2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

せっかち勉強~知らないとヤバい事~2時間SP!★4

436 :名無しさんにズームイン!:2024/04/06(土) 22:49:58.34 ID:mOuuWTmn0.net
ドイツ発祥のお菓子バウムクーヘン
日本国内では知らない人はいない程一般的なお菓子だが、実はドイツ本国では日本ほど一般的なお菓子ではない。
ドイツ人の中には食べた事も無ければ、その存在すら知らない人も多く、日本へ来て初めてバウムクーヘンを食べたという人が殆ど。

バウムクーヘンはドイツ国内でも北東部の小さな町の伝統的なお菓子のため、販売も限られた地域でしかされていない。
これを日本のお菓子で例えるならば、京都の銘菓「阿闍梨餅」が、外国でどこの店でも売られるくらい一般化したようなイメージ。
そのため、ドイツへ旅行に行って本場のバウムクーヘン食べたいと思っても、行き先によっては何処にも販売されていないと言う場合も多い。

総レス数 570
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200