2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 214668 せいし ょうなごんと枕

1 :公共放送名無しさん:2024/05/21(火) 22:06:43.30 ID:g5O1qE0c.net
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 214667 名将森保
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1716296561/

464 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:41:12.52 ID:Zehp7V+O.net
劔の湯

465 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:41:17.29 ID:8DgjAz3N.net
>>457
美味いけど小さいのよね
ワッパーくらいデカいのに齧り付きたい

466 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:41:29.33 ID:F0NtFOSK.net
>>459
ねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

467 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:42:01.32 ID:9XHSEy98.net
>>462
わざわざカタカナでかいたからてっきり(´・ω・`)
大丈夫俺もよく知らない

468 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:42:13.50 ID:TmaltXtL.net
>>438
自滅型破産やね(^ω^)
アメリカ人の胃袋なめすぎた結果w

469 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:42:31.34 ID:7CAy1hwC.net
ケンタッキーこないだ2個買って600円もしたけど
二度と食わないと誓った
近所のから揚げ定食のほうが10倍うまい

470 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:42:42.81 ID:4iHS50Ad.net
冬の幻想ってほどでもないじゃん

471 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:43:29.84 ID:MQPGMQrH.net
>>463
今日はなんか障害でクポーン表示できなかったけどオリジチキ5個買ったわ(´・ω・`)

472 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:44:15.17 ID:0DlaK+tc.net
>>469
クリスマスに1人でパーティーバレル買うのが夢だよ

473 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:44:33.16 ID:ct36pHWq.net
>>440
でっかいガラス製の浮きを貯金箱にしてたとーちゃん それを葬式で割るみたいな感じなんだろうか よくわからないけど

474 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:44:40.67 ID:TmaltXtL.net
>>442
やろ?コスト削減でそれやりそうやから怖いわ(^ω^)

475 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:44:58.79 ID:F0NtFOSK.net
>>469
友達が遊びに来ててUberで頼んだんだけどカサカサのぜんぜんジューシーじゃないチキンが届いた。
久しぶりにケンタ食べたけどあんななの?(´・ω・`)

476 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:45:17.66 ID:B9gru6mX.net
>>461
工具の会社てペンチに目をつけたり幼児の玩具みたいな色にしたり、なんか可愛らしい感性の人がデザインしてるみたいのが多いね

477 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:45:20.76 ID:mpovbm0p.net
なんでこの現象が巨人に見えたんだ昔の人は・・

478 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:45:42.62 ID:0DlaK+tc.net
から揚げとフライドチキンの違いが判らないのは秘密

479 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:45:50.02 ID:4iHS50Ad.net
ナゲットみたいな骨なしチキンに慣れすぎてしまいました。
骨ありは面倒

480 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:46:29.89 ID:MQPGMQrH.net
>>469
少なくとも5個は買わないと相当なイケメンじゃない限りまともな部位は来ないわよ!(´・ω・`)

481 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:46:35.02 ID:TmaltXtL.net
>>465
あれな(;´Д⊂)小さくなったんやで…
昔はもう少し大きかったのに

482 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:46:38.54 ID:B8vc13FF.net
ホラン千秋と井上アナは付き合ってんのかーい!ってくらいイチャイチャしてるけど、番組継続のために隠してるのかな

483 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:47:30.10 ID:+7nxW+MW.net
ピンクスライム肉か
なつい

484 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:47:30.69 ID:J+O/Yi+4.net
ワイも昨日丁度ケンタ買ったがこの物価高で考えたら
まだお安い気がしないでもない

485 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:47:31.66 ID:8DgjAz3N.net
>>481
ツイスターも短くなったよね

486 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:48:08.13 ID:4iHS50Ad.net
>>482
まいぷぅ相手に張り切ってるヒヤマンみたいなものか。
ヒヤマン分かりやすいよね

487 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:48:20.47 ID:JO0WgDZQ.net
>>469
誕生日に歳の数だけケンタッキーフライドチキンを食べるんがワシの夢や。

488 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:49:02.71 ID:nyEm8Ii2.net
>>482
ホラン千秋って未婚なんか

489 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:49:09.41 ID:JO0WgDZQ.net
>>474
今までは「国産ハーブ地鶏」だったのが
「”外”国産ハーブ地鶏」に・・・

490 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:49:13.03 ID:TmaltXtL.net
>>449
東京の神田で食べた時も味が違うかった
不味くはないし、何が違うか説明出来んけど何かちゃうんよ(^ω^)

491 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:49:16.74 ID:4iHS50Ad.net
>>485
世良公則&ツイストを思い出した

492 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:49:35.48 ID:0DlaK+tc.net
>>482
夕方あまりにヘラヘラしてるから見なくなった

493 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:49:50.74 ID:Zehp7V+O.net
ケンタッキーは油が悪いのか2個目食う前に気持ち悪くなっちゃったな

494 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:49:55.02 ID:PHLQxtLj.net
>>475
宅配なんか作り置きだろうな
店頭で「揚げたてのください。待ちます(`・ω・´)」って言って不味かったならもうしゃーないけど

495 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:49:55.93 ID:8DgjAz3N.net
>>482
ユアタイムやってた時、市川紗椰とおっさんアナ付き合ってたよね

496 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:50:12.20 ID:ct36pHWq.net
>>487
とんかつ5人前でしんじゃうのに

497 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:50:43.53 ID:+GA/sXvf.net
>>487
それこそ棺桶行きになりそうな数じゃん

498 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:50:56.99 ID:UL8b2oVw.net
>>475
それはウーバの配達員が美味しいところをチューチューしたに決まってる

499 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:51:04.24 ID:dHSnrrTV.net
>>487
なんか近所の肉屋さんで唐揚げ 100gとか200gとか買った方がいいよね(´・ω・`)

500 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:51:13.46 ID:B8vc13FF.net
>>474
円安だから国産の方が安いという事になりそう

501 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:51:27.03 ID:JO0WgDZQ.net
>>497
次の誕生日にやったら52個や。
食べて死ぬ前に金がなくなって死ぬかも。

502 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:51:44.01 ID:UL8b2oVw.net
>>487
節分の豆かよ

503 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:52:03.24 ID:8DgjAz3N.net
>>475
タイミング悪いとそうなるかもね
配達員が捉まらなくて放置とか適当な配達員に当たってちゃんと保温バッグに入れてないとか
軽バンの配達員は助手席にそのままポンと置いて配達しがち
バイクに比べて時間もかかるし

504 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:52:05.90 ID:mpovbm0p.net
ああいうとこに何か撃ち込んでなだれおこしてみたい・・

505 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:52:08.86 ID:MQPGMQrH.net
>>499
唐揚げとケンチキじゃ味がぜんぜん違うじゃん(´・ω・`)どっちが良いという話ではないけど

506 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:52:21.05 ID:ccMyzWku.net
ケンタッキー食べるときは米?パン?炭水化物なし?

507 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:52:28.86 ID:dHSnrrTV.net
>>497
唐揚げ 54個ぐらいなら行ける(´・ω・`)

508 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:52:29.67 ID:4iHS50Ad.net
>>493
店長「あの客には俺の鼻くそを混ぜてやろうと思うが」
デブス従業員「アタシの鼻くそもお願いします」

509 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:52:35.09 ID:0DlaK+tc.net
ケンタ配達してもらえるだけうらやましい

510 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:52:51.41 ID:8DgjAz3N.net
>>487
ギネス記録でも目指してるのか

511 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:52:57.75 ID:+GA/sXvf.net
>>499
うん肉屋さんのは飽きの来ない味で殆どハズレないし

512 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:52:59.55 ID:dHSnrrTV.net
>>501
1万6500円ぐらいか 贅沢だな(´・ω・`)

513 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:53:01.64 ID:F0NtFOSK.net
>>494
なんかチキン小さくなったし(´・ω・`)

>>498
それはやだわ(´・ω・`)

514 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:53:15.94 ID:MQPGMQrH.net
>>506
ポテトとビスケット(´・ω・`)

515 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:53:43.76 ID:mpovbm0p.net
これでもかっつーほど剣岳映すなあ・・

516 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:53:56.23 ID:dHSnrrTV.net
>>505
多分 肉屋さんの唐揚げの揚げたての方が美味しいと思う(´・ω・`)

517 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:54:06.14 ID:6nPTrtzD.net
今この値段でやったら派遣取れるよな
https://i.imgur.com/mA6ik0J.jpeg

518 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:54:11.53 ID:F0NtFOSK.net
>>503
軽バンだったかも?
ケンタは車で10分くらいだから近いけど(´・ω・`)

519 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:54:22.63 ID:9XHSEy98.net
>>475
前々から思ってるんやがUberは例のバッグに電子錠くらい付けたらええのに
なんでノーガードなんや?なんでどこの馬の糞ともわからん配達員をそこまで無条件に信頼するんや?

520 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:54:24.28 ID:nyEm8Ii2.net
最後の曲一番好きなBGM

521 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:54:52.96 ID:0DlaK+tc.net
個人商店の肉屋自体めっきり減った

522 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:54:54.55 ID:8DgjAz3N.net
>>514
ビスケたんってあったね
ケンタッキーのビスケットを擬人化

523 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:54:57.83 ID:UL8b2oVw.net
>>514
アレをビスケットと言うのは許せない
ビスケットとは、ポケットの中に入れて叩くと2つになるアレを指すに決まってる

524 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:55:01.35 ID:9XHSEy98.net
>>505
蕎麦とラーメンくらい違うよなあ

525 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:55:13.66 ID:MQPGMQrH.net
>>516
そういうことじゃないのよ(´・ω・`)

526 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:55:22.30 ID:dHSnrrTV.net
そういえばマクドナルドもレタスがカスみたいなのばっかり入っててがっかりしたのがもう数年前だな(´・ω・`)

527 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:56:05.59 ID:0DlaK+tc.net
>>525
味の違いはわかっても定義がわからない

528 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:56:08.45 ID:ZWGWSg6Q.net
山男の家には 山のてっぺんの石が有るんだろうか

529 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:56:21.70 ID:4iHS50Ad.net
>>519
これからの季節、真っ黒に日焼けして甘酸っぱい香りを放出した配達員がお届けに参ります

530 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:56:31.57 ID:PHLQxtLj.net
>>519
あー、なんか寿司のUber頼んで転んだ配達員が元に戻そうと素手で並べてる動画、炎上してたな

531 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:56:32.02 ID:dHSnrrTV.net
>>525
鶏肉を揚げて提供するっていう段階でそこまで大きい差異を見出すことができません(´・ω・`)

532 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:56:57.35 ID:+GA/sXvf.net
山々が本当に粉砂糖かかったみたいに見えるな

533 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:57:00.45 ID:0DlaK+tc.net
>>529
負け犬ランドセルとかZ世代の侮蔑用語ささりすぎてキツいわ

534 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:57:12.34 ID:MQPGMQrH.net
>>523
ポケットに包丁ぶっ刺すとビスケットがふたつ♪(´・ω・`)

535 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:57:19.59 ID:8DgjAz3N.net
>>531
家系ラーメンと二郎系ラーメンの違いくらい

536 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:57:25.22 ID:F0NtFOSK.net
>>519
確かに(´・ω・`)

537 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:57:41.87 ID:UL8b2oVw.net
>>519
デリバリー系って殆ど使ったことねぇわ。
せいぜいピサの配達くらいだわ。

538 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:57:47.44 ID:y4y3GFLx.net
>>530
いや
Uberなんて そんなもんだろ
敬意を微塵も感じていない奴のパシりをやるようなもんだから

539 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:57:53.06 ID:dHSnrrTV.net
>>519
それは何を入れられても仕方がないっていう信頼のもとに注文してるんでしょ(´・ω・`)

540 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:58:08.57 ID:B8vc13FF.net
>>531
化学調味料入りのジャンキーな味もたまには食べたいという庶民的感覚よ(´・ω・`)

541 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:58:23.50 ID:F0NtFOSK.net
https://imgur.com/a/CEcfv8N
ツンデレさんのニャンコ、最近やっと少し触らせてくれるようになった
(´・ω・`)

542 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:58:29.54 ID:8DgjAz3N.net
>>533
そんなこと言ってるのはニートとか絶対に働きたくない無職くらいだろう

543 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:58:49.94 ID:OCAHtTwU.net
お風呂に入ってきました

544 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:58:53.79 ID:9XHSEy98.net
>>539
なんて潔い割り切りなんだ(´・ω・`)

545 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:58:57.09 ID:nyEm8Ii2.net
>>537
出前頼んだの子供の時だけだ

546 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:59:07.08 ID:B8vc13FF.net
>>538
新垣結衣が頼んでいたとしても?(´・ω・`)

547 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:59:23.37 ID:dHSnrrTV.net
>>540
ココイチとかケンタッキーとか 最低でも1000円とかするようなやつみんな平気でよく食べるなあと思う 信じられん(´・ω・`)

548 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:59:38.98 ID:y4y3GFLx.net
>>540
化学調味料って
ポジティブな意味でNHKが創作して
その後ネガティブな意味に転化したの笑う

549 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 02:59:57.98 ID:+GA/sXvf.net
>>540
ハッピーターンとか無性に食べたくなるときあるなあ

550 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:00:05.67 ID:MQPGMQrH.net
>>547
自炊してるの?(´・ω・`)

551 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:00:13.70 ID:ct36pHWq.net
>>521
酒屋で冷凍豚肉やマトンをスライスしてもらってた

552 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:00:35.98 ID:p6Y6TG0S.net
uberなんか頼んだことねえ、直接デリバリする店からしか買わん

553 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:00:59.42 ID:y4y3GFLx.net
>>547
28日まで
チキンフィレバーガーセット 590円!

554 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:00:59.54 ID:B8vc13FF.net
>>547
ココイチとゴーゴーカレーは不味いけど(個人の感想です)、ケンタは1000円もしないだろ

555 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:01:03.59 ID:4iHS50Ad.net
>>546
個人的には、のん(能年玲奈)が好み。新垣結衣も十分すぎるほどに可愛いけど

556 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:01:55.60 ID:JO0WgDZQ.net
>>555
神「そんな君にぼる塾の好きなのを与える。さあ、好きなのを選べ」

557 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:01:55.93 ID:dHSnrrTV.net
>>553
それぐらいなら食えるかな(´・ω・`)

558 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:02:02.67 ID:nyEm8Ii2.net
日本の名峰ってBGMがオーケストラだったシリーズBGM好きだったんだけどもう廃盤だろうな
作曲の人はジャンル問わないヴァイオリン演奏で有名な方だった

559 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:02:30.88 ID:QaHluZI5.net
連続山フイラー お久

560 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:02:38.82 ID:8DgjAz3N.net
>>546
そういや福原遥がオールナイトニッポンやったとき番組中にウーバー注文してたな
マーラータンメン啜ってむせてた(´・ω・`)

561 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:03:22.60 ID:rYN6iBYS.net
>>541
おわかりいただけただろうか
https://i.imgur.com/elhvfM7.png
https://i.imgur.com/z1IG4q1.jpg
https://i.imgur.com/TU04VIB.png
http:s//i.imgur.com/nAdyKbs.jpg

562 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:03:29.54 ID:mpovbm0p.net
今晩は路面電車ない日かね。週一レベルやな・・

563 :公共放送名無しさん:2024/05/22(水) 03:04:10.01 ID:JO0WgDZQ.net
こんなところにも奈良県民が!

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200