2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 209316 エリちゃん

1 :公共放送名無しさん:2023/11/20(月) 20:54:30.35 ID:Ck2HdF3X.net
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

※前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 209315 日本大通り
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1700480801/

560 :!omikuji:2023/11/21(火) 04:46:46.77 ID:IenJnO8U.net
安く仕入れて日本で売るのか

561 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:46:59.70 ID:1Wm3xXdr.net
ブランデーにしよう

562 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:47:06.97 ID:1I/3F7Ha.net
赤玉ポートワインじゃダメなのか

563 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:47:08.63 ID:D+nJz2oZ.net
フランス人のワイン離れ
日本人の米離れ

564 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:47:10.23 ID:UoRKFo+S.net
>>493
民族自決には力が必要だからねイスラエルには力があるから実現出来た訳

565 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:47:11.01 ID:5RYaOlsZ.net
>>559
粘膜からアルコール吸収してやばないかな・・・

566 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:47:27.33 ID:9noFEq09.net
そもそも「アメリカの州にしていただける」と考えられることが謎
フィリピンがせいぜいだろ?

567 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:47:29.61 ID:1ZUrOfJ+.net
>>543
政府がウェルカムしてるからなあ

568 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:47:32.73 ID:u5R4fT7M.net
>>561
そんな通ぶらんでー(´・ω・`)

569 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:47:38.41 ID:1Wm3xXdr.net
それでもチリワインのほうが安いべ?

570 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:47:41.69 ID:UojUHxnx.net
NHKとか酒のみ文化はもう古い これからはノンアルって吹聴してたし 
うれぴょんでしょ

571 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:48:11.70 ID:UojUHxnx.net
こんな金あったらガザ助けてやれよw

572 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:48:11.90 ID:wIkV4fke.net
地面から金が湧いてくる国はええや

573 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:48:34.03 ID:3ASW/A6K.net
中東から石油が枯渇しますように

574 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:48:35.92 ID:M2V9QsJl.net
サウジアラビアサッカーに暗雲という記事を見たばかりだけどな

575 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:48:42.32 ID:1Wm3xXdr.net
ジャニー喜多川がアルナする

576 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:48:54.87 ID:UojUHxnx.net
なんでサウジがサッカーにあぶく銭使ってるのに
生活苦しい日本がガザ支援せんといかんのや

577 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:49:03.21 ID:hNInOCT6.net
あの高熱に芝は大丈夫なのか

578 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:49:06.32 ID:u5R4fT7M.net
日本が合成燃料作ったから
コイツらが最貧国に落ちる日は近いぞ

579 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:49:17.02 ID:M2V9QsJl.net
>>573
小学校のときいつか枯渇するって習ったのになあ

580 :うし :2023/11/21(火) 04:49:24.03 ID:1in3xtZ6.net
アナルする?(´・ω・`)

581 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:49:25.01 ID:B5g1jVm5.net
>>574
客ガラガラですわ

582 :!omikuji:2023/11/21(火) 04:49:27.10 ID:IenJnO8U.net
中東の笛吹きまくりで強くなるんだろうな

583 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:49:30.23 ID:L8Z3Dm6R.net
こういう国って税金はないし、
家とかもくれるんやろ(´・ω・`)

584 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:49:35.83 ID:9noFEq09.net
近代中国の範囲を決めたのは欧米なんだよな
モンゴルと南シナ海は微妙だが残りは「中国」だと(代表する政権は台湾でも北京でも可)

585 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:49:39.70 ID:YPkNfChT.net
>>572
石油は何年頃には枯渇するとか言われてたけどまだまだ大丈夫そうだよね(´・ω・`)

586 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:49:44.25 ID:UojUHxnx.net
イニエスタはキャリアの晩年に日本に来たけど もうちょっと遅かったらサウジ行っただろう

587 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:49:47.13 ID:tXcmRLht.net
サウジは税金が一切ないんだっけ?

588 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:49:54.97 ID:lhhkzKDy.net
オレにそんな金があるならどこかの小国買っちゃって
フリーセックスで観光立国したい(´・ω・`)

589 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:50:04.46 ID:PXJb9vCf.net
中国みたいに失敗するよ、泡銭で盛り上がるのは。

590 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:50:09.58 ID:M2V9QsJl.net
>>581
ロナウドやら出ていてもそうだってね

591 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:50:28.11 ID:9noFEq09.net
石油って原材料でもあるんで…

592 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:50:32.04 ID:3ASW/A6K.net
>>579
技術が進んで採掘できる範囲が広がったとかそういうことみたいね。残念だけどそうそう枯渇しないみたい

593 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:50:34.89 ID:l1AcUhsN.net
プレー自体はまるで引退試合みたいな緩い試合だけどな

594 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:50:42.27 ID:1Wm3xXdr.net
人殺しやろう

595 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:50:47.90 ID:5RYaOlsZ.net
>>588
中国人が押し寄せて梅毒天国になる未来

596 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:50:55.74 ID:UojUHxnx.net
勝谷誠彦さんがオーランチキチキで日本も石油作れるって言ってたのに・・・(´;ω;`)

597 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:51:06.45 ID:qsd3OQ3m.net
ベムスターに襲わせたい

598 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:51:34.12 ID:UojUHxnx.net
ゲームとか漫画にも手伸ばそうとしてるな
任天堂を買収する案ももってるとか

599 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:51:36.43 ID:tXcmRLht.net
FA大谷のほうが高いのか600億とかいってなかったか

600 :うし :2023/11/21(火) 04:51:41.94 ID:1in3xtZ6.net
砂漠以外に見るものあるのけ(´・ω・`)

601 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:51:57.21 ID:3ASW/A6K.net
中東なんて石油が出なくなったら終わりだよ
長い年月をオイルマネーに頼って怠惰を続けてきた地域なのだから

602 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:51:59.34 ID:9noFEq09.net
採算の問題は大きい
日本国内に石炭はまだ大量に眠っているのだが

603 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:52:03.91 ID:to6BcYN/.net
オマル社長

604 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:52:04.63 ID:M2V9QsJl.net
美人なのにおまるって

605 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:52:11.65 ID:hNInOCT6.net
めっちゃ美人!(*´Д`*)

606 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:52:15.09 ID:1ZUrOfJ+.net
>>589
Jリーグは興行面では決して成功ではないかもだが、それにしても日本サッカーは強くなったな
他のアジアにはできなくてなぜ日本だけはこうなったのか

607 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:52:16.32 ID:6b2Dr2+E.net
>>598
カプコンだけで満足してくれ

608 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:52:16.97 ID:PXJb9vCf.net
失敗するよこんな年金リーグは、世界的脱石油からの焦りだろな

609 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:52:24.37 ID:QYaAorJY.net
でもACLで雑魚クラブに負けてたな

610 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:52:50.55 ID:bBN9yjtG.net
スレイマン

611 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:52:52.95 ID:to6BcYN/.net
平野ノラ

612 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:52:56.23 ID:YPkNfChT.net
>>598
アニメ漫画同人誌好きな王族が居るとかいわれてるよねサウジアラビア

613 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:53:04.44 ID:1Wm3xXdr.net
富豪ならお前らもかぶれ
https://i.imgur.com/PBeIVyG.jpg

614 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:53:21.28 ID:UojUHxnx.net
他国のこととなると景気の良さをドヤ顔で報じるNHK

いっぽう日本では大阪万博の輪っかが400億円で開催費用がーというしみったれた話ばっか報じる

615 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:53:21.70 ID:M2V9QsJl.net
>>601
ドバイは先を見越して石油に頼らない金融ハブだけどどうなるかね

616 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:53:32.40 ID:QYaAorJY.net
ネイマールとか舐め切って練習不足で足引っ張りまくってたわ
あげく大けが

617 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:53:34.93 ID:9noFEq09.net
脱原発、脱石炭、脱石油、脱ガス(おならじゃなく)
ドイツは電気料金がすごいらしい

618 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:53:59.82 ID:WJl7UDf3.net
>>413
イスラエル軍を駆逐する力あったろとっくの昔にやってるよね
IRAにしてもそう。テロは弱者の闘争手段やもんな(´・ω・`)

619 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:54:06.79 ID:M2V9QsJl.net
>>614
そらペイできるかできないかの違いがあるので当たり前

620 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:54:12.49 ID:UojUHxnx.net
>>612
カショギ暗殺した疑いがある王子がワンピ好き

621 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:54:16.08 ID:to6BcYN/.net
ドバイばあちゃん

622 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:54:21.80 ID:lhhkzKDy.net
>>595
入国に関してはIQ試験と身体検査を義務化する(´・ω・`)

623 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:54:26.49 ID:3ASW/A6K.net
>>606
私見だけど、日本は秩序だった組織プレーがもともと得意な国民性なので、若い人がどんどん欧州に行って
個人に力がついたら強くなるだろうとは思う

624 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:54:55.66 ID:hNInOCT6.net
>>614
それそれ ほんとそれ

625 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:55:01.41 ID:bBN9yjtG.net
日本語うまいな

626 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:55:09.88 ID:UojUHxnx.net
サウジってちょっと前まで一般人は観光入国できない謎の国やったんや

627 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:55:10.66 ID:tXcmRLht.net
>>598
トヨタを売ってくれとかとも言ってたしな
ただでさえ金持ってる上に円安日本有力企業はちゃんと対策しとかないと

628 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:55:17.76 ID:jgFiYsQ5.net
スレイマン記者はハーフ
6歳まで日本育ちそこから19歳までリビア育ちで大学は慶応

629 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:55:26.54 ID:9noFEq09.net
テロルは恐怖
恐怖政治のことを言っていたはずが何故か主に反体制分子の行為に
イスラエル政府がパレスチナでやってることもテロだと思うけどね

630 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:55:39.10 ID:v38jSXE/.net
全部バイデンのせい

631 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:55:40.73 ID:M2V9QsJl.net
>>617
セントラルヒーティングやめてる家が多いってね
日本式のエアコン買って使う部屋だけ温める

632 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:56:02.81 ID:3ASW/A6K.net
>>615
問題は国民性とか民族性だと思ってて、場所だけ整備しても精神がついていかないと思うのよね
あくせくしてコツコツ努力する人達じゃないよ中東って

633 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:56:29.96 ID:5RYaOlsZ.net
>>631
トイレが寒いという弊害が(´・ω・`)

634 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:56:35.81 ID:9noFEq09.net
まぁ「企業買収が嫌なら資本主義やめろ」と思うけどね
企業が大きくなっていかなくなってしまう

635 :!omikuji:2023/11/21(火) 04:56:41.71 ID:IenJnO8U.net
ロシアの反政府組織だろ 
ウクライナにそんな力はない

636 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:56:43.29 ID:tljHJhwm.net
なんでもちまる日記炎上してるの?別に変なことしてるとは思わんけど
久々に見たらでかくなっててわろたヾ⁠(⁠˙⁠❥⁠˙⁠)⁠ノ

637 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:56:43.71 ID:3ASW/A6K.net
>>618
ベトナムみたいに穴掘ってゲリラやるしかないのよね、パレスチナも

638 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:57:12.15 ID:M2V9QsJl.net
>>632
労働人口の8割だかが外国人なんだよなドバイ
ドバイ市民は働かなくても最低の生活は保障されてるみたい

639 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:57:21.44 ID:UojUHxnx.net
>>631
ちょっとまえまでドイツの住宅のつくりは隙間風スカスカの日本の住宅と違って優れているなんて持ち上げてたのに・・・
こんなのばっかだよ

640 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:57:26.41 ID:tXcmRLht.net
>>626
基本的に異教徒は国に入れたくないってスタンスだったんじゃ

641 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:57:55.29 ID:l1AcUhsN.net
>>634
自社株買いで株価上がるかねぇ

642 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:57:55.84 ID:lhhkzKDy.net
じゃあキルギスは日本に何やってくれるんだ?ん?

643 :!omikuji:2023/11/21(火) 04:58:02.25 ID:IenJnO8U.net
>>637
もうやってんじゃね  
穴から出てイスラエルの戦車に爆弾くっつける動画見たぞ

644 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:58:09.62 ID:ye5i9GIo.net
誰かに似てる

645 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:58:16.86 ID:9noFEq09.net
日本はそのうちイスラム教の国になるかもな
ウェルカムしてる日本人がいるんじゃね

646 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:58:18.10 ID:M2V9QsJl.net
昭和俳優みたい

647 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:58:22.04 ID:1Wm3xXdr.net
中央アジアの水力発電というと大抵氷河の水利用

648 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:58:57.55 ID:1Wm3xXdr.net
親会社に入っちゃったか

649 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:59:03.51 ID:1ZUrOfJ+.net
>>623
はじめのうちはスポンサー目当ての移籍みたいなのもあったし、実際通用したのってひと握りだったけど今じゃ戦力として移籍してるしなあ

650 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:59:05.40 ID:M2V9QsJl.net
アルトマン
名前からしてもうユダヤ系とわかる

651 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:59:07.37 ID:UojUHxnx.net
マイクロソフト あげつないな
次のAI覇権握るためになりふりかまわない

652 :!omikuji:2023/11/21(火) 04:59:13.53 ID:IenJnO8U.net
日本三大アルトマン
結婚相談所
元ロッテ
東八郎
それはエイトマンな(´・ω・`)

653 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:59:18.69 ID:lhhkzKDy.net
アルトマンといえばロッテ(´・ω・`)

654 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:59:24.33 ID:Z3KHmpNt.net
AIの危険性を語ったらクビになったんだってね

655 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:59:29.43 ID:m5mM5adt.net
この人辞めさせられてたのか

656 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:59:38.69 ID:WD0YHELG.net
>>636
猫とヒヨコが戯れる動画撮ったり新幹線で無許可でカゴから猫出して撮影したり色々火種はあったな
猫好きだけどもちまるの人間不信顔はなんか苦手(´・ω・)

657 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:59:44.84 ID:3ASW/A6K.net
>>638
そう聞くよね。結局はノウハウとか身に付かないと思う。そもそもお金あるから切迫感が出てこないと思うんよ

658 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:59:53.35 ID:ye5i9GIo.net
グロリア

659 :公共放送名無しさん:2023/11/21(火) 04:59:53.57 ID:v38jSXE/.net
Bingチャットが賢くなるのか

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200