2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新プロジェクトX 弱小タッグが世界を変えた~カメラ付き携帯 反骨の逆転劇~★4

620 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:24.41 ID:nxVsH5nY.net
>>565
起源主張が大好きな国民性
あっ…

621 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:24.88 ID:4YWhEO61.net
社運をたった一人の手作りにかけるすごい組織

622 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:25.20 ID:TUJZ4LdH.net
>>537
魔改造よりも最先端技術とスタイリッシュな利便性が求められているからな

どちらも日本人は苦手だろ

623 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:28.05 ID:1K8JsnDT.net
TU-KAとか懐かしい

624 : 警備員[Lv.22][苗]:2024/04/13(土) 20:01:28.38 ID:hIKMq4zZ.net
CRTの横にケータイを置いて着信すると画面が揺れたもんな

625 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:29.96 ID:AKATicRf.net
>>542
仕事場の先輩の学生時代の同期が青色LEDの人の会社にいたらしくてけちょんけちょんに言ってた事を思い出したw

626 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:30.24 ID:5Sr0mxCY.net
無理難題みたいだ

627 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:30.66 ID:UI9IbkDe.net
>>550
アクオスフォンはワンセグ付きだったよ

628 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:32.47 ID:xsh2NYoZ.net
>>431
3Gのノウハウと引き換えに、ヨロ公の会社と手を組まないと倒産してたからな

629 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:32.73 ID:Qa3aBc1G.net
>>271
正確に言うとバカになったというよりは、頭がいいやつがそういう口八丁手八丁で楽に金を儲ける方向に、せっかくの素晴らしい頭脳を使うようになった

630 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:32.87 ID:qqb+34rf.net
>>439
いや、最後の方は命がけだったと思うわ
マフィア相手だろ
ラストボーイスカウトの最初に出てくるアメフトの選手を思い出した

631 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:32.98 ID:2satmb3u.net
>>510
違いを出しにくくなったからな
ただスペック上げるしかない

632 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:34.81 ID:+myY3gFs.net
日本て何でも小さくしたがるんだよな

633 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:35.91 ID:4wx7PBTA.net
ネットワークだよなあ

634 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:38.30 ID:hYa3Cwl2.net
>>522
半導体が一気に進化したのが1990年代
今思えばすごい時代だった

635 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:39.42 ID:8pMkGwao.net
>>555
気質もガラパゴスw

636 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:40.76 ID:hi0iXmG/.net
アメリカは911のときはカメラ付きどころかケータイも持ってなかったから

637 : 警備員[Lv.20(前15)][苗]:2024/04/13(土) 20:01:41.50 ID:GH99c+lS.net
フレキと PCBの間にシールド入れればいいのでは

638 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:41.78 ID:9mIj1jhZ.net
>>566
ロックンロールショー

639 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:44.97 ID:9y1n7wM5.net
>>343
オーシャンズ金子のイメージが強すぎるのよトモロヲはw

640 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:45.42 ID:PLCcksXm.net
昔は30万画素とかだった

641 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:47.17 ID:b0N3lteN.net
>>567
あったなぁ
DDIポケットはワイモバイルになりソフトバンクへ

642 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:47.96 ID:z8ZirR3b.net
この頃は競走激しかったな

643 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:48.37 ID:3+O4idN5.net
今の技術屋で将来プロジェクトXに出てもおかしくない凄い人いる?

スカイツリーとかどうだろ?

644 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:48.52 ID:7Vmo9MLU.net
>>257
まぁシャープに限らず技術の流出が全てだと思う
文系が政治屋に擦り寄ると最終的にはろくな事にならん

645 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:48.63 ID:02GZ9yZA.net
伊達メガネだな(´・ω・`)

646 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:48.81 ID:Gu8b81FG.net
そもそも撮るだけじゃないんだ、送信までしなきゃならないし

647 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:48.81 ID:bHWt+HDU.net
>>442
役者さんよ?

648 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:49.06 ID:+jP3lxI9.net
俺もギリギリまでnokia使ってたな、iPhone4でもうバカらしくなった

649 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:49.33 ID:uuL6EK1O.net
Zガンダム
パプテマス・シロッコ<常に世の中を動かして来たのは一握りの天才だ!

650 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:53.05 ID:I++ZgihP.net
カメラ携帯作ったの最初日本人なの?凄い

651 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:53.35 ID:xyMAmkTg.net
大衆向け一眼レフ滅亡への道がここから芽生えた。

652 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:54.15 ID:TaNHhKmw.net
パケ死するわ

653 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:56.05 ID:XdT0hm1J.net
半年も

654 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:56.85 ID:tNkBUj4a.net
見つけた!

655 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:57.03 ID:aIRCAaaZ.net
半年後かよ

656 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:57.35 ID:aGo2xwYd.net
今や世界基準で当たり前に
カメラが付いてるスマホ

657 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:59.23 ID:7B8G7wJL.net
>>612
有馬と細い目が似てるね

658 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:01:59.35 ID:Ilva/USF.net
カクカクのエロ動画で苦労したわ(´・ω・`)

659 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:01.18 ID:xsh2NYoZ.net
>>558
電波の特性が全く違う

660 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:01.13 ID:zVIOh0da.net
クソ遅かったな画像ついたメール

661 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:01.25 ID:NJM1i9p5.net
ish.comでテキストにしてメールで送れよ

662 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:02.68 ID:23j5lfNd.net
携帯に繋げるカメラあったなぁ

663 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:02.82 ID:SAsSJ7hQ.net
半年間トイレも我慢したの?

664 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:03.97 ID:cDu4Xr0e.net
昔ガイアの夜明けでLGが持ってきた端末に
ここにドコモのロゴ光らせることできませんかねって言ってたドコモの社員

665 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:04.04 ID:rYi2buhB.net
写るんですでもびっくりしたのに

666 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:04.84 ID:rPZPAuOw.net
ケータイの電波で脳が発熱するとかあったなあ

667 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:04.95 ID:V3DOZWUi.net
目の付け所がシャープ

668 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:05.73 ID:59cDg7zk.net
半年もこもってたら風呂とか飯はどうしてたんだ?

669 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:08.99 ID:864lJ7RN.net
>>616
毎月のように買い替えてる人もいたね…

670 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:10.58 ID:SuOzVbzR.net
特許とってないのかiPhoneとか

671 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:11.09 ID:gd+pn/J/.net
そもそもカシオからデジカメのQV-10が出たときが衝撃的だったから
カメラ+携帯のこのときは特に驚かなかったな

672 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:11.53 ID:vAsVQuo0.net
シャープのせいでXiaomiのライカモデルが日本で出ないんだよな
シャープはライカから手を引くか潰れてほしい

673 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:12.33 ID:CFg/jfvE.net
>>592
カメラ付き携帯電話と言うなら京セラのvp210210が世界初だろ

674 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:14.09 ID:S0GfRAh8.net
アルミホイルを使った

675 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:14.67 ID:ItDXGrCh.net
それを設計の問題っていうんだよw

676 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:15.09 ID:5Sr0mxCY.net
すごい

677 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:15.87 ID:nbmXax/Z.net
部屋から出てこないって悟空かよ

678 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:16.75 ID:ISst2aTN.net
電波干渉起こるんだな

679 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:16.82 ID:tNkBUj4a.net
やっぱり3か月では無理だった

680 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:16.90 ID:XdgTE/eW.net
ソニーエリクソンのガラケーとか使ってた

681 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:17.44 ID:uOB5KOvs.net
気づくのおせええええええええ

682 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:18.94 ID:X0i2G8xO.net
あー電磁波か

683 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:18.99 ID:hYa3Cwl2.net
>>559
それは知らんかった

684 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:19.08 ID:5FK6seFD.net
>>620
ホルホルとかネトウヨとか
ポジションが大変わかりやすくて良いな

685 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:19.39 ID:xULGISYZ.net
電磁波だとアルミホイル巻かなきゃ

686 :!ninja:2024/04/13(土) 20:02:19.42 ID:dws1XDN/.net
孫さん「早くして」

687 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:19.79 ID:ZWAkHcvM.net
>>246
一時期CCDのほうががよいと言われていたけど最近はそうでもないな

688 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:19.92 ID:TkSNJfcg.net
まあそうだろうな

689 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:19.94 ID:6gBC50gI.net
すげえ

690 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:21.33 ID:GUQAQ04Q.net
宮内の奥さん「あたしと仕事のどっちが大切なのよ!」

691 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:22.81 ID:JWGsAKrd.net
手はんだかよwww

692 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:23.45 ID:APeIC23y.net
ですよね~

693 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:23.78 ID:VqI47S5y.net
Vodafoneは保険入ってれば3回折られても0円で新品にしてくれた

694 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:24.01 ID:ooMnD1L0.net
バスタレイド貼ろうぜ

695 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:24.38 ID:3QGWkrPI.net
そんな簡単なことに気付かなかったの?

696 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:24.60 ID:/XvkDs06.net
>>510
元々器用さと真面目さで日本人は世界と戦ってたが
海外がマンパワーと資金力で日本人を超えたので勝てなくなくなった

697 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:26.48 ID:YRyTo/1P.net
半年もかかったのかよwww

698 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:26.83 ID:hzVOntVl.net
基板書き換えやな、GND強化༼´・ω・`༽

699 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:27.48 ID:edu4D5iL.net
ルーぺで電磁波を見る男

700 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:27.71 ID:rHdqIG4Z.net
二刀流すげぇ

701 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:27.75 ID:haxQnfH5.net
スマホを駆逐する携帯電話はもう無いよな

702 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:28.32 ID:D6r22+/x.net
>>632
頑張って小さくして結局デカくなってるの面白いわ
今の画面6インチだし

703 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:28.47 ID:9DTsmL9a.net
>>611
車のコンピューターとか

704 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:28.56 ID:QGR351Bp.net
失敗すれば「やめろと言ったのに」と言って飛ばされ
成功すれば「これは俺がやった」と言って飛ばされます

705 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:28.75 ID:UVHpyDq1.net
>>460
ハゲが社長の時のSoftBankはよかったよな
iPhone発表するたびにUstreamでライブ中継してのやりましょう!が楽しかったぜハゲ

706 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:29.22 ID:3FBYdxfH.net
1mmでか

707 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:29.53 ID:YQ14GZMA.net
アルミホイルで

708 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:30.08 ID:YOuRalL5.net
年末商戦まで3ヶ月だったのに

709 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:30.42 ID:aS/HsUUk.net
ひでえ半田付けの仕方

710 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:32.42 ID:efBkWP0i.net
へえぇ

711 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:32.38 ID:F5YLIV7h.net
手ハンダはないわ

712 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:32.56 ID:flkHaWmO.net
>>595
>>598
「H"」これをよくメールで打ったな…

713 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:32.68 ID:StdaMOEt.net
凄い電波を出してる奴が↓

714 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:33.91 ID:nf/IeR1s.net
変態

715 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:34.04 ID:66HEXb1A.net
目薬が置いてあった

716 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:34.21 ID:LI5AkyoY.net
それ手作業でやるのかよ

717 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:34.51 ID:8BneTRb4.net
設計の問題じゃねぇか!!!!

718 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:35.20 ID:4wx7PBTA.net
配置だけでなんとかなるんか

719 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:35.72 ID:HpQtZyiq.net
かっこいいな

720 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:36.23 ID:TUJZ4LdH.net
>>581
むしろ事を大きくしたおかげで取られにくくなったとニュースでは言ってた
人の目が多くなるから追い込みとか闇討ちとかしにくくなったって

721 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:36.39 ID:NOPQdi1W.net
iPhoneも中はシールド板があちこちに

722 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:37.72 ID:uOB5KOvs.net
いやいや基本だろw

723 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:37.87 ID:789ekZg7.net
最終的にはカット&トライか
泥臭いね

724 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:38.59 ID:iEKEfmaD.net
ノイズは見えないから対応が大変なのよ

725 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:38.94 ID:SKJjq0J6.net
設計の問題だろ

726 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:39.30 ID:sYCUy5z1.net
ECM

727 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:39.80 ID:WqugvUHM.net
マジつまんねえな

728 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:40.21 ID:/n05YuHe.net
Jフォンって藤原紀香がCMやってたような
当時は実写版峰不二子みたいなキャラだったな

729 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:40.25 ID:Dgi3xmDC.net
独学できるってすごいわ

730 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:41.80 ID:qliZRdRg.net
今ならCAEで一発

731 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:42.08 ID:2satmb3u.net
手はんだで調整とか無理あるw

732 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:42.64 ID:pjqgJRB0.net
立憲支持者には許せん番組やないか

733 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:43.21 ID:L/U8BDH9.net
いまだと電磁波シミュレータあるけどね

734 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:43.94 ID:64uioDHY.net
職人だな。ゲーム機も昔は職人プログラマがCDの回転タイミングまで考慮してるという化け物がいた。

735 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:46.54 ID:W/GMoAnV.net
さて
飯食ってくるかな

ところでイッテQの方は「プロジェクトQ」どうするんだろう
ナレーションも本人だし
本家が休んでる間に繋いでくれてたという感じもないか?w

736 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:48.04 ID:K2H2AL2h.net
>>643
先週やった

737 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:48.78 ID:+v0Zv8QW.net
めんぼくせえ

738 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:48.92 ID:vFg2G5k0.net
>>656
一方、携帯に付いていたワンセグが無くなぅた

739 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:50.68 ID:kKY6SkmY.net
先人が努力して実験台になって便利なものの土台を作ってくれたんだから、現代っ子はこんなことも知らないの~ってバカにしてはいけないよね。

740 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:50.85 ID:0PcqJR19.net
とにかく考えまくる人生だったんだろうなぁすごい

741 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:52.65 ID:aIRCAaaZ.net
1人でやってるから
新しい考えが出てこない

742 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:53.67 ID:3w3LdUZA.net
独学でこれかよ

化け物じゃねえか

アインシュタインクラスだな

743 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:53.71 ID:3QGWkrPI.net
所詮は低学歴の素人だったってだけじゃん

744 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:54.46 ID:BOJb+OJ7.net
まだ試行錯誤できる時代か

745 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:54.76 ID:UqUmNeMU.net
面倒だからまとめてシールドしちゃえにはならんのか

746 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:54.89 ID:42djNEhR.net
j-sh04当時使ってたわ

747 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:55.56 ID:5Sr0mxCY.net
若い頃野獣先輩っぽいな

748 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:56.20 ID:ejRDOHrG.net
33歳で作ったのか(´・ω・`)

749 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:56.41 ID:5Hfmwng3.net
はんだ技術鍛えたいな
すごい

750 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:56.95 ID:L7qzWkcm.net
何を今更な話だわ…EMC(´・ω・`)

751 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:56.94 ID:LGkXRE65.net
のぶおじゃなかった

752 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:57.03 ID:aGo2xwYd.net
独学とは凄えわ

753 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:57.22 ID:DuQSs+Yl.net
こんな顕微鏡で覗きながら半田付けなんてやるの?

754 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:57.77 ID:WNsmS8K9.net
スレが速すぎて目が痛い(,,つωと,,`;)

755 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:58.98 ID:NJM1i9p5.net
シャープだろ?専門家連れてこいよ

756 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:02:59.08 ID:7UVhlv2V.net
最後は微調整なんだな

757 : 警備員[Lv.22][苗]:2024/04/13(土) 20:03:00.85 ID:hIKMq4zZ.net
じょうぶ

758 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:02.19 ID:xIoFGB6A.net
放課後電磁波倶楽部か

759 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:02.89 ID:YXUSaazQ.net
>>616
0円で機種変できたからね

760 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:03.84 ID:9DTsmL9a.net
>>704
それがシャープ

761 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:05.34 ID:j7jn0O+m.net
>>632
1mm削るとか1g減らすとかそういうところで頑張っちゃう傾向はありますね

762 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:05.67 ID:flkHaWmO.net
>>641
DDIポケットは、ウィルコムへ…

763 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:06.21 ID:NRDflxGE.net
EMI対策ね

764 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:06.81 ID:hzVOntVl.net
>>699
ワイは指で感じるタイプ༼´・ω・`༽

765 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:07.27 ID:qzn7JPlT.net
>>408
ここでは世界初になってるな
https://en.wikipedia.org/wiki/Camera_phone

766 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:08.21 ID:k+Z/IwLt.net
一人でやるほうがいいのかよ

767 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:10.52 ID:Dgi3xmDC.net
1人で開発してたの?

768 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:10.81 ID:/hg5k03j.net
>>550
ワンセグ携帯出してただろ

769 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:12.52 ID:GUQAQ04Q.net
>>693
どこかの組の方ですか?
((;ФωФ))

770 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:13.20 ID:YChAcsIZ.net
不具合て意外と物理的なアナログな事なのよね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

771 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:13.88 ID:WqugvUHM.net
これ題材として失敗してるよ

772 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:13.97 ID:YKhl7vAp.net
>>753
ルーペ使うよ

773 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:14.95 ID:MSX/ad9d.net
携帯はカシオだったな

774 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:16.56 ID:F/r7wiR5.net
見守るな
オロナミンCでも買ってやれ

775 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:18.33 ID:bGaeM6/7.net
手ハンダで、何処まで精密にできるの?
図面で諦めないのか

776 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:18.77 ID:DaaE7NQg.net
誰も手伝えない時点で組織として終わってる

777 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:20.31 ID:BZabKkIT.net
>>726
EMCだよ。

778 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:20.74 ID:AlcxopKw.net
>>712
iモード一回も使わないうちにエアーエッジに移行してたわ

779 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:21.46 ID:YXUSaazQ.net
>>619
日産が親会社だった

780 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:22.31 ID:rYi2buhB.net
そもそも写真ってすごいな

781 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:22.41 ID:SAATFGde.net
>>580
両方シジミ目だね
俺は違いわかるけど

782 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:22.62 ID:ISst2aTN.net
もう無理だは使えないのか。

783 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:22.73 ID:T1EpaTeX.net
いまでもやってる手法だな1つずつ消していく
時間かかるけど確実

784 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:23.18 ID:pk868xvo.net
2ちゃんねる閉鎖の危機の時のようにデータ圧縮して送るしかないよな

785 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:23.94 ID:9y1n7wM5.net
>>616
季節ごとに新しい端末が出てくるしメーカーごとの個性が出てて良かったよな
今でも昔の携帯のカタログだけで楽しめるわ

786 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:25.35 ID:Ghnzz6wx.net
ドコモの初カメラ付きもSHだったっけ

787 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:26.00 ID:vAsVQuo0.net
なんか2期のネタってしょぼいな
1期のマルス開発とかのが熱かった

788 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:27.90 ID:ejRDOHrG.net
アッー!

789 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:28.09 ID:b3NnC76F.net
今はchatGPTが全部教えてくれる

790 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:28.70 ID:chzj2MwL.net
>>729
なあ
信じられん

791 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:29.32 ID:b0N3lteN.net
>>616
今は新しくやれること殆ど無いからね…
折りたたみスマホも各社大人しめだし

792 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:29.49 ID:qMuRjv3R.net
街角のビーナス〜♫
https://www.facebook.com/nagataseika/photos/a.150357595094401/184995824963911/?type=3

793 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:29.72 ID:Fwj9JS8J.net
今こそ小さくしてもらいたいのだが

794 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:30.28 ID:HpQtZyiq.net
山下さんかっけえ

795 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:30.79 ID:APeIC23y.net
ありがたい上司

796 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:32.15 ID:EavPoPeF.net
高周波機器は手ハンダじゃないと性能でないところもあるんだよ

797 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:32.66 ID:bw8je34q.net
>>738
受信設備があると金を巻き上げようとする組織があるしな

798 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:32.85 ID:hYa3Cwl2.net
>>558
法律上電話じゃなく無線だからじゃね?

799 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:33.69 ID:+4Y5OqRx.net
>>565
台湾のメーカーに買収された

800 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:34.75 ID:zVIOh0da.net
ケツの毛まで抜いてやる

801 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:35.49 ID:Ilva/USF.net
何かあったらおまえが尻ぬぐいしろ!
かっこええ

802 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:35.74 ID:WqugvUHM.net
つまんねえなあ

803 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:36.56 ID:kqVfNoBP.net
サンドウィッチマンに微妙に似てる

804 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:37.15 ID:dJQbvSvP.net
えーカメラ付き2000年前からなくね

805 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:37.21 ID:xWibtK6q.net
その間、jpeg側も効率の良い圧縮方法がどんどん出てきたんだよな
より画素が良いものがより小さなバイト数にすることができた

806 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:38.12 ID:xyMAmkTg.net
トライアンドエラーを気が遠くなる回数やる世界

807 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:39.62 ID:F5YLIV7h.net
実際にはCAD上で調整

808 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:41.48 ID:xIoFGB6A.net
自分でケツ拭きたいです

809 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:43.07 ID:SAsSJ7hQ.net
後付けの成功談には苦節をつけ足したりするんだけどねぇ
大して苦しくなくて成功する例の方が多いと思うよ?

810 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:43.12 ID:Gu8b81FG.net
…できた!!!

811 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:43.40 ID:5FK6seFD.net
視聴者の質が落ちたのもあるんだろうな
旧プロXの時代は、ホルホルwネトウヨwとか言うバカはそうはいなかった

812 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:43.82 ID:5b/phEpB.net
前日かよ

813 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:45.73 ID:N7Xk/AVj.net
>>739
逆もしかりだけどな
最近の若いもんはなんてスタンスのやつが尊敬なんてされるわけない(・ω・`)

814 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:46.07 ID:xsh2NYoZ.net
未だPHSの基地局が結構あるけど、もう停波してるはずなのにまだ撤去しないの?

815 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:46.75 ID:36MznIXx.net
嘘臭い

816 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:47.69 ID:m8bSE8Ww.net
前日でなんとかなるのかよw

817 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:48.77 ID:XL+3HIgk.net
>>584
俺もさっき関西ローカル実況で初めて知った

818 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:48.81 ID:GUQAQ04Q.net
>>703
すみません、情弱でした

819 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:50.03 ID:D6r22+/x.net
>>783
トライアンドエラーってやつだな

820 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:50.15 ID:TBVj4qiE.net
前日w

821 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:50.20 ID:xULGISYZ.net
まじかよギリギリすぎる

822 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:50.18 ID:7Vmo9MLU.net
属人的って先週と同じ流れやんけ...

823 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:51.08 ID:UVHpyDq1.net
>>762
その前にエッジやろ

824 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:52.22 ID:nyfHMEHw.net
今のスマホの設計はどうやって組み立ててるんだろう

825 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:52.31 ID:PoCkwcmm.net
すげー

826 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:52.63 ID:O0IsULWp.net
【定期】座れよ禁止

827 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:53.79 ID:hpEG8Uj0.net
すげーな素人にはまったく意味不明
勉強したらできるようになるんかこんなん

828 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:54.33 ID:/ucqmfeB.net
銀紙被せりゃ良かったのにw

829 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:54.38 ID:WqugvUHM.net
なにがプロジェクトエックスなんだ

830 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:54.52 ID:GpYdsW0M.net
>>636
日本の覇権握ってから海外に行くより先に海外展開してたらなぁ

831 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:55.01 ID:n7K6cqtZ.net
なんだと

832 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:55.26 ID:ONNTTEnJ.net
>>765
英語のページまで探してきて

833 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:55.32 ID:aIRCAaaZ.net
>>738
使いにくいからね
自分のSO905でも見れるけど使いにくい

834 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:55.54 ID:5Hfmwng3.net
博士じゃん

835 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:56.06 ID:szEE4O/U.net
>>787
黒部は越えられん

836 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:56.66 ID:i2stvruX.net
おおお

837 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:56.89 ID:lAOkBOID.net
空中配線なら…入らん

838 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:57.48 ID:64uioDHY.net
>>720
みんなが忘れた数年後にひっそり処理されるんじゃね

839 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:58.10 ID:XXBFT35l.net
すげえ

840 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:03:58.29 ID:TuGMJS1M.net
すげえ

841 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:00.16 ID:23j5lfNd.net
シャープのAQUOSか

842 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:00.84 ID:xGZBKstZ.net
ワンセグだっけ?
携帯でテレビ見れる機能が一斉に付いたけど、なぜかまたすぐ無くなったよね

843 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:01.16 ID:Ex3VrOzt.net
>>632
最終的に部品メーカーになったでござる

844 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:01.25 ID:9y1n7wM5.net
>>720
刑務所で殺されるであのままだと

845 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:02.27 ID:L7qzWkcm.net
電子部品の電磁共存性は基本的な問題よ…(´・ω・`)

846 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:02.60 ID:5Sr0mxCY.net
すげええええ

847 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:02.67 ID:jZalfTrj.net
昔の栄光とか、だせえんだよ
なんでサムスンに負けたのかやれよ

848 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:03.76 ID:hzVOntVl.net
>>702
回路基板は小さいよ༼´・ω・`༽
液晶と電池が大きい。

849 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:04.37 ID:5b/phEpB.net
かるっ

850 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:05.23 ID:3QGWkrPI.net
美談ぽくしてるけど全然大した事ない話だな

851 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:05.31 ID:UqUmNeMU.net
スマホより軽い

852 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:05.51 ID:789ekZg7.net
>>733
当時もシミュレータ自体はあった
ただコンピュータの計算速度が遅すぎて
現実的な時間ではシミュレーション結果が出ない

853 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:06.07 ID:4wx7PBTA.net
軽いなぁ

854 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:06.31 ID:+v0Zv8QW.net
スマホより軽い

855 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:07.28 ID:zDAtufsP.net
なんでこんな素晴らしい技術を持ってる 日本が スマホで惨敗したんでしょうね

856 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:07.45 ID:XSPHEI+S.net
前日とか,確認作業も出来んだろ

857 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:07.59 ID:/F38FqCD.net
('ー')!

858 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:08.06 ID:b0N3lteN.net
>>762
そうだったウィルコムだ

859 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:08.42 ID:3VlCJonk.net
出来るんかい

860 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:08.94 ID:efBkWP0i.net
これはすごい

861 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:09.27 ID:vFg2G5k0.net
>>762
ウィルコムはその後ソフトバンクへ
そしてPHSが無くなった

862 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:09.51 ID:4zprwur4.net
ソニーがスマホ辞めると、シャープしかなくなる

863 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:09.75 ID:aGo2xwYd.net
執念の勝利

864 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:09.80 ID:GfL/Qi+M.net
事務職からエンジニアの道で15年って
執念が凄いわ
池井戸潤が小説化してTBSの日曜劇場でドラマ化はよ!

865 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:11.47 ID:2satmb3u.net
11万画素w

866 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:12.01 ID:tNkBUj4a.net
ストレート型でできたのが凄い!

867 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:13.01 ID:pjqgJRB0.net
マツダは販売店の教育がなー

868 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:13.10 ID:yZ4nHP3A.net
11万

869 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:13.45 ID:drc4qgeS.net
おおおおお

870 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:13.39 ID:XDMK5bwt.net
11万画素!(´・ω・`)

871 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:13.68 ID:TuGMJS1M.net
11万画素

872 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:13.87 ID:cyoIbtVf.net
11万画素

873 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:14.47 ID:or494Tul.net
すばらしい

874 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:14.86 ID:JT7Qi2/r.net
究極の配置

875 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:14.93 ID:Y72axfHA.net
>>643
スカイツリーはもうやった。

876 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:15.03 ID:WNsmS8K9.net
11万画素?

877 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:15.16 ID:nf/IeR1s.net
11万画素

878 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:15.16 ID:3w3LdUZA.net
この人は日本のスティーブ・ジョブズになり得た人だなあ

でも日本という土壌がこの人を凡人で終わらせた

879 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:15.38 ID:ISst2aTN.net
50以上のエラーとかえげつない

880 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:15.59 ID:+myY3gFs.net
今、フィルムカメラが再評価されてるのは面白いな

881 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:15.81 ID:yeQuObZd.net
>>634
黒電話と手書き掲示板の時代から8年位で写メとかコンビニATMが普及した
今なら2020〜2025年で8K配信が当たり前、車が自動化、スマホがホログラム化するような感じだな
実際はAI関連以外コロナ初期から特に何も変わってないし...

882 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:15.93 ID:JvYzpQ2O.net
11万画素か、、

883 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:17.06 ID:Qa1vTOSy.net
今のスマホ文鎮だからな

884 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:17.30 ID:NOPQdi1W.net
あし

885 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:17.95 ID:4wx7PBTA.net
ミニスカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

886 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:18.07 ID:bw8je34q.net
11万画素

887 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:18.16 ID:8BneTRb4.net
完成した
すぐ電池がきれるケータイ

888 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:18.17 ID:y0iQo1EI.net
ガラケー時代はぶっこわれやすくて5回買い換えたよ、こうやってかっこいいことになってるけど酷い時代だよw
スマホになってからはガラスと電池を1回ずつ交換しただけで済んでいる

889 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:18.30 ID:HszW+SGf.net
この頃の携帯は軽くてよかったな。スマホ重すぎ

890 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:18.50 ID:WqugvUHM.net
だから何???wwww

891 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:18.51 ID:b3NnC76F.net
11万画素w

892 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:18.66 ID:zzBl9pkM.net
日本すげえええええええええええ!

893 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:18.75 ID:Li5QRVx0.net
11万だったか粗いな

894 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:18.93 ID:SGS52Ljh.net
JK

895 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:19.06 ID:ejRDOHrG.net
11万画素(´・ω・`)

896 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:19.53 ID:LGkXRE65.net
昔のケータイは軽かったなー
逆に今が重くなりすぎた

897 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:19.76 ID:2rdVhiky.net
液晶画面にスキャナー機能を持たせる技術も開発されてたけど製品化されなかったな

898 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:19.90 ID:HFX4O7yw.net
チョベリグー

899 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:20.14 ID:Ke8lobC5.net
>>787
生産管理システムとやらをやるみたいだけど、それもショボそうw

900 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:20.13 ID:XdgTE/eW.net
コギャルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

901 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:20.61 ID:7PUZ1DgG.net
やりおった

902 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:21.88 ID:szEE4O/U.net
JK

903 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:22.14 ID:YcJvUixa.net
JKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

904 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:22.33 ID:Ilva/USF.net
>>738
古いタブレットをワンセグ専用機に

905 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:22.61 ID:uOB5KOvs.net
11万画素w

906 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:23.08 ID:lnhUNPEm.net
普通に脚色盛ってるだろ

907 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:23.81 ID:p6kGVoN9.net
軽いな!

908 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:23.97 ID:5b/phEpB.net
隙あらばJK

909 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:24.43 ID:0kN/vvJd.net
11万画素( ´,_ゝ`)プッ

910 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:24.62 ID:chzj2MwL.net
>>801
ちょ!

911 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:24.60 ID:9mIj1jhZ.net
0.1Mか

912 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:25.04 ID:nxVsH5nY.net
>>684
良いだろ
国籍透視で精神的勝利することは簡単だろうが、内容では反論できないだろ負け犬

913 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:25.66 ID:vAsVQuo0.net
>>702
デカいのはいいけど軽くしてほしい
Mi11liteみたいなのってなんで出ないんだろ

914 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:25.81 ID:YRyTo/1P.net
今じゃ2億画素

915 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:26.07 ID:zVIOh0da.net
やっす

916 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:26.48 ID:ooMnD1L0.net
慣れてくると妨害波が見えるようなってくる

917 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:26.66 ID:aGo2xwYd.net
24年前か

918 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:26.86 ID:pp00ChUk.net
JK(;´Д`)ハァハァ

919 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:27.15 ID:N7Xk/AVj.net
いうて2000年なんだなぁ(・ω・`)

920 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:27.29 ID:tNkBUj4a.net
写メ

921 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:27.94 ID:SuOzVbzR.net
軽いなあ今のも軽くしてくれ

922 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:28.03 ID:9DTsmL9a.net
>>573
それは三洋や

923 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:28.70 ID:D6may2V3.net
11万は今の感覚だと残念よね

924 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:28.63 ID:xteLiFaN.net
宮内さんしか仕事してないやんw

925 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:29.15 ID:w90Px1c8.net
前日にできたものをどうやって製造ラインに乗せたの

926 : 警備員[Lv.22][苗]:2024/04/13(土) 20:04:29.19 ID:hIKMq4zZ.net
3980円

927 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:29.67 ID:b0N3lteN.net
当時の映像をハイビジョン撮影

928 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:29.74 ID:bGaeM6/7.net
ガラパゴスへの道か
汎用かつ安い技術に負けると

929 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:30.35 ID:USe0csjG.net
ルーズ時代

930 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:30.98 ID:HpQtZyiq.net
大ヒットやんけ

931 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:31.20 ID:xULGISYZ.net
NHKのJK資料ライブラリーだ

932 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:31.54 ID:APeIC23y.net
すげええええええ

933 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:31.64 ID:nf/IeR1s.net
パカパカ

934 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:33.03 ID:7/rBqQEh.net
11万画素wwww

QV-10でも30万あったのにwww

935 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:34.66 ID:8gefl9Wk.net
やっぱシャープよ

936 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:35.17 ID:jzCIOX0U.net
データ量的には11万もやむなし

937 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:35.74 ID:2rdVhiky.net
藤原紀香が↓

938 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:35.88 ID:NJM1i9p5.net
まとめに入った

939 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:36.46 ID:AA1KDTv7.net
11万画素とか今だとモザイクだな

940 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:37.40 ID:5QP/uzfh.net
盗撮の一般化

941 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:37.53 ID:cDu4Xr0e.net
>>768
だからそれもできるだろうって言ってるんだけど

942 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:37.90 ID:l8EJNCZu.net
ここがピークだったな

943 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:37.97 ID:7Vmo9MLU.net
この頃のJKスタイル良すぎ

944 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:38.83 ID:GUQAQ04Q.net
11万画素・・

カシオQV10ですら35万画素なのに

945 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:38.93 ID:ZWAkHcvM.net
>>641
ウィルコムが抜けてる

946 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:39.41 ID:F7xZUsOh.net
何でも知ってるねらーが京セラの方が先って言うなら真実だろ

947 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:39.54 ID:1CDtfjBk.net
ケータイやっす

948 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:40.05 ID:uuL6EK1O.net
当時の映像が

949 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:40.79 ID:YBW9Fl8e.net
うわこの時期のHD映像あるのかw

950 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:40.87 ID:cef2dAQw.net
通信費高かったからほぼただで配ってたしなあ

951 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:40.91 ID:5FK6seFD.net
>>912
物言いに知性と人格が出てるな

952 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:41.14 ID:pFsRqte+.net
短いブームがはじまった

953 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:41.57 ID:rPZPAuOw.net
盗撮の始まり

954 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:41.84 ID:YChAcsIZ.net
でもお高いんでしょう?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

955 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:42.99 ID:itfmqQuD.net
この機種使ってたわ(´・ω・`)
むっちゃ画素数低い画像が撮れた

956 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:42.96 ID:VqI47S5y.net
>>769
え?当時の彼女が喧嘩の度に折っただけです…

957 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:43.29 ID:NOPQdi1W.net


958 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:43.87 ID:AKATicRf.net
>>864
売り上げで倍返しされるの見たくない…(´;ω;`)ブワッ

959 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:44.34 ID:PPEfVQVf.net
技術者ってスゴい

960 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:44.89 ID:ZSAOxf+9.net
アナログ通信で写真送るのに何秒掛かったの?

961 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:45.82 ID:SAsSJ7hQ.net
番組構成的には苦節を強調しなきゃって感じでしょ?
本当は楽しくやってると思うよ、あんな自由勝手に研究できるなんて恵まれてるやん

962 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:46.40 ID:m8bSE8Ww.net
特許とったん?

963 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:47.46 ID:EavPoPeF.net
ハゲチエック

964 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:47.77 ID:ISst2aTN.net
オカズ紹介

965 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:47.87 ID:j7jn0O+m.net
よくこんな映像残ってたね

966 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:48.50 ID:kqVfNoBP.net
画素粗いな

967 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:48.59 ID:vO2Ik/zI.net
特許で守れんかったんか

968 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:50.08 ID:0PcqJR19.net
これは世界が変わった

969 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:50.87 ID:b0N3lteN.net
楽しそう

970 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:51.09 ID:tzypFmTs.net
大手「3か月でできたわ」

971 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:51.79 ID:xjyFL+PV.net
特許取れんかったのかな?

972 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:52.08 ID:YQ14GZMA.net
他社は簡単に作れたのか

973 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:52.16 ID:tNkBUj4a.net
でこってるw

974 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:53.00 ID:bHWt+HDU.net
撮れてねぇよ!

975 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:53.16 ID:mHpEVh0X.net
まだ軽いほど正義の頃か
52gくらいのがあった気がする

976 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:53.81 ID:y63AIzLb.net
キューティクル

977 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:53.88 ID:yZ4nHP3A.net
11万でも それまで無かったもんだからな

978 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:54.03 ID:RSl5Pasz.net
当時のカノジョとの思い出が蘇るよね

979 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:54.24 ID:9ccVBun6.net
ドット絵みたいだな今見ると

980 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:54.23 ID:rR8xEQHC.net
>>842
ご覧の放送局がね・・・

981 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:54.56 ID:V3DOZWUi.net
そんな苦労したのに携帯をばら撒くような売り方しやがってw

982 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:54.80 ID:XSPHEI+S.net
そんな簡単に後追い出来たん?

983 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:55.43 ID:HDh/C3SI.net
盗撮祭りの始まりじゃー

984 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:55.65 ID:8BneTRb4.net
なんだこれ?
糞画質やないかい

985 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:55.83 ID:WNsmS8K9.net
自分のマンコ撮ってよ

986 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:56.32 ID:TuGMJS1M.net
また髪の話

987 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:56.72 ID:Ke8lobC5.net
うちの嫁もこんなだったのに今は…

988 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:56.81 ID:oRcetv7T.net
>>842
NHKのせいが多いけど、ワンセグ機能だけで費用がかかるから

989 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:57.71 ID:+v0Zv8QW.net
ひでえ写真

990 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:57.80 ID:tRm3RON5.net
>>408
VP-210は正面にカメラが付いたPHS(無線機)
SH-04は背面にカメラが付いた携帯(電話機)

991 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:58.98 ID:RG5l/Kn9.net
キューティクル久しぶりに聞いたw

992 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:59.00 ID:uOB5KOvs.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

993 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:59.15 ID:8pMkGwao.net
>>738
シャープのSH-07Dって機種まだ手元に有るけど、これ小さいのにワンセグ映るんだぜ。この頃のシャープ最高やった

994 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:04:59.74 ID:TBVj4qiE.net
パソコン2000年問題の頃にはまだ無かったのか

995 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:05:00.33 ID:ejRDOHrG.net
ハメ撮りよく撮ってたわ

996 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:05:01.37 ID:7+8mFGRq.net
アイデア特許みたいの取ってたのかな

997 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:05:01.98 ID:Bjg3jKe6.net
この頃は如何わしい販売代理店が一杯あったなぁwwwwww

998 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:05:02.02 ID:xG0VqzBw.net
なお大手は半年で開発完了する模様

999 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:05:02.28 ID:n7K6cqtZ.net
おまいらのキューティクルは(´・ω・`)

1000 :公共放送名無しさん:2024/04/13(土) 20:05:03.16 ID:npj/B3vI.net
auショボいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200