2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シューイチ★1

1 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 07:05:16.01 ID:NO1XTCJt0.net
1

512 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:12:07.84 ID:jMuAJTxH0.net
極めてとか
記録的とか
曖昧なんだよね

513 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:12:10.78 ID:uQ+yyNtu0.net
梅雨じゃなくて雨季って言う人がいたけど、まさにそうだな。

514 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:12:12.40 ID:CcnqeU320.net
>>398
でも北欧ってみんなが銃携行してたりするよね 日本だったらみんなに刀持たせるか

515 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:12:17.68 ID:JmogvHk/0.net
岩泉の辺りか

516 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:12:29.02 ID:m1xp39WC0.net
3年前の豪雨で地元が被災したけど町中の家にこれからカビが生えるから大変だぞ
アレルギー有る人はクシャミ止まらないし匂いも酷いしな

517 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:12:44 ID:gP3Y+4Rt0.net
>>507
地方にもよるけど一ヶ月の総雨量が150ミリくらい

518 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:12:44 ID:Clb+C9Gi0.net
>>511
両方行ってみよう

519 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:12:46 ID:BJgcEPlXa.net
メイ

520 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:12:51 ID:0HWfu1ks0.net
資産持ち(土地持ち)の殆どが百姓。
マッカーサーの農地開放政策で、地主の土地を払い下げで貰えた百姓です。

百姓身分は士農工商の下で劣等です。

資産持ち ≠ 優秀です。

521 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:12:58 ID:uQ+yyNtu0.net
>>510
隠さなければ皆気を使って別行動させてくれたのに

522 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:04.70 ID:jMuAJTxH0.net
前兆とか言って
見に行くジジイが増えるだろ

523 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:10.49 ID:1bJp/1BD0.net
下がる

524 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:13.04 ID:CcnqeU320.net
これだから田舎怖いんだよな

525 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:13.05 ID:9zgkTIVe0.net
>>518
感染リスクが

526 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:16.76 ID:TVIL7ULfa.net
近年毎年大雨が続いてるので
想定外は通用しないだろ

527 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:27.63 ID:C0Tu/fRh0.net
>>523
あがる

528 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:28.49 ID:BJgcEPlXa.net
東北の中継はないのか

529 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:32.96 ID:huwqCld1p.net
前兆って言ってもそうなってからどんくらい猶予があるんだよ。

530 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:33.37 ID:rGOtblU/0.net
>>512
まあでも1ヶ月分が1日で降ると言われたら分かりやすいかな

531 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:33.74 ID:xAmfERi60.net
土石流の様子見に行くか

532 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:42.15 ID:twjDTlcNd.net
>>472
してるの?(´・ω・`)

533 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:43.09 ID:qGSIYYfKd.net
さっきから何言ってるんだこのバカ女

534 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:51 ID:h+ANTNml0.net
(*'ω'*)膣の香りがするんか。

535 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:51 ID:/Eax44UoK.net
火<水<土<風<火

536 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:13:59 ID:uQ+yyNtu0.net
ハザードマップは割と正しいから、ちゃんと見て、覚悟すべき。

537 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:14:05 ID:jMuAJTxH0.net
汐留からはりきって言ってもね

538 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:14:08 ID:j+iowwtY0.net
今日のシューイチは気のせいか精神科医が静かな希ガス

539 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:14:10 ID:51F7z34c0.net
いちおつ
朝ごはん、蟹缶と卵とじの雑炊食べた

540 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:14:19.71 ID:twjDTlcNd.net
>>489
空調次第だな

541 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:14:33.12 ID:RNFq0uW50.net
>>528
岩手は電波が届くのに10年かかるからな

542 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:14:36.42 ID:Clb+C9Gi0.net
>>525
両方止めよう!

543 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:14:38.44 ID:rGOtblU/0.net
>>539
俺野菜たっぷりのコンソメスープ

544 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:14:46.21 ID:eVHynmIT0.net
警報で避難する人なんかほとんどいないもんね

545 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:15:00 ID:jMuAJTxH0.net
20万人がどこに避難するんだよ

546 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:15:01 ID:b0NLwIsU0.net
>>511
大量に買い物したいなら今日
少しで済むなら明日

547 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:15:06 ID:huwqCld1p.net
>>539
良いね、美味そう。

548 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:15:09 ID:twjDTlcNd.net
バイアス言いたいだけだろ

549 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:15:14 ID:CUJoZdCR0.net
マフラー浸かったら車動かないって嘘だったんだな

550 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:15:19.02 ID:BJgcEPlXa.net
飼ってたペットもかわいそう

551 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:15:19.88 ID:Clb+C9Gi0.net
>>539
タコのお寿司と稲荷寿司食べたよ!

552 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:15:20.69 ID:xAmfERi60.net
自分は流されないという謎の自信があるのでw

553 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:15:23.31 ID:/AlMykqv0.net
( ^ω^)・・・

554 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:15:39.81 ID:h+ANTNml0.net
>>539
(*'ω'*)うなぎどんぶりたべた。

555 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:15:43.88 ID:ISiwhoJ9a.net
>>455
謙虚な方だ

556 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:15:50.20 ID:880plYjz0.net
山削れよ

557 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:15:51.63 ID:51F7z34c0.net
>>543
トマトとピーマンいいね!

558 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:16:09.36 ID:jMuAJTxH0.net
気象庁は過去の情報なんてやってないで、予測しろよ
プロなんだろ?

559 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:16:14.75 ID:7jx9hTyW0.net
予算減らすバカ

560 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:16:26.39 ID:gbSqSy9o0.net
岩盤地域に住もうや
地震にも強い

561 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:16:32.44 ID:rLYWOYXlM.net
なんやメガネ

562 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:16:33.52 ID:Clb+C9Gi0.net
>>549
死ぬのは吸気側から入った時だからな

563 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:16:41.46 ID:9zgkTIVe0.net
住んでいる辺りは、最悪3mの水がくる。

564 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:16:43.74 ID:7jx9hTyW0.net
追いつかないところが減らしてどーすんだよ

565 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:16:54.02 ID:m1xp39WC0.net
こう言う時のためにジムニー買ったけど納期が来年の3月だって言われた…

566 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:16:55.69 ID:51F7z34c0.net
>>547
カニカマ>>>>蟹缶>>>カニ
の順でカニ好き
>>551
ブルジョワ!

567 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:16:55.94 ID:OapobDfI0.net
ダム以外の治水とやらを実現するまでに何人死ねば良いの

568 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:05.44 ID:AJnoz8H30.net
治水対策の問題じゃないと思うけどね
無能コメンテーターw

569 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:09.32 .net
>>544
マスコミもろくに取材しないからな
東日本大震災や西日本豪雨でも避難して無事だった人はいるがろくに取り上げられない

570 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:11.23 ID:Yo8krinZ0.net
アンタらマスコミも散々「税金の無駄遣い」って政府叩いてたじゃん
反省の言葉はないの?

571 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:13.41 ID:xAmfERi60.net
withコロナ、with自然災害

572 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:14.45 ID:uQ+yyNtu0.net
この噴き出したので壊れた車って自治体で保険対応?

573 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:20.16 ID:51F7z34c0.net
>>554
ひつまぶしにして食べたい

574 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:24.62 ID:AZTNKnd80.net
>>539 >>543
朝はお腹を整えるって意味で、暑くなってきても温かいもの食べるのアリだよね(´・ω・`)…
自分はクノールのレトルトスープ飲む程度だけど

575 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:29.73 ID:KlqDKqau0.net
田舎だけだろ

576 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:32.49 ID:Y0meyjTR0.net
>>544
俺もしないな
正常性バイアスと分かっていても
物理的に水が押し寄せるなどしないと荷物まとめて体育館に行く気にはならない

577 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:41.49 ID:CUJoZdCR0.net
今のオフロードバイク乗ってたのは自衛隊?

578 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:43.38 ID:9zgkTIVe0.net
だから具体的にどうするの。

579 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:50.44 ID:RK70XMAD0.net
>>542
8日間耐えられるかな?

580 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:53.31 ID:jMuAJTxH0.net
200ミリとか言っても20センチだからな
それが谷に集まると川が10メートルになるとか具体的に言うべき

581 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:17:54.93 ID:0/8rXmW10.net
オフロードバイク楽しそう

582 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:18:01.27 ID:JRVDRnhid.net
「50年に一度の」って表現はいい加減にやめろよマスゴミ

583 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:18:06.10 ID:Clb+C9Gi0.net
>>566
安かった時に買って冷凍してあったタコと
稲荷寿司の皮で賞味期限が切れてたやつだ

584 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:18:07.37 ID:j+iowwtY0.net
遠回しに安倍政権叩きしてるのがムカつくわ

585 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:18:10.38 ID:jMuAJTxH0.net
>>577
レスキュー隊って書いてあった

586 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:18:13.56 ID:KlqDKqau0.net
話し合う意味

587 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:18:18 ID:gP3Y+4Rt0.net
観測地点が全国で1300ヵ所あるから
50年に一度は年に平均65ヵ所で起こる

588 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:18:20 ID:/AlMykqv0.net
脳筋やタレントにこういう時にコメントされるとイラッとすふ

589 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:18:22 ID:m1xp39WC0.net
熊本に作る予定だった九州最大のダムを中止させた民主政権の罪は重い

590 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:18:29 ID:51F7z34c0.net
>>574
冷たいもの食べると食後に怠くなるね
そうめんは煮麺にがいい

591 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:18:30 ID:I/nK/qBQ0.net
乏しい予算
あれ?国土強靭化は?w

592 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:18:47.61 ID:8kBXzZ+Or.net
なんか綺麗事ばっかだなー。

593 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:18:48.79 ID:51F7z34c0.net
>>583
なるほど

594 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:18:57.19 ID:Clb+C9Gi0.net
>>579
8日は無理だね!

595 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:04.98 ID:Y0meyjTR0.net
>>582
「過去に経験したことがない」表現ももう安売りし過ぎで全然危機感が伝わらない

596 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:08.93 ID:jMuAJTxH0.net
現地はもう先週に話してんだよ

597 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:10.08 ID:5MyMMgwf0.net
いっそ浮く家にすればいいんじゃない
どっかのお船の上で暮らす民族みたいな

598 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:13.15 ID:RK70XMAD0.net
>>582
「平年並み」が過去10年の平均だっけ?

599 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:15.27 ID:rGOtblU/0.net
>>557
たまねぎ人参パプリカ入れてウインナー2つ浮かべたよ
>>574
夏は冷たいもの食べがちだからね
冷やし中華食べたいな

600 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:18.20 ID:CUJoZdCR0.net
>>585
サンクス
レスキュー隊ですら難儀する場面なんだ…

601 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:21.15 ID:51F7z34c0.net
>>591
お友達にコンクリート会社がいれば・・・

602 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:28.95 ID:xlx7gkJ40.net
話し合ったところで年寄りは動かんでしょ

603 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:35.39 ID:AZTNKnd80.net
>>569
早めに勧告を出せば「早すぎ。まだ移動する必要ない」と避難せずにいるくせに
実際に危機に瀕して勧告出せば「夜中に勧告出すとかバカジャネーノ」と移動しない

移動しないやつはいつ勧告出しても移動しない
そして文句だけ言うんだよな

604 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:43.68 ID:xYTXMvEkr.net
>>591
思いやり予算とか防衛予算とか、われわれの予算の使い方でなんとでもなるんだけどなー

605 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:46.41 ID:/AXfAzKJ0.net
鉄道の鉄橋って必ず流されるよな

606 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:51.28 ID:twjDTlcNd.net
優先順位はコロナが最後だろ

607 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:51.40 ID:RK70XMAD0.net
>>597
雨のたびに住民票の移動を…

608 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:51.57 ID:m1xp39WC0.net
誰だよこんなの作ったの
本人の許可取ってんのかよ
https://i.imgur.com/EpIwSeT.jpg

609 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:58.42 ID:xAmfERi60.net
>>595
テレビは毎日のように奇跡、幻、伝説って言ってるからなあ

610 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:58.41 ID:8Ar9x8CU0.net
シューイチがニュースするなんて

611 :名無しさんにズームイン!:2020/07/12(日) 08:19:58.75 ID:HdjPbMgMa.net
治水200年計画とかやる気ないでしょw

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200