2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウェークアップ!ぷらす★2

1 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:33:41.37 ID:Ep9KRNd50.net
東京連日200人超え…この数字の意味

豪雨要警戒
※前スレ
ウェークアップ!ぷらす★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1594421120/

503 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:28.20 ID:/YLnkTvga.net
>>330
具体策は
みんなで話し合いましょう

アホ学者の典型やな

504 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:30.09 ID:bVULFY/C0.net
>>454-455
じゃあ定時で帰っていいよね?

505 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:30.67 ID:QnHEX9AJM.net
>>449
中央大学中退やからな

506 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:31.63 ID:e7Rcyt630.net
言ってることはよく分かるけど、言い方とこの人の態度で反発される人

507 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:32.32 ID:u8YuP2+K0.net
>>334

荒川の堤防は江戸川区側が低く作られていて、いざというときは江戸川区に水が溢れて都心側を守るんやぞ。江戸川区に祈りをささげとけ

508 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:33.30 ID:maiIplg30.net
新規感染者一日700人超待った無し

509 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:33.72 ID:uESd9QnO0.net
長文コピペ垂れ流すヤツ、なんでこういうのが必ず沸くのかねえ邪魔くさい

510 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:35.93 ID:o4zhMsmK0.net
http://momi.momi3.net/momi/src/1594423969947.jpg

511 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:37.66 ID:jDbEc60N0.net
豪雨は享受して生きるしかないってこった いやなら他所へ移る 今からダム作っても10数年は間に合わない

512 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:38.60 ID:Tfz/cm6s0.net
球磨村とか普段は仕事なんかないだろっての

513 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:39.05 ID:aXMFPrum0.net
左派なのかなこの教授。
理想論ばかりで現実見が無いな。

514 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:40.62 ID:kIT0Ge4Ja.net
>>342
with豪雨精神だね

515 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:42.97 ID:uqnueoGy0.net
経済回すんだから感染者増加は既定路線だが
思ってた通り、治療や隔離の体制が十分じゃなさそうで草

516 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:43.09 ID:WAhUoYEka.net
クマッター

517 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:43.22 ID:kr0ZBqTna.net
「自民福田政権下からダム計画見直し」!
>2008年の知事の意見表明を受け、川辺川ダムは現行の計画を進めることが極めて難しくなったといえる。
国土交通省の春田謙事務次官は知事の意見表明を受けた記者会見で「ダムがなくても治水対策がとれるかどうか詰めなければならない」として治水計画の抜本的見直しに言及し、 当時の内閣総理大臣であった福田康夫も「地元の考え方は尊重されるべきこと」と発言するなど、現在のダム計画から大きくシフトした治水計画となることは必至と見られている。
蒲島郁夫熊本県知事は平成20年9月、計画反対を表明した。←自公推薦の知事!蒲島郁夫知事は初当選から半年後の2008年9月、県議会で国営川辺川ダムの建設反対を表明した。
建設反対表明からほぼ1年後、自民党から旧民主党に政権交代。
2020/3/22 現職の蒲島郁夫氏(73)が同県知事で初の4選を果たした。
自民、公明両党の全面支援を受けた蒲島氏は、インフラ整備などの復興予算を獲得した手腕を強調。 自民・公明の地方議員や推薦団体の組織力も生かした。
http://a.kota2.net/2007110834087303.jpg

518 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:43.60 ID:w/671vzM0.net
公務員もダムも削減が国民の総意なんだから被害は甘んじて受けるしかない

519 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:45.13 ID:cjdtt9AJ0.net
>>383
え・・・・!?

520 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:47.70 ID:+P/gdsw70.net
疫病や自然災害で世界滅亡

521 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:49.08 ID:zQcdAI710.net
メルセデスで、あんなダート道走りたくないなw

522 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:49.63 ID:KxPZEvJn0.net
経済が回るというか
ただ単に安倍自民党とそのお友達や周辺との
利権の問題w

523 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:50.23 ID:9rDnjtUO0.net
24時間テレビ -愛は地球を救う-は電通が在日・帰化韓国・朝鮮原人共に真の革命戦士に目覚めさせる目的で
作らせた反日反米極左思想を入り混じったデカダンスな必要悪チャリティー番組

524 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:51.28 ID:AEsha0Ww0.net
ボランテアがコロナ危険とか規制するなら
GOTOやめろよ GOTOはええのか

525 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:56.92 ID:eDZiN16R0.net
提案ばかりで東大でも解決できないのか 

526 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:57.57 ID:yMyEBZERa.net
>>411
総額はギャラにすると少ないから社員の食事代になると思うよ

527 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:59.29 ID:KO2N9NmX0.net
そういやROLANDのホストクラブも閉店したな

528 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:59.97 ID:7gtPGmGs0.net
知事のブレーンみたいな感じがするぞ

529 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:41:59.96 ID:fzQVi6Kt0.net
ゴルフ買うくらいならメルセデスAシリーズのほうがいいが
それならいっそCにしたい

530 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:02.39 ID:r0DarRi40.net
亜麻色の髪の乙女

531 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:02.90 ID:vWJxvcwa0.net
重症者が相当少ないから以前とは違うんだけどな

532 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:03.06 ID:49FoWrX9a.net
日本:
朝日:ドラえもん募金
TBS:
フジ:サザエさん募金
テレ東:
MX:

533 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:04.76 ID:FfWFEG3S0.net
>>492
県外からのボランティアはお断りします(´・ω・`)

534 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:08.92 ID:Q84BI/WD0.net
>>450
辛坊さんがラジオで言ってた箱物作りたいがためにコメンテーターやってる学者と似てるかもw

535 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:10.51 ID:bNhd0r520.net
マスコミは害

536 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:12.96 ID:zDEZKn4r0.net
>>510
キャバレー行きたいかも

537 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:14.12 ID:d+MYvgpm0.net
>>500
皮余ってたるんたるんになっちゃったけどね

538 :あゆあゆと嘘とビデオテープ :2020/07/11(土) 08:42:16.39 ID:AWMNrDkm0.net
イワタニと言えば鳥人間コンテスト

539 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:16.58 ID:s5hSWbmO0.net
川沿いとか土砂のような斜面とかは目に見えてるようなとこは住宅にするの許可しないほうがいいよな
死んでもいいから住むって言ってもやっぱそうなっても救助するわけだから
住む人の勝手ともならんよ

540 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:19.17 ID:C7g95BJS0.net
>>477
前何千万だかしたんだろ

541 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:19.76 ID:f9vg0zuO0.net
スポーツはバカセンサーだな、哀れ

542 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:19.77 ID:LMUyz+mY0.net
>>431
もっとインフラの整った都市部に移転すればいいってこと

543 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:20.20 ID:rkOHSaj0M.net
川の近く避けて済むしかないわ、あとはもう知らんよ

544 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:21.42 ID:UnTlqrg60.net
数字に一喜一憂してしまうから
感染者数発表やめればいいのに
結果的にはインフルエンザの死者数より数は少ないんだから

545 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:22.32 ID:LQx1KRjb0.net
さっそくイベントで感染者出たよな

546 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:23.44 ID:lzYOdvUh0.net
>>509
あぼんしなよw

547 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:24.80 ID:pNvCf+MQ0.net
イワタニかっけえな

548 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:27.18 ID:/YLnkTvga.net
>>500
さっさとテレビを買い換えて眼科へ行ってこい

549 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:27.25 ID:GQq02REZ0.net
>>378

東北も津波がだいじょうぶな山に町作るとか言うとったが無理

550 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:28.90 ID:+g1orkhX0.net
イワタニw

551 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:29.91 ID:8mT0BtSX0.net
まあイワタニもいいけどザイグルだろ今は

552 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:31.12 ID:+h0e8wPN0.net
タオル振り回す、大声で応援する
この2つやりたいなら屋外で2000~3000人からやったほうが良かったな

553 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:31.49 ID:DfwTrhJ30.net
>>327
放流して人が死んだとしても
その人はダムがなければもっと早く死んでた人ってことだよ

554 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:31.60 ID:KQZ7A3tYd.net
>>510
チンポー1本金のもととか考えてそう

555 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:32.03 ID:nsBfyYqv0.net
>>470
君みたいな楽観論者がアメリカやブラジルの事態を引き起こしているのだよ

556 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:33.55 ID:U1WRVQVm0.net
>>475

殆どの時代自民政権wwwww


ミンスガーと言ってるだけの気楽な

政党です

557 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:35.24 ID:YdD1szi6a.net
1200メートルのフネの中に町をつくるしかない

558 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:37.49 ID:kr0ZBqTna.net
>長文コピペ垂れ流すヤツ、なんでこういうのが必ず沸くのかねえ邪魔くさい
「自民福田政権下からダム計画見直し」!
>2008年の知事の意見表明を受け、川辺川ダムは現行の計画を進めることが極めて難しくなったといえる。
国土交通省の春田謙事務次官は知事の意見表明を受けた記者会見で「ダムがなくても治水対策がとれるかどうか詰めなければならない」として治水計画の抜本的見直しに言及し、 当時の内閣総理大臣であった福田康夫も「地元の考え方は尊重されるべきこと」と発言するなど、現在のダム計画から大きくシフトした治水計画となることは必至と見られている。
蒲島郁夫熊本県知事は平成20年9月、計画反対を表明した。←自公推薦の知事!蒲島郁夫知事は初当選から半年後の2008年9月、県議会で国営川辺川ダムの建設反対を表明した。
建設反対表明からほぼ1年後、自民党から旧民主党に政権交代。
2020/3/22 現職の蒲島郁夫氏(73)が自民、公明両党の全面支援を受けインフラ整備などの復興予算を獲得した手腕を強調。 自民・公明の地方議員や推薦団体の組織力も生かした。
http://a.kota2.net/2007110834087303.jpg

559 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:38.51 ID:+P/gdsw70.net
>>518
全部民間にしちゃえばいいんですよ(維新支持者)

560 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:40.67 ID:/GiEnlw40.net
そんなに経済回ってないのかな
うちの会社は結構忙しいけど

561 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:40.92 ID:2qRtRIi1a.net
>>450
避難の判断基準も間違ってたのに、想定外でしたで謝りもしないしね。

562 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:42.08 ID:al85K5xF0.net
なんかもうコロナは当初より勢いを増してるのに
国全体でもう考えても仕方ないから無視しようて方向に全体で向かってる気がする

563 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:42.85 ID:AGWKKQwK0.net
>>510
マスク効果が凄い

564 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:47.03 ID:KTH6+G7nr.net
>>453
たまった募金が消えそう

565 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:47.45 ID:49FoWrX9a.net
>>342
言えないだけだろ

566 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:50.51 ID:jVGrg+UL0.net
>>531
じゃあ重症になる人たちにうつさないように、近寄らないでね
隔離生活してください

567 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:52.11 ID:Q3uvTbNa0.net
>>334
あ、自分とこ調節池が横断してるんで大丈夫です

568 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:53.43 ID:Cg9LrE8L0.net
鮎を守りダム反対!バカ蒲島

569 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:54.07 ID:Un157sIt0.net
何年間か水災が繰り返されたら嫌になって引っ越す人も増えるんじゃないかな

570 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:55.86 ID:aKhVTQo40.net
>>532
日テレ コナン募金
テレ東 ポケモン募金

571 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:42:59.86 ID:gEs168oC0.net
>>504
どうぞ
そうしたければ

572 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:03.84 ID:maiIplg30.net
>>532
TBS
NEWS23募金

573 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:04.66 ID:f+Jty4LF0.net
>>490
募金はしてるぞ
寄付はしてないが

574 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:06.87 ID:zQcdAI710.net
>>564
バーロー

575 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:09.04 ID:bVULFY/C0.net
>>210
バーカダムで抑えきれる話じゃねえんだよしねくそゴミ安倍信者

576 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:09.58 ID:zDEZKn4r0.net
こんな先生と話合うの皆やだろうな

577 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:10.54 ID:NFJqBmMu0.net
>>513
そりゃダムに頼らない治水対策で
この結果ですからね

578 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:12.35 ID:IpedK4Jn0.net
>>507
江戸川って千葉県じゃないの?

579 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:15.75 ID:Tfz/cm6s0.net
消費税下げた方が経済回るだろ馬鹿

580 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:16.52 ID:u0F4rZ5U0.net
今後洪水災害地の住宅は高層マンションのみ建築可
2回までは吹き抜けにして電気設備は三階以上に設置
これで洪水に強い街になる
戸建ては禁止

581 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:16.52 ID:s5hSWbmO0.net
>>431
その辺は調査でそこそこの精度でリスク低いとこはわかるよ

582 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:17.65 ID:9O8f4RSra.net
熊本県の人口右下がりだろ 九州は高齢化率高い
ダム作る価値があるのか

583 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:18.13 ID:kw9Z0M550.net
でも日本政府はPCR真理教にも騙されなかったし今回も経済優先を押し切ろうとしてて優秀だな
パヨクが騒いでも意に介さない

584 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:18.74 ID:Ia1qrjt30.net
>>503
総論で当たり前のこと言うだけなら専門家として呼ぶ必要ないな

585 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:22.24 ID:HdxsVhoQ0.net
で、辛抱さんはGoTo早期実施に賛成なわけ?

586 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:23.14 ID:kr0ZBqTna.net
>この知事民主の支援で当選したんだよな
ダウト!「自民福田政権下からダム計画見直し」!
>2008年の知事の意見表明を受け、川辺川ダムは現行の計画を進めることが極めて難しくなったといえる。
国土交通省の春田謙事務次官は知事の意見表明を受けた記者会見で「ダムがなくても治水対策がとれるかどうか詰めなければならない」として治水計画の抜本的見直しに言及し、 当時の内閣総理大臣であった福田康夫も「地元の考え方は尊重されるべきこと」と発言するなど、現在のダム計画から大きくシフトした治水計画となることは必至と見られている。
蒲島郁夫熊本県知事は平成20年9月、計画反対を表明した。←自公推薦の知事!蒲島郁夫知事は初当選から半年後の2008年9月、県議会で国営川辺川ダムの建設反対を表明した。
建設反対表明からほぼ1年後、自民党から旧民主党に政権交代。
2020/3/22 現職の蒲島郁夫氏(73)が同県知事で初の4選を果たした。
自民、公明両党の全面支援を受けた蒲島氏は、インフラ整備などの復興予算を獲得した手腕を強調。 自民・公明の地方議員や推薦団体の組織力も生かした。
http://a.kota2.net/2007110834087303.jpg

587 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:24.07 ID:QTDri9d20.net
>>522
アベノマスク給付金接触アプリgotoキャンペーン
全部そうやね

588 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:27.90 ID:f9vg0zuO0.net
数字が均等すぎる。インチキだわ

589 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:29.57 ID:FHca6oBq0.net
>>507
これはそうだな
可哀想だけど

590 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:29.95 ID:oXK7igSv0.net
>>503
現場の人達と関係を持って何度も話をしてるからそこら辺の素人みたいな無責任な事は言えないんだよ。

591 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:30.14 ID:e7Rcyt630.net
地元住民が集まってよく考えましょう、その中に私も入ります これか?

592 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:31.55 ID:f8YZ4YQDr.net
狂ってるなー

593 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:31.84 ID:KQZ7A3tYd.net
>>527
Rolandにホストの生態聞いてコロナ対策練ればいいよ。

594 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:33.57 ID:1HeRJn1Ia.net
バカすぎ
春節の過ちを繰り返す気か

595 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:35.43 ID:d+MYvgpm0.net
やきうとかなにがおもしろいんだろう

596 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:36.03 ID:Ia1qrjt30.net
結構密じゃねえか

597 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:39.53 ID:FfWFEG3S0.net
>>542
聞いてなかったのか都心部も水没してた可能性は普通にある

598 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:39.55 ID:lASgysNk0.net
声あげてるな

599 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:40.38 ID:GQq02REZ0.net
ほんま野球なんていらんわ 嫌いや

600 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:40.88 ID:NY7NtYCF0.net
結局声出してんじゃんw

601 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:41.67 ID:d20V5rIf0.net
にゃんしんタイガース強くなった

602 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:45.04 ID:U1WRVQVm0.net
>>553

ダメがあるから安心して逃げなかったとしたら?

603 :名無しさんにズームイン!:2020/07/11(土) 08:43:45.74 ID:f+Jty4LF0.net
糞応援団がいないだけで野球観戦が気持ちよくできそうだな

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200