2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 213843 老眼

768 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:03.27 ID:G6ibnsCR.net
>>665
子供の頃に寝ようと目を閉じたらそれ見える時期あった
そのために眼科は行かず今は何ともない
年齢もあるか知らんが医者変えてみたら?

769 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:04.97 ID:yN9Q+kv3.net
まだ30cmくらい離せば見える

770 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:05.20 ID:Ohog266y.net
車内で文庫本見るのも胸と腹の間くらい離す

771 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:05.98 ID:9q3lAVN/.net
>>731
モザイク破壊というやつがある

772 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:11.04 ID:qrlvzF0+.net
スマホでドラマ見るとかしんどいからやらない
涙だらけになっちゃうよ

773 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:13.25 ID:qNOHIuFe.net
>>740
いや、眩しいのが増えた
というか、ダイハツとトヨタ車が眩しく感じる
光軸ずれやすいのかね

774 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:13.44 ID:/QggajAi.net
>>740
いや、LEDヘッドライトはハロゲンよりまぶしいよ

775 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:13.55 ID:3vRO9iK6.net
>>726
>>744
3人もいたのか
ありがとう
田中、子どもできてよかった

776 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:16.39 ID:xap+KqcY.net
遠近両用買えよ

777 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:17.68 ID:7ax8bABG.net
>>721
単におじさんの射精話がキモい(´・ω・`)

778 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:17.75 ID:3WltFpJD.net
レーシックやった奴は馬鹿だからな
老眼に気がつくのが早くなる

779 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:17.85 ID:HtzpM9j/.net
>>609
最後、どんなにデカいのかと思ったら170cmじゃないか

780 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:18.26 ID:7RiyfZU8.net
錆びないメジャーはないのか コーティングはすぐ禿げるし ステンレスはしなりが悪い

781 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:18.95 ID:J8AIGONz.net
>>737
最後以外はわかるー(´・ω・`*)同じよ

782 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:22.54 ID:GNHBUUf2.net
>>757
ピザーラ

783 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:23.17 ID:zP7dyNqJ.net
テレビ小さすぎない??

784 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:23.72 ID:B41ACpyR.net
視力は1.2あって遠くは問題ないけど、近くはボヤけるわ

785 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:24.52 ID:0wD2Ckpj.net
テレビが小さ過ぎる

786 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:24.78 ID:pPt/ZMqj.net
オレなんか、たまたま目にゴミが入って眼科に行ったら
あなた緑内障が始まってるよ
って、言われて2か月ごとに来いって、脅されたけど、そんな不安煽り商法なんかに乗るかよw

787 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:26.92 ID:yN9Q+kv3.net
テレビ小さすぎだろ

788 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:27.45 ID:4zccuHGg.net
>>754
怖い(´・ω・`)

789 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:28.35 ID:ZFcZZKg4.net
谷田部の高速周回コース

790 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:29.98 ID:adnGedgj.net
📺小さ杉だろ(・ω・`)

791 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:31.22 ID:zZSJYE4I.net
>>696
坂下千里子も?

792 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:33.22 ID:4p+YcxrQ.net
テレビちっさ

793 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:40.58 ID:OstYZzV8.net
>>740
LED化されて実際に過剰な光量になってるから一概には言えないね

794 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:45.67 ID:zP7dyNqJ.net
この画面の大きさであの距離は俺も多分見えないわww

795 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:46.03 ID:F/tEzk6H.net
(U^ω^)わんわんお!

796 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:46.69 ID:p46vh7cJ.net
>>760
普通にTVを凝視するよりはゲームの方が目を動かすからまだいい説はある

797 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:48.44 ID:yAIko3YG.net
>>711
女の子だもん

798 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:48.58 ID:5pFADyC3.net
テレビが小さすぎだろ

799 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:49.83 ID:U5t1Aj/o.net
エロい(´・ω・`)

800 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:49.95 ID:8Oz5/6Ef.net
デカいTV買えよ

801 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:50.07 ID:7RiyfZU8.net
そこで飲んでいるのがこの皇潤

802 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:50.64 ID:uTaAXBbx.net
(U^ω^)わんわんお!

803 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:51.12 ID:rrtmM37U.net
テレビ小さい 17インチかよ

804 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:51.29 ID:rq5AdLRg.net
柴ちゃんなの

805 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:51.61 ID:xap+KqcY.net
わんわんお

806 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:52.61 ID:izNZEPI1.net
>>760
むかしはテレビが原因と言ってたのに
もう云わなくなったなァ(テキトー)

807 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:52.58 ID:v18PeWgn.net
遠近使え

808 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:53.36 ID:NBhTIbar.net
わんこ

809 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:53.96 ID:B/5nUrXM.net
ワンワン

810 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:55.39 ID:ZFcZZKg4.net
わんこ

811 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:55.58 ID:Ohog266y.net
福丸くん

812 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:56.25 ID:H5ZPh4xN.net
パナのポータブルテレビ
買いたいけど、そこそこするんだよなぁ

813 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:58.07 ID:0t5zMqN9.net
わんこ

814 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:58.93 ID:OEuw7Z/K.net
老眼用の遠近にしましょうっていう宣伝か

815 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:59.14 ID:3vRO9iK6.net
矢田部のおやじさん (このスレならギリ通じるか!?

816 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:23:59.85 ID:lpiKOOY0.net
テレビをデカくしろ

817 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:00.61 ID:bkNah2eK.net
>>744
タマキン片方取ったけど授かったんだよな

818 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:03.78 ID:adnGedgj.net
娘かわいい(・ω・`)

819 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:05.34 ID:ZZn6Ss9H.net
もっと大きいテレビを買うとか

820 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:05.46 ID:hbvK1jj5.net
ワンワン

821 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:05.77 ID:yAIko3YG.net
福丸くんかわいいw

822 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:06.30 ID:pVU2XBWO.net
ハズキルーペをお尻に きゃっ(´・ω・`)

823 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:06.42 ID:/E3qYKkl.net
息子は福徳みたいな顔だなwwwww

824 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:07.71 ID:6iNpZcIO.net
テレビ見ながら実況が辛くなってくるな

825 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:08.22 ID:q5gPB4a8.net
わんこかわいい

826 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:08.62 ID:q84R0E+i.net
福丸くんかわいい

827 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:08.59 ID:uTaAXBbx.net
福丸さん(5)
いいなあ

828 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:08.89 ID:MWlGfZ8z.net
母親にまで

829 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:10.21 ID:NBhTIbar.net
福丸だけでいい

830 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:15.89 ID:B/5nUrXM.net
福丸クンw

831 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:16.50 ID:h4uLuSV8.net
遠近メガネに

832 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:16.77 ID:4p+YcxrQ.net
そっくり家族

833 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:19.44 ID:U5t1Aj/o.net
悦子ちゃんフェミニンなおべべね(´・ω・`)

834 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:20.32 ID:dqqgzZFp.net
びっちり一重

835 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:24.27 ID:wfTishgK.net
医者行け(´・ω・`)

836 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:24.41 ID:J8AIGONz.net
>>755
よく覚えてるなw(´・ω・`*)

837 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:26.79 ID:/QggajAi.net
>>764
レンズの色は関係ない
紫外線カット率が重要
ほぼクリアでも99%カットのもある
色が濃いのは逆に良くない

838 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:27.04 ID:UoTa87AI.net
TV小さすぎだろw

839 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:27.11 ID:k6VuC4Iu.net
マッマの眉毛もかなりキテルな

840 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2024/04/24(水) 08:24:30.20 ID:lUZVezdd.net
>>714,746
眼球も取り替えたいし手足歯も簡単に取り替えられるようになりたいな
すでに義手義足はすごい進化して人間より早く走れるし歯もインプラントとかあるし
完全なる機械の体も不老不死も夢じゃなくなるかも
  †
(´・ω・`) さすがにその前に肉体が朽ち果てるが来世こそわ

841 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:30.93 ID:qrlvzF0+.net
なんでこんなに小さい画面ばかりなんだ

842 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:36.41 ID:0t5zMqN9.net
テレビの大きさだけが自慢って

843 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:40.89 ID:U5t1Aj/o.net
わんこ見逃した(´・ω・`)

844 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:41.90 ID:9q3lAVN/.net
>>616
俺もメガネじゃないけどディスプレイみると目が霞む

845 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:49.68 ID:qNOHIuFe.net
>>774
発光の原理的に、LEDは直進性の光なんだな

846 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:51.87 ID:tXwljK2E.net
>>760
ちんこ盛り?

847 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:55.86 ID:8olafTG4.net
>>764
紫外線カットのコーティングがされてるのは大丈夫
色は関係ない

848 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:56.67 ID:71HNPGRM.net
>>768
飛蚊症は本人が気にしなければオールオッケーな症状なんで
気にしない!って暗示をかけ続けるのが肝心(´・ω・`)

849 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:24:59.13 ID:QuyeDNjt.net
もえ顔やったな

850 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:00.49 ID:H5ZPh4xN.net
そんなときはサンテ40

851 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:01.01 ID:Ohog266y.net
涙がよく出てしまうのは

852 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:02.02 ID:U2xbPr70.net
しのざき美知に似てる

853 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:07.56 ID:Fazr/igd.net
俺も暗いと見えない(´・ω・)

854 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:14.90 ID:CheeydxJ.net
家では手元の見えるメガネがないとスマホはダメなんだけど外出してる時は裸眼で大丈夫なんだよな

855 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:19.27 ID:ZFcZZKg4.net
>>845
曲がって進む光ってあるの?(´・ω・`)

856 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:19.99 ID:nNG2ikoR.net
>>822
舘ひろし「きゃっ!」(´・ω・`)

857 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:20.09 ID:aD8IX7Rv.net
>>764
メガネレンズはだいたいUVカットみたい

858 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:24.32 ID:q84R0E+i.net
愛フレイル

859 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:24.60 ID:/QggajAi.net
>>840
いっそのこと、頭ごと取り替えよう

860 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:24.71 ID:B/5nUrXM.net
血管の衰え

861 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:24.98 ID:zZSJYE4I.net
また横文字にしてからに

862 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:28.41 ID:J8AIGONz.net
>>848
まぁ慣れるよね(´・ω・`*)

863 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:28.70 ID:ovP5bB8d.net
また変な言葉作ったのか

864 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:30.19 ID:OFjlevZC.net
>>815
ロータスをターボ化

865 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:30.52 ID:uTaAXBbx.net
カレーによる目の機能低下
ヤバイなカレー

866 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:31.43 ID:9q3lAVN/.net
目はわるいけどおっぱいだけはよく見えます

867 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:32.20 ID:adnGedgj.net
愛振れ入る(・ω・`)

868 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:33.98 ID:rq5AdLRg.net
俺のアイフレイルが〜ってなるの

869 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:36.51 ID:37YegJ2h.net
>>727
もえ自分も苦手
クワバタはあのチャンスと付き合ってたって聞いて実はいい人なんじゃないかと思って嫌いじゃなくなったw

870 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:37.58 ID:zP7dyNqJ.net
フレイルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
日本人さぁ、ロコモとかカタカタ大好きすぎるだろ

871 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:40.20 ID:HtzpM9j/.net
>>619
そういうのは主人公のチートぶりを見るのではなく
粋がってるくせにあっさり敗れ去っていく相手キャラを見るものなのかもと
「即死チート」を見て思った

872 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:43.91 ID:M+AQqOy1.net
>>739
ダークモードにしたら

873 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:46.39 ID:ovP5bB8d.net
緑内障はほかっておけば治るんだったかな

874 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:46.62 ID:F/tEzk6H.net
トレーニングしてなんとかなるもんなんだろうか(´・ω・`)

875 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:48.15 ID:R2uV5Kg3.net
NHK総合special台湾地震震度4以上100回以上 NHK総合を常に実況し続けるスレ 213846
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1713913544/

876 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:50.06 ID:MDbRBNIA.net
緑内障は困るな
白内障の手術も恐そう

877 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:50.79 ID:U80Cd4SY.net
最近老眼鏡買ったわ
まーよく見える

878 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:51.83 ID:MWlGfZ8z.net
そこに愛はあるんか?

879 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:56.77 ID:4gU8q7Ep.net
最近小さい文字見えづらく拡大鏡アプリインストールしたわ

880 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:57.75 ID:1AbS9aTy.net
>>855
アインシュタイン「実は光は曲がる」

881 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:25:58.44 ID:izNZEPI1.net
加齢黄斑変性だわ( ・ิω・ิ)

882 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:02.25 ID:adnGedgj.net
🍛カレー黄飯はこわいな(・ω・`)

883 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:03.65 ID:GNHBUUf2.net
>>712
一番可哀想なのはボンボンボンの人と言われる佐藤善雄と存在自体を忘れられている久保木博之

884 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:04.29 ID:37YegJ2h.net
日本語にしろよ

885 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2024/04/24(水) 08:26:07.74 ID:lUZVezdd.net
白内障は眼内レンズ入れればなんとかなるが
緑内障はどうしょうもないらしい
  †
(´・ω・`) おいら眼内レンズ売る会社で働いていた

886 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:09.67 ID:p46vh7cJ.net
>白内障の手術で同時に緑内障の手術もしたほうがいいですねと言われて、旦那が手術をしましたが2ヶ月経ってもまだ目が見えない
>挙げ句の果てになんとあぁ残念ですが網膜が弱いとので見える見込みはありませんだなんてさらっと言われたんだよ
>白内障の手術で失敗だなんてありえない、どうしてくれるのまだ40だよこれから先どう責任取ってくれるのと聞くと
>同意書にサインしてるので責任はありませんって突き放された

っていう口コミ見付けたよ
ヤブ医者に行ったらかえって目を悪化させられるかもしれない
これでは完全にガチャではないか。ああ、どうしたらいいのだ

887 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:10.59 ID:3vRO9iK6.net
>>864
ディノを魔改造

888 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:10.78 ID:H5ZPh4xN.net
落合嫁かと

889 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:10.78 ID:8Oz5/6Ef.net
>>837
へぇー知らんかった サンクス
guや無印良品とかの安いのはやっぱダメなんかね

890 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:12.03 ID:rq5AdLRg.net
あー緑内障ね

891 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:12.30 ID:wfTishgK.net
緑内障か何かの人が手術してめちゃよく見えるようになった!って喜んでたのは聞いたことある

892 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:18.37 ID:U5t1Aj/o.net
毛量すごいな(´・ω・`)うらやましい

893 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:20.30 ID:JDVEMfA+.net
>>687
吉本とかクワバタより遥かにマシだろ

894 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:21.96 ID:adnGedgj.net
乳頭(・ω・`)

895 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:22.53 ID:9q3lAVN/.net
>>855
放射状にならないってことでは
スポットライトみたいにまっすぐ照らす

896 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:24.94 ID:NBhTIbar.net
乳頭

897 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:25.40 ID:Ohog266y.net
乳頭

898 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:26.50 ID:uTaAXBbx.net
乳頭の色は?

899 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:26.79 ID:E4SjiyiG.net
飛蚊症と思って病院行ったら網膜剥離寸前だった人いたから1回は病院行ったほうがいいね

900 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:30.00 ID:1JYISH21.net
でー

901 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:30.09 ID:DhUPzK4C.net
>>786
白内障ならそれでもいいかもしれんが、緑内障は真面目に眼科通え

902 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:32.65 ID:B41ACpyR.net
>>882
サフランライス恐るべし

903 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:33.31 ID:U5t1Aj/o.net
陥没乳首?(´・ω・`)

904 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:33.37 ID:h4uLuSV8.net
乳頭が

905 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:33.69 ID:U80Cd4SY.net
乳頭?目に?

906 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:33.86 ID:J8AIGONz.net
>>869
見る目ちょっと変わるわw(´・ω・`*)面倒見いいのかな

907 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:34.91 ID:B/5nUrXM.net
D級アイドル

908 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:36.99 ID:lO2lWAbT.net
乳頭!

909 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:37.16 ID:pVU2XBWO.net
乳頭に反応↑

910 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:38.68 ID:N4vS8kq5.net
メガネ買い替えようとしたらメガネ掛けて1.0あるから大丈夫ですよ!と売って貰えなかった

911 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:42.64 ID:zP7dyNqJ.net
目の病気は怖いよね
注射針を眼球にぶっ刺すんでしょ?

912 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:43.12 ID:adnGedgj.net
うわあああああああああ(・ω・`)

913 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:43.20 ID:QuyeDNjt.net
夜運転してるとまぶしくて眼底検査したけど異常なしでドライアイだった

914 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:45.87 ID:8olafTG4.net
>>882
サフランライス?うまそう

915 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:50.10 ID:ovP5bB8d.net
視神経骨折症候群

916 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:52.57 ID:+VsoKZdf.net
熟女の乳頭

917 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:54.53 ID:p46vh7cJ.net
人間ドッグもどこまで信用していいんだろうね
患者増やすために基準を厳しくしてる説もあるし

918 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:26:58.56 ID:E4SjiyiG.net
こわー

919 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:00.36 ID:J8AIGONz.net
>>883
初めて名前見たw(´・ω・`*)

920 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:02.11 ID:yB4NZWT9.net
俺逆に遠くの物や文字が見えないわ(´・ω・`)
ご飯食べてる時でもボヤけて上手く見えないし(・ω・`)

921 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:03.99 ID:ZZn6Ss9H.net
白内障は簡単な手術でなんとかなるし怖くないでしょう

922 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:07.45 ID:B/5nUrXM.net
あー、これは怖いな

923 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:07.68 ID:MDbRBNIA.net
白内障も年取ると誰しもなるって?
母の検査の時に言われて
ちょっとショックだった

924 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:08.89 ID:8Oz5/6Ef.net
>>847
サンクス

925 :わしが捕獲した:2024/04/24(水) 08:27:11.20 ID:KiZkdstK.net
乳頭…ええのか~ええのんか~

926 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:12.35 ID:HtzpM9j/.net
>>589
弱けりゃ弱いでマウント取るからな

927 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:15.53 ID:7ax8bABG.net
>>791
水野美紀(チューして)
田中麗奈、星野七瀬(なっちゃん)

928 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:16.38 ID:iAgyEnQj.net
行ってた眼科が気づいたらなくなってた

929 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:16.65 ID:H5ZPh4xN.net
視野欠けはヤバイだろ
不安とかレベルじゃない すぐ病院行け

930 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:16.83 ID:0wD2Ckpj.net
なんかこう髪の毛傷み過ぎてバサバサパサパサなのに伸ばしてるおばはんって知的障害入ってそう
髪のケアできないなら汚らしいから短くして欲しい

931 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:19.96 ID:Ohog266y.net
白内障の方が怖い

932 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:21.19 ID:U5t1Aj/o.net
>>916
でも見えたら嬉しいんでしょ?(´・ω・`)

933 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:21.81 ID:0V7yLTEV.net
視野が狭い( ゚д゚ )

934 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:24.92 ID:7RiyfZU8.net
親父が白内障だ手術した 俺もいずれそうなるんだ( ; ; )

935 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:25.64 ID:hZzsVSBJ.net
山口もえさんは
ロンハー時代の天然爆弾キャラから
上っ面寄り添いキャラにシフトできてなにより

936 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:29.23 ID:Fazr/igd.net
うちは親戚とかーちゃんが網膜色素変性症だから覚悟してる(´・ω・)

937 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:32.31 ID:nNG2ikoR.net
>>891
緑内障、歳取っての筋トレとかかなりリスクあるらしいな。眼圧かけるのがヤバいらしい

938 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:35.40 ID:lO2lWAbT.net
>>916
どす黒くてでっかい

939 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:39.80 ID:qrlvzF0+.net
遅らせてるだけなのか
根本的に治すのはないの?

940 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:40.81 ID:G6ibnsCR.net
>>848
痛い訳でないしそんな深く考えもしなかったわ
まあ好きにしなよw

941 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:40.92 ID:OFjlevZC.net
>>888
水島新司の描く落合信子は美人

942 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:41.84 ID:yN9Q+kv3.net
>>855
白熱球かレーザーかってことよ

943 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:41.92 ID:h4uLuSV8.net
眼圧を下げるしかない

944 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:45.37 ID:uTaAXBbx.net
>>899
飛蚊症ひどくなったりおさまったりするのはなんでだろう

945 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:46.65 ID:p46vh7cJ.net
>>926
マウント取る奴は大体は自信の無さの裏返しだからね

946 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:46.80 ID:1JYISH21.net
コワイイイ
漫画家の里中満智子氏が緑内障なんだよね

947 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:51.63 ID:/QggajAi.net
>>889
値段もそんなに
まともなサングラスなら必ず紫外線透過率はカタログとかパッケージに書いてあるから、それチェックしたほうがいい

948 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:54.26 ID:hZzsVSBJ.net
>>934
ついでにハゲるぞ

949 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:54.85 ID:QpXJVF/7.net
ホント検査大事

950 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:27:56.80 ID:yAIko3YG.net
目薬、すぐ拭き取らないと色素沈着を起こすぞ(´・ω・`)

951 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:02.77 ID:Lou545Eb.net
>>876
いま白内障手術簡単らしいよ
プラスマイナス岩橋も受けてもっと早くやればよかったって

952 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:08.73 ID:4ebVb5Sf.net
緑内障怖いから健診の時、眼底眼圧も見てもらってる
遺伝もあるって聞く

953 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:10.83 ID:12kk24fl.net
ACアダプターってたくさんあるけどやたら字が小さくて読めないの多すぎ 出力だけでも大きく表示するように国際規格で義務化してくれ

954 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2024/04/24(水) 08:28:11.15 ID:lUZVezdd.net
こわ
  †
(´・ω・`) >>859 そりはもうわたくしではありません

>>921 わたしがお勤めしてた頃は「目が見えたまま水晶体切る」ってゆあれてたんだけどとってもこわい

955 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:13.22 ID:JDVEMfA+.net
>>891
成功したのか

956 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:17.32 ID:Fazr/igd.net
俺も眼圧高いけど検査しても緑内障はまだ出てない(´・ω・)

957 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:18.17 ID:ZFcZZKg4.net
>>934
よく見えるようになったメガネいらずだって自慢されない?(´・ω・`)

958 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:18.43 ID:71HNPGRM.net
こわいなぁ

959 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:19.62 ID:qNOHIuFe.net
>>616
近眼と老眼は発症の原理が違うから、今までと関係なく
老眼は必ず来るよ
老化による細胞の衰えは50歳に近づくと急に来る

960 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:25.54 ID:MDbRBNIA.net
平均寿命の短い時代は
知られていなかった病気なんやろか(-""-;)

961 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:30.12 ID:N4vS8kq5.net
お前らが嫌いな
マウンティング
テイスティング

962 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:30.26 ID:izNZEPI1.net
放置プレイ

963 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:31.05 ID:zP7dyNqJ.net
医者ガチャでUR引かないと見つけてもらえないレベルか

964 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:31.21 ID:GNHBUUf2.net
俺も緑内障かもしれないのか

965 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:31.61 ID:37YegJ2h.net
>>923
ペンギンですらなるからね

966 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:37.38 ID:4p+YcxrQ.net
>>951
吉川晃司も手術したね

967 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:38.49 ID:3WltFpJD.net
>>910
良心的な店じゃん

968 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:39.90 ID:tQxil2rw.net
赤内障も最近怖い

969 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:41.04 ID:NYFbCUFW.net
いや気づかないのは視覚に対する意識が低すぎるから
映像系の仕事と化してたら視覚の異常には敏感

970 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:46.72 ID:8Oz5/6Ef.net
>>947
おぉ色々サンクス 参考にしまつ

971 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:52.41 ID:GIC89hip.net
知らね(・∀・)

972 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:58.01 ID:F/tEzk6H.net
免許は両目0.7以上で片眼0.3以上かまだ大丈夫だな(´・ω・`)

973 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:59.39 ID:Ohog266y.net
金八先生に出てた先生に似てる

974 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:28:59.51 ID:J8AIGONz.net
一時期ステロイドの塗り薬使ってたからちと心配(´・ω・`*)
目もよく擦るし

975 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:02.02 ID:9q3lAVN/.net
>>913
最近の安い車のヘッドライトがだめなやつらしいよ
SUVが増えて位置が高くなって顔面に当たりやすくもなってる
それに加えてLEDだし

976 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:02.71 ID:adnGedgj.net
脳が補間しちゃうからなあ(・ω・`)

977 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:04.14 ID:ovP5bB8d.net
運動して緑内障に負けない強い体を作れよ

978 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:04.73 ID:k6VuC4Iu.net
親が黄斑変性だかアレはキツイぞ

979 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:07.63 ID:q84R0E+i.net
>>903
ぷっくり勃起させてみたい

980 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:11.89 ID:MDbRBNIA.net
>>965
ああ…そのニュース観たかも

981 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:12.64 ID:rq5AdLRg.net
うまく補完された

982 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:14.88 ID:37YegJ2h.net
>>968
赤もあるのか

983 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:15.29 ID:GNHBUUf2.net
白内障というと那智さんのイメージ

984 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:18.20 ID:JDVEMfA+.net
>>937
筋トレがダメなんだ

985 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:19.05 ID:h2JrtdYu.net
>>773
メーターが自発光タイプだとライト点いてるか?わからないから
オートライト機能が標準装備になり、自動的にハイビームになる

986 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:24.29 ID:E4SjiyiG.net
おお補足しちゃうのか

987 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:26.22 ID:7ax8bABG.net
>>941
www

988 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:27.34 ID:4ebVb5Sf.net
両目で補っちゃうから気づかないよね

989 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:28.41 ID:OEuw7Z/K.net
そんな綺麗に盲点がカバーされるの

990 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:32.11 ID:7RiyfZU8.net
>>972
この速さなら言える 目を細めてクリアしてる

991 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:40.90 ID:yAIko3YG.net
>>872
スマホ画面が有機ELだから、焼き付き予防にほぼダークモードにしてるけど
書き込みは白くないと出来ない(´・ω・`)

992 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:41.72 ID:J8AIGONz.net
脳に騙されてる(´・ω・`*)

993 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:41.84 ID:F/tEzk6H.net
脳に騙されてる(´・ω・`)

994 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:42.52 ID:ZFcZZKg4.net
>>942
素子前面から光が出ることを直進性て言っちゃうバカなんなのって感じ

995 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:44.97 ID:M+AQqOy1.net
>>953
充電ボックス作ったらいいよ

996 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:47.17 ID:OQmXOSxJ.net
毎年緑内障の検査受けてるわ

997 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:47.98 ID:tQxil2rw.net
>>982
黄、青、赤、白、黒、血、石内障の7色の目の病気があります

998 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:49.91 ID:lO2lWAbT.net
>>951
でも世間はよく見えなかったようで

999 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:54.16 ID:1AbS9aTy.net
>>989
オレは緑内障ではないが、されるよ

1000 :公共放送名無しさん:2024/04/24(水) 08:29:55.15 ID:lpiKOOY0.net
免許の視力検査もそういうことかしら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200