2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★643 (23/12/16)

204 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:08:09.04 ID:TyrhoSEU.net
>>202
所詮、創業〜せいぜいシュラトまでの会社か〜
いやいやプリティーリズムとかやってるけどさ

205 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:08:18.99 ID:QgJsxXOA.net
ダンスールは時勢に屈せずサンクト交響楽団で通したのが素晴らしい

206 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:08:47.37 ID:b5OUau66.net
30日放送あるのか

207 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:09:02.77 ID:ZKqIzT79.net
あーゆーかーわー

208 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:09:03.14 ID:OdzkhObu.net
>>204
あーシュラトのリメイクなら需要あるかあw

209 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:09:04.31 ID:QgJsxXOA.net
>>184
意味を知ったら絶対心当たりあるやつw

210 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:09:06.41 ID:RWGn35Tu.net
>>187
空気のようにずっと土曜夕方18時半に放送していたしな
マンネリとか言われつつ(ヤッターマンEDで既に自己言及していたし)
視聴習慣がついて当たり前のように見ていた
だからこそ時間帯変更が致命的だったと思う

211 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:09:19.64 ID:OWrsyVLs.net
何だカバーか

212 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:09:21.93 ID:YYiNwxg5.net
また休みかよ

213 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:09:27.05 ID:TyrhoSEU.net
降幡…プリキュアの妖精から昇格できなかった人かな

214 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:09:48.19 ID:OdzkhObu.net
7キロ減はもう肉体改造じゃん

215 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:09:56.45 ID:wA6H8CG2.net
すごいびみょうなところからもってきたな

216 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:10:03.44 ID:XvIRjaYJ.net
>>201
ググって読んでました
言葉自体は初めて聞いたけど
ナルホドよくあるパターンですね

217 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:10:10.35 ID:esnng9Me.net
最近機動戦艦ナデシコの無料~12話公開中だったけど
いまみたらテンプレみたいなギャグのオンパレードでこんなんだったっけと愕然
今のアニメ馬鹿にしてた

218 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:10:15.46 ID:RWGn35Tu.net
>>193
皆口さんはねるとん紅鯨団のナレーターの方が一般的に有名かな

219 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:10:15.65 ID:QgJsxXOA.net
今年の重大ニュースは
30年以上見守ってきたキャラが死んだことかなあ…(´;ω;`)

220 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:10:33.89 ID:dFpusK68.net
来週のこの時間は、N響の第9
https://www.nhk.jp/p/ts/1JG7WX9P27/

221 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:10:52.77 ID:esnng9Me.net
>>208
一期はよかったけど二期以降作画が・・

222 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:10:55.23 ID:7TQlFZDW.net
今期はアンダーニンジャとひきこまりが面白かった

223 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:10:57.82 ID:OdzkhObu.net
>>217
結構レア声優ばかりなのがおもしろいw

224 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:11:27.86 ID:OWrsyVLs.net
アニメ関係ねえ!w

225 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:11:31.06 ID:TyrhoSEU.net
>>208
一応まぁ時代についていってた、完全に取り残された会社ではなかったんだろうけど
80年代後半ともなるともう売りがあまりなくなった…って言うかね
作画なども込みで独特の魅力を持ってた会社だろうから

226 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:11:50.70 ID:QgJsxXOA.net
ぬこー
いいなあ

227 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:12:00.83 ID:XvIRjaYJ.net
>>209
でもアリオンが
そうだったかどうかは
思い出せないんだ…

228 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:12:19.79 ID:7TQlFZDW.net
ゲッター

229 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:12:33.88 ID:OdzkhObu.net
猫より犬だろう
新しいプリキュア情報的に

230 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:12:38.27 ID:eDWBskvx.net
>>218
オタ的にはラブプラスかと思いますw

231 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:12:58.65 ID:WjqyS5GA.net
ドッグシグナル…。

232 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:13:03.71 ID:ZKqIzT79.net
猫飼ってる家は埃っぽい

233 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:13:22.20 ID:QgJsxXOA.net
いいのかw

234 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:13:30.81 ID:eDWBskvx.net
>>219
何のキャラ?30年以上?

235 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:13:38.18 ID:mV6Ikmn/.net
長寿記録の猫は飼い主と同じものを食べてたらしいけどね

236 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:13:39.52 ID:At4Np5AL.net
ちゅーる、、、

237 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:13:42.20 ID:RWGn35Tu.net
>>225
ガッチャマンの頃のアニメ業界での突出振りからすると
'80年代後半以降はブランド力なくなっちゃったね
吉田竜夫さん死去後の人材流出が痛かった

238 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:13:46.37 ID:B1i8Ppo4.net
>>232
磯野家?

239 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:13:50.50 ID:QgJsxXOA.net
ぬこ飼うなら百合の花も飾っちゃダメだぞ

240 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:13:52.52 ID:R73g+kaX.net
カレーにじゃがいも玉ねぎ肉人参以外のメンバーが加わると
例えどれだけ旨くても新メンバーから先に食べて普段の味で楽しんでしまう

241 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:13:59.04 ID:OdzkhObu.net
>>219
声優変更キャラか

242 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:13:59.99 ID:ZKqIzT79.net
>>230
ほら俺リンカレだし

243 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:14:00.15 ID:wXaGrWZs.net
大山のぶ代

244 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:14:35.94 ID:esnng9Me.net
>>227
まあとどめは獅子王なんだけどレスフィーナが引き金

245 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:15:20.42 ID:7TQlFZDW.net
山下達郎がCMから綺麗に消えて過ごしやすくなった(´・ω・`)

246 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:15:44.31 ID:esnng9Me.net
>>235
猫も犬もむかしは汁かけ飯だったよ

247 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:15:56.60 ID:TyrhoSEU.net
>>210
タツノコって同時並行でいろいろやってたから(京アニと違って生産余力あるってか)
ウラシマンをボカンシリーズと思ってる人もいるぐらいで
ただまぁ当時の枠としては

17:30 サンライズのロボット、まんがはじめて物語
18:00 スーパー戦隊
18:30 タツノコ
19:00 まんが日本昔話
19:30 クイズダービー(はらたいら)

こういう強力な枠が決まってた時代の枠変更は厳しかったと思う

248 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:16:15.18 ID:7TQlFZDW.net
どうしてるかなぁ

249 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:16:16.96 ID:OWrsyVLs.net
ワイのXmasは星飛雄馬に近い

250 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:16:37.12 ID:ZKqIzT79.net
大山さん寄贈のアルカノイドを遊びにいかねば

251 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:16:40.31 ID:At4Np5AL.net
やっぱのぶ代やね

252 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:16:50.04 ID:zwjKWhqu.net
>>30
クソ作品ダタからもうすっかり忘れてるわ

253 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:16:57.89 ID:OdzkhObu.net
全裸に赤マントのドラえもん

254 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:17:02.95 ID:QgJsxXOA.net
単行本派にはネタバレになるかも

>>234
ファイブスター物語のパルスエット(´;ω;`)
設定資料集ではずっと先の年代まで登場すると明記されてたんだがなあ…復活しないかなあ

255 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:17:30.13 ID:esnng9Me.net
>>249
リアルだったらと思うと悲惨だ
後片付けも自分とか

256 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:17:42.75 ID:RWGn35Tu.net
>>247
>>ウラシマンをボカンシリーズと思ってる人もいる

俺の知り合いにもいたわ
'80年代前半までのタツノコアニメはみんなごっちゃになってボカンシリーズと思っていた
丁寧に説明したら気味悪がられた

257 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:17:55.06 ID:B1i8Ppo4.net
>>202
でもアクビちゃんのスピンオフ2作品とかは良かった。
ハクション2020は賛否ありそうだが。

258 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:18:03.80 ID:zwjKWhqu.net
>>47
ルビーちゃんとかゲストに来るわ

259 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:18:05.15 ID:QgJsxXOA.net
>>241
アニメになってないので違う人です

260 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:18:11.81 ID:/ZoiS1ov.net
>>204
1985年頃まではタツノコは立体物をなめらかに動かす上手なアニメ―ターが存在してた
シュラトの時は既に作画崩壊気味になってた
最近のタツノコはCGエフェクトに頼りすぎてて物体がちゃんと動かせてない=紙芝居

261 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:18:30.63 ID:eDWBskvx.net
>>222
アンダーニンジャのキャラデザ担当が結城信輝で驚いた。60歳越えてるやん

262 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:18:39.15 ID:7TQlFZDW.net
>>249
アニメロボットのお前にリア充の幸せなど無用だ m9(´・ω・`)

263 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:18:40.36 ID:esnng9Me.net
わーー今年もあと二週間だぞ 
年末進行ゆううつだ

264 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:19:19.19 ID:zwjKWhqu.net
>>110
おいらクリリン固定だわ

265 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:19:20.40 ID:TyrhoSEU.net
>>218
>>230
皆口さん(とだけ言えば通じる!)ドラゴンボールの悟飯嫁もやってたけどさぁ
声優なんてほんと一部の仕事しか一般人に通じないよね〜

266 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:19:26.06 ID:8IuHDbvQ.net
ドラえもんの大晦日特番も1時間に短縮されてしまったし、今年は朝に移るみたいだな、いろんな方法で過去の話が簡単に見られるようになってああいった番組はもう成立しにくいんだろうな。
尤もこうなることは2000年台初頭には予想はできていたが。

267 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:19:58.80 ID:UEIjSxOz.net
>>263
まだコート着てないから嘘だ!

268 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:20:04.26 ID:XvIRjaYJ.net
家は特別貧しい
という訳でもなかったが
親がそういうイベント事に無関心で
家にクリスマスが来たことは無かった
小学校に上がる前にはサンタなど
いないと認識していた

269 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:20:14.54 ID:wA6H8CG2.net
>>259
作品完結ルート無くなってた方が幸せだったと思うのかね

270 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:20:37.08 ID:7TQlFZDW.net
年越しで銀英伝一挙放送とかしないかなぁ

271 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:20:44.31 ID:R73g+kaX.net
>>262
オズマさん‥

272 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:20:48.83 ID:B1i8Ppo4.net
>>260
マッハGOGOGOやみなしごハッチやけろっこデメタンのOPなんか神がかってるよね。

273 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:20:53.48 ID:esnng9Me.net
>>265
鶴ひろみさんの代表キャラはみたいな

274 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:21:33.14 ID:G/SfvPqd.net
大山のぶ代「大山のぶ代…?」

275 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:21:43.17 ID:/Cn6My8U.net
>>270
NHKがリメイクの方やるとかだし

276 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:21:45.66 ID:TyrhoSEU.net
>>237
ガッチャマンが最たる例だろうけどキャラデザと作画(あと音楽)などあいまってのタツノコだから
近作は「名前だけ借りても」になっちゃうんだろうね
東映、サンライズ、東京ムービーと比べて個性が強すぎる会社でもあったから尚更ね

277 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:21:46.68 ID:VNrxuWo3.net
誰が歌っても同じ声質

278 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:21:49.42 ID:b5OUau66.net
>>270
正伝だけで約24時間だぞ

279 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:22:00.06 ID:mV6Ikmn/.net
キツい曲二連発

280 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:22:02.42 ID:At4Np5AL.net
クリスマスソングはええやね、クリスマスはどうでもいいけど

281 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:22:08.17 ID:RWGn35Tu.net
>>265
普通の人と話すと声優に関する認識が全くないので愕然とするな
俳優に関して話すのは普通なのに声優に関してちょっとでも話すと「良く知ってますね」と
気味悪がられる

282 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:22:14.89 ID:UEIjSxOz.net
>>270
ノイエ版なのか石黒版なのかわからないけど年越しだけで済む?

283 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:22:25.43 ID:esnng9Me.net
>>268
うちはそんな裕福ではなかったが親がちゃんとイベントしてくれた
誕生日、クリスマス、正月 おもいでありがとうだ

284 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:22:56.63 ID:OdzkhObu.net
今はもう廃校アニメはないかな

285 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:24:08.00 ID:RWGn35Tu.net
個人的にクリスマスソングと言えばやまとなでしこ「恋の天使、舞い降りて」
声優ソングではあるがラブひなクリスマススペシャル挿入歌だから立派なアニソンだ

286 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:24:16.71 ID:ZKqIzT79.net
見てないから知らないのだけどわさびドラのキャラソンもあるの?

287 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:24:20.05 ID:TyrhoSEU.net
人気の声優は仕事が多すぎて「どれが代表作?」な所が
ドラえもん、ハットリくんみたいなほうが希少な例じゃないかな

288 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:24:33.34 ID:esnng9Me.net
>>281
「よくしってますね」 心に刺さった
昔調子に乗ってゲームやらアニメやら熱弁したときの返し

289 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:24:33.89 ID:QgJsxXOA.net
>>269
本編が読めるのはありがたいし物語としてかなり美しく印象に残るシーンだったので
キャラクターとしては幸せな部類に入るはずなんだけど
いや読みたかったのはこういう幸せじゃなくてだな…ってなった(´・ω・`)

290 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:24:53.00 ID:eDWBskvx.net
>>254
ファイブスターか!永野先生も頑張るな。その掲載紙の表紙の話題があったな。椛島洋介が人生初のニュータイプの表紙を描いたそうで

291 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:24:57.18 ID:wA6H8CG2.net
>>281
どのラインが常識かにもよる
どメジャー主人公は言えても2番手ですら名前で通じるか疑う

292 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:25:21.06 ID:/ZoiS1ov.net
>>272
ボカンシリーんpメカのUPから遠景になるアングルとか
逆転イッパツマンOPのキャラ回り込みからの空中浮揚シーンとかあの時代では神技

293 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:25:33.63 ID:P7Vi7aez.net
暖めてたなら仕方ないな

294 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:25:39.56 ID:VNrxuWo3.net
わさびはまがい物

交代してだいぶ経つけど認識は変わってません

295 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:25:45.10 ID:7TQlFZDW.net
ラストはキングゲイナーでモンキーダンスしよう

296 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:25:53.12 ID:QgJsxXOA.net
>>285
三昧でめっちゃ盛りあがったな

297 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:26:31.62 ID:XvIRjaYJ.net
マジレンジャーというと黄色の腰か

298 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:26:38.45 ID:OWrsyVLs.net
そういや今のアニメは季節的なイベントって水着回くらいしかない印象

299 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:26:39.49 ID:YYiNwxg5.net
特オタのくせに仮面ライダーはノータッチ

300 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:26:45.24 ID:TyrhoSEU.net
だって俺たちみんな知ってる(知らないとイジメられる)じゃん?

コンバトラー
ゼンダマン
ゴッドマーズ
猿飛
トンガリ
バックトゥザフューチャー

「タッチってそんなに見られてる?」と言い返したくなるよね

301 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:26:46.66 ID:r8NVXo/9.net
喜怒哀楽の4人が必殺技を放つのは
映画だったかな

302 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:26:48.89 ID:WjqyS5GA.net
ジョーカー星団からバイストンウェルに転生してペンタゴナワールド
を経由して帰ってくればいい。

303 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:26:58.35 ID:+W5UA3XT.net
ゴーカイジャーは?

304 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:27:06.56 ID:zwjKWhqu.net
>>287
東山奈央はどれが代表作なのか?
ヲタには由比ヶ浜でいいが、
一般人にはゴマちゃんしか通用しない。

305 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:27:10.39 ID:OdzkhObu.net
ドンブラザーズってEDなかったよな・・・

306 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:27:22.25 ID:ZKqIzT79.net
歌わないんかい

307 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:27:30.60 ID:R73g+kaX.net
ダンスか
宇宙は大ヘンだとかレインボー戦隊ロビンのリリの歌とかは
もう流れたのかな

308 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:27:36.36 ID:B1i8Ppo4.net
ディスコギャバン、歌入りか。 歌無しでも良かったかな。
まあ、クッシー嫌いじゃないけど。

309 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:27:55.14 ID:P7Vi7aez.net
やっぱり特ソン来ちゃったか

310 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:28:01.98 ID:OdzkhObu.net
バトルキギャバンJ

311 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:28:05.47 ID:RWGn35Tu.net
>>296
クリスマスイブの長尺番組でエンディングがあの曲だったからな
番組開始からずっと待ち望んでいた甲斐があった

312 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:28:09.01 ID:dFpusK68.net
キングオージャー残り少ないけど、キングは出るか?

313 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:28:13.72 ID:8IuHDbvQ.net
>>304
Go!プリンセスプリキュアのパフは?

314 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:28:19.10 ID:b5OUau66.net
>>305
予告の背後でかかってたのがED扱いらしいぞ

315 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:28:32.30 ID:wXaGrWZs.net
スゲーディスコノリw

316 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:28:38.58 ID:R73g+kaX.net
マクー空間に引きずり込め

317 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:28:49.89 ID:+W5UA3XT.net
ジョー・ジャックてだれ?

318 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:28:55.78 ID:At4Np5AL.net
蒸着!!

319 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:28:58.94 ID:QgJsxXOA.net
>>290
今月号のキタサンブラックか
初表紙なの意外だな
今月号はオーバーテイク!とMFゴーストがコラボしてるとこもツボw

320 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:29:35.65 ID:B1i8Ppo4.net
>>307
どちらもまだ。
それにしてもリリの歌かいw たしかに踊ってるけど。

321 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:29:40.19 ID:TyrhoSEU.net
タツノコは吉田竜夫って創業者と一体だったような所があって(ジブリみたいな)
それを弟さん、笹川さんあたりが巧く継いで…
円谷プロみたいな会社だよね

322 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:29:40.86 ID:wA6H8CG2.net
>>304
一般人に声優トークふっかけようとする暴挙

323 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:29:43.12 ID:RWGn35Tu.net
4つ打ちドラムとベースが入るともうディスコ感

324 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:29:55.96 ID:QgJsxXOA.net
モータウン系似合うな

325 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:29:59.43 ID:zwjKWhqu.net
来週は、朝9時から調布のラジオボンバー(平成アニソン※リクエストは締め切り済)
17時からアニソンおとのくに、
18時から調布のアニソン忘年会ですよ。
https://www.chofu-fm.com/126733

326 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:30:05.72 ID:R73g+kaX.net
情弱!

327 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:30:12.56 ID:WjqyS5GA.net
ダイナミックするとき、止まるんじゃねえぞみたいなポーズに。

328 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:30:54.47 ID:QgJsxXOA.net
>>302
それだ!

329 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:31:05.41 ID:TyrhoSEU.net
プリキュアになった人はみんなキュア某が代表作なんだろうけど
それでも「あ、プリキュア」ぐらいなもんかと思う

330 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:31:25.43 ID:mV6Ikmn/.net
>>317
ジョー・チャックや(;`・ω・´)

331 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:31:28.95 ID:R73g+kaX.net
>>320
アニメでヒロインが初めて踊った曲かもw

332 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:31:55.18 ID:RWGn35Tu.net
>>307
レインボー戦隊ロビンといったら
戸川純のカバーだろ 歌詞が血みどろに変わっているが

333 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:31:59.69 ID:UEIjSxOz.net
なつかしいこの曲w

334 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:32:12.92 ID:B1i8Ppo4.net
ムンクの叫びみたいなのが踊ってたっけ。

335 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:32:19.09 ID:QgJsxXOA.net
>>312
あと数話で終わるなんて信じられない(´;ω;`)
毎年言ってる気がするけど今年は一段と一年早かったなー

336 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:33:05.88 ID:esnng9Me.net
いまふと思ったが昨日のふれーりん エンディングが無かった
今回で終わりかとおもた

337 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:33:35.35 ID:zwjKWhqu.net
>>329
プリキュアも人数増え過ぎて、作品内での名乗りの最初か最後の人ならそれで通用しますけど。

338 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:33:36.31 ID:TyrhoSEU.net
>>335
おっと、この前の日曜から急に終盤ぽくなったプリキュアか

339 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:34:15.53 ID:esnng9Me.net
>>335
えー?ついこのあいだ始まったような気がする
ほぼスタジオ撮影で恒例の「朝が早くて・・」ってのが無いそうな

340 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:34:24.18 ID:QgJsxXOA.net
>>332
なーにがあったか覚えてないの~
右手にハンマー握りしめ~

歌詞全部変えたけどメロディーは変えてないレアなカバーソング

341 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:34:30.75 ID:TyrhoSEU.net
>>337
毎年、何人か増えてってるからね…
個別のキュア何とか〜なんて見てない人は知らないし

342 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:34:38.53 ID:dFpusK68.net
>>329
オトナプリキュアあと2話だけど、初代出るかな~(前回ちらっといたが)

343 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:34:47.02 ID:OdzkhObu.net
>>337
ひろがすスカイはウィングの声優の知名度がダントツだろうな

344 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:35:29.21 ID:esnng9Me.net
関係ないがアニメ「薬屋のひとりごとのキャラが
みんなプリキュア風にみえる

345 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:35:50.93 ID:WjqyS5GA.net
初代はオトナになっていないのか。

346 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:36:10.58 ID:+W5UA3XT.net
消臭力?

347 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:36:20.62 ID:r8NVXo/9.net
けんいちくんとひろしくん(38)

348 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:36:35.50 ID:zwjKWhqu.net
>>342
変身オトナバージョンを期待しているがむりかな?

349 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:36:35.50 ID:OdzkhObu.net
キョウリュウとゴーオンのEDは何番まであるのかもうわからん

350 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:36:38.54 ID:dFpusK68.net
けんいちくんとひろしくん(38)

351 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:36:39.44 ID:b5OUau66.net
>>345
初代コンビ、先週顔映らない形で出てたぜ

352 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:36:45.12 ID:TyrhoSEU.net
>>342
新しい変身バンクも用意しないNHKなんてもうどうでもいいですw
電通の中ヌキ?苦笑
>>343
プリキュアだけじゃ誰だかわからず他の作品のほうがオタにもわかりやすいと
キュアサニーは永久にキュアサニーなんだろうけどさぁ

353 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:36:50.76 ID:RWGn35Tu.net
これだっけ?
「けんいちくんとひろしくん」(鈴村健一と神谷浩史)が
ダンス動画投稿して採用されてEDで流れた奴は?

354 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:36:55.57 ID:QgJsxXOA.net
>>350
あったなあw

355 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:37:41.14 ID:esnng9Me.net
今日、この雨が雪になるんだよな

356 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:37:53.54 ID:r8NVXo/9.net
カパルとか新婚ジャーとか居たなあ
どこかのサンバチームが出てくれてもよかったんやで

357 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:38:19.46 ID:TyrhoSEU.net
ぐんまちゃんだったかな?
視聴者の投降イラストに〜〜ちゃん(43歳)とかあって笑った

358 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:38:34.18 ID:esnng9Me.net
キングオージャーの生駒里奈の無駄遣い

359 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:38:41.49 ID:OWrsyVLs.net
終わりそうで終わらない曲

360 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:39:05.50 ID:r8NVXo/9.net
フルで聞いたの初耳
サンバやなあ

361 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:39:56.81 ID:8IuHDbvQ.net
来期プリキュアもタイトル発表されたけどキャストがどうなるかが一番気になるな。自分的には雨宮天さんかな、彼女がくればこのすばはコンプするのでw

362 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:41:01.56 ID:TyrhoSEU.net
初期プリキュアは20世紀から仕事してた声優がよくいるんで
なうなヤングは全くなじみがなかろうな

363 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:41:07.33 ID:UEIjSxOz.net
このまま生きていきたいwww
かわいいなw

364 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:41:14.84 ID:OdzkhObu.net
ティンカーベルも緑以外のいろんなカラーが存在するんだよな

365 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:41:18.46 ID:QgJsxXOA.net
作り甲斐あって良かったじゃまいかw

366 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:41:34.94 ID:b5OUau66.net
>>361
ゆんゆんは仲間はずれなんですね

367 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:41:42.57 ID:OWrsyVLs.net
アフロ軍曹は来ないのか

368 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:41:47.13 ID:/Cn6My8U.net
アメトーークとかアニメ版自体を思い出させないでくれ

369 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:41:54.83 ID:dFpusK68.net
>>354
10周年だから、2人もうすぐ50か~

370 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:42:00.10 ID:QgJsxXOA.net
>>364
ディズニー版と名作劇場版で違うしな

371 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:42:11.09 ID:mV6Ikmn/.net
いい咳いただきました

372 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:42:30.21 ID:R73g+kaX.net
デスコと言えばオーロラ三姉妹のクールな恋を忘れてはならない(´・ω・`)
あの時代はゴーゴー喫茶か

373 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:42:51.31 ID:WjqyS5GA.net
>>351
本編当時みたいな服装だったから、成長していないのかなと。

374 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:42:55.37 ID:wXaGrWZs.net
Folder5と言うワードで懐かしい

375 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:43:00.04 ID:+W5UA3XT.net
ランカ派なんているの?

376 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:43:29.06 ID:QgJsxXOA.net
>>372
アイラビュアイラビュフォエバモ~

377 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:43:40.79 ID:OWrsyVLs.net
頭文字Dかな

378 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:44:09.26 ID:TyrhoSEU.net
どんなに頑張っても(頑張ってもなさそうだけど)
ミンメイを超えるヒロインが出てこないと

379 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:44:17.05 ID:mV6Ikmn/.net
MFゴーストはじまった

380 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:44:18.72 ID:QgJsxXOA.net
ヒェアヒェア再びか

381 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:44:31.20 ID:+W5UA3XT.net
ビビるの嫁ぽい

382 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:44:34.02 ID:YYiNwxg5.net
なるほど
https://i.imgur.com/neFRti4.jpg

383 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:44:46.83 ID:7TQlFZDW.net
映画は政治の道具じゃないってやっとわかった模様
ディズニーCEO、近年の作品が“偏り過ぎていた”と認める 「一番は楽しませること」「目的を見失っていた」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw13957142

384 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:44:51.03 ID:8IuHDbvQ.net
>>343
エルちゃん/キュアマジェスティの声優もインパクト強いぞ、これがきっかけでかぐやさま、古見さん、カノカノ、でこぼこ魔女、プリンセスプリンシパル、16bitセンセーションを知ることができたw

385 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:45:00.28 ID:QgJsxXOA.net
なんか聞き覚えある

386 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:45:11.45 ID:TyrhoSEU.net
>>377
おうおう、今だとヒロインがかわいくないと評判のMFゴーストか

387 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:45:45.30 ID:VVEjSdU7.net
>>358
キングオージャー、来月にまたキョウリュウジャーが出るらしい
3月から始まるブンブンジャーのデザイン
https://www.youtube.com/watch?v=rwyYQuhJTnQ
https://cgi.2chan.net/g/src/1702691226546.jpg

388 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:46:07.58 ID:R73g+kaX.net
くそったれ
セカンダリタービンがどうのこうの!

389 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:46:10.11 ID:Mi09rdO4.net
>>17
あの日はヲタたちのほとんどが東京ドームで行われていた
『異次元フェス』に出かけていたのでスレの伸びが悪くても致し方ない
なお、「異次元フェス」は両日ともに結構盛り上がっていた

390 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:46:14.34 ID:+W5UA3XT.net
ヒカルの碁だっけ?

391 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:46:56.15 ID:/Cn6My8U.net
>>386
佐倉綾音ちゃんみたいなクセのある顔付きがカーレースもののノイズにならなくて都合のいい女だよ

392 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:46:56.73 ID:TyrhoSEU.net
古賀葵なんて世間の誰も注目してないアニメの
これまたマニアか変態しか注目しないキャラが一番イキイキしてるよね
アシベとか今期のうるせーのとか、うるせーのとかゾンビランドサガの暴走族とか

393 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:46:57.63 ID:OdzkhObu.net
>>386
あの絵柄でまんま作画するとはフツー思わないからなw

394 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:47:10.84 ID:B1i8Ppo4.net
>>372
あそこでの左門の踊りは後にモンキーダンスとして一世を風靡するという…

395 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:47:22.98 ID:8IuHDbvQ.net
>>366
すまぬ、ゆんゆんもそうだった、豊崎愛生さんも候補に入れておこう。

396 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:47:29.58 ID:b5OUau66.net
>>387
ブンブンジャー
見た目的に、虫じゃなくてプロペラのブンブンか?

397 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:47:57.57 ID:OdzkhObu.net
>>387
あのバレマジなのかよw

398 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:48:04.60 ID:esnng9Me.net
>>387
えーー何モチーフなの?

399 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:48:10.36 ID:QgJsxXOA.net
偽パフュームw

400 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:48:17.51 ID:TyrhoSEU.net
>>383
ディズニーなんぞ昔から米政府に媚びへつらってる
冷戦期は反共産主義アニメを作ってた
今はケツの穴になっただけ

401 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:48:38.47 ID:7TQlFZDW.net
>>394
あいらびゅーあいらびゅーおえばもー

402 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:49:09.67 ID:esnng9Me.net
>>389
かんけいないがにじさんじのイベントがすごい大きくなってびっくり
落選したもん

403 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:49:13.70 ID:RWGn35Tu.net
>>383
美人キャラを出すと「ルッキズム」と非難されるので
デブや不美人をヒロインにする傾向は何なんだろうな

404 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:49:17.76 ID:B1i8Ppo4.net
>>399
浅井三姉妹?

405 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:49:42.85 ID:R73g+kaX.net
>>375
数年前にパチ組み出来るランカのプラモ買ったがまだ作ってない

406 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:50:05.65 ID:UEIjSxOz.net
>>404
戦国鍋テレビかw

407 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:50:24.44 ID:8IuHDbvQ.net
そういえば古賀さんが今期演じる演じるエルちゃんとコノハは共通点が多いな、タイムリープしたりさらわれたり、何でこうなった?

408 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:50:27.77 ID:TyrhoSEU.net
>>395
ぜいたく言んなよ

寿 キュアダイヤモンド
戸松 キュアフォーチュン
高垣 2作品にレギュラー
豊崎 1度も出ていない

409 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:50:31.81 ID:esnng9Me.net
>>401
みえすぎちゃって~こまるの~♪

410 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:50:54.19 ID:QgJsxXOA.net
>>404
戦国鍋TVほんといい仕事するよねw

411 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:51:07.98 ID:WjqyS5GA.net
エルちゃんがえろげの箱を…。

412 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:51:18.91 ID:m+Ltv1sw.net
>>377
調布のラジオボンバーのお姐さんが大好きでつ

413 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:51:25.57 ID:esnng9Me.net
>>403
日本があからさまなデザインで大当たりしてて文句たれ増だった

414 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:51:59.58 ID:UEIjSxOz.net
そういやそろそろ赤穂浪士の季節か
AKR47聞かなきゃ…

415 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:52:07.28 ID:esnng9Me.net
>>404
あした最終回か・・

416 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:52:16.80 ID:QgJsxXOA.net
ユニバーサルバニー好き
アガる

417 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:52:16.92 ID:TyrhoSEU.net
>>403
韓ドラはそれやって大勝利してますけどね…
ディズニーは実写の(人選)センスが微妙なんだろうジョニー・デップ(所詮アニメ会社)

418 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:52:45.12 ID:mV6Ikmn/.net
菅野よう子はええのう

419 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:52:56.83 ID:QgJsxXOA.net
>>414
討ちたいんだ討ちたいんだ仇を~

420 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:53:05.58 ID:m+Ltv1sw.net
>>414
討ち入りはおととい終わりますた

421 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:53:05.96 ID:OWrsyVLs.net
もはやダンス関係なくねw

422 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:53:14.67 ID:OdzkhObu.net
マクロスも次からはサンライズ作品として作るようになるようだしな…

423 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:53:40.86 ID:7TQlFZDW.net
キングゲイナーまだかよ

424 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:53:42.53 ID:wXaGrWZs.net
>>421
それがアニアカ

425 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:54:20.71 ID:TyrhoSEU.net
それ言ったらプリキュアで主役やってる年にエロアニメ出てた生天目とか
「光速を超えて射精しろ」と叫んでた福圓さんなんて

426 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:54:22.81 ID:WjqyS5GA.net
Vtuber忠臣蔵とかやらんのかな。

427 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:54:32.91 ID:OdzkhObu.net
歌ってるのは遠藤綾ではなくMay'n

428 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:54:42.98 ID:Mi09rdO4.net
>>304
どうしても神のみぞかマクロス0が代表作か?>なお坊
>>392
へブヴァンでインパクトあるキャラが根付いている影響もあるのでは?>古賀ちゃん

429 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:54:50.56 ID:B1i8Ppo4.net
>>414
それ12月14日ですから。

430 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:55:02.90 ID:esnng9Me.net
ラジオ実況というかアニメ好きさんと話す機会があってたのしい

431 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:55:37.90 ID:TyrhoSEU.net
忠臣蔵なんてもはや磯田道史センセが年末に稼ぐためのテーマでしかないんじゃあ

432 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:55:58.28 ID:OdzkhObu.net
そういやデルタ勢ワルキューレはプリキュア率高かったはずだ

433 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:56:58.17 ID:TyrhoSEU.net
>>427
遠藤綾なんて妖怪ウォッチで歌ってればいいヅラ

434 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:57:29.68 ID:QgJsxXOA.net
>>431
異世界を舞台にリメイクして47人のイケメン騎士が主君の敵討ちをするアニメ作ったらどうだろう

435 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:57:31.27 ID:eDWBskvx.net
>>422
Δは不発だったのかな?

436 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:57:38.60 ID:mV6Ikmn/.net
おたわ

437 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:57:38.91 ID:Mi09rdO4.net
>389
今日もジャンプフェスタ優先民が多いので
あとでらじるらじるで拝聴する民もいると思う

438 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:58:03.84 ID:OdzkhObu.net
>>431
都道府県で忠臣蔵というのはどうだろう

439 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:58:14.81 ID:B1i8Ppo4.net
あ、もうエンディングだ。
今日は実況(雑談)が忙しくて仕事がはかどらなかったな。

440 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:58:21.83 ID:b5OUau66.net
>>434
ハリウッド「うけなっかったよ?」

441 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:58:28.37 ID:Mi09rdO4.net
次回は再来週か・・・・・・・
報道の日と被るのが難点・・・・・

442 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:58:29.18 ID:8IuHDbvQ.net
>>411
ひろプリ終わって13時間後の作品で◯ンコとか言わされたこともあったぞw正確にはその形をしたクッキーだが、しかもそれ作ったキャラの中の人はハトプリのつぼみだったww

443 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:58:30.15 ID:UEIjSxOz.net
>>419
あの日ー松の大廊下でー殿中★

>>420>>429
(´・ω・`)旧暦だからということでなにとぞ…

444 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:59:06.11 ID:7TQlFZDW.net
ゴジラマイナスワンだけは見に行っとけ

445 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:59:18.22 ID:TyrhoSEU.net
>>428
今期だとビオラちゃん、エロゲマーが楽しく仕事できてそうでいいんじゃないかな
キュアマジェスティ何か弱そうだぞ

446 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:59:33.04 ID:esnng9Me.net
まあどうせ年末31まで仕事

447 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:59:41.96 ID:WjqyS5GA.net
吉良上野に転生する小説とかありそう。

448 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:59:42.06 ID:mV6Ikmn/.net
ガールズ戦士シリーズていつの間にかなくなったな

449 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:59:44.97 ID:m+Ltv1sw.net
来週は調布アニソン忘年会があるのでこの番組が無くてもガマン。
https://www.chofu-fm.com/126733

450 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:59:46.68 ID:7TQlFZDW.net
ぶーでー

451 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:59:53.22 ID:wXaGrWZs.net
おわた

452 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 15:59:54.74 ID:b5OUau66.net
オワタ

453 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:00:00.95 ID:R73g+kaX.net
>>444
妹が昨夜見に行って超怖かったって言ってた
俺も見たい

454 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:00:12.94 ID:esnng9Me.net
なんでフリーレン

455 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:00:18.45 ID:mV6Ikmn/.net
ちゃっかり流行りに乗っかる会長(・_・)

456 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:00:26.38 ID:fAW1uPZs.net
特番やらんのかい
夏もやらなかったし

457 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:00:29.34 ID:YYiNwxg5.net
呪術廻戦に魔法?

458 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:00:29.85 ID:OdzkhObu.net
>>449
あれこないだやってたと思ったらもうやるんか

459 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:00:36.80 ID:Mi09rdO4.net
冬コミケ先で拝聴する方は
暖かくしてお出かけを・・・・・

460 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:00:37.29 ID:7TQlFZDW.net
>>453
俺はずっと泣きっぱなしだったわ

461 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:00:41.93 ID:eDWBskvx.net
流行りに敏感だなw

462 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:01:09.83 ID:TyrhoSEU.net
古賀葵をネタにトークできる時が来るとは
「よく賞をもらったなあ」ぐらいな人だよね

463 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:01:17.55 ID:OdzkhObu.net
まあフリーレンは見やすいよな、アーニャみたいに

464 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:01:21.91 ID:esnng9Me.net
>>453
自分はゴジラの息子みたいなほのぼのゴジラも好きなんだが

465 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:01:37.55 ID:R73g+kaX.net
葬送のしょこたん

466 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:01:41.67 ID:m+Ltv1sw.net
>>458
それはスポーツの日のスポーツアニソン特番で、忘年会は毎年この時期にやってまつ

467 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:02:20.00 ID:QgJsxXOA.net
>>447
「悪役高家に転生してしまったので今度はコンプライアンス遵守で生き延びたい」的なタイトルのラノベがw

468 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:02:26.94 ID:Mi09rdO4.net
>>456
しょこたんのご都合や
NHKの制作費予算の問題も関係あるのかも?
>特番が出来ない

469 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:02:42.64 ID:7TQlFZDW.net
マイゴジは三丁目の夕日から永遠の0、スペースバトルシップヤマトまで山崎映画の集大成だったな

470 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:02:55.50 ID:TyrhoSEU.net
忠臣蔵も「昔はよっぽど娯楽なかったの?」と思ってしまうほど
あれもやっぱ毎年末TVドラマ作ってくれてた時代の産物なのかな?
急速な忘れられっぷりが怖い

471 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:02:58.72 ID:esnng9Me.net
フェルンが撃った方が早いって
嘘つけ昨日なんか五秒で魔族倒したろ

472 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:03:34.01 ID:R73g+kaX.net
>>464
ミニラって三波伸介みたいだと子供の頃思った

473 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:03:58.27 ID:QgJsxXOA.net
今週も楽しかった(*´∀`)
みんなまた来週ノシ

寒暖差に注意してなー

474 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:04:08.72 ID:7TQlFZDW.net
>>464
今度のキングコングVSゴジラのPVでゴジラとコングがイチャイチャ追いかけっこしてるシーンは笑ったw

475 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:04:13.51 ID:TyrhoSEU.net
>>464
あのころのゴジラのほうが1984以降より良いし長く見られ続けると思う
ゴジラは変にシャープにしちゃうとちょっとね

476 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:05:18.73 ID:At4Np5AL.net
>>473
乙でした

477 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:05:20.41 ID:esnng9Me.net
>>473
またねー

478 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:06:43.86 ID:UEIjSxOz.net
おつおつー
うるさいカッティングマシン起動してデッキケース作ってこよっと

479 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:07:03.85 ID:8IuHDbvQ.net
古賀葵さんというとやっぱりかぐや様のイメージが強いな、あの作品もプリキュア声優が多くて、あと富田美憂さんがくれば生徒会ヒロインズがコンプするとか。

480 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:07:17.36 ID:Mi09rdO4.net
ちなみに
誰も書き込まなかった
アニメステラーは先週・今週と大阪での公開収録の模様を放送中
再来週は特集番組でお休み
年明け初回はまさかの1月2日!?

481 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:09:44.61 ID:xvnjaKzM.net
>>468
なんか不定期放送になればなるほど「聴き逃しでええわ」ってなる。

482 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:10:25.89 ID:xvnjaKzM.net
>>473
来週ゎ放送おやすみでつ

483 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:12:43.78 ID:B1i8Ppo4.net
>>481
聞き逃しだと実況(雑談)できないからなあ…

484 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:14:05.98 ID:B1i8Ppo4.net
じゃあ、みんな、再来週ノシ
30日は年の瀬でラジオ(&PC)の前に座ってない可能性が高いが。

485 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:17:42.45 ID:QgJsxXOA.net
>>482
そうだったか
訂正ありがとう(*´∀`)
あらためてみんなまた再来週ノシ

486 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:21:44.85 ID:xvnjaKzM.net
>>483
最近は雑談あっても200程度の時もあるし

487 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:23:51.33 ID:xvnjaKzM.net
12月30日はビッグサイト組もいるだろうし、実況数どうなるのかな?

488 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:24:52.42 ID:8IuHDbvQ.net
>>484
スマホとポータブルラジオ(MP3プレーヤーのFM受信機能、ワイドFMも受信可)でやれるかもしれない、コミケ会場だと回線混雑で無理だと思うが。

489 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 16:44:39.51 ID:Mi09rdO4.net
>>482
>>485
来週は第九特番生演奏でお休み
詳細は>>220

490 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 17:29:11.04 ID:SWMqg1rr.net
>>472
三波伸介なつかしす、久々に名前きいたよ

491 :名無しさん@ON AIR:2023/12/16(土) 19:21:19.86 ID:GRoJOVr+.net
八房か

492 :名無しさん@ON AIR:2023/12/17(日) 01:45:54.57 ID:fK0wdZ+I.net
パイロットの旦那は実在するのか?

493 :名無しさん@ON AIR:2023/12/17(日) 07:37:53.27 ID:hdjsHMnC.net
https://www.chofu-fm.com/126733

放送日時:2023年12月23日(土)18:00-22:00

ご案内:袴田荘之介・林あや・戸村健太郎

今年1年間に放映されたアニメ作品のアニソンだけをお送りする特別番組『調布FMアニソン忘年会』。
地上波、劇場版、ネット配信まで、今年のアニメ作品のアニソン(インスト、劇判含む)でしたら何でもOKですので、番組宛てのリクエスト、そしてアニメや楽曲に対するメッセージを是非お寄せください。
リクエストの曲数に制限はありませんので、複数曲をリクエストしたい方は、本文のスペースにお書きください。
※ 「今年再放送されたアニメ作品」については原則対象外ですが、再放送で盛り上がる作品もありますので、楽曲オンエアの可否は「その都度審議」とさせていただきます。

聴取はこちらから
・PC
http://listenradio.jp/Home/ProgramSchedule/30039/調布FM
・スマホなど
https://listenradio.jp/sp/

494 :名無しさん@ON AIR:2023/12/17(日) 07:39:00.63 ID:hdjsHMnC.net
当日30分位前にスレを作りますね。

495 :名無しさん@ON AIR:2023/12/17(日) 07:53:54.37 ID:00rVwiOy.net
>>494
了解しました

496 :名無しさん@ON AIR:2023/12/17(日) 13:00:36.27 ID:2TE4wVtd.net
あれ? 今週は来ないのかな?

497 :名無しさん@ON AIR:2023/12/17(日) 17:08:46.90 ID:oSGGcMf1.net
【動物】ネコは「万能捕食者」だった!あらゆる種類の生物を食べることが判明 米大学で食生活を調査 [ぐれ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1702786709/

498 :名無しさん@ON AIR:2023/12/17(日) 23:45:27.34 ID:k5nNBp/6.net
おいておきます
?niqlgb0non6cwk5

総レス数 498
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200