2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]映像の世紀バタフライエフェクト プーチンとゼレンスキー ロシアとウクライナ

406 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:13.16 ID:c0pxEcbO.net
苦手だったってウクライナ人じゃないの?

407 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:14.84 ID:bBlQxetP.net
もともと泡沫候補だったんだもんな
良くも悪くも大統領になれるってなかなかだよな

408 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:17.95 ID:WDoO/lPh.net
>>401
東国原みたいなもんだな

409 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:21.72 ID:JDrNMDKW.net
チョロい国民だなw

410 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:23.67 ID:rsKkOV00.net
アフリカのラッパーが大統領選でめちゃくちゃにされる話も面白かった

411 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:24.00 ID:xo+TUuYP.net
まぁ方言みたいなもんなんでしょ、ロシア語とウクライナ語て

412 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:27.32 ID:GKOfHvlu.net
まあウクライナ語をアピールするあたりはポピュリズムっだよね

413 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:29.41 ID:lj9Ur31w.net
ゼレンスキーは東出身だしウクライナはすぐにロシア傘下にできると思ったのかも

414 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:30.52 ID:E67hOdL/.net
>>368
知的障害おつ

415 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:31.87 ID:r756GAFM.net
ロシア語ウクライナ語同じじゃないのか

416 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:32.08 ID:M5bbBIN3.net
>>386
ミス・アメリカって
マーベルのキャラなんだっけ

417 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:35.31 ID:4+IzndUf.net
法律ええんかw

418 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:38.77 ID:AqW4o7vY.net
ずるい

419 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:39.15 ID:lu7rqdjw.net
>>397
ユダヤ人の見た目の特徴教えてくれる?
天才なんでしょ?

420 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:39.17 ID:/75Ioa6R.net
おいおい

421 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:40.82 ID:Jylmz22F.net
これあかんやろ

422 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:46.52 ID:IUHhnyl3.net
ゆるいなウクライナ

423 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:47.20 ID:oPGxBL+4.net
許されないやろ🤣

424 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:51.24 ID:ocx4fynP.net
かなりずるいな

425 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:51.77 ID:CyHZrfta.net
そんなことになってたのか

426 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:51.86 ID:B6e+Rqw7.net
これええんかw

427 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:52.96 ID:db0eQrf5.net
>>406
もともとロシア語話者

428 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:59.22 ID:6w8fE2Yo.net
日本では無理だなw

429 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:34:59.36 ID:EepkP/TN.net
いやいや、放送しちゃだめでしょ

430 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:02.48 ID:xXztArE7.net
頭いいな、策士だわ

431 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:06.33 ID:30mnnxZ6.net
>>408
山本太郎みたいなもんだよ
ゼレンスキー

432 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:09.58 ID:Aq2qsasj.net
ロシア語とウクライナ語って、方言レベルのちがいしかないって聞くけど?

433 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:15.99 ID:0OPkCDsD.net
ウクライナとやっぱヤバ国家やなー

434 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:16.32 ID:BZidMWmk.net
熱狂してても心の隅にヤバさは感じるものだと思うが

435 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:19.77 ID:IPdVXslz.net
>>404

いくらなんでもそれは陰謀論だろ

436 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:23.93 ID:E67hOdL/.net
>>419
見りゃわかるだろバーカ
ナイジェリア人とカナダ人の違い分からんのかメクラ!

437 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:24.38 ID:lj9Ur31w.net
>>415
方言差レベルなのは事実
ウクライナ語のほうがオリジナル

438 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:24.45 ID:DcsSFVRy.net
>>385
悔しいのー。
低能が何を言っても響かんな。

439 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:33.70 ID:e7FHxvJ4.net
これはなんか変だよね ドラマ内容、放送時期

440 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:37.94 ID:qJYVWrB1.net
スコープ落ちたwww

441 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:38.82 ID:cacnHi+u.net
反則やんけ

442 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:39.65 ID:WDoO/lPh.net
>>409
人は人の熱意に負けるから

443 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:50.81 ID:+o3C0hN0.net
ロシア語とウクライナ語の違いわからないが
西洋人からしたら日本語と韓国違いわからないのか

444 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:51.62 ID:cJPYdy45.net
投票4日前に10%だった支持率が勝つんかよ
チートやろ

445 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:53.41 ID:r756GAFM.net
>>437
方言なのか
ありがとう

446 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:35:55.74 ID:Q3Uti3Hh.net
プーチンに苦言を呈してくれる友人がいたらなあ
それとも、それすらただの攻撃だと思って憎しみを募らせるんだろうか

447 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:03.47 ID:lu7rqdjw.net
>>436
早く見た目の特徴おしえろよ天才w
天才のくせに知らないのかよお前w

448 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:05.49 ID:JDrNMDKW.net
ジークジオン!!!

449 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:10.19 ID:rw8Z/n5v.net
まあこれは当選したときはお笑いニュースというかマジかよという感じだったな

450 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:10.73 ID:PAWuwjE4.net
ポロシェ へたくそさ へたくそなのさ

451 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:15.14 ID:WDoO/lPh.net
>>431
それは流石に失礼だわゼレンスキーに

452 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:18.87 ID:bBlQxetP.net
ポロシェンコは汚職まみれだったんだっけ?

453 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:26.92 ID:JDrNMDKW.net
スーツのゼレンスキー珍しい

454 :あみ:2023/09/07(木) 00:36:36.79 ID:PGKHoMjJ.net
ゼレさん、ステキ(*´艸`)

455 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:36.85 ID:IUHhnyl3.net
後攻有利だよなあ

456 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:37.80 ID:Q3Uti3Hh.net
あれ?これ見たな

457 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:40.91 ID:E314KRR7.net
橋下や東国原は勢いあったけど日本は大統領制じゃないから一発役満みたいなことは出来なかったな

458 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:48.14 ID:PAWuwjE4.net
しっかしヘビロテしてねぇかこの回

459 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:51.05 ID:GSGY3V+J.net
これは特訓したウクライナ語なんでしょ

460 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:52.36 ID:eNXPNGxm.net
テレビと現実を混同してチョロいとか言ってる奴は
普段どれだけ冷静に物事を判断してるつもりなんだい?(´・ω・`)

461 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:55.45 ID:30mnnxZ6.net
>>451
山本太郎はチンコ出してピアノは弾かなかったな

462 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:57.37 ID:ocx4fynP.net
えぇ

463 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:58.66 ID:oPGxBL+4.net
ゼレンスキー役者やん🤣

464 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:36:59.75 ID:90NPEaUy.net
おまいうって言われそう

465 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:02.17 ID:xo+TUuYP.net
さすが役者ですわ

466 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:04.75 ID:CyHZrfta.net
なにしてん

467 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:05.38 ID:JDrNMDKW.net
タレント性抜群なんだな

468 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:07.76 ID:wKLVxBnO.net
役者だな

469 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:13.66 ID:bTodKz5w.net
>>452
伝統的に汚職がある国なんでしょう

470 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:14.06 ID:B6e+Rqw7.net
役者やのう

471 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:16.77 ID:E3SKSHwS.net
ポロシェンコなら戦争にはならなかったのか
歴史のifだけど

472 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:19.23 ID:QRobE9NV.net
ゼレンスキーやり方うめえな

473 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:19.88 ID:r2XhK0Hs.net
(;・∀・)山本太郎みたいだなほんと

474 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:22.15 ID:1fTSrtjT.net
しかし蓋を開けてみるとゼレンスキーが武闘派になるとは何がどうなるか分からんな

475 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:24.69 ID:qZAxULx4.net
プーチンの犬になる(直喩
https://pbs.twimg.com/media/FQoXrnXaMAQZyDF?format=jpg&name=small

476 :あみ:2023/09/07(木) 00:37:27.47 ID:PGKHoMjJ.net
お笑い芸人時代のゼレンスキーの番組、やってよNHKさん

477 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:34.83 ID:6w8fE2Yo.net
キムタクみたいなものか

478 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:37.31 ID:chJvQOsZ.net
な?ユダヤだろ?
誘導なんてチョロい

479 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:37.41 ID:GAPPE96O.net
紛争が戦争になったじゃねえか

480 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:38.15 ID:Jylmz22F.net
コロちゃん直前じゃん

481 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:38.24 ID:r8E+Seih.net
ID:30mnnxZ6
https://tadaup.jp/0700352377.jpg

482 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:38.67 ID:IPdVXslz.net
これ見ればプーアノンのゼレンスキーは戦争を望んていた、外交で回避する気はなかったっていうのは嘘だって分かるな

483 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:40.70 ID:yl0j12No.net
そら大衆が何したら喜ぶか分かってるもんな

484 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:41.00 ID:Al/vrGAZ.net
パフォーマンス過多はやっぱ信用できないわ

485 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:47.32 ID:wlgIjxHI.net
>>452
ポロシェンコの前のヤヌコーヴィチだろ

486 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:48.18 ID:ocx4fynP.net
>>471
多分

487 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:51.73 ID:GKOfHvlu.net
>>428
地方自治に限定していたが橋下はその気配はあったんだけどね
自身で国政で勝負するというところまではやらなかった

488 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:52.11 ID:30mnnxZ6.net
>>469
ゼレンスキーもBBCに汚職叩かれてたんだよな
戦争前は

489 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:54.03 ID:90NPEaUy.net
まあ人気コメディアンだしな
演説とかもたけたもんだろ

490 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:54.04 ID:GSGY3V+J.net
2019年ってついこの間なのに…

491 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:54.07 ID:0OPkCDsD.net
このネックレス?素敵

492 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:56.63 ID:FOGy4hU5.net
>>432
コテコテ関西人に「お前明日から標準語な」っていっても
しゃべれないでしょう?
そのレベルで練習したのでは

493 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:57.23 ID:JDrNMDKW.net
日本だと山本太郎止まりなのがウクライナだと大統領にまでなれるのがいやはやなんとも

494 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:57.40 ID:bBlQxetP.net
>>446
独裁者は友人なんて必要としないからね

>>451
10倍ゼレのほうがマシだろうね

495 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:57.80 ID:oPGxBL+4.net
>>473
小泉進次郎を連想しました

496 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:37:58.71 ID:IUHhnyl3.net
プラウダ

497 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:02.03 ID:rsKkOV00.net
>>446
無駄だしやめたら?って言ってた経済界の大物はけっこういたけど大体不審死した

498 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:06.49 ID:Aq2qsasj.net
なんだかんだで頭の回転いいんだな

499 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:09.47 ID:4M/BaYWX.net
演説内容まで女尊男卑か
本当に狂った時代だ
そりゃ戦争になる
雌鳥鳴けば国が滅ぶ

500 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:11.46 ID:0fKbfAXp.net
うまいなあ

501 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:15.05 ID:QRobE9NV.net
>>471
ドンバスで既に起きてたからどうだろ

502 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:15.43 ID:f02mDSkl.net
>>491
いいよね

503 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:15.99 ID:xo+TUuYP.net
習近平ちゃん

504 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:23.35 ID:BZidMWmk.net
悲しすぎて泣けてくるだろこれ

505 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:26.36 ID:KWyn9xwf.net
>>458
メルケルのニナ・ハーゲン回に比べればまだまだw

506 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:27.40 ID:0OPkCDsD.net
プー&プー

507 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:32.41 ID:Q3Uti3Hh.net
>>497
うわぁ…

508 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:36.50 ID:jfS987O0.net
コメディアン寄りの俳優ってだけで、
バリバリのコメディアンじゃないんだろ?

509 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:39.16 ID:JDrNMDKW.net
Hahahaha

510 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:42.53 ID:xwU5Lv7p.net
ウクライナ国民もよくゼレンスキーを守っているよな

日本なら裏切り者が出そうだよ

511 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:44.34 ID:JKbD8Ais.net
日本だと小泉旋風みたいなもんか
自民党のCMでXjapanが流れたのは衝撃だった

512 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:54.60 ID:r756GAFM.net
顔がおかしいな

513 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:58.86 ID:bBlQxetP.net
全然おもしろくないんだけど

>>469
また汚職で1人閣僚辞めたみたいだしね

514 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:00.87 ID:GKOfHvlu.net
これがウクライナ側の国家意識を刺激してしまうのがなあ

515 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:02.62 ID:xo+TUuYP.net
ビンビンに意識してるじゃん

516 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:04.85 ID:E314KRR7.net
めっちゃナメプーチン

517 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:07.09 ID:bTodKz5w.net
>>467
芸能界で鍛えられたんですな
普通のことをそのまま伝えては、なにも面白みがありませんし
面白おかしく間違ってても目立たないとダメということ

518 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:07.42 ID:EcNXoX+y.net
ププププーチン

519 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:11.75 ID:CyHZrfta.net
もうこの瞬間から面白くないんだろうな

520 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:12.41 ID:Jylmz22F.net
プーチン鋭いな

521 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:14.25 ID:+4YoGvJu.net
プーチンは賢い

522 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:14.54 ID:Q3Uti3Hh.net
プーチン「京アニ放火したろ」

523 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:16.21 ID:B6e+Rqw7.net
こわ

524 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:17.70 ID:db0eQrf5.net
>>493
日本だって直接投票によって決まる都道府県知事は元タレント多数いるだろ

525 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:17.80 ID:xo+TUuYP.net
真メルケル

526 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:18.50 ID:IUHhnyl3.net
あんまおもしろいこと言えないんだな

527 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:20.49 ID:QRobE9NV.net
この時のプーはまだゼレンスキーと話し合う気あったな

528 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:20.58 ID:eNXPNGxm.net
>>508
大泉洋みたいなもんか(´・ω・`)

529 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:22.14 ID:smIaKHiF.net
どんどんアジア人っぽくなるプーチン

530 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:22.66 ID:xXztArE7.net
メルケルもおるwww

531 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:24.85 ID:30mnnxZ6.net
>>493
大統領って国民投票だから
日本と違う選挙方法だからだよ
少しは考えて発言しろ

532 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:27.59 ID:4+IzndUf.net
プーチンはボケてるからなあ

533 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:27.64 ID:+o3C0hN0.net
どっちも小さい

534 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:29.11 ID:l/uaVHR/.net
アンタが本物にしたのは皮肉だな

535 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:36.73 ID:JDrNMDKW.net
メルケルやフランスを崇拝してた日本リベラルの皆さんお元気ですか???

536 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:41.28 ID:lj9Ur31w.net
>>510
アメリカの支援取り付けてるからね
これが共和党に戻ったらゼレも失脚するかも

537 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:41.59 ID:NNMyeGZj.net
ああああ
プーチンとゼレンスキーやってたのか
録画出来なかった

538 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:41.84 ID:E3SKSHwS.net
>>486
どっちが良いかわからないな
永久に緩衝地帯もキツいだろうし

539 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:43.67 ID:rw8Z/n5v.net
>>471
前年にアフガニスタン撤退があったからバイデンがなめられたというのもあるし難しいな

540 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:43.77 ID:JKbD8Ais.net
プーは見下すだろうな
古都サンクトペテルブルクの市長を務めたくらいだし

541 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:44.44 ID:WDoO/lPh.net
ゼレンスキーを舐めてたんだよな
逃げ出すだろうと思っていた

542 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:50.66 ID:4zWLW9Ma.net
>>482
そもそも武力革命でロシアよりの政権ひっくり返したんで
またやる気は十分あったと思う。

543 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:54.62 ID:4M/BaYWX.net
>>457
それは良いこと
政治家はショーでなってはいけない
政務能力が政治家の全てや
馬鹿な国民はそれがわからない

544 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:04.92 ID:IPdVXslz.net
プーチンの誤算は馬鹿にしていた「コメディアン」がチャーチルである事を知らなかった事である

545 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:07.51 ID:qNiNVvPo.net
円卓でカメラの前は開けとかないと

546 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:07.52 ID:90NPEaUy.net
プーチン「こわっぱ」

547 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:11.08 ID:E314KRR7.net
ナメプ

548 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:11.17 ID:QRobE9NV.net
コロナがなかったらな
プーはコロナで引きこもり病んでしまった

549 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:19.66 ID:C0UcBsY/.net
プーカスまじで無様やん

550 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:20.35 ID:xXztArE7.net
プーチンはゼレンスキーより小さいなw

551 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:21.14 ID:GSGY3V+J.net
>>534
ほんとにそうだね

552 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:23.45 ID:6w8fE2Yo.net
メルケルがプーチンを甘やかした

553 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:25.31 ID:wlgIjxHI.net
>>510
日本だと、侵略されてても国会前で戦争反対のデモ活動を共産の老人達がしてるよ。

554 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:27.55 ID:CyHZrfta.net
内政干渉もいいところだが

555 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:36.37 ID:GKOfHvlu.net
なにがあってもプーチンの責任だよと上手く持って行ったんかな

556 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:38.21 ID:N1/6g0Oa.net
プーチンもお笑い芸人だから甘く見てたんだろうな

557 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:39.88 ID:bBlQxetP.net
プーに譲歩とかないわな
早くキンペーに泣きながら土下座して武器をくださいって言った方がいいよw

>>485
そいつは親ロシアだっけ?

558 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:42.48 ID:WDoO/lPh.net
>>536
支援は上院で決まってるからひっくり返るまではないと思う

559 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:46.43 ID:qJYVWrB1.net
結局メンツだな

560 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:54.28 ID:IUHhnyl3.net
プーチン苦い顔

561 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:59.43 ID:xo+TUuYP.net
マカロンにやにや

562 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:03.42 ID:Q3Uti3Hh.net
習近平がプーチンになる予感しないのは何でだろ

563 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:08.18 ID:E3SKSHwS.net
メルケルとマクロンも犬だったな最初

564 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:10.79 ID:B6e+Rqw7.net
プーチンw

565 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:12.60 ID:KWyn9xwf.net
面白いもんで
人間は立場が変われば人柄も変わるな

566 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:14.43 ID:+4YoGvJu.net
ゼレンスキーはプーチンが死ぬまで生きることが勝利だな

567 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:14.43 ID:QRobE9NV.net
>>510
裏切り者出てるぞ
粛清されてる

568 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:16.79 ID:qNiNVvPo.net
>>528
ムロツヨシとか佐藤二朗みたいな感じか

569 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:18.74 ID:ZkpIofb/.net
>>487
あくまでおおさか人限定だよ。
よしもとかやくざみたいなのがうようよの地方都市だけの。

570 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:18.98 ID:JDrNMDKW.net
プーチンも色々伏線があってのウクライナ侵攻だったんだな

571 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:21.85 ID:PAWuwjE4.net
よし 解決BGM

572 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:24.23 ID:oPGxBL+4.net
このBGMだと何でもカッコよく見えるな

573 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:25.22 ID:r756GAFM.net
これっきりなのか

574 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:25.57 ID:bUmU3YM1.net
メルケルひやひや

575 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:27.97 ID:cJPYdy45.net
プーチンブチ切れとるやんけ

576 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:29.79 ID:90NPEaUy.net
マクロン「ああせっかく時間作ったのに」

577 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:29.83 ID:xwU5Lv7p.net
ほんと悪いやつだな、プーチンw

578 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:33.26 ID:2C1xYmU9.net
>>508
ゼレンスキーと共演した人に聞いたけど
とにかく存在感が無かったってた
後からそーいえば共演した事あったなって
思い出したくらいだって
演技自体はかなり上手いってた

579 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:36.25 ID:Q3Uti3Hh.net
何か泣けるわ

580 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:37.00 ID:FOGy4hU5.net
>>446
ロシアは楯突いた人を簡単にすぐに頃す感じ
中国とアメは大衆が忘れた頃に上手にヤル感じ

581 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:38.51 ID:xXztArE7.net
露骨に不機嫌な顔してるなプーチン

582 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:40.82 ID:+mC+cIep.net
プーチンめっちゃ気を遣われてる

583 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:41.81 ID:4+IzndUf.net
>>570
痴呆があるからさぁ

584 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:45.43 ID:GKOfHvlu.net
まあここがゼレンスキーが政治家としての進化を示したターニングポイントだよね

585 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:46.95 ID:fEkRsp7q.net
ゼレンスキー、ここ数年でずいぶん貫禄ついたな

586 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:47.36 ID:DAClE4/I.net
ぷーたん無様だね

587 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:54.00 ID:lj9Ur31w.net
>>557
ヤヌコビチはロシアに亡命中

588 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:58.07 ID:e7FHxvJ4.net
マクロンのいつも余裕綽々の表情はどこから来るんだろう

589 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:05.43 ID:E67hOdL/.net
>>438
自害しろバーカ爆笑www

590 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:07.24 ID:E3SKSHwS.net
>>501
ウクライナ人は2014年から侵略されてるって言ってるしな同じことか

591 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:10.03 ID:JKbD8Ais.net
スレチだが、マジでナチス・ドイツって凄いんだな
わずか数ヶ月で列強のフランスを陥落させた
それに対してロシアの軟弱さたるや

592 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:11.66 ID:yl0j12No.net
EUも当初はウクライナ見捨てる気満々だったろうしまあ汚いわ

593 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:13.11 ID:IUHhnyl3.net
ロシアに呼びかけるときどっちの言語使ったんだろうか

594 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:13.31 ID:eNXPNGxm.net
日本も直接選挙にしようぜ(´・ω・`)
タレントが総理になったっていいじゃん
ポリシーとか能力以前に権力固定してんのが問題だわ
コロコロ政権が変わる環境を作るのが先決だわ

595 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:17.71 ID:E314KRR7.net
>>557
キンペーどころかジョンウンに頭下げるとか

596 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:25.21 ID:QRobE9NV.net
>>562
キンペーは小卒のバカだからかな
プーはガチガチのエリートだし真逆なんだよね
ただバカだから何するか分からない怖さはある

597 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:33.84 ID:30mnnxZ6.net
>>567
ヨーロッパのニュースでもウクライナ人が
反ゼレンスキーと話し出したら
速攻で退場

598 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:41.05 ID:GKOfHvlu.net
二十一世紀に国民戦争を演出して見せた

599 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:45.85 ID:C0UcBsY/.net
ゼレンスキーの格好と顔に違和感あるわ
2年やそこらでここまで変わるのか

600 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:50.54 ID:fEkRsp7q.net
>>553
きっしょ

601 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:54.43 ID:QRobE9NV.net
>>570
コロナで引きこもり病んでしまったのがトリガーだろな

602 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:55.12 ID:yl0j12No.net
>>572
キッシーとかではあかん

603 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:59.09 ID:6w8fE2Yo.net
ガンダムの冨野監督は「プーチンは陰謀は得意だが軍事の素人ではないか」と言っていたな

604 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:59.67 ID:4+IzndUf.net
>>599
戦争だからまあ

605 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:02.98 ID:JDrNMDKW.net
もう日本のニュースは全くウクライナ触れないけどなw

606 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:05.84 ID:bBlQxetP.net
>>552
ドイツがロシアのガスや石油が欲しかった事実はあるだろうね
当然NATO関連でヨーロッパの安定を考えたってのもある

607 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:06.18 ID:JKbD8Ais.net
>>596
習近平は清華大学卒のガチエリート

608 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:07.61 ID:2h7cX2E8.net
ひゃー
やっぱりウクライナギャルは泣きの姿も絵になるなぁ

609 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:09.02 ID:CyHZrfta.net
ロシア以外は全部ネオナチ認定草

610 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:14.76 ID:WDoO/lPh.net
>>594
朝鮮人に完全に乗っ取られるけど良いの?

611 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:16.65 ID:wlgIjxHI.net
>>557
ヤヌコーヴィチは親露でロシアに逃げた。ウクライナのキーウをロシアが陥落させてたら、ヤヌコーヴィチを傀儡大統領にしてたかもと言われてる。

612 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:24.44 ID:3rIVrE9F.net
>>562
キンペーが目指してるのは毛沢東だから。

613 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:29.08 ID:JNKeMRGF.net
美人のメルケルと思ったら

614 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:30.61 ID:OQV4mbrg.net
ゼレンスキーさんも自分が大統領になった時に最大の国難がくるなんて
めまぐるしいだろうね

615 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:32.46 ID:2ZHDJeqq.net
>>594
あなた随分お花畑だな

616 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:33.52 ID:PAWuwjE4.net
どぼーん どごーん

617 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:34.13 ID:E67hOdL/.net
アレクの小説いいよなあ

618 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:36.22 ID:j4uxJQff.net
不謹慎かもしれないけど
この頃はロシア軍の攻撃ヘリがウクライナ軍のスティンガーで撃ち落とされまくる映像や
ロシア軍の戦車がジャベリンで爆破されまくる映像が流れて楽しかったな

619 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:39.25 ID:h12pcFx8.net
>>432
ディープな津軽弁もしくはウチナーグチと標準語ぐらい違う

620 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:39.41 ID:UQlN/icI.net
そしてこの糞みたいな曲のループが真面目な番組の全てを台無しにするw

621 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:47.83 ID:ZJ0Uw2IK.net
今起こっていることは将来教科書に載る
歴史的なことなんだよなあ

622 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:48.20 ID:GKOfHvlu.net
>>603
まあそれがKGBエリートの正体なのかもなあ

623 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:50.82 ID:IPdVXslz.net
>>601

マクロンが全くの別人の様だったって言ってたしな

624 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:55.48 ID:xo+TUuYP.net
戦争5年くらいは続くんかねぇ

625 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:55.56 ID:IUHhnyl3.net
>>599
プーチンが言ってた
演じるのと実際に行うことは違うと

626 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:43:56.13 ID:ZkpIofb/.net
>>553
死ねや
今、そこで
デマ野郎に死を

627 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:00.79 ID:JNKeMRGF.net
>>505
やるたび見てしまう俺がいるw

628 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:01.12 ID:MJjpKDLz.net
22世紀まで長いんだけど

629 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:09.87 ID:JKbD8Ais.net
>>594
逆に大政奉還と天皇と自衛隊による長期安定政権はどうか?

630 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:11.56 ID:QRobE9NV.net
>>607
いやそれ嘘だぞ
あいつの出自あやしいからな

631 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:13.13 ID:Jylmz22F.net
>>602
https://pbs.twimg.com/media/FvG7e6zakAEwtrm.jpg

632 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:16.63 ID:bBlQxetP.net
>>565
立場が人を変えるのはよくあるんじゃない?
あんま関係ないけど白鵬って立場が上がれば上がるほどそれ以上の強さ発揮してあっちゅう間に横綱獲ったイメージ

633 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:16.90 ID:Q3Uti3Hh.net
これゲームの映像じゃないんだよなあ

634 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:17.89 ID:n+AQWlxm.net

経験主義者が


観念論者が


635 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:18.87 ID:1fTSrtjT.net
ホントに終わるのか?
パレスチナみたいに延々とやってそう

636 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:19.26 ID:DcsSFVRy.net
>>589
てめえが死ねよ、低能。

637 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:29.02 ID:xXztArE7.net
>>599
戦争やると人相変わるっていうデータあったはず

638 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:31.70 ID:E+fokARW.net
>>603
KGBあがりだからキシリアザビみたいなもんか

639 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:32.14 ID:yl0j12No.net
ふんわり終わるとこがいいんだけどドキュメンタリーとしてはダメなんだよな

640 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:33.39 ID:KWyn9xwf.net
>>621
だね
間違いないね

641 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:36.78 ID:16tfNf1D.net
なぜ 秘密裏にNATO加盟しなかったのか

気づいたらNATOに加盟していたら済んだ話

642 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:36.84 ID:nt5UAjGt.net
ふーむ

643 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:39.97 ID:QRobE9NV.net
>>603
スパイだからね
軍人とは違う

644 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:42.08 ID:0OPkCDsD.net
他にも色々戦争起きてるのにウクライナロシアだけやたらドラマティックにするから胡散臭いんだよなーNHK

645 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:46.75 ID:bUmU3YM1.net
たららら~ん♪

646 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:47.27 ID:bBlQxetP.net
パリ燃えはこの終わり方こそパリ燃えなの

647 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:53.12 ID:8UlPAgPL.net
プーを始めとして露助の発言は詭弁にもなってない駄法螺ばっかだよなー

648 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:53.11 ID:oPGxBL+4.net
>>635
お互い疲弊したら休戦するやろ

649 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:44:57.00 ID:30mnnxZ6.net
>>590
2014年前はクリミアがウクライナから支援もされなくて貧困に喘いでいた
それ報道しないNHKはクソだよ
知ってるNHK
まだこんな偏向放送して
それを真に受けるナイーブ(世間知らず)の多いことよ

650 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:01.03 ID:l9DNF8NM.net
見なさい
これが愚かにも核を手放した国の末路です

651 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:04.55 ID:Xd+OLn1G.net
日本は早く中国東方航空命のやり取りの戦争するべき

652 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:05.73 ID:Q3Uti3Hh.net
うわ、面白そう

653 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:07.06 ID:e7FHxvJ4.net
ソ連邦が終わった時に、あとは平和になるだけかと思ったけど、そうはならんのね

654 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:08.55 ID:4+IzndUf.net
日本が武器輸出認めて各国で戦争が産業になる
だから戦争は終わらない

655 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:08.57 ID:j4uxJQff.net
>>416
一部マーベルが権利を持っていて日本で再放送されにくいという話は聞いたことがある

656 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:12.05 ID:IUHhnyl3.net
まあ撤退した時点で国内からも国外からも非難殺到するだろうからプーチンが死ぬまで戦争は終わらんだろう

657 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:12.73 ID:JKbD8Ais.net
名将パウエル将軍

658 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:15.63 ID:NNMyeGZj.net
>>619
本格的な津軽弁なんて、フランス語より難しいのでは

659 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:17.44 ID:cJPYdy45.net
何も解決しなかった

660 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:17.80 ID:pfuF/2hw.net
ゼレンスキー「オラオラw キシダニッポン!欧米諸国!武器クレーwwwww」

661 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:19.97 ID:90NPEaUy.net
トランプ「わいの出番か」

662 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:20.01 ID:+4YoGvJu.net
ユダヤ人が率いる国ってイスラエル意外だと珍しいね

663 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:29.69 ID:KWyn9xwf.net
立志伝中の人コリンパウェル

664 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:30.73 ID:sWc+qH5O.net
>>627
優良客w
多分テーマ音楽で見てるだけで
賢い気分になれるからだろうな

665 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:33.83 ID:E314KRR7.net
>>644
まあ昔からの映像が色々あるからね

666 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:36.66 ID:QRobE9NV.net
>>644
白人同士の戦争だからやろ
しかも大国ロシアの戦争だからだ

667 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:44.88 ID:E67hOdL/.net
>>636
それしか言えない底辺カスwwww
どうせテメーみたいなウヨが荒らすと思ってたから録画しといたわ

668 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:45:58.99 ID:30mnnxZ6.net
>>591
アメリカで最近ナチスが現れたようだな
フロリダの白人達がナチの旗揚げて騒いでる映像
Twitterに転がってたな

669 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:46:07.90 ID:MJjpKDLz.net
>>640
載ったとしても数行で終わりでしょ
もっと出来事いっぱい出てくるよ

670 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:46:12.71 ID:PAWuwjE4.net
まぁまぁ つぎ行こう

671 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:46:15.49 ID:bTodKz5w.net
>>594
政治ってそもそも、すごくつまらないことを延々と縛り受けながらやらされること
そんな地味なお仕事の頂点にタレントの目立ちたがり屋がなっても
何も面白ことが出来ない
つい、色気出して口が滑るのが常

672 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:46:20.10 ID:xXztArE7.net
>>603
>>622
それは当たってると思う、プーチンは諜報活動、西ドイツの監視が仕事だった

673 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:46:20.23 ID:Q3Uti3Hh.net
最近東京駅の前でウエディングドレス着て記念撮影してるカップル見かけるけど、あれは日本人なのかな

674 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:46:20.40 ID:IPdVXslz.net
>>648

「疲弊したら終わる」を全否定したのがパレスチナ問題では

675 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:46:24.57 ID:yl0j12No.net
>>653
口うるさいけど目を光らせてたジジイが死んだらまわりが勝手な事言い出す

676 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:46:25.27 ID:7f1FgOwA.net
ゼレンスキーが圧倒的大差で大統領になった、は誇張すぎる
この番組も片寄ったもんだ

677 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:47:03.34 ID:Bsu0O6iI.net
>>641
それは無理だわ
KGBが欧州各国で暗躍しててるからどうやってもバレる

678 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:47:04.25 ID:QRobE9NV.net
>>673
日本人だろな
そーいう会社ある

679 :宇宙の山ちゃん ◆SdzDfn./DU :2023/09/07(木) 00:47:18.55 ID:Bs5VlrHK.net
来年意地でもトランプに返り咲いてもらって戦争終結&中国に強力な経済制裁してもらいたいわ。

680 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:47:19.93 ID:Q3Uti3Hh.net
>>678
ふーん

681 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:47:23.54 ID:ZJ0Uw2IK.net
いま何度目かの坂の上の雲読んでるけど
ほんとロシアの所業や司馬のロシア観がまんま現代のそれと重なって
今のこと皮肉って書いてるのかと思うほど
ピッタリ当てはまっていてクソおもしろいわ

682 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:47:58.36 ID:DcsSFVRy.net
>>667
てめえは草生やすしかできない無能のくせに偉そうにしてんなよ。

683 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:48:08.78 ID:WDoO/lPh.net
>>653
戦争で負けて占領された訳じゃないからね
憲法やら教育文化経済などが変わった訳では無いから何も変わらないんだよね

684 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:48:12.15 ID:30mnnxZ6.net
他人の不幸が楽しいNHK

685 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:48:16.04 ID:Q3Uti3Hh.net
笑ってる

686 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:48:36.33 ID:bTodKz5w.net
>>618
その手の映像が圧倒的に安全地帯から見る視聴者を
ますます戦争をショーのように軽く扱うようになるわけですな

687 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:48:37.37 ID:MJjpKDLz.net
>>676
支持率とか隠してるしね

688 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:48:47.73 ID:FJf7aTY+.net
>>677
だよなぁ西側にも相当潜り込んでるんだろうな
メルケルなんかもグレーゾーンだし(🇩🇪に大量移民受け入れとか)

689 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:48:50.06 ID:FJf7aTY+.net
>>677
だよなぁ西側にも相当潜り込んでるんだろうな
メルケルなんかもグレーゾーンだし(🇩🇪に大量移民受け入れとか)

690 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:49:00.23 ID:yl0j12No.net
>>676
ほぼダブルスコア

691 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:49:02.30 ID:E67hOdL/.net
>>682
じさつしろ老害ゴミ人間プゲラwwwwww

692 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:49:25.91 ID:bBlQxetP.net
>>644
シリアとかああいうのは基本内戦だからね
なおイスラエルパレスチナは

693 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:50:57.28 ID:lj9Ur31w.net
>>679
本物の山ちゃんか
Qアノン化してて草

694 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:51:04.73 ID:IPdVXslz.net
>>653

悲しいけど人類は常に戦争を欲しているのかもしれんな、戦争が起きるのは軍事産業の陰謀とかは違うと思う

695 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:51:22.45 ID:j4uxJQff.net
>>676
いやいや圧倒的だったぞ
7割くらいの得票率
偏ってる報道か?
お前がフェイクニュースだろ

696 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:52:26.68 ID:bBlQxetP.net
>>679
そして保護主義復古で日本の対米輸出品に多額の関税かけて日本の商品が売れなくなるんだろうな

697 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:52:28.63 ID:e7FHxvJ4.net
>>681
今度読んでみようかな

698 :宇宙の山ちゃん ◆SdzDfn./DU :2023/09/07(木) 00:53:37.07 ID:Bs5VlrHK.net
>>639
何にしてもロシアと中国には制裁加えねば。あとここ数年ミサイル飛ばしまくってる北朝鮮にも。

699 :宇宙の山ちゃん ◆SdzDfn./DU :2023/09/07(木) 00:54:13.79 ID:Bs5VlrHK.net
>>693かスマソ。

700 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:59:03.42 ID:GKOfHvlu.net
>>696
まあ経済的には物を売りつける市場としてしか見てはいないだろうな

701 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 01:14:15.58 ID:ZJ0Uw2IK.net
>>697
おすすめですよ
司馬遼太郎は96年に他界しているのに
作品は今のことを知って書いてるみたい

702 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 01:17:03.69 ID:yIENiFVC.net
>>694
SNSでのマウントの取り合いとか見ても欲してるわな

703 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 01:21:42.32 ID:4M/BaYWX.net
はいブッコミ
しかもNHKが朝鮮人がやった犯罪をなかったと嘘でブッコミ

704 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 01:42:20.06 ID:2zOPUoz1.net
プーゼレスレで何いってんのこいつwww

705 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 03:13:12.77 ID:jFM1WnzS.net
フェルディナントの治世初期、国内では首相ステファン・スタンボロフに主導された自由主義改革が進んでいたが、国際的にはそれまでの庇護者だったロシアと距離を置くようになっていた。ロシアは「西側」が推したフェルディナンドの公選出を快く思っていなかった。スタンボロフが1894年に失脚し、翌1895年に暗殺されると、ブルガリアは再びロシアに接近を始めた。フェルディナンドはロシアの歓心を買うべく、1896年に長男で世継ぎのクレメントをカトリックから正教に改宗させることを決心した。ロシア皇帝ニコライ2世に息子の洗礼の代父となってもらい、クレメントはボリスと名を変えた。

706 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 03:25:39.53 ID:Y4Paxwjg.net
>>695
侵攻直前の支持率も出さんとなw
まあバラエティ大好きストーリー作るNHKなんかにドキュメンタリーは無理無理w

707 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 03:28:17.38 ID:Y4Paxwjg.net
しょせんNHKでしょ?で終わるw

総レス数 707
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200