2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]映像の世紀バタフライエフェクト プーチンとゼレンスキー ロシアとウクライナ

1 :公共放送名無しさん:2023/09/06(水) 22:35:10.04 ID:/dGHe3tS.net
[総合] 2023年09月07日 午前0:00 ~ 午前0:45 (45分)

【語り】伊東敏恵

2000年、ロシアに47歳の若き大統領が誕生する。ウラジーミル・プーチン。19年後隣国ウクライナにコメディアン出身の大統領が誕生する。ボロディミル・ゼレンスキー。この百年、両国は3度戦火を交えてきた。一度目はロシア革命直後、ウクライナは独立を求め戦った。2度目は第二次世界大戦、ナチスの後押しを受けた市民がソ連に牙をむいた。そして3度目の今。二人の指導者が背負う、ロシアとウクライナの百年の歴史。

502 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:15.43 ID:f02mDSkl.net
>>491
いいよね

503 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:15.99 ID:xo+TUuYP.net
習近平ちゃん

504 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:23.35 ID:BZidMWmk.net
悲しすぎて泣けてくるだろこれ

505 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:26.36 ID:KWyn9xwf.net
>>458
メルケルのニナ・ハーゲン回に比べればまだまだw

506 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:27.40 ID:0OPkCDsD.net
プー&プー

507 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:32.41 ID:Q3Uti3Hh.net
>>497
うわぁ…

508 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:36.50 ID:jfS987O0.net
コメディアン寄りの俳優ってだけで、
バリバリのコメディアンじゃないんだろ?

509 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:39.16 ID:JDrNMDKW.net
Hahahaha

510 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:42.53 ID:xwU5Lv7p.net
ウクライナ国民もよくゼレンスキーを守っているよな

日本なら裏切り者が出そうだよ

511 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:44.34 ID:JKbD8Ais.net
日本だと小泉旋風みたいなもんか
自民党のCMでXjapanが流れたのは衝撃だった

512 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:54.60 ID:r756GAFM.net
顔がおかしいな

513 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:38:58.86 ID:bBlQxetP.net
全然おもしろくないんだけど

>>469
また汚職で1人閣僚辞めたみたいだしね

514 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:00.87 ID:GKOfHvlu.net
これがウクライナ側の国家意識を刺激してしまうのがなあ

515 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:02.62 ID:xo+TUuYP.net
ビンビンに意識してるじゃん

516 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:04.85 ID:E314KRR7.net
めっちゃナメプーチン

517 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:07.09 ID:bTodKz5w.net
>>467
芸能界で鍛えられたんですな
普通のことをそのまま伝えては、なにも面白みがありませんし
面白おかしく間違ってても目立たないとダメということ

518 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:07.42 ID:EcNXoX+y.net
ププププーチン

519 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:11.75 ID:CyHZrfta.net
もうこの瞬間から面白くないんだろうな

520 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:12.41 ID:Jylmz22F.net
プーチン鋭いな

521 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:14.25 ID:+4YoGvJu.net
プーチンは賢い

522 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:14.54 ID:Q3Uti3Hh.net
プーチン「京アニ放火したろ」

523 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:16.21 ID:B6e+Rqw7.net
こわ

524 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:17.70 ID:db0eQrf5.net
>>493
日本だって直接投票によって決まる都道府県知事は元タレント多数いるだろ

525 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:17.80 ID:xo+TUuYP.net
真メルケル

526 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:18.50 ID:IUHhnyl3.net
あんまおもしろいこと言えないんだな

527 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:20.49 ID:QRobE9NV.net
この時のプーはまだゼレンスキーと話し合う気あったな

528 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:20.58 ID:eNXPNGxm.net
>>508
大泉洋みたいなもんか(´・ω・`)

529 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:22.14 ID:smIaKHiF.net
どんどんアジア人っぽくなるプーチン

530 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:22.66 ID:xXztArE7.net
メルケルもおるwww

531 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:24.85 ID:30mnnxZ6.net
>>493
大統領って国民投票だから
日本と違う選挙方法だからだよ
少しは考えて発言しろ

532 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:27.59 ID:4+IzndUf.net
プーチンはボケてるからなあ

533 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:27.64 ID:+o3C0hN0.net
どっちも小さい

534 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:29.11 ID:l/uaVHR/.net
アンタが本物にしたのは皮肉だな

535 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:36.73 ID:JDrNMDKW.net
メルケルやフランスを崇拝してた日本リベラルの皆さんお元気ですか???

536 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:41.28 ID:lj9Ur31w.net
>>510
アメリカの支援取り付けてるからね
これが共和党に戻ったらゼレも失脚するかも

537 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:41.59 ID:NNMyeGZj.net
ああああ
プーチンとゼレンスキーやってたのか
録画出来なかった

538 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:41.84 ID:E3SKSHwS.net
>>486
どっちが良いかわからないな
永久に緩衝地帯もキツいだろうし

539 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:43.67 ID:rw8Z/n5v.net
>>471
前年にアフガニスタン撤退があったからバイデンがなめられたというのもあるし難しいな

540 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:43.77 ID:JKbD8Ais.net
プーは見下すだろうな
古都サンクトペテルブルクの市長を務めたくらいだし

541 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:44.44 ID:WDoO/lPh.net
ゼレンスキーを舐めてたんだよな
逃げ出すだろうと思っていた

542 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:50.66 ID:4zWLW9Ma.net
>>482
そもそも武力革命でロシアよりの政権ひっくり返したんで
またやる気は十分あったと思う。

543 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:39:54.62 ID:4M/BaYWX.net
>>457
それは良いこと
政治家はショーでなってはいけない
政務能力が政治家の全てや
馬鹿な国民はそれがわからない

544 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:04.92 ID:IPdVXslz.net
プーチンの誤算は馬鹿にしていた「コメディアン」がチャーチルである事を知らなかった事である

545 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:07.51 ID:qNiNVvPo.net
円卓でカメラの前は開けとかないと

546 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:07.52 ID:90NPEaUy.net
プーチン「こわっぱ」

547 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:11.08 ID:E314KRR7.net
ナメプ

548 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:11.17 ID:QRobE9NV.net
コロナがなかったらな
プーはコロナで引きこもり病んでしまった

549 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:19.66 ID:C0UcBsY/.net
プーカスまじで無様やん

550 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:20.35 ID:xXztArE7.net
プーチンはゼレンスキーより小さいなw

551 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:21.14 ID:GSGY3V+J.net
>>534
ほんとにそうだね

552 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:23.45 ID:6w8fE2Yo.net
メルケルがプーチンを甘やかした

553 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:25.31 ID:wlgIjxHI.net
>>510
日本だと、侵略されてても国会前で戦争反対のデモ活動を共産の老人達がしてるよ。

554 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:27.55 ID:CyHZrfta.net
内政干渉もいいところだが

555 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:36.37 ID:GKOfHvlu.net
なにがあってもプーチンの責任だよと上手く持って行ったんかな

556 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:38.21 ID:N1/6g0Oa.net
プーチンもお笑い芸人だから甘く見てたんだろうな

557 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:39.88 ID:bBlQxetP.net
プーに譲歩とかないわな
早くキンペーに泣きながら土下座して武器をくださいって言った方がいいよw

>>485
そいつは親ロシアだっけ?

558 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:42.48 ID:WDoO/lPh.net
>>536
支援は上院で決まってるからひっくり返るまではないと思う

559 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:46.43 ID:qJYVWrB1.net
結局メンツだな

560 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:54.28 ID:IUHhnyl3.net
プーチン苦い顔

561 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:59.43 ID:xo+TUuYP.net
マカロンにやにや

562 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:03.42 ID:Q3Uti3Hh.net
習近平がプーチンになる予感しないのは何でだろ

563 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:08.18 ID:E3SKSHwS.net
メルケルとマクロンも犬だったな最初

564 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:10.79 ID:B6e+Rqw7.net
プーチンw

565 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:12.60 ID:KWyn9xwf.net
面白いもんで
人間は立場が変われば人柄も変わるな

566 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:14.43 ID:+4YoGvJu.net
ゼレンスキーはプーチンが死ぬまで生きることが勝利だな

567 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:14.43 ID:QRobE9NV.net
>>510
裏切り者出てるぞ
粛清されてる

568 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:16.79 ID:qNiNVvPo.net
>>528
ムロツヨシとか佐藤二朗みたいな感じか

569 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:18.74 ID:ZkpIofb/.net
>>487
あくまでおおさか人限定だよ。
よしもとかやくざみたいなのがうようよの地方都市だけの。

570 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:18.98 ID:JDrNMDKW.net
プーチンも色々伏線があってのウクライナ侵攻だったんだな

571 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:21.85 ID:PAWuwjE4.net
よし 解決BGM

572 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:24.23 ID:oPGxBL+4.net
このBGMだと何でもカッコよく見えるな

573 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:25.22 ID:r756GAFM.net
これっきりなのか

574 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:25.57 ID:bUmU3YM1.net
メルケルひやひや

575 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:27.97 ID:cJPYdy45.net
プーチンブチ切れとるやんけ

576 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:29.79 ID:90NPEaUy.net
マクロン「ああせっかく時間作ったのに」

577 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:29.83 ID:xwU5Lv7p.net
ほんと悪いやつだな、プーチンw

578 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:33.26 ID:2C1xYmU9.net
>>508
ゼレンスキーと共演した人に聞いたけど
とにかく存在感が無かったってた
後からそーいえば共演した事あったなって
思い出したくらいだって
演技自体はかなり上手いってた

579 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:36.25 ID:Q3Uti3Hh.net
何か泣けるわ

580 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:37.00 ID:FOGy4hU5.net
>>446
ロシアは楯突いた人を簡単にすぐに頃す感じ
中国とアメは大衆が忘れた頃に上手にヤル感じ

581 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:38.51 ID:xXztArE7.net
露骨に不機嫌な顔してるなプーチン

582 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:40.82 ID:+mC+cIep.net
プーチンめっちゃ気を遣われてる

583 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:41.81 ID:4+IzndUf.net
>>570
痴呆があるからさぁ

584 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:45.43 ID:GKOfHvlu.net
まあここがゼレンスキーが政治家としての進化を示したターニングポイントだよね

585 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:46.95 ID:fEkRsp7q.net
ゼレンスキー、ここ数年でずいぶん貫禄ついたな

586 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:47.36 ID:DAClE4/I.net
ぷーたん無様だね

587 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:54.00 ID:lj9Ur31w.net
>>557
ヤヌコビチはロシアに亡命中

588 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:58.07 ID:e7FHxvJ4.net
マクロンのいつも余裕綽々の表情はどこから来るんだろう

589 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:05.43 ID:E67hOdL/.net
>>438
自害しろバーカ爆笑www

590 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:07.24 ID:E3SKSHwS.net
>>501
ウクライナ人は2014年から侵略されてるって言ってるしな同じことか

591 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:10.03 ID:JKbD8Ais.net
スレチだが、マジでナチス・ドイツって凄いんだな
わずか数ヶ月で列強のフランスを陥落させた
それに対してロシアの軟弱さたるや

592 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:11.66 ID:yl0j12No.net
EUも当初はウクライナ見捨てる気満々だったろうしまあ汚いわ

593 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:13.11 ID:IUHhnyl3.net
ロシアに呼びかけるときどっちの言語使ったんだろうか

594 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:13.31 ID:eNXPNGxm.net
日本も直接選挙にしようぜ(´・ω・`)
タレントが総理になったっていいじゃん
ポリシーとか能力以前に権力固定してんのが問題だわ
コロコロ政権が変わる環境を作るのが先決だわ

595 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:17.71 ID:E314KRR7.net
>>557
キンペーどころかジョンウンに頭下げるとか

596 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:25.21 ID:QRobE9NV.net
>>562
キンペーは小卒のバカだからかな
プーはガチガチのエリートだし真逆なんだよね
ただバカだから何するか分からない怖さはある

597 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:33.84 ID:30mnnxZ6.net
>>567
ヨーロッパのニュースでもウクライナ人が
反ゼレンスキーと話し出したら
速攻で退場

598 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:41.05 ID:GKOfHvlu.net
二十一世紀に国民戦争を演出して見せた

599 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:45.85 ID:C0UcBsY/.net
ゼレンスキーの格好と顔に違和感あるわ
2年やそこらでここまで変わるのか

600 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:50.54 ID:fEkRsp7q.net
>>553
きっしょ

601 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:54.43 ID:QRobE9NV.net
>>570
コロナで引きこもり病んでしまったのがトリガーだろな

602 :公共放送名無しさん:2023/09/07(木) 00:42:55.12 ID:yl0j12No.net
>>572
キッシーとかではあかん

総レス数 707
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200