:KmICYtlN.net
黒田「ほっときゃいいんだよ!(他人事)」

754 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:33.09 ID:WJyxt9OZ.net
ホルコムとニールてどう違うんや

755 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:33.56 ID:JI/4WJSY.net
市場介入なんて無理無理
アメリカもゆるさんし、日本が金利上げることもできない

756 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:34.99 ID:Emi+s/jB.net
>>692
市況2見てるとここ最近ショーターポツポツ出てきてるで

757 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:35.66 ID:mrMqM0O/.net
今日スーパー行ったら卵安くなってたわあ

758 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:35.89 ID:VzrcxsEL.net
>>720
切手

759 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:40.40 ID:c/A6sV9K.net
効果は限定的でデメリットの方が大きいわ

760 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:41.37 ID:syxTY9S+.net
そこまでアメリカに配慮しないといかんとはなあ

761 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:41.45 ID:ZMpdSVbH.net
コメントは控えたいとか言いながら
内容を理解できていないだろ

762 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:41.59 ID:NRxe/E2o.net
>>648
大室寅之祐ですな
安倍まで続く田布施システム

763 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:42.14 ID:xxaQu7uz.net
ハードルが高いのならくぐって行く

764 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:43.25 ID:HQrv21Df.net
終わりだ

765 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:44.49 ID:4dOYIWbD.net
韓国は毎日やってドルの手持ち少なくなった模様

766 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:45.75 ID:FTfiGHTe.net
NHKもハーフ多いな
日本はもうハーフしか勝たんのか

767 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:45.75 ID:MtosLOS8.net
>>719
もともとマスゴミは日本を壊したがってる

768 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:46.43 ID:mmlzIFUt.net
記者のワイプいるか?

769 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:46.95 ID:I6PhXyi6.net
ええなーやれ!理屈じゃないんだ!

770 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:47.15 ID:qh8sPSCH.net
利率上げなきゃ円買う意味が全くないからな

771 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:50.62 ID:SujN4bsJ.net
普段何してるのこの人
この人が分析してNHKがドル買いしてるの?

772 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:51.07 ID:nn2ZZBnM.net
若大将まだー

773 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:54.36 ID:W6f2AthS.net
くこで安心のドル円L

774 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:55.37 ID:et79q3Fm.net
>>728
マネーゲームとパチンカスは同類

775 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:56.11 ID:kh+4Oiax.net
なんか見ながら読んでるようなしゃべりかた

776 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:56.49 ID:ZqUIAP3I.net
>>740
寝太郎?揚げ太郎?(´・×・)

777 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:56.86 ID:HQrv21Df.net
ご破算

778 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:57.39 ID:FKX8m0pe.net
なんとかなれー!

779 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:57.53 ID:fIaGW2SZ.net
字幕よりもニール

780 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:20:57.55 ID:MfNKBZqV.net
中東系だなニール

781 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:02.15 ID:80IGvBTz.net
な、為替介入しようがしまいがバカにしたいだけの奴らが騒いでるだけなんだから……

782 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:02.19 ID:ib186u3S.net
おっさんの並び要らねえ

783 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:04.06 ID:zbHNogGQ.net
今でもドルが強すぎなんだよ。
だからある意味逆にインフレなんだよ

784 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:05.83 ID:Jv+QEIiz.net
日米の金利だが原因だろが介入したってここを解消しない限り変わらんよ

785 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:08.85 ID:KovHQny2.net
オニール

786 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:12.54 ID:WIZtzavj.net
市場はカミノミエザルに委ねろよ

787 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:15.55 ID:nZ5N5ABy.net
>>751
おまえらも受信料氏ねなのにNHK見てるし

788 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:16.10 ID:ZNNqwywA.net
政府日銀が対応するわけねーだろ
ぼーっといてるだけだよ

789 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:18.77 ID:90hfLl28.net
国会開いて予算をゲットしろ
財政出動で円高圧力をかけろ
景気も良くなる
賃金も上がるぞ

790 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:20.48 ID:Yl7flw9b.net
うんこ我慢しながらホームラン打ちそうな記者

791 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:21.36 ID:DDQXtio6.net
(´・ω・`)>>1

792 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:21.50 ID:OYK6UyjW.net
介入とかじゃなくて謝罪しろよ

793 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:22.47 ID:hgEn46UY.net
>>689
それそれ!
あと早くして母親は即位したから、常に母親の愛情に飢えてた

794 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:24.84 ID:00egtqKj.net
>>753
つーか、なすすべ無いんやろな

795 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:26.24 ID:xxaQu7uz.net
泉ちゃんがいない夜

796 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:26.88 ID:clqpe345.net
日本が金利上げない限りダメだろ

797 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:31.79 ID:pWi1aW9C.net
円高介入して何でアメリカのインフレ加速すんだよwww
アホかこいつwww

798 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:35.95 ID:ECo4ObjB.net
アホかこのジジイ

799 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:36.71 ID:CJP73L0S.net
>>654
うん
今年の頭に二百万あった含み益がマイナス二百万になってこの前プラマイゼロになったけどまた大幅なマイナスになる見込み
ジェットコースターみたいなもんだわ

800 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:37.03 ID:2Y14UWVh.net
>>766
茨城の気象予報士もアダムとか言う人やw

801 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:41.12 ID:ZuUQszzQ.net
エネッチケーはやってますよ感を出すための外国人採用枠を設定しているのかね

802 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:42.70 ID:JI/4WJSY.net
>>784
金利なんて上げられないから打つ手ないんだよな

803 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:43.55 ID:oXCIprgo.net
ワクチン打ったら髪の毛増えました🤗

804 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:44.61 ID:/sXwC22s.net
らいもん

805 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:44.68 ID:t4Z3FqHq.net
わくまゆは、もう、出産したかな?

806 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:48.14 ID:/pp/7mUt.net
>>739
当たり前じゃんwww可愛いな

807 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:51.06 ID:c/A6sV9K.net
そもそも円安にしたくて金融緩和してるのに円安に嫌だってのは通らない
嫌ならまずは金融政策から見直すべきかと

808 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:51.96 ID:a4e/LTcC.net
日銀が利上げすればいいだけだろ
黒田のバカはやく降ろせよ

809 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:56.60 ID:4hRrB2by.net
前もレートチェックやったことがあるけど介入はしなかった

810 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:21:56.93 ID:IODGkSEK.net
>>797
ドル安になるから輸入物価があがる
こんな基本的なことも知らんのか

811 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:00.91 ID:4ElAvgKG.net
中道大嫌い

812 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:07.63 ID:N8eDdZS0.net
外人戻ってきちゃったかぁ…
外人がいない京都は良かったなぁ

813 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:07.84 ID:ITkY5Qx5.net
>>553
そもそもカミラ側が不倫だろ

814 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:07.94 ID:YI/TjYiv.net
イタリア女だ

815 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:12.94 ID:WJyxt9OZ.net
>>793
マクロン「マザコンて気持ち悪いな最悪(´・ω・`)」

816 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:13.07 ID:M4gmwE8N.net
欧米ではコロナは終わったからな

817 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:13.34 ID:ZMpdSVbH.net
黒田を更迭しろ

818 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:16.24 ID:qRLTlNjm.net
>>594 秋篠宮の新屋敷は金箔をふんだんに使ってるらしいな

819 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:17.61 ID:CJP73L0S.net
お世辞いってくれてる
ありがたい

820 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:18.15 ID:Afjlh7H9.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 パイオツ! パイオツ!
 ⊂彡

821 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:18.33 ID:/sXwC22s.net
円安でうれしいのか(´・ω・`)

822 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:19.28 ID:xxaQu7uz.net
あれもしたい これもしたい もっとしたい もっともっとしたい

823 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:19.80 ID:cmURP4jp.net
イタリア人はええなあ

824 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:20.31 ID:4lC6Copj.net
フレンツェよ

825 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:21.95 ID:FORBiGcQ.net
日本\(^o^)/

826 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:22.11 ID:D26PgRQC.net
塩水打って北区のクリックのオヤジ笑ったね

827 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:22.48 ID:UOUmQWvL.net
白人様しか報道しませんw

828 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:23.52 ID:tLJuzZ79.net
ほんと外人はマスクしないよな

829 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:26.65 ID:2Y14UWVh.net
マスクしてない外国人は殴り倒せ

830 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:26.90 ID:9+UOMVz0.net
やだーワクチンは体に悪いんでしょ

831 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:29.77 ID:lFaHT15u.net
外人はマスクせんか

832 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:30.18 ID:FCVWJRYf.net
劇団員きた

833 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:30.83 ID:hgEn46UY.net
>>751
今までにない顔だから受かると思ってだろ、言わせるなw

834 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:31.08 ID:ZNNqwywA.net
マスクしろよ
郷に入っては郷に従え、をホントしねえよな、外人って

835 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:32.24 ID:JI/4WJSY.net
まぁ安い国だもんなぁ
お手軽な観光には良いか

836 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:33.49 ID:kh+4Oiax.net
外国人観光客増えても円安止まらんのか

837 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:34.81 ID:TsvyYgsw.net
円安でいいなあ

838 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:34.85 ID:fIaGW2SZ.net
死者数とか結局どうでもよかったね

839 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:36.82 ID:FMPdwFmT.net
利上げは絶対に出来ない
為替介入はやっても効果ナシ
打つ手ナシだな \(^o^)/オワタ

840 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:38.39 ID:Ye3DMxTS.net
新しい変異株持って行きそう

841 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:38.78 ID:Oy/8tdFQ.net
マスクなんかしねえぜ

842 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:39.77 ID:yvONs5Ul.net
中国人来た方がカネ使うだろ

843 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:39.94 ID:ZqUIAP3I.net
>>815
オメーも大概だべ(´・×・)

844 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:41.68 ID:KovHQny2.net
外でマスクする馬鹿

845 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:44.23 ID:c/A6sV9K.net
オーバーツーリズムが懐かしい

846 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:44.48 ID:clqpe345.net
ルーマニア人にも安い国になったか
友人のインドネシア人も日本やっすい言ってたけど

847 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:48.98 ID:RNeeVfCk.net
円安だとから外人をどんどん受け入れるしかないのか

848 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:49.12 ID:S8tkMgy4.net
「どこから来たんですか?」

日本のマスコミってこればっかり。恥ずかしい

849 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:50.84 ID:zKEqPO8l.net
国民生活ズタボロとは言わない(´・ω・`)

850 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:52.21 ID:jAlK0iYG.net
浅草人気だね

851 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:52.46 ID:G+OIlU2R.net
>>706
まさに英国王室なんて都心一等地に馬鹿でかい不動産や土地持ちで金儲けし放題。
皇室は何もない…ほぼ全て国庫行き…

852 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:52.87 ID:MfNKBZqV.net
イタリア人でも英語話すと家のに日本人ときたら

853 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:54.14 ID:/qwSLZKx.net
円安のボーナスチャンスなのに、老人の為に外国人入国を規制する日本。

854 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:55.32 ID:et79q3Fm.net
インタビューは欧米人ばっかだけど実際来てるのは中国韓国という事実

855 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:55.94 ID:FORBiGcQ.net
>>834
空気読めないよな外人は

856 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:56.03 ID:4yHnX1sa.net
攘夷じゃああああああああ

857 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:57.62 ID:jMWca4fN.net
為替介入して円高に戻ったら、奥さん円売りの
最後のチャンスですやん、170円まで放置で

858 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:58.54 ID:AjJ/Xplq.net
2週間後感染大爆発(´・ω・`)

859 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:22:59.35 ID:WJyxt9OZ.net
外人見た目殖えてるわ@中央区

860 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:00.83 ID:r3Rt6eHW.net
浅草行って楽しいのか?

861 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:01.30 ID:N8eDdZS0.net
何だその手ぬぐい

862 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:01.55 ID:94zr5JjB.net
マスクしろ

863 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:01.84 ID:uqLu2KWg.net
自国ではマスクなんてしないだろうに、マスクなんてやってられんだろう

864 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:04.69 ID:Oc3gFftY.net
>>817
どうせ黒田以上の無能しかいない

865 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:06.37 ID:Pja1OMr3.net
>>787
俺は払ってるから見てる

866 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:08.78 ID:6Idpvwf9.net
はいはい、円安で凄いですねー
極々一部ですが
クソnhk

867 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:10.04 ID:/pp/7mUt.net
>>829
奴隷根性に溢れた日本人らしいレス

868 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:10.18 ID:4dOYIWbD.net
いつも毛唐しか取材しないな
中韓もやれや

869 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:10.55 ID:/lKAWmN7.net
マスクもうやめようよ!

870 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:12.28 ID:90hfLl28.net
>>807
財政政策してないから財政やれば良いんだよ

871 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:14.45 ID:D26PgRQC.net
鶯谷の韓国デリヘルに新人の娘増えるな

872 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:14.66 ID:nVA3ZKh/.net
雷おこしって、そんなに美味いモノじゃないよなww

873 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:16.23 ID:syxTY9S+.net
>>784
金利上げたら日本の企業が死ぬ
ただし真偽は不明

874 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:16.75 ID:N8eDdZS0.net
やっぱおーいお茶だよな!

875 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:20.14 ID:pjId/Pj/.net
マスク強制なんかしたら日本来てくれんわ

876 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:20.99 ID:tE131XYC.net
白人のいない京都よかったのに

877 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:22.05 ID:80IGvBTz.net
中共はゼロコロナだし
韓国は土地バブル崩壊しそうだし
前に比べてあんまり人来ないでしょ
ヨーロッパアメリカは戦争金利上げで不景気だし

878 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:22.87 ID:3l5KgSWU.net
ウィズコロナ
ウィズアウトマスク

879 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:23.15 ID:FTLWWikJ.net
もうマスク要らんやろ
ほんとアホやわ日本

880 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:24.59 ID:FORBiGcQ.net
>>863
マジ迷惑

881 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:25.51 ID:hgEn46UY.net
>>827
待ってろ!そのうち半島ネタやるから

882 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:25.62 ID:pHVRX5F7.net
>>706
貧乏人は公人の義務と使命も知らないから立場を弁えずに嫉妬するだけ

883 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:26.20 ID:ib186u3S.net
外人はマスクしなくても感染しないんだな

884 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:27.36 ID:5SGhUmAg.net
岸田政権「もう日本はインバウンドに頼るしかない」 これな [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662949593/

885 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:27.92 ID:YbV/igwz.net
日本は発展途上国みたいな扱いだな

886 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:29.75 ID:tLJuzZ79.net
そんなことより梅毒対策しろよ。安心して風俗行けないだろ😡

887 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:29.89 ID:qh8sPSCH.net
オミクチン

888 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:30.41 ID:d1icw6yM.net
みやげ品店の食べ物は何か恐い

889 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:30.58 ID:NOW0pymW.net
観光外人増えて刺身も上がった

890 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:31.27 ID:WJyxt9OZ.net
仲見世って正直ろくなもん売ってないだろ(´・ω・`)舟和の羊羹以外は(´・ω・`)

891 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:32.08 ID:okFbS/T3.net
外国人ほんとノーマスクで騒いでるからやめてほしい

892 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:33.35 ID:FCVWJRYf.net
訪日外国人の7割以上が東アジアからなのに白人にしかインタビューしない人種差別放送協会

893 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:36.81 ID:CJP73L0S.net
熱出たことにしてまたずる休みしたいなあ…( ;´・ω・`)

894 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:41.55 ID:90hfLl28.net
>>873
雇用環境も悪くなるぞ

895 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:44.44 ID:uv8w2cRT.net
経済のためなら感染上等

896 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:48.72 ID:clqpe345.net
ボロボロだなこの国
岸田はアフリカに4兆円だけど
国内には検討、注視wwww

897 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:52.53 ID:okFbS/T3.net
>>883
みんな感染済み

898 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:53.97 ID:ZNNqwywA.net
>>855
読めないっつーか、そもそも読む気が皆無だから、やつらは

899 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:55.36 ID:pWi1aW9C.net
>>810
クソ弱い円に介入したって何も起こらんわバーカ
昔と違うんだよ低能

900 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:23:58.80 ID:/sXwC22s.net
GoTo的なもんが4回条件にならない限り
もう打ちたくないわ

901 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:00.33 ID:TsvyYgsw.net
日本はいつまでマスクつけるつもりなの?

902 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:01.26 ID:et79q3Fm.net
>>884
シャブづけだな。バカなことをした

903 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:02.54 ID:N8eDdZS0.net
>>895
まあゼニガなきゃ生きていけないので

904 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:04.20 ID:iCmcW0C/.net
第七波がピークすぎてからこんなことやってもな


なんで先に緩和しちゃったの岸田は・・・・

905 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:12.30 ID:JI/4WJSY.net
>>846
中欧や東南アジアより落ちぶれてるってことで、真面目にヤバいよな
中国韓国馬鹿にして自尊心満足してた20年のせいだが

906 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:13.68 ID:MtosLOS8.net
>>752
あと数ウォンで

907 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:13.98 ID:S8tkMgy4.net
>>871
韓国娘の股を開くと物凄いキムチ臭w

908 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:14.22 ID:isFYe1UT.net
一回も打ったことない人は?

909 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:14.82 ID:nVA3ZKh/.net
>>869
ジジイの殆どが電車内でマスクしてないぞ

910 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:15.12 ID:xxaQu7uz.net
一応3回接種したけどさ

911 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:16.07 ID:Pja1OMr3.net
>>873
住宅ローン抱えてるやつと零細ぐらいではないかと、死ぬのは

912 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:17.37 ID:3l5KgSWU.net
マスクなんて地上からなくせよ

913 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:17.57 ID:uqLu2KWg.net
うちの親こないだ4回目受けちゃったから新型当分先だなw

914 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:19.54 ID:hgEn46UY.net
>>836
世界的規模の円安だから、観光客程度では歯が立たんよ

915 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:21.38 ID:u/99u4N8.net
予防にはならない

916 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:22.15 ID:/pp/7mUt.net
>>883
9割マスクして8割ワクチン打った日本人
感染世界一w

917 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:23.43 ID:Emi+s/jB.net
>>842
白人って金落とさねえからなぁ
アイツら小汚えタンクトップ着た豚みたいな夫婦ですげえ体臭撒き散らして
デイバッグ担いで浅草歩いてるのがテンプレ
中国人は団子になってギャーギャー騒いでるが大抵は家電屋か百貨店にいる

918 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:25.36 ID:fo8MFbUP.net
>>898
空気を読まない権利とか言い出しそうだもんな(´・ω・`)
関わらないのが正解(´・ω・`)

919 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:26.76 ID:Jv+QEIiz.net
マスク真理教いい加減やめようぜ政府が発表しないと日本人はやめないぞ発表してもやめないけど。。。

920 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:27.10 ID:MfNKBZqV.net
無料のうちに毎週撃てよ

921 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:29.44 ID:vZ5PHjT8.net
二年以内に5回か・・・・

922 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:31.40 ID:CJP73L0S.net
>>855
きれいな顔を見せたいんだよ
冗談抜きにそういう考えがある

923 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:33.55 ID:FORBiGcQ.net
>>898
デリカシーや、思いやりないのがやだな

924 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:35.44 ID:uv8w2cRT.net
>>883
感染リスクあるよ

925 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:36.40 ID:3dGF9QFi.net
0回の人が意味のない旧型ワクチンを2回受ける意味は?

926 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:36.60 ID:uIgYEuoa.net
結局ワクチン打たなかったなぁ
コロナ未発症で終わりそだな

927 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:37.40 ID:80IGvBTz.net
>>892
中共民だと喜んで取材に行くぞ
ゼロコロナだからいないだけで

928 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:37.93 ID:D26PgRQC.net
おっちゃんは5回目は12月だな。インフルエンザワクチンも無料で頼むよ

929 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:39.54 ID:ZqUIAP3I.net
>>884
バカだろ
国民第一にかんがえろや(´・×・)

930 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:39.70 ID:G+OIlU2R.net
ピアス男w

931 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:39.85 ID:y4hmmH36.net
>>848
YOUは何しに日本へ? って聞かないとね

932 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:39.84 ID:c/A6sV9K.net
>>870
インフレ給付金とか消費税凍結とか?

933 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:42.33 ID:okFbS/T3.net
はあ?
ババアは打てよ

934 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:42.92 ID:X80A5IT3.net
オミクロン対応(古い型)

935 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:44.69 ID:DvWFQ/ZU.net
組み替えタンパクのワクチンまだ?

936 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:45.34 ID:guBKRZCU.net
早く打ちたいw

情弱はさっさと死ねwww

937 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:46.81 ID:fo8MFbUP.net
きつかったwwwwwwwwwww情弱すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

938 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:46.99 ID:nNhQa+pJ.net
コロナに弱い欧米人は既に死んで居ない

939 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:50.01 ID:et79q3Fm.net
>>903
ゼニのためなら感染して死んでもいい!

940 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:50.11 ID:apmEAg74.net
1回も打ってない人は受けれないの?(´・ω・`)

941 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:51.50 ID:9JvUn7Pq.net
ピアス男何なの_

942 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:53.35 ID:M4gmwE8N.net
自己負担にすればいいよ

943 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:24:57.41 ID:hgEn46UY.net
>>916
海外は既にカウントしてないからだろ

944 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:02.77 ID:uv8w2cRT.net
>>886
エイズ対策も

945 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:03.36 ID:S8tkMgy4.net
>>917
一番落とさないのは韓○人

946 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:04.41 ID:uqLu2KWg.net
モデルナのキツさ圧倒的だよな

947 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:07.15 ID:pWi1aW9C.net
だからもう円にそんな力ないわボケ老人www

948 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:09.42 ID:90hfLl28.net
>>932
良いんじゃない

949 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:10.60 ID:M2eQQXto.net
軽度~中程度???

950 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:10.71 ID:FTLWWikJ.net
>>919
そもそもコロナ以前からマスクしてる奴多かったからな
異常だよ日本

951 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:11.31 ID:b6mGoVRH.net
BA5の値はどうなんだよ

952 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:11.91 ID:wm6hTD1o.net
>>884
コレは正解だろ
円安だし技術ももうないんだから

953 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:12.47 ID:RNeeVfCk.net
日本人観光客もイスラム圏に行ったら女性は頭巾みたいの被るだろう
マスクはそれと同じだろう
外人は他国の文化をリスペクトしろよ

954 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:13.12 ID:9+UOMVz0.net
まだ打つ必要あんのかよ

955 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:13.24 ID:1U2zPVbX.net
いつまでやってんだよこの話題

956 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:14.37 ID:77yvYMik.net
若い一般人に四回目は無いんだが

957 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:15.20 ID:b69n6aS7.net
まだワクチンだの言ってんの日本だけだぞ

958 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:16.54 ID:5SGhUmAg.net
モデルナ「日本にワクチン工場を作りたい」 [123322212]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663152392/

959 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:19.03 ID:iqvgZIfy.net
今作って欲しいのはワクチンよりも治療薬

960 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:19.14 ID:/pp/7mUt.net
>>908
一番健康やろ

961 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:22.15 ID:9JvUn7Pq.net
>>930
以前のぴス男とタイプが違うよね

962 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:23.81 ID:d1icw6yM.net
日本はファイザー信者が多いせいでモデルナが過小評価されてる

963 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:24.23 ID:5VZBPpO7.net
ファファモで打ってモで参ったから4回目やりたくねぇ

964 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:24.29 ID:OeE7PQrd.net
今朝のおはよう日本は不気味だったな 韓国に学べ オトナリオトナリ

965 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:24.36 ID:uqLu2KWg.net
>>940
受けれない

966 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:25.06 ID:ib186u3S.net
エンドレスワクチン

967 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:25.41 ID:MfNKBZqV.net
副作用と感染した症状とどっちがマシ?

968 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:25.75 ID:CJP73L0S.net
注射怖い( 。゚Д゚。)

969 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:29.41 ID:IODGkSEK.net
>>899
やっぱ基本的な事分かってないんだな
介入ってのはそもそも主要国で一斉にやるんだよ
一国でやっても意味無いからな
で、米国が断るのは上記の理由
一国でやるのは勝手だけど、為替操作国認定されるよ

970 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:30.63 ID:uv8w2cRT.net
>>891
日本もノーマスクだ

971 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:32.42 ID:dFoI2c2g.net
これからは半年に一回打つことになる
しかも自己負担

972 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:34.11 ID:clqpe345.net
>>905
もう出稼ぎベトナム人にも
旨味ない国って思われてる

973 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:38.06 ID:ZuUQszzQ.net
接種会場に行かないといかんな。個人病院に行ったら生理食塩水を打たれる

974 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:39.70 ID:JI/4WJSY.net
>>952
そういや日本の技術力って言う人いなくなったな…
悲しすぎる

975 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:40.84 ID:y4hmmH36.net
ワクチンの粒子が血液に
とか言ってる名誉教授いたよなw

976 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:42.17 ID:80IGvBTz.net
モデルナアームとおっぱいで鍛えた手とどっちが太いかな?

977 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:42.29 ID:/pp/7mUt.net
情弱はこのやばいやつ打つやろなー

978 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:44.85 ID:isFYe1UT.net
上皇様の心疾患とワクチンは関連ある?

979 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:45.47 ID:et79q3Fm.net
>>950
あ?花粉症バカにしてんのかてめえ

980 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:46.30 ID:rIQhtfsV.net
2回は打ったけどもう打たねーわ

981 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:46.50 ID:okFbS/T3.net
>>940
今まで打たなかった人がこれ打ちたいとはとても思えない

982 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:46.81 ID:1U2zPVbX.net
マスクが文化か?
アホか

983 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:48.99 ID:6Idpvwf9.net
分かったよ解ったよ
毎年打てばいんだろクソ日本

984 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:52.00 ID:MfNKBZqV.net
体に針指すとか頭おかしい

985 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:52.48 ID:D26PgRQC.net
>>907
ホームページ見ると、凄く上玉の娘ばかりだけど、絶対違う娘が来るんだろうね

986 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:53.85 ID:WJyxt9OZ.net


987 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:54.85 ID:pWi1aW9C.net
>>969
されんよ低能wwwゴミ

988 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:56.00 ID:hgEn46UY.net
>>940
一回も打ってない人は好きなのを選べば?だろwww

989 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:58.74 ID:yvONs5Ul.net
ココアなんか一回も使わなかった

990 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:58.96 ID:HQrv21Df.net
遊郭

991 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:25:59.05 ID:zKEqPO8l.net
統一教会アプリ!?!?!?(´・ω・`)

992 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:26:00.32 ID:/qwSLZKx.net
円安で海外の投資利益が増えて経常利益が増える。
過去最高益の企業続出。法人税収アップ。GDPアップ。
今から増える法人税収の使い道を決めよう。
年寄り非課税世帯に5万円とか小っちゃい話で騙されてるんじゃないよ。

993 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:26:03.41 ID:AjJ/Xplq.net
短縮するのかよ(´・ω・`)

994 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:26:03.49 ID:sfhSura4.net
壺に支配されてるのに打つの?

995 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:26:04.38 ID:2Y14UWVh.net
地下鉄にもマスクしない害国人が
乗ってくるからマジで嫌だ

996 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:26:06.32 ID:N8eDdZS0.net
6月のイベントで仕方なく入れたココア

997 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:26:07.80 ID:okFbS/T3.net
>>970
まず国葬をマスク禁止にしてみろって思うわ

998 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:26:11.04 ID:G+OIlU2R.net
ココアさん

999 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:26:13.56 ID:c/A6sV9K.net
>>948
金融政策でこちょこちょやるよりいいかもね

1000 :公共放送名無しさん:2022/09/14(水) 21:26:15.69 ID:JI/4WJSY.net
>>972
こんな国移民も愛想尽かすよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200