2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新プロジェクトX 世界最長 悲願のつり橋に挑む~明石海峡大橋40年の闘い~★1

1 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 16:32:24.74 ID:iaIg/w8N.net
[総合] 2024年05月11日 午後7:30 ~ 午後8:15 (45分)

潮流激しい明石海峡に、世界一の長さとなる吊り橋を架けたい。今から70年前、白昼夢と笑われながら、橋の必要性を訴えた人物がいた。その思いを受け継ぎ、完成させた技術者たちの物語。重さ9万トンの橋げたを吊るす巨大ケーブル建設、ヘリコプターによる空中架設。不可能と言われた橋の建設に尽力したのは、その日のために技術を磨き続けた製鉄会社の師弟や、家族の悲願を背負った現場監督。全ては一人の夢から始まった。

【語り】田口トモロヲ

850 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:24.52 ID:B67+8K+Q.net
>>772
中央構造線がね

851 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:24.87 ID:5cOecVtL.net
>神戸製鋼
毎年何人も労災死者出して
社員数から計算したら、計算上
定年までにキレイに全員死ぬ会社www

852 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:25.49 ID:j/C/2NC6.net
やっぱり左遷から始まるのか

853 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:27.63 ID:M8faqCyQ.net
独立愚連隊か

854 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:27.74 ID:PmKFL5RM.net
ある意味その方が正しいんやろな

855 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:29.69 ID:WQU+ua5I.net
生意気な言動ってどんな言動よ

856 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:29.73 ID:v9aCnLm4.net
運命だったんだな

857 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:35.43 ID:l9Bc8ANi.net
通勤時間的に、職場が近いのは非常に重要

858 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:36.54 ID:w7S7te5e.net
朴訥

859 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:37.14 ID:8Cg/lHF0.net
明石海峡大橋には鉄道通るスペースないんだよな大鳴門橋にはあるけど
四国新幹線通るとこ開けなかったのは失敗だったな

860 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:39.94 ID:9/jXfpXN.net
ええやん、面白そう

861 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:40.04 ID:qO6uXq3P.net
>>598
お遍路くらいしか有名なのがない

862 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:40.46 ID:+A9ZoAf9.net
左遷先とは思えない部署だな

863 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:41.97 ID:7r2TCoFB.net
後の三田村邦彦である

864 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:42.79 ID:GeH/zhhV.net
>>787
俺も家から近い国立大学に(´・ω・`)

865 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:43.28 ID:qHe7OJyl.net
ゴールデンゲートブリッジ

866 :NHK名無し講座:2024/05/11(土) 19:42:43.72 ID:K1sV2Tua.net
>>715
香川県民
https://i.imgur.com/0FlbmTg.jpeg

867 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:44.01 ID:5sdF6ITJ.net
面白そうな部署じゃん…(´・ω・`)

868 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:44.29 ID:52BPek4H.net
あきい

869 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:45.46 ID:IvTKbLCR.net
>>683
山で隔てられて他県にいけないので仲が悪いとかそういう問題じゃない

870 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:46.98 ID:454Ef2yi.net
>>697
海底トンネルだと、石油とかの危険物のタンクローリーが通れない。
山のトンネルでも5キロ以上は、タンクローリーが通行禁止だから、
4990mとか、ぎりぎりの長さのトンネルが多い。

871 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:47.71 ID:goYT2fNu.net
三田村は

872 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:48.99 ID:+PpsUg1/.net
百歩譲ってやる気が無いのはまだ芽が出るかもしれないからいいけど、生意気なのは駄目だわ

873 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:49.81 ID:FpaL15gJ.net
まじかよ

874 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:52.63 ID:16otyqtU.net
>>838
呉はまだしも小野谷は人間性があれすぎてきえたイメージ

875 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:53.07 ID:XPIwSF+a.net
安倍晋三も神戸製鋼

876 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:53.22 ID:UCRtuvwZ.net
大鳴門橋もまだない時?

877 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:54.77 ID:BK64PLms.net
>>843
× 家業
○ 稼業

878 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:55.67 ID:6rpFQBzB.net
>>710
え?異体字の方?

879 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:56.06 ID:FTjGKl1G.net
ゴールデンボールブリッジ

880 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:56.74 ID:J0jVNGwO.net
>>726
人口予測は40年前の予測とそうズレているわけではないので、つまり失敗とわかっててやってる

881 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:58.04 ID:rwYnBM29.net
金門橋

882 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:58.39 ID:9/jXfpXN.net
三田村だけに

883 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:42:58.51 ID:pKwQVJjL.net
>>861
金刀比羅宮

884 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:00.57 ID:3u43ke+9.net
本人

885 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:02.38 ID:0FzX7B2c.net
>>840
もうこの番組にそういうの期待しても駄目なんだろ

886 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:03.16 ID:ylBCFZtW.net
生きてるんかい

887 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:03.35 ID:XolIWT40.net
>>783
(・ω・`)ふぇ〜

888 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:03.75 ID:KSHFlTjS.net
三田村は見た

889 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:04.57 ID:1Yc98pCP.net
鳴門大橋は?(´・ω・`)

890 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:04.75 ID:zokSfbrr.net
>>772
和歌山に人いないからw

891 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:05.08 ID:73xYCUgV.net
淡路はリゾート化進んでるよなあ
アクアイグニスとか映えも抜群やで

892 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:06.36 ID:BKyhre/i.net
まだ存命か

893 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:09.08 ID:jmabT0qS.net
俺、橋に何の興味もなくて海が好きなだけだからあんなところに橋をかけられて恨みしかない

894 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:08.94 ID:KDT935Em.net
ご存命か、すげぇ

895 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:11.82 ID:N09+c0RX.net
そりゃ日本負けるわ

896 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:12.36 ID:PmKFL5RM.net
>>772
あんま必要無いと思うわ
船の邪魔になるだけだし

897 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:13.53 ID:5+SaY13l.net
さすが吊り橋、鉄線の会社から描くのが面白い

898 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:14.22 ID:qdwoC1GU.net
87かよ

899 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:15.13 ID:FpaL15gJ.net
格段の差だなあ

900 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:15.97 ID:QKOefsbS.net
米は戦前にあの規模のプロジェクトやってるからな

901 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:16.55 ID:grZxukDZ.net
神戸製鋼ってラグビーのイメージしか無い

902 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:17.42 ID:iz4LaweJ.net
そりゃ戦争負けるわ

903 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:22.06 ID:M8faqCyQ.net
国力の差(´・ω・`)

904 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:22.31 ID:2kIhPcOi.net
>>840
この番組は基本的に精神論でお涙ちょうだいだからな

905 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:23.31 ID:lE1OB1nD.net
飛行機から見たことある

906 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:24.10 ID:ORe6SDnC.net
>>683
仲悪いってより対岸の県との結び付きのが強い。
兵庫と徳島、愛媛と広島、香川と岡山。
結果、本四架橋ばかり3本掛けて、袋小路状態を維持してる。

907 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:25.35 ID:Cdf+HtVX.net
淡路島はどこにでも玉ねぎ干してるから、出される食事が玉ねぎ尽くしじゃないかと恐怖したぜ

908 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:28.42 ID:aF1OfeQz.net
>>840
ウルトラアイなら貼り下げてたかも

909 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:29.04 ID:qO6uXq3P.net
神戸製鋼は、やらかしたときに株買ったけど、今2倍くらいになってるわ

910 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:29.73 ID:/yxG9h4b.net
月ヶ瀬村事件・・・

911 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:30.10 ID:1UQZhVfG.net
らんまんの四国の主人公の友達として出てきた人なんか橋の人じゃなかったっけ

912 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:30.46 ID:pCThQ13H.net
これも十分かっこいい

913 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:30.58 ID:j/C/2NC6.net
月ヶ瀬かあ

914 :矢口 :2024/05/11(土) 19:43:32.04 ID:K1sV2Tua.net
|^◇^)<太平洋ひとりぼっちで裕次郎がやってきたゴールデンゲートブリッジか

915 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:33.07 ID:qHe7OJyl.net
八幡橋

916 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:33.82 ID:yflGPufw.net
ゴジラに壊されなかったっけ

917 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:34.74 ID:4/WPdhnH.net
>>737
信長の野望で四国統一しても収穫量は信濃一国と変わらんという

918 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:35.13 ID:igB8r1Bz.net
月ヶ瀬・・・

919 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:36.97 ID:Nbfct1Jk.net
フルハウスのオープニングか

920 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:39.70 ID:/W7X7azk.net
>>212
砂上の楼閣の基礎部分(´・ω・`)

921 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:43.21 ID:XxG2hMWu.net
家から明石海峡大橋見ながら実況します

922 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:45.76 ID:6UbxcWVD.net
バタフライエフェクトみたいな展開

923 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:46.76 ID:6rpFQBzB.net
でも吊り橋の基礎理論って日本人が提唱したんじゃなかったっけ?

924 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:49.90 ID:I/sD7ftu.net
>>906
長野県みたいだ

925 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:50.39 ID:pb1YXPUR.net
>>849
みずほ銀行やる?

926 ::2024/05/11(土) 19:43:50.72 ID:WfMuHjmf.net
左遷の先の部署に光が当たり、一躍会社の救世主になる

そこまで含めての運、星の巡り合わせ

927 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:50.90 ID:B67+8K+Q.net
>>906
高知…

928 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:51.41 ID:o/KVlxaI.net
月ヶ瀬の橋渡った事あるわ

929 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:52.00 ID:wE9dEHkP.net
バイブルだったのか(´・ω・`)

930 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:53.86 ID:1UQZhVfG.net
ちゃんと役に立ったんか

931 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:43:56.65 ID:BKyhre/i.net
Noいくつまでいったんだろう

932 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:01.35 ID:+A9ZoAf9.net
唯一無二はないでしょ…

933 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:03.77 ID:KDT935Em.net
トランジスタ技術みたいなもんか

934 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:07.61 ID:w7S7te5e.net
この時代の日本人はすごいなー

935 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:07.89 ID:pKwQVJjL.net
>>212
犬?

936 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:11.29 ID:l9Bc8ANi.net
月ヶ瀬村

937 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:14.28 ID:16otyqtU.net
>>925
またTOTOとかね

938 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:14.26 ID:bZXP1es8.net
ゴールデンゲート殺人事件のとこか

939 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:17.49 ID:XolIWT40.net
面白かったんだ(・ω・`)

940 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:19.24 ID:N09+c0RX.net
やる気出した

941 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:19.53 ID:8LnFYWD6.net
パズルにハマるタイプだな

942 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:19.73 ID:GeH/zhhV.net
なんだこれは!🌞

943 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:22.45 ID:TMawlwfM.net
そんなに興味を引いたのか

944 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:23.23 ID:+4HMBRVD.net
>>804
あれだけの観光産業があるだけかなりマシだよ

945 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:24.51 ID:WQU+ua5I.net
神戸製鋼は技術系の会社だから大学は工学部だったのかな

946 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:25.05 ID:V4+P1vxV.net
>>917
四国全体で100万石ないからなあ

947 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:26.26 ID:4CufGc/K.net
>>772
南海トラフ地震の津波で流されそう

948 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:31.06 ID:J0jVNGwO.net
>>771
つか、これも利権

949 :公共放送名無しさん:2024/05/11(土) 19:44:32.01 ID:XkmEo66N.net
さぁ、次のビッグプロジェクトをしましょうか?バイNHK

総レス数 1001
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200