2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超マターリ】どうする家康(31)史上最大の決戦

634 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:41:29.42 ID:vKtqfzRD.net
>>630
秀吉さんは金あるからなぁ

635 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:41:30.23 ID:RiGUtbEt.net
森さん、生きてますやん

636 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:41:31.35 ID:e3FL6igJ.net
千成瓢箪

637 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:41:37.77 ID:YBrBHTwS.net
この当時の戦いでも側面から襲うって有効なのか

638 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:41:37.93 ID:l+My7X+l.net
ひょうたん好きだから

639 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:41:49.46 ID:1j5LlQp7.net
もう終わりやないか

640 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:41:50.66 ID:KMfcJ5xw.net
>>630
後方の兵站担当が優秀じゃないと困っちゃうね

641 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:41:53.69 ID:itdA7HIK.net
>>634
配るだけでも大変かと

642 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:41:54.86 ID:VeCYZlr0.net
>>627
江戸の周囲をガッチリ細かく固めるのに使ったからな
房総半島の細かさよ

643 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:41:58.43 ID:X7NSryAz.net
一厘半って1キロくらい?

644 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:42:14.83 ID:Crzn5nUn.net
>>633
中から駒が出てくるように

645 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:42:24.33 ID:vKtqfzRD.net
643 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/13(日) 20:41:58.43 ID:X7NSryAz [13/13]
一厘半って1キロくらい?

646 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:42:25.52 ID:6nC2MBwy.net
包囲されて終わらんのかね

647 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:42:28.75 ID:YQS/tlAz.net
なお、家康と秀吉は直接ぶつかってない模様

648 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:42:29.37 ID:DKsYZAW9.net
なんだか家康のやり方が信長と差別化できてないなあ
家臣と集団決議するのだとばかり思ってた

649 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:42:30.25 ID:itdA7HIK.net
>>644
駒…

650 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:42:35.42 ID:l+My7X+l.net
ムロツヨシきも

651 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:42:40.09 ID:ZPSZR7eR.net
>>609
誰だっけそれ
今の当主のデブなら知ってる

652 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:42:49.65 ID:+4CB0mAL.net
>>613
しいていうなら井伊くらいだよね
しかも立地もクッソいい

653 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:42:55.75 ID:Crzn5nUn.net
>>643
6km

654 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:42:56.89 ID:KMfcJ5xw.net
ここで戦術的勝利したから家康は豊臣政権で大きな顔できたんよな

655 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:04.78 ID:QKhDqT0g.net
>>644
駒、まだ死んでないのか

656 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:05.49 ID:6nC2MBwy.net
次週、合戦!!

657 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:06.00 ID:IE0IOl4S.net
赤備えきた

658 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:13.55 ID:MR2Ax88Q.net
小手

659 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:21.08 ID:ZPSZR7eR.net
>>644
解体して駒汁にしよう

660 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:29.19 ID:VeCYZlr0.net
有村よりアリスの方が圧倒的に時代劇向き

661 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:32.40 ID:EZSwmAr8.net
しかし、腹が減った

662 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:33.54 ID:GXOzzrny.net
お、ホンダムが鹿角兜を装備したか

663 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:39.85 ID:KMfcJ5xw.net
>>655
この頃の駒なら妙齢だろ

664 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:44.86 ID:DKsYZAW9.net
>>640
みつなりーみつなりー

665 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:45.68 ID:e3FL6igJ.net
秀吉を煽るのが得意なのは榊原康政

666 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:46.63 ID:QKhDqT0g.net
裏切ったらもうナレーションできないよね

667 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:49.16 ID:t8nO32BU.net
今週はまぁまぁ良かったかな
やっと緊張感が出てきた

668 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:43:56.72 ID:6uSgUUWR.net
来週のあらすじを貼っておきますね。

8月20日(日)20:00~20:45
どうする家康(32)小牧長久手の激闘

家康(松本潤)は秀吉(ムロツヨシ)10万の大軍に対し、あえて前進し、小牧山城に兵を集めた。互いにどう動くか探り合いが続く中、康政(杉野遥亮)は「教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育」と書き連ねた立札をばらまいて秀吉を揺さぶる一方で、城の周辺に謎の堀をつくり始める。徳川軍が守りに入ったと考えた駒(門脇麦)は、秀吉に、家康を引っ張り出すため岡崎城を攻撃するという策を献上。進軍を開始するが、まさにそれこそが家康の狙いだった。徳川軍は城の狭間から弓や鉄砲などを準備して狙撃したり、石や丸太などを投下したりして豊臣軍に損傷を与える。駒はゴルフボールが頭に当たり城壁から落下し死亡する。

【出演】松本潤,大森南朋,門脇麦,山田裕貴,杉野遥亮,板垣李光人,音尾琢真,猫背椿,広瀬アリス,木村多江,佐藤隆太,徳重聡,城田優,浜野謙太,淵上泰史,深水元基,中島亜梨沙,ムロツヨシ,松山ケンイチ,佐藤隆太ほか

669 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:44:00.72 ID:Crzn5nUn.net
>>661
ポンポンポーーーン

670 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:44:03.72 ID:vRjHOZFC.net
どうもザキヤマに見えて仕方がないw

671 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:44:07.27 ID:ScRwDpqC.net
>>654
「実戦では勝った」っていう名目を最大限活用したね

672 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:44:29.72 ID:YBrBHTwS.net
>>630
北条征伐とか島原の乱とかで十万とかの軍勢がしばらく滞在したような場合には
商人も集まって一種の街みたいになるらしい

673 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:44:31.75 ID:cNkCUbP9.net
どういうコメント?なんの実感が沸くって?

674 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:44:34.53 ID:6nC2MBwy.net
10万の軍勢はすごいな

675 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:44:37.59 ID:e3FL6igJ.net
>>664
三成は官僚として超優秀なんだな

676 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:44:38.45 ID:KMfcJ5xw.net
なんで「がくでん」なんて読むんや?
「らくた」とかでもええやん

677 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:44:38.45 ID:GXOzzrny.net
700を切った…だと…
いや、お盆だしな

678 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:44:45.78 ID:VeCYZlr0.net
>>651
水戸徳川系の松平容保の直径子孫ね

679 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:44:49.56 ID:oHZ83gsJ.net
セントレア城まだか

680 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:44:49.86 ID:Crzn5nUn.net
秀吉の最大の失敗は小牧長久手の後総力戦で家康を潰さなかったこと

681 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:45:01.56 ID:GXOzzrny.net
この後は

 どうする
 ボトムズ

tvk

682 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:45:05.43 ID:IE0IOl4S.net
>>668
これコナンくんが悪いの?
駒が悪いの?

683 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:45:15.15 ID:vKtqfzRD.net
>>654
秀吉がもう一度家康踏みつぶそうとしたけど
大地震起きて中止になっちゃったんだよなぁ

684 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:45:25.69 ID:DKsYZAW9.net
>>654
まさに武威を示した形だよね
武士社会では重要なことだもん

685 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:45:33.28 ID:l+My7X+l.net
>>680
ヘタレだから

686 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:45:37.63 ID:itdA7HIK.net
>>672
そらそうだろうな。

687 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:45:40.95 ID:RCD/Qagl.net
>>671
大きいよな
調略で勝利してもそれが残る

688 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:45:47.56 ID:hS9XgNXa.net
楽田と言ったらま〇こ神社だがそれほど有名ではない大縣神社の最寄り駅
楽田と小牧の間にはち〇こ神社で世界的に名高い田県神社が

689 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:45:55.44 ID:IE0IOl4S.net
大阪直撃かよ

690 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:46:33.68 ID:oHZ83gsJ.net
ハゲしい

691 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:46:50.86 ID:Crzn5nUn.net
>>689
台風の中心の東側の東海地方の方が雨でヤバイ模様

692 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:46:56.43 ID:ZUhs6gfJ.net
>>688
男茎とま●この祭りがある地域だな

693 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:47:00.42 ID:t8nO32BU.net
>>680
総力戦に出るという事は自軍にも相当な被害が出るという事だからな
傷つき弱った虎を狙う者もまた多いわけで

694 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:47:01.49 ID:6irhbqPG.net
まともに批評する奴はもうおらんのか?

695 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:47:03.11 ID:ScRwDpqC.net
>>687
あれ取られたのは秀吉の痛恨だろうね

696 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:47:28.09 ID:RCD/Qagl.net
>>680
長期戦でも怖かったんじゃね?
北条が攻めてきたら戦力的にも怖いし
毛利が裏切って攻めてくるかもしれないと思ってたんじゃね?

697 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:47:49.13 ID:eAw81c5Q.net
>>680
大地震が来ちゃったからね
しかも兵糧貯めてた大垣城も倒壊しちゃったし

698 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:48:16.88 ID:I0KzS6yx.net
>>688
女性器神社いったことあるけど姫石がそのまんまアレで驚いた

699 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:48:39.14 ID:Crzn5nUn.net
>>693
>>696
小牧長久手直後じゃなく和睦の後しばらく経ってなら確実に勝てたと思うんだよね

700 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:48:55.15 ID:hS9XgNXa.net
あー帰雲城が埋まった地震か

701 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:49:28.75 ID:Crzn5nUn.net
>>697
おおそんなことがあったのか
知らなんだ

京都の大仏が崩壊した大地震ってこの頃だったんだ

702 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:50:16.94 ID:+4CB0mAL.net
>>696
毛利にとっちゃ出てくるメリットはないんじゃね
それよりも自分達に友好的な秀吉の方がいいだろうし

703 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:50:52.37 ID:hS9XgNXa.net
>>701
それは10年くらい後の別の地震

704 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:51:17.83 ID:59ono1pE.net
秀吉が最も恐れたのは徳川北条伊達が連合を組んで攻め込んでくることだろう
だから徳川との戦いを長引かせたくなかった

705 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:51:27.90 ID:gkdOQwMO.net
慶長伏見地震も豊臣にとってはかなり痛かった

706 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:51:42.57 ID:Crzn5nUn.net
>>703
ああそうか
ありがとう

707 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:53:33.03 ID:+4CB0mAL.net
>>704
それやってきても芦名、佐竹、上杉と同盟してぶつけてくるんじゃね?

708 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 20:54:26.74 ID:U+tDElBy.net
>>141
コスパ良いな

709 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 21:02:22.26 ID:ZPSZR7eR.net
>>678
ああ、デブのはとこのヅラプロデューサーか

710 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 21:12:37.79 ID:iWWlKbaI.net
>>682


711 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 21:45:11.05 ID:oHZ83gsJ.net
モスラ ゴジラ キングギドラ ラドン の映画 みたいな タイトル しやがって

712 :公共放送名無しさん:2023/08/13(日) 22:05:38.52 ID:XnDjxqRb.net
( ゚д゚ )

713 :公共放送名無しさん:2023/08/14(月) 00:47:28.88 ID:oPwjdsGP.net
https://i.imgur.com/rQ9DgfG.jpg
https://i.imgur.com/q8eFi1h.jpg
https://i.imgur.com/ajfWrna.jpg
https://i.imgur.com/57u7zyb.jpg
https://i.imgur.com/ZYnO59Q.jpg
https://i.imgur.com/OPRneqz.png
https://i.imgur.com/q5ne5ks.jpg
https://i.imgur.com/vu26JZq.jpg

総レス数 713
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200