2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チコちゃんに叱られる!★1

507 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:10:51.96 ID:/TzH4UEn.net
玉露とかいいお茶だと寿司が不味くなるって知り合いの寿司屋が言ってた

508 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:10:52.08 ID:JoVlJW54.net
なんで牛丼チェーン店は
意地でもお冷やピッチャーをテーブルに置かないの?

509 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:10:52.87 ID:eto4us+d.net
>>460
カッパめ 絶対に許さん

510 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:10:54.78 ID:ajRKwVXB.net
>>493
でけえエエエエエエッッッッッッッ

511 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:10:55.10 ID:1WULwYvu.net
ゴミが出るからやろ

512 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:10:55.50 ID:y+BVetwl.net
それが一番の理由だけどなw

513 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:10:55.97 ID:R3u6cvjM.net
なるほど一理ある

514 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:10:57.79 ID:EBccH4lB.net
http://clipimg.work/2022/10/14/mn221014-2010220944.jpg
http://clipimg.work/2022/10/14/mn221014-2010250665.jpg
http://clipimg.work/2022/10/14/mn221014-2010280845.jpg
http://clipimg.work/2022/10/14/mn221014-2010410262.jpg
http://clipimg.work/2022/10/14/mn221014-2010440112.jpg
http://clipimg.work/2022/10/14/mn221014-2010550062.jpg

515 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:00.24 ID:X5N6iy7/.net
寿司屋で出すお茶は葉っぱのお茶じゃ無くて白折のような茎茶だぞ

516 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:01.62 ID:Qfgb9Txn.net
経費削減も正解だろ

517 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:05.53 ID:Pt0LI5Qb.net
カテキンを沢山取る為

518 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:05.75 ID:UvkjXPqU.net
高温だから

519 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:06.10 ID:9jsbBfPI.net
濃いかったり…

520 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:07.91 ID:1BGu6Flb.net
岡村さん・・・(´・ω・`)

521 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:12.13 ID:Qjjao8eR.net
時間短縮というか品質維持だな

522 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:12.61 ID:/rqGcxLe.net
ゴミは普通だから違うな

523 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:17.37 ID:u1CWI9aS.net
またねるか

524 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:20.84 ID:o+GBPEX0.net
すしのネタにふりかけるため

525 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:24.22 ID:mnIbSzE1.net
スシローだ

526 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:26.67 ID:qRNaMh0S.net
葉っぱを捨てる手間が省けるからかな

527 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:31.96 ID:2v2VM2Jv.net
>>493
風船入っているんですか?

528 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:33.12 ID:hPNe7kvi.net
ゴミを出さない為

529 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:33.21 ID:njX5nkLq.net
ぬるいお湯で飲める

530 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:33.39 ID:VS/Dbe4N.net
>>490
粉だって持って帰れんで・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

531 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:36.23 ID:mnIbSzE1.net
くら寿司だった

532 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:39.94 ID:MIcKpzYf.net
くら寿司か

533 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:40.85 ID:JoVlJW54.net
娘さんをください

534 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:41.28 ID:Pt0LI5Qb.net
粉末のお茶
カウンターで売ってるな

535 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:41.46 ID:tyoISleQ.net
ゴミを減らすためじゃないのか

536 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:41.81 ID:iBK35ElX.net
回転寿司屋さんがだろ

537 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:42.90 ID:9jsbBfPI.net
コレって抹茶?

538 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:44.20 ID:8wRXKvL3.net
寿司にはビールやろ(´・ω・`)

539 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:48.63 ID:9l0gW6hX.net
>>529
それかも

540 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:48.64 ID:dZnTmIlB.net
無添!

541 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:49.30 ID:y+BVetwl.net
>>507
いいお茶って味濃いもんな
舌に味残るし

542 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:50.08 ID:3R9MhCC3.net
回転寿司ってもうここ4・50年は行ってないな

543 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:51.09 ID:bCRq1Fg6.net
蛇口からお茶出る

544 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:52.44 ID:u1CWI9aS.net
傷口に振りかけて血を止める

545 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:56.55 ID:UQ6K5qnH.net
だから、それは「お寿司屋さん」じゃないってば。

回転ずし屋と、お寿司屋は違うってば。

(´・ω・`)

546 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:11:58.84 ID:ajRKwVXB.net
パイスラ

547 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:00.14 ID:9jsbBfPI.net
メリットは一杯あるやろ

548 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:00.36 ID:aWuv7Cdj.net
オチャーはいないんか?

549 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:01.17 ID:2v2VM2Jv.net
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。

550 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:01.20 ID:wts4sUyF.net
同じ濃さって
そんなの入れるお湯の量で変わるだろ

551 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:03.41 ID:VjFLqJWM.net
ねるぱいhttps://pbs.twimg.com/media/FVCBfJXUUAAsN6J.jpg

552 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:04.12 ID:59UIxhV/.net
ティーパックじゃないんだ

553 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:07.51 ID:7hr5izjJ.net
カッパじゃ何かと

554 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:11.69 ID:2v2VM2Jv.net
ww

555 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:12.37 ID:JoVlJW54.net
なんで牛丼チェーン店は
意地でもお冷やピッチャーをテーブルに置かないの?

556 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:13.40 ID:MIcKpzYf.net
回転寿司店のお湯、ぬるすぎじゃね?

557 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:14.23 ID:IxpyfqIx.net
昔行ってた回転寿司はティーバッグだった 

558 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:16.28 ID:fTIXo+cI.net
いやまず赤だし注文するけど

559 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:16.85 ID:0YFfY4Um.net
ネタの脂分を落とす為

560 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:19.49 ID:mnIbSzE1.net
お寿司食べられなくなるからあまり飲まない

561 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:22.55 ID:q1EHSrt8.net
粉末のお茶のことを「抹茶」って言うんだと思ってたんだけど、どうやら違うらしい?

562 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:27.43 ID:MIcKpzYf.net
何じゃそら

563 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:28.46 ID:eto4us+d.net
へんなガチャがある寿司屋は
あれか
SSRがないのがバレて地下のカッパが逮捕されたからか

564 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:29.01 ID:2v2VM2Jv.net


565 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:29.48 ID:Pt0LI5Qb.net
ガリとお茶を沢山食べてから
寿司を喰うと安上がり

566 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:30.56 ID:qw68+2ei.net
いや、そんなにいないと思う

567 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:30.70 ID:R3u6cvjM.net
ん?

568 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:30.79 ID:2Rv0roWG.net
おいしいのか (・ω・`)

569 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:31.57 ID:VS/Dbe4N.net
ほんとかよ?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

570 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:32.07 ID:8jNlm3OM.net
あの給湯器で火傷したヤツは俺だけじゃないはず

571 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:32.84 ID:6BZjgCR9.net
天ぷらのネタ頼んだ時塩と混ぜて抹茶塩つくって付けるためや(´・ω・`)

572 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:33.01 ID:4Gj52z+K.net
いみふ

573 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:33.63 ID:+MvZ0buQ.net
つまらん答え

574 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:34.74 ID:pI51X6Cf.net
抹茶アイスにも応用出来るから

575 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:35.64 ID:Pp8G2+84.net
(。´・ω・)ん?

576 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:38.17 ID:Qjjao8eR.net
それ系の答えか

577 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:39.24 ID:OVH535ib.net
苦味抑え目なのか、粉末のものは

578 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:39.31 ID:+CvNT5Q+.net
>>499
舌がガキの奴が多くなったから無理

579 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:40.19 ID:iBK35ElX.net
おいしいお寿司になるのそのお茶飲むと

580 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:42.29 ID:0my/FkN8.net
ホテルとかで備えてあるティーバッグの緑茶とか紅茶飲むの好き
なんかわくわくする(´・ω・`)

581 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:43.28 ID:KAROl1MN.net
渋くないのかな

582 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:45.55 ID:dZnTmIlB.net
どういうこと

583 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:45.66 ID:bCRq1Fg6.net
>>561
抹茶は玉露

584 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:45.76 ID:vBsBo1xC.net
安物のお茶ってことか

585 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:45.95 ID:KNzKKSLD.net
お茶っ葉の始末が大変だから

586 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:46.55 ID:wts4sUyF.net
お茶っ葉で淹れてたらめんどくさいからじゃないのか

587 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:47.95 ID:/rqGcxLe.net
カテキンか

588 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:48.56 ID:9jsbBfPI.net
>>534
へー

589 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:49.56 ID:5LhA7uDW.net
>>561
粉茶

590 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:50.21 ID:+BurpOoR.net
回らないところもそうなのか

591 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:51.68 ID:3S4qJ4X9.net
腹がいっぱいになってくると
何の魚の寿司食っても同じ味にしか感じないのなんでだろう

592 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:53.33 ID:8wRXKvL3.net
>>561
抹茶は茶葉ごと粉末にしてるやつ(´・ω・`)

593 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:56.17 ID:/PVJ9ev/.net
>>565
先にうどん食え

594 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:58.24 ID:xga3nZSR.net
https://pixls.jp/file/parts/I0002736/cd4d29dd8520f03095657723671e689f.jpg

595 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:58.43 ID:KtPMNNtt.net
こういうフワッとした答えはつまらんのだって。

596 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:12:58.86 ID:VS/Dbe4N.net
建前だな・・・
本音は・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

597 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:01.98 ID:E8bbbwG2.net
粉末だと寿司が旨くなるのか?

598 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:02.86 ID:qw68+2ei.net
>>507
江戸時代の人は人によっては玉露で酔っぱらったらしいぞ

599 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:02.98 ID:kOgGVbdP.net
粉末の方が寿司美味く食えるんか

600 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:05.07 ID:rMdTJV2C.net
カテキンで味覚をリセット

601 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:05.40 ID:GXqUEYK5.net
瓶ビールください

602 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:06.84 ID:RP/kXloh.net
チンポでかそうな鼻

603 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:08.30 ID:FToYe3Zj.net
なか卯のお茶がいい

604 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:09.43 ID:8jNlm3OM.net
そんなセンターあるんだ

605 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:10.45 ID:R3u6cvjM.net
茶学総合研究なんてあるのか・・・

606 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:10.61 ID:GBuOtc/R.net
今の若い子は
ワサビ離れらしいね

607 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:12.34 ID:EsmkmR0f.net
若いもんのお寿司ってわさび無しがデフォルトなんだってね

608 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:15.64 ID:4Gj52z+K.net
香りの問題か

609 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:17.84 ID:K9fDw/ht.net
タンニンはいいけどテアニンが含まれるお茶だと寿司に合わないのよね

610 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:18.42 ID:+CvNT5Q+.net
>>570
エリーチカ「あっつ!」

611 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:18.48 ID:5oG0m/pG.net
粉末の理由は

612 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:20.40 ID:Pt0LI5Qb.net
お茶だから
静岡大学

613 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:20.62 ID:z0CEaalq.net
茶がらの始末が面倒だからじゃないのか

614 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:22.34 ID:NShB+shY.net
お茶の製造で出るゴミから作った茶だからだろ
粉末にでもしないと茶にならない

615 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:23.17 ID:6bQ68uWt.net
キム兄ってチコちゃん演じてて
心も乙女になっちゃわないのかな

616 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:25.14 ID:3S4qJ4X9.net
ガリをかじるんじゃないのか(´・ω・`)

617 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:30.81 ID:2Rv0roWG.net
勝て金 (・ω・`)

618 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:31.12 ID:2v2VM2Jv.net
ヒカキン

619 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:32.13 ID:mnIbSzE1.net
●をグッて押すタイプのやつ固いから嫌い(´・ω・`)

620 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:32.52 ID:eto4us+d.net
ワサビの子袋を6袋位開けて
買える俺は
たぶん店員にワサビハゲと呼ばれてるはず

621 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:33.16 ID:JoVlJW54.net
ヒカキン

622 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:36.02 ID:KAQUfVQF.net
最初の有ってたんじゃん(・・;)

623 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:36.10 ID:ajRKwVXB.net
>>594
挟めそう

624 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:37.56 ID:Em4I5VNC.net
カタキン

625 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:38.26 ID:MIcKpzYf.net
茶葉のお茶だってカテキンあるやろ

626 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:38.64 ID:ZO5zGOVe.net
加トけん

627 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:38.65 ID:vBsBo1xC.net
1皿食べてお茶飲んでってするのか

628 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:40.46 ID:GXqUEYK5.net
ユーチューバーの

629 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:40.94 ID:+1HxUutz.net
お茶でウガイしろってこと?

630 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:41.11 ID:KIGNfMjO.net
粉末関係ないやん

631 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:42.37 ID:Pp8G2+84.net
大やけどするわ!!!

632 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:47.27 ID:VS/Dbe4N.net
それなら緑茶でなくほうじ茶出すハズ・・・
建前だろ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

633 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:48.46 ID:R3u6cvjM.net
カテキンってそんな効果があるのか
ならお茶で手を洗えば

634 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:48.47 ID:cW1MhBQG.net
魚の寿司食わない人は?

635 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:49.20 ID:Qjjao8eR.net
YouTuberカテキン

636 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:49.64 ID:8wRXKvL3.net
昨日のガッテンではカテキンは出してはだめ言うてたぞ(´・ω・`)

637 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:50.65 ID:UQ6K5qnH.net
>>598
落語かよ

638 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:52.56 ID:dZnTmIlB.net
熱いお茶で脂分を流すというのはきいたことあるな

639 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:55.79 ID:fTIXo+cI.net
あがり

640 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:56.02 ID:+MvZ0buQ.net
ビールでも美味いだろ

641 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:13:56.78 ID:Pt0LI5Qb.net
>>594
たまらん珍

642 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:01.94 ID:KbQ2gfSy.net
>>507
旨味が強すぎるんだろうな

643 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:03.74 ID:rMdTJV2C.net
ダブル正解してるじゃねーか

644 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:08.11 ID:Qfgb9Txn.net
マリアージュ否定か

645 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:08.50 ID:JC8JOBUn.net
>>634
子供か!

646 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:10.39 ID:ajRKwVXB.net
ひじきみたい

647 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:11.53 ID:qw68+2ei.net
>>606-607
スーパーのにぎりのサビぬきのせいだな
わさびは大人の味なのに

648 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:14.60 ID:Qjjao8eR.net
伊右衛門風

649 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:15.11 ID:eOhQEHqH.net
ゴミが出ないってのも多分にあると思うけどな

650 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:18.99 ID:7hr5izjJ.net
>>615
普段のしゃべくりに影響が出ているとか

651 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:23.72 ID:E8bbbwG2.net
じゃあ、お茶を飲むのは最後だけじゃなくてもいいのか

652 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:24.04 ID:6BZjgCR9.net
アチャ!オチャ!玄米茶!

653 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:24.23 ID:6bQ68uWt.net
普通に玉露とかは高いからやろ

654 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:27.70 ID:wts4sUyF.net
ハリウッドザコシショウの元相方の
静岡茶っぱ
元気にしてるかな…

655 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:28.29 ID:Ce4oyLY+.net
お茶 ガリ お茶 ガリ お茶 ガリ 会計お願いします

656 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:29.54 ID:KNzKKSLD.net
高い鮨屋さんも粉末なのか

657 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:30.39 ID:2Rv0roWG.net
安いのか(・ω・`)

658 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:30.62 ID:RP/kXloh.net
粉タイプは味が落ちると思ってました

659 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:30.78 ID:2v2VM2Jv.net
>>594
今日の衣装見てるとこんなに大きいように思えないですね
意外です

660 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:31.79 ID:/rqGcxLe.net
よっしゃ粉末状買ってくるか

661 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:35.86 ID:pI51X6Cf.net
通はアールグレイで食べる

662 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:37.17 ID:Qjjao8eR.net
お茶タダだもんな

663 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:37.63 ID:z0CEaalq.net
茶がら再利用だからな、安いだろ

664 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:37.88 ID:IxpyfqIx.net
粉末の方が安いのか 

665 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:37.97 ID:EjpN3tWi.net
粉末のお茶は回転ずしの粗悪品と思ってたが

666 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:39.75 ID:Pt0LI5Qb.net
離島にはたまに天使が生まれるんだな

667 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:44.22 ID:mnIbSzE1.net
さっき誰かが言ってたやつだ

668 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:46.26 ID:EsmkmR0f.net
くら寿司さんや

669 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:47.59 ID:dZnTmIlB.net
香りが強すぎないの

670 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:50.16 ID:9l0gW6hX.net
どういう理屈

671 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:50.18 ID:VS/Dbe4N.net
お茶で食中毒防ぐなんて
やっぱ寿司て危険なんだね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

672 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:50.52 ID:MIcKpzYf.net
でも粉末状のお茶ってカフェイン強いよね

673 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:51.40 ID:KAROl1MN.net
経費か

674 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:52.13 ID:L7CXulkg.net
安いからだけじゃないのか

675 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:52.30 ID:2v2VM2Jv.net
KURA

676 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:54.95 ID:9jsbBfPI.net
受信料!!!!

677 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:55.95 ID:KbQ2gfSy.net
食いたいだけだろw

678 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:57.00 ID:EjpN3tWi.net
>>656
高い鮨屋は普通のお茶だよ

679 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:57.67 ID:LLR5VN2n.net
水800とかあるのにな

680 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:58.76 ID:+1HxUutz.net
この検証は芸人を使わないんだな

681 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:59.01 ID:Pp8G2+84.net
銀座 久兵衛でも粉末茶なのか

682 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:59.11 ID:5oG0m/pG.net
かっぱ寿司じゃなかった

683 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:14:59.75 ID:Em4I5VNC.net
受信料で

684 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:00.08 ID:OVH535ib.net
ダウンタウンのくら寿司

685 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:00.22 ID:6bQ68uWt.net
牛丼屋のアメリカ産牛肉みたいなこといいだしたな

686 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:01.14 ID:Qjjao8eR.net
くら寿司か

687 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:01.49 ID:hPNe7kvi.net
くら寿司

688 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:02.08 ID:9Hv8M4WW.net
>>605
私は初めて知った。
静岡県はお茶が有名だからかな?

689 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:02.52 ID:KAQUfVQF.net
きもちわりい食い方だなあ

690 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:03.01 ID:UVM/O0V3.net
ほんまかいな

691 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:03.44 ID:R3u6cvjM.net
まさか寿司が食べたくてこのネタを

692 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:05.74 ID:AaMNjZxU.net
店長の炙り一つ

693 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:06.43 ID:+MvZ0buQ.net
寿司を箸で食べるのは素人

694 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:07.52 ID:s+Q6m3s8.net
最後が本懐だな
安い

695 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:09.13 ID:OZjKPGQQ.net
くらの宣伝じゃん…

受信料返せ…

696 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:09.49 ID:pOM1plCM.net
ねるちゃんってNHKに、めっちゃ気に入られてるよなw

697 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:12.16 ID:VjFLqJWM.net
かっぱが↑

698 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:13.11 ID:fTIXo+cI.net
いや安いので使ってる店もあるだろ

699 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:13.51 ID:RJhLoEwf.net
高級寿司店では粉末出さんのか

700 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:14.71 ID:ajRKwVXB.net
回転寿司安価スレのまとめ動画面白い

701 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:15.67 ID:Pt0LI5Qb.net
お茶ばっかり呑んでたら
寿司食えねぇ

702 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:15.93 ID:ey+y8wEB.net
くら寿司

703 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:16.01 ID:ykDCyxFw.net
ねるちゃんに粉末にされたい

704 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:16.41 ID:sjB7buuE.net
洗うのが楽だからじゃないの

705 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:17.11 ID:aCZPQ4Yo.net
汚え、噛み切らずに一口で食え

706 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:17.97 ID:GxQOVjYI.net
くらはまだ回ってるのか

707 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:18.37 ID:UYumn3s0.net
もう企業名を隠す気もねえなw

708 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:18.52 ID:bCRq1Fg6.net
スシローで粉末のお茶買う

709 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:23.50 ID:NShB+shY.net
その理由なら安い茶で良いじゃん
ゴミから作った粉末を使ってる理由にならなくね?

710 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:23.83 ID:ctYk2yti.net
かっぱ寿司じゃないのか

711 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:25.75 ID:2DGEogja.net
懐石料理はお茶を楽しむための料理

712 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:26.74 ID:+1HxUutz.net
なんでお寿司の検証だけ、スタッフがやってるの

713 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:27.26 ID:9l0gW6hX.net
玉露の話はしていない

714 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:30.00 ID:6bQ68uWt.net
玉露は和菓子と合わせるといいよね

715 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:30.40 ID:g7nwU1DE.net
かっぱに取材行ってたらお蔵入りだったなw

716 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:30.42 ID:2v2VM2Jv.net
口裏w

717 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:31.93 ID:4Gj52z+K.net
なるほどねー

718 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:34.79 ID:EjpN3tWi.net
値段が安いからだとばかり思ってた、でも粉末は嫌いだ

719 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:36.11 ID:z0CEaalq.net
絶対に茶殻の始末が面倒と粉末茶だとコストが安いからだと思う

720 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:37.24 ID:rBE7a9ii.net
お茶がメインじゃないんだわ

721 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:37.36 ID:rMdTJV2C.net
粉茶は茶の葉っぱじゃなくて茎を粉にしたもの
原料からして激安

722 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:37.37 ID:E8bbbwG2.net
口裏😁

723 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:37.75 ID:KMg4MnMl.net
カッパは宗教だからな

724 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:37.94 ID:2v2VM2Jv.net
食べたいだけw

725 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:39.55 ID:KAROl1MN.net
また経費

726 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:40.06 ID:L7CXulkg.net
スシローだ

727 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:41.30 ID:EsmkmR0f.net
>>671
ガリとワサビもそれ目的だったはず

728 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:44.97 ID:qRNaMh0S.net
じゃあ麦茶でいいやん

729 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:46.86 ID:TiCT9AqV.net
皆さん粉末をおすしかない

730 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:46.94 ID:1WULwYvu.net
最初に採用した店に聞けよ

731 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:48.13 ID:Em4I5VNC.net
食いすぎ

732 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:48.29 ID:dZnTmIlB.net
スシロー

733 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:48.38 ID:9l0gW6hX.net
>>712
あばれるくんでよかったのにな

734 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:48.82 ID:MIcKpzYf.net
スシローキター

735 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:49.11 ID:g5R0X/26.net
>>636
熱いお茶と低温出しお茶は使い分けてねって言ってたよトリセツ

736 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:49.53 ID:eto4us+d.net
NHKマンはそりゃ トロサーモンとか
プチプチの奴食えるだろうよ

俺ら氷河期世代は タマゴとコーン軍艦と
すっぱい無料の奴と
ワサビ無料の奴とたまねぎの天ぷらだけよ

737 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:49.93 ID:8wRXKvL3.net
近くにははま寿司とがってん寿司があるけど
ロケットニュース24ではがってん寿司の勝ちやった(´・ω・`)

738 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:50.64 ID:Pt0LI5Qb.net
>>703
告白したら玉砕さだな

739 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:51.77 ID:JC8JOBUn.net
どんだけくうねん

740 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:51.89 ID:6bQ68uWt.net
回転寿司だとぶっちゃけお湯でもいい

741 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:52.01 ID:GxQOVjYI.net
今度はスシロー

742 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:55.08 ID:xga3nZSR.net
ボイン

743 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:55.32 ID:ajRKwVXB.net
おっぱい

744 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:55.50 ID:OVH535ib.net
こっちはスシロー

745 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:57.24 ID:KIGNfMjO.net
高級寿司屋にも聞いてくれ

746 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:57.81 ID:R3u6cvjM.net
これも口裏合わせてるね・・・?

747 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:58.29 ID:bhb9bCFG.net
家でお寿司食べるときお茶じゃなかったな。
なんか損した気分

748 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:15:58.50 ID:wts4sUyF.net
これ台本読まされてるんじゃないの

749 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:01.13 ID:EsmkmR0f.net
スシローさんか

750 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:01.33 ID:hPNe7kvi.net
スシロー

751 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:04.00 ID:Qjjao8eR.net
いろいろ問題のスシロー

752 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:04.01 ID:v48M4jz7.net
経費で二軒目

753 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:04.35 ID:ZO5zGOVe.net
よし、粉末茶買ってくるわ

754 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:04.43 ID:0FUuhZ/B.net
さっきのガキはなんで答えを聞いてえー言ってたんだろ?

755 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:04.50 ID:Pp8G2+84.net
>>712
あばれる君にやらせろって話しだよなー

756 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:05.62 ID:CEVfqBa1.net
スシローのお茶はそうなのか

757 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:06.16 ID:/PVJ9ev/.net
かっぱこねえええ

758 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:06.53 ID:J4hLFFpr.net
おっぱい

759 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:07.26 ID:ctYk2yti.net
玉露じゃなくて普通のやっすい茶でもやれよ

760 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:09.66 ID:RJhLoEwf.net
そら取材で聞かれたら安いからとは言わんやろ

761 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:09.58 ID:rBE7a9ii.net
水、お湯でもいいんじゃね

762 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:13.02 ID:+1HxUutz.net
高級すし店で検証

763 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:13.60 ID:2v2VM2Jv.net
これこそ食べたいだけww

764 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:13.75 ID:dZnTmIlB.net
回らないお寿司屋さんに

765 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:14.27 ID:AaMNjZxU.net
画面にしっかり会社のロゴ入りエプロンを映す

766 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:15.32 ID:sK29L2Iz.net
でも、玉露の方が安かったら玉露を準備するんでしょ?

767 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:15.39 ID:s+Q6m3s8.net
昔ならモザイク処理だな

768 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:16.01 ID:cW1MhBQG.net
でも粉末茶って美味しくない

769 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:16.04 ID:qw68+2ei.net
うちの近所、普通のカウンターの寿司屋と回転寿司屋が隣り合わせてる

770 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:18.45 ID:1BGu6Flb.net
周らない寿司でもそうなのか(´・ω・`)

771 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:22.31 ID:eEPgETMB.net
くうなよ

772 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:23.53 ID:pAMBR/hG.net
ザギンでシースー

773 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:24.83 ID:3S4qJ4X9.net
すきやばし次郎か(´・ω・`)

774 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:25.08 ID:2v2VM2Jv.net
ww

775 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:26.31 ID:CEVfqBa1.net
かっぱ寿司のお茶はしょっぱい気が

776 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:27.74 ID:TiCT9AqV.net
行きつけのスシロー

777 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:31.27 ID:9jsbBfPI.net
会社の金かぁ

778 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:31.28 ID:EjpN3tWi.net
高給すし店はお茶で出てるが、粉では見たことないな

779 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:32.40 ID:bBmjMsuE.net
痔瘻いけよ

780 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:32.77 ID:AhksVnY1.net
ファミマのプラフォーク廃止も経費節減では断じてありません

781 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:32.98 ID:X5N6iy7/.net
回らない寿司屋で粉末のお茶が出されたらキレるぞ

茎茶をキチンと出す店しか行かない

782 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:34.17 ID:MIcKpzYf.net
もう銀座着いてるやん

783 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:34.93 ID:6bQ68uWt.net
ブラックやな

784 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:35.44 ID:rBE7a9ii.net
寿司屋てソフトドリンクないのか

785 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:35.51 ID:5ryNsHNQ.net
自腹www

786 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:36.05 ID:9Hv8M4WW.net
>>681
食べた事ないから知らないな。
銀座久兵衛は有名だよね。

787 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:36.43 ID:2v2VM2Jv.net
自腹w

788 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:37.15 ID:PqAJtieR.net
すきやばしじろうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

789 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:39.52 ID:L7CXulkg.net
久兵衛だ

790 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:39.73 ID:4Gj52z+K.net
高級なスシ店でお茶なんか飲まねーだろ

791 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:39.99 ID:OVH535ib.net
貴重な受信料で高級寿司かよ

792 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:40.08 ID:Em4I5VNC.net
嘘やな

793 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:40.38 ID:LkfWVYn6.net
そりゃそうよ

794 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:40.65 ID:KbQ2gfSy.net
>>707
隠す隠さないの基準がガバガバ

795 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:40.71 ID:JC8JOBUn.net
なにこれ?

796 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:41.17 ID:9jsbBfPI.net
制作会社の金かぁ

797 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:41.29 ID:KAQUfVQF.net
しょーもない茶番で草

798 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:41.38 ID:0OIPqvnY.net
久兵衛だと

799 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:41.53 ID:/rqGcxLe.net
NHKなら二つ返事だろ

800 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:42.77 ID:GozZeS3i.net
ザギンでシースー

801 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:43.07 ID:2Rv0roWG.net
俺たちの受信料じゃないのか (・ω・`)

802 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:43.17 ID:mnIbSzE1.net
うまそー

803 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:44.43 ID:E8bbbwG2.net
自腹😁

804 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:45.42 ID:xga3nZSR.net
時価

805 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:45.60 ID:EsmkmR0f.net
久兵衛やん
いくらすんの

806 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:45.65 ID:Pp8G2+84.net
皆様からいただいた受信料ではダメです

807 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:46.11 ID:wts4sUyF.net
本当は経費出てるんだろ

808 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:46.63 ID:CEVfqBa1.net
8万くらいしそう

809 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:46.77 ID:9l0gW6hX.net
チコちゃんの、こういうノリが大嫌い

810 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:48.79 ID:RJhLoEwf.net
自腹(受信料

811 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:49.66 ID:PqAJtieR.net
自腹かよ

812 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:49.75 ID:hPNe7kvi.net
次元が違う

813 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:50.62 ID:y+BVetwl.net
久兵衛行けよ

814 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:51.90 ID:6CVgDc9w.net
翔太の寿司でもやってたな
玉露は寿司と相性が悪いって

815 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:52.76 ID:qw68+2ei.net
おおおおお、芸術だ!

816 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:53.58 ID:1BGu6Flb.net
ダメ元で領収書もってけ(´・ω・`)

817 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:53.58 ID:EjpN3tWi.net
九兵衛だ、弘兼けんし行きつけの

818 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:54.15 ID:R3u6cvjM.net
自腹なのかホントに

819 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:55.29 ID:ajRKwVXB.net
いうて2マソも有ればいけるんやろ(ハナホジ)

820 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:55.44 ID:2v2VM2Jv.net
いい顔してるw

821 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:55.76 ID:KAROl1MN.net
ナイナイ

822 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:55.93 ID:7HjMcFQn.net
リアルザギンでシースー

823 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:56.03 ID:UVM/O0V3.net
きゅうべい

824 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:56.78 ID:1WULwYvu.net
こういう演出いらない

825 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:16:59.85 ID:0FUuhZ/B.net
自腹はウソやろ

826 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:00.08 ID:dZnTmIlB.net
でも2万あればおつりくるよね

827 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:00.50 ID:J4hLFFpr.net
キュウベェ?

828 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:01.73 ID:L1nl0eey.net
自腹ってNHKのコンプラどうなっとんねん

829 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:02.48 ID:PqAJtieR.net
ザギンでシースー

830 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:03.39 ID:gQhsyvs+.net
NHKはあれだけ予算あるのに金あるだろ

831 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:03.63 ID:T8ufuqYF.net
お茶の取材だろが!

禿げ!(* ̄∇ ̄)ノ

832 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:04.26 ID:E8bbbwG2.net
ちゃんと手掴みで食ってる

833 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:04.97 ID:LkfWVYn6.net
一茂が行きそうな所

834 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:04.97 ID:z0CEaalq.net
演出で自腹感出すな

835 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:07.49 ID:iBK35ElX.net
食い放題やってるとこか

836 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:08.05 ID:LLR5VN2n.net
高級でもおじさんがニギニギした物食べたくないなー

837 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:08.09 ID:8wRXKvL3.net
濃いお茶がええね(´・ω・`)

838 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:12.27 ID:wyUsMYaO.net
うまい
うますぎる(違)

839 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:12.36 ID:CEVfqBa1.net
ザギンでシースーはこの業界の夢

840 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:12.56 ID:5oG0m/pG.net
魚編の湯呑じゃない

841 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:15.25 ID:JTx/b6DC.net
銀座久兵衛だわ

842 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:15.56 ID:+MvZ0buQ.net
ビールください

843 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:15.71 ID:Pp8G2+84.net
久兵衛 飛びこみで入れるの?

844 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:17.12 ID:+feqSy9K.net
こういうしつこくて嫌らしい感じでウケを取ろうとしだしたらこの番組もそろそろ終わりかね

845 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:22.40 ID:GBuOtc/R.net
じゃあ寿司屋のワサビは
練りワサビじゃなく、すりワサビ?なのはなぜ?

846 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:22.88 ID:Pt0LI5Qb.net
上がりだから最期にお茶を呑むん
じゃないの

847 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:22.92 ID:9l0gW6hX.net
>>790
昼は?

848 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:23.62 ID:bBmjMsuE.net
高級寿司屋なら抹茶でも点てて下さいよ

849 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:26.04 ID:pI51X6Cf.net
粉末ちゃうやん

850 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:27.21 ID:ajRKwVXB.net
粉末じゃないだろ

851 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:27.98 ID:GXqUEYK5.net
本当は皆様の受信料で…

852 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:28.23 ID:R3u6cvjM.net
一体何時頃からこういう文化になったのか

853 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:29.12 ID:R6sU8sRz.net
自腹か パワハラだな

854 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:29.26 ID:ctYk2yti.net
回転寿司のよりもあら目だな

855 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:29.26 ID:EjpN3tWi.net
>>826
わたしは銀座の鮨屋で1人前5万円↓

856 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:30.19 ID:KbQ2gfSy.net
年収1800万だし
余裕の自腹だろ

857 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:30.76 ID:KMg4MnMl.net
ソープでも粉茶だな

858 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:31.09 ID:qw68+2ei.net
粉末の質が違ったぞ…

859 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:31.28 ID:bCRq1Fg6.net
魚べいでいいや

860 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:31.64 ID:g2xvXGZB.net
NHK社員なら年収2000万円でしょ?
何が一生に一度よ、、わざとらしい
(=`ω´)💢怒

861 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:31.72 ID:6bQ68uWt.net
でも粉末でもお高いやつじゃん

862 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:34.69 ID:2Rv0roWG.net
あらびきだった(・ω・`)

863 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:34.75 ID:h4BosGuV.net
粉末か?

864 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:37.38 ID:MIcKpzYf.net
でも回転寿司のお茶とは全然違うな

865 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:37.38 ID:3C5gb0ye.net
抹茶じゃあかんの

866 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:37.83 ID:GxQOVjYI.net
粉?

867 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:38.91 ID:aWuv7Cdj.net
ギンザでネーチャンとスーシーかよ

868 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:38.93 ID:rBE7a9ii.net
ほとんど家賃

869 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:39.26 ID:/rqGcxLe.net
ほどほどが最高なのか

870 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:39.98 ID:zFTHPswM.net
受信料で食う高級寿司は美味いか?

871 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:40.11 ID:mnIbSzE1.net
でも粉じゃないな

872 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:41.35 ID:wts4sUyF.net
>>801
この番組を作っているのは
NHKとは関係のない制作会社
フジテレビの番組が多い

873 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:41.79 ID:9Hv8M4WW.net
>>827
そうだね

874 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:43.30 ID:8agpqzUe.net
インスタントちゃうやん

875 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:47.29 ID:OZjKPGQQ.net
>>860
NHKの職員ちゃうよ

876 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:47.91 ID:8OQil65p.net
回転寿司より荒挽きだな

877 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:48.77 ID:g7nwU1DE.net
NHK職員は経費で
外注職員は自腹で

878 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:49.89 ID:0my/FkN8.net
え、これ粉末じゃなくて粉じゃないの

879 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:52.46 ID:yF6T6Lfk.net
ホントに自腹?
受信料への批判があるからじゃね?

880 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:53.01 ID:2v2VM2Jv.net
>>843
来てみたら?って言われたので一応予約という事かも・・

881 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:55.02 ID:SQqqLbTQ.net
久兵衛なら言うわな「来てみたら?」

882 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:17:58.65 ID:+CvNT5Q+.net
4つでいくらなんだ?

883 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:02.56 ID:4Gj52z+K.net
合わないこたねーべよ

884 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:03.87 ID:bBmjMsuE.net
>>843
NHKだもの
テレ東とは違う

885 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:03.97 ID:IxpyfqIx.net
金下ろして4つしか食えなかったのか 

886 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:06.92 ID:6bQ68uWt.net
劉備はお母さんにお茶飲ませるために頑張ったよね

887 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:11.28 ID:dZnTmIlB.net
そうなの

888 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:12.35 ID:ctYk2yti.net
>>872
共同テレビか

889 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:13.06 ID:9l0gW6hX.net
寿司食べたくなってきた

890 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:13.16 ID:q1EHSrt8.net
へー

891 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:13.20 ID:5oG0m/pG.net
うま味紳士

892 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:14.24 ID:uFw9QwXG.net
ディレクターは制作会社だから…

893 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:14.54 ID:eto4us+d.net
あれで お会計40000万円とは
なかなかの質だ

894 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:15.90 ID:8wRXKvL3.net
へーそうなんだ(´・ω・`)

895 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:18.53 ID:fHS0YsZk.net
自腹なわけねー
ネタわからんやつにまた炎上させられるぞ

896 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:23.51 ID:R3u6cvjM.net
なるほど 美味しくお茶を飲みたいなら粉末茶はあかんということになるのね

897 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:23.86 ID:rMdTJV2C.net
これ下請けの制作会社だろ
民放の番組もやってる所

898 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:24.39 ID:9jsbBfPI.net
昨日のトリセツショーと中身がかぶる

899 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:27.18 ID:vBsBo1xC.net
寿司は素手でってよく言うけど指の脂と雑菌と汗が混ざるのってどうなの

900 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:27.22 ID:tMO9NvJ9.net
すんごい甘いお茶あるよな

901 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:27.34 ID:cW1MhBQG.net
>>886
ちゃっぽーん

902 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:27.69 ID:2Rv0roWG.net
機械かよ(・ω・`)

903 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:28.85 ID:q1EHSrt8.net
じゃあもう水でいいじゃん

904 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:31.52 ID:g2xvXGZB.net
パン!
茶!

905 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:31.89 ID:0OIPqvnY.net
ランチはそんなに高くないよ

906 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:34.71 ID:VS/Dbe4N.net
4つで二万円逝くだろ?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

907 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:37.11 ID:wyUsMYaO.net
日本茶なら何でも合うわけじゃないのか

908 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:39.93 ID:Pt0LI5Qb.net
お茶呑みながら
寿司を喰うのか

909 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:40.89 ID:+1HxUutz.net
たいして変わらねーじゃん

910 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:41.87 ID:PqAJtieR.net
お湯を注ぐだけで直ぐにお茶になるからやと思ってた 葉っぱだと急須とかが必要だし

あと、値段が安いんやろってのもあったな確かにw

911 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:42.15 ID:0H5dCkBZ.net
なぜ玉露と比較する

912 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:43.55 ID:y+BVetwl.net
これは久々に興味深い内容だ

913 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:43.58 ID:E8bbbwG2.net
家庭ではどうすればいいんだ?

914 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:44.59 ID:2DGEogja.net
お茶はグルタミン+グルコースだな

915 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:44.99 ID:31OUoIRT.net
>>844
経費が本当に確保出来ないなら食べずに取材だけ受けてくれる高級店を探せばイイだけだよなぁ

916 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:45.52 ID:EsmkmR0f.net
>>893
4億の寿司ってどんなネタ出てくるんやろ

917 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:46.54 ID:ajRKwVXB.net
高級茶飲みたくなってきた(´・ω・`)

918 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:49.16 ID:yF6T6Lfk.net
国際スポーツ大会や首脳会談でのNHKの贅沢っぷりはバレてんだよ

919 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:49.52 ID:hPNe7kvi.net
ビールが一番

920 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:51.35 ID:L1nl0eey.net
>>893
高杉

921 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:52.59 ID:OVH535ib.net
じゃあ水でええやん

922 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:55.14 ID:EjpN3tWi.net
>>877
>>892
さっきのはNHK本体でなく下請けの共同テレビだったから自腹だたね

923 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:55.78 ID:9l0gW6hX.net
無糖のジンジャエールとか合うよ

924 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:56.82 ID:8wRXKvL3.net
>>906
どこのザギンだ(´・ω・`)

925 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:57.10 ID:/rqGcxLe.net
あまい系きらい

926 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:58.55 ID:JC8JOBUn.net
>>893
4億かよ

927 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:18:58.62 ID:qw68+2ei.net
>>893
よんおくえん…

928 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:02.91 ID:3R9MhCC3.net
どこかの商業施設で久兵衛が揉めていたのあったけれどあれどうなったのかな

929 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:03.91 ID:2v2VM2Jv.net
実に面白い

930 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:04.58 ID:mnIbSzE1.net
なんだってー

931 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:04.73 ID:Qjjao8eR.net
紅茶

932 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:04.83 ID:KbQ2gfSy.net
紅茶!?

933 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:06.48 ID:R3u6cvjM.net
意外な結果が出てきた

934 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:06.67 ID:sK29L2Iz.net
粉末茶苦く感じるんだよなあ

935 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:08.86 ID:KMg4MnMl.net
>>872
元々トリビアの泉の制作だし

936 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:09.04 ID:6bQ68uWt.net
お寿司っていうかご飯に合うお茶ってことやろ

937 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:09.78 ID:IxpyfqIx.net
ほうじ茶はともかく紅茶 

938 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:09.96 ID:PqAJtieR.net
紅茶かよ

939 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:10.55 ID:Qfgb9Txn.net
リーフ茶の方が圧倒的に美味しい

940 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:11.44 ID:g2xvXGZB.net
>>875
(;^◇^) え、、?そうなの?
アウトソーシングなの?

941 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:12.92 ID:q1EHSrt8.net
へー

942 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:13.76 ID:vBsBo1xC.net
レモンティーでお寿司を

943 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:14.10 ID:/PVJ9ev/.net
>>870
NHK職員にはこんなのは貧困調査

944 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:14.53 ID:hPNe7kvi.net
ガリレオ

945 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:14.91 ID:9l0gW6hX.net
>>921
魚の味が消えない

946 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:15.81 ID:E8bbbwG2.net
焙じ茶と紅茶

947 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:16.22 ID:Pt0LI5Qb.net
実に寿司を喰いたい

948 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:16.29 ID:R6sU8sRz.net
誇張しすぎた福山雅治

949 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:16.39 ID:cW1MhBQG.net
普段ほうじ茶で食ってるけど合ってたのか

950 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:16.76 ID:OVH535ib.net
紅茶マジか

951 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:17.35 ID:8wRXKvL3.net
柿の葉茶は(´・ω・`)

952 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:18.08 ID:y+BVetwl.net
紅茶はないわーw

953 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:18.16 ID:8lk95VU7.net
生きてたか

954 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:18.24 ID:rBE7a9ii.net
塩っぽいお茶か

955 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:18.40 ID:gKIfccrB.net
紅茶はねーわ

956 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:18.37 ID:dZnTmIlB.net
ほうじ茶は合いそうだけど紅茶もいけるの

957 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:19.58 ID:Qjjao8eR.net
お元気そうで

958 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:19.80 ID:0FUuhZ/B.net
お前らの受信料で賄われてます。

959 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:20.18 ID:OZjKPGQQ.net
ジャワティー

960 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:20.61 ID:gIcJEGar.net
はあ??

961 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:21.11 ID:L7CXulkg.net
ほうじ茶はわかるけど紅茶!?

962 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:22.03 ID:Pp8G2+84.net
>>913
お寿司食べる時用に粉茶を常備しよう

963 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:23.22 ID:OHiUPPrs.net
生きてたっけ

964 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:23.60 ID:/2GXpDp7.net
ジャワティーで食べて

965 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:24.64 ID:PqAJtieR.net
ジャワティーストレート

966 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:25.57 ID:MIcKpzYf.net
紅茶とかマジかよ

967 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:25.94 ID:UQ6K5qnH.net
紅茶は、ないわー。

968 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:27.26 ID:z0CEaalq.net
服部先生、随分頭部が寂しく……(´・ω・`)

969 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:27.70 ID:eOhQEHqH.net
紅茶はおにぎりに合う

970 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:28.68 ID:h4BosGuV.net
>>893
生涯年収かけるんか

971 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:29.07 ID:q1EHSrt8.net
ハットリ君

972 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:29.25 ID:2v2VM2Jv.net
マリアージュ

973 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:29.59 ID:ZO5zGOVe.net
服部先生まだ生きてたのか

974 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:30.07 ID:GDhOp/Ez.net
いつのまにか粉末茶と粉茶がごっちゃになってるし

975 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:32.34 ID:KOJpzC5b.net
>>837
最近はロボットが多いから君みたいな人には良い時代になったね

976 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:33.27 ID:X5N6iy7/.net
まだ生きてたのかwww

977 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:34.94 ID:mnIbSzE1.net
元気そうでなによりです

978 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:36.48 ID:0my/FkN8.net
ほうじ茶めっちゃ好き
最近寒くなったから急須で入れて飲んでる(´・ω・`)

979 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:38.77 ID:Em4I5VNC.net
受信料で食うな

980 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:39.17 ID:xga3nZSR.net
調理師免許持ってないんだっけ?

981 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:41.24 ID:9jsbBfPI.net
このおっさんなんでいつも顔色濃いんや

982 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:42.06 ID:g2xvXGZB.net
(´・ω・`)あたしは無印良品の黒豆茶しか飲まない

983 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:43.19 ID:PqAJtieR.net
服部幸雄先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

984 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:44.84 ID:wts4sUyF.net
>>860
NHKじゃなくて共同テレビジョンな

もしかすると共同テレビジョンの正社員じゃない人かもしれない
http://www.kyodo-tv.co.jp/

985 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:45.35 ID:tWN3B89s.net
親父建設関係の仕事してるけど、バブル時代は中小企業でも接待でタダで高級料理店行き放題だったと言ってた

986 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:46.79 ID:R3u6cvjM.net
粉末茶はうまみ成分が少ないのでそのまま飲んだらイマイチってことなのね

987 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:47.04 ID:4Gj52z+K.net
高級な店は酒飲むべよ

988 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:47.83 ID:7hr5izjJ.net
砂糖抜きなら

989 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:54.06 ID:mnIbSzE1.net
少し痩せたね

990 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:55.77 ID:9jsbBfPI.net
ゴルフしかしてないやろ

991 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:57.21 ID:T8ufuqYF.net
日本酒と寿司で比べろよ

992 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:58.14 ID:BUK884zm.net
朱雀食べに行った時もほうじ茶だったんだよなー
煎茶がよかったのに

993 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:58.52 ID:aWuv7Cdj.net
紅茶の美味しい お寿司店 ♪

994 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:59.84 ID:5oG0m/pG.net
無糖の紅茶なら

995 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:19:59.88 ID:kOgGVbdP.net
ほうじ茶じゃないな

996 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:20:01.37 ID:qw68+2ei.net
>>928
ホテルオークラだったっけ?
改装後トイレ近くの場所にやられそうになったの

997 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:20:01.47 ID:Qfgb9Txn.net
兄弟みたいなもんだから合うだろうな

998 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:20:01.73 ID:MIcKpzYf.net
服部先生変わらんなあ

999 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:20:01.78 ID:v48M4jz7.net
>>964
ジャワティーはいいね

1000 :公共放送名無しさん:2022/10/14(金) 20:20:02.04 ID:R6sU8sRz.net
服部先生 老けねーなあw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200