2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

報道特集★3

1 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:11:52.46 ID:iO9t9Kvc0.net
報道特集★2
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1510391342/

2 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:12:21.74 ID:ZP2z0wD6.net
金平工作員 いたのか!

3 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:12:42.55 ID:FVX8o6/E.net
うるせーよ馬鹿

4 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:12:55.82 ID:WvtSUqHB.net
黙れや

5 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:13:36.59 ID:CirR/Pks.net
無理矢理すぎるな

6 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:18:04.54 ID:t2HI5gQU.net
可否

7 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:18:13.09 ID:j/PM4uBt.net
ドイツかよw

8 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:18:27.53 ID:IIUIOhF9.net
毎日使うなら買えよ

9 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:19:04.31 ID:A0GDwTXi.net
中国のシェア自転車は、私物化して問題になってるじゃん

国民の民度が追い付いていない

10 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:22:01.82 ID:j/PM4uBt.net
どけや!

11 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:22:26.79 ID:A0GDwTXi.net
整形丸出しの二重

12 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:23:31.59 ID:k/Py4rwy.net
せやろか?

13 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:25:02.62 ID:7idIPWZa.net
奴が!

14 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:25:10.26 ID:X9xKUAMB.net
ははは…

15 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:25:21.05 ID:/3oFTKfX.net
ロード中

16 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:25:29.69 ID:KkKzKUzA.net
カバーかよ

17 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:29:25.87 ID:49WL6Cd0.net
偽ドル
偽ユーロ
偽元
で決済してる国が急に困って核開発をしてるんですよぉ〜(´・ω・`)

18 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:29:41.31 ID:jQB7P9QM.net
http://www.eteteezhdydydda.shop/xj_20171113.html
「美おっぱいグランプリ」がネット上で物議 マスコミに苦言も

19 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:30:46.62 ID:pyJPz3dh.net
偽札に困って必要だったから電子マネー普及させたんだろ
それで現金決済時代遅れとか言われてもなぁ

20 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:01.71 ID:t8eia0vq.net
面倒くせええええええええええええええええ

21 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:02.02 ID:CIZiNWtC.net
日本共産党「誰が何を買ったかわかるなんて、監視社会だ!」
とはいわないんだよな。
彼らは中国のやってることは批判しない。

22 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:14.08 ID:84TbWp2A.net
現金のやり取り自体が無駄な作業だからな
ところで日本の激安スーパーはなぜカードを使えないとこが多いの

23 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:15.93 ID:MqdwRVR6.net
ジャップどんどん置いていかれてるけど息してる?wwwwwwwwwwwwwww

24 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:16.89 ID:GhrPPgBV.net
顔認証か

脅迫されて連れて来られたら、いくらでもむしり取れるな。オレオレ詐欺みたいに

25 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:17.06 ID:B+n5Hr4u.net
スマートフォン支払いのステップは要らないな

26 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:19.15 ID:vdP1wTLu.net
日本だと24時間営業のビックエーあたりが無人化しそう

27 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:21.57 ID:HBxjCizU.net
もしかして日本より先進国なんじゃね

28 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:23.19 ID:dKGRECSS.net
監視社会

29 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:26.66 ID:MGr5FGc0.net
個人情報とか左翼、特にこの番組がものすごい気にするところなのにな
中国がすると好意的に報じる

30 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:27.97 ID:FuvJAPx2.net
ほんとこの国って流行ると極端だな

31 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:28.04 ID:CSZg4kqM.net
監視されとるね

32 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:30.61 ID:Oni3kxer.net
日本が後進国に見えるな

33 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:31.01 ID:tSKW05Tf.net
金持ちはカード使いますw

34 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:31.12 ID:M0dRKD78.net
辺 真一「北朝鮮に核ミサイル開発をやめさせるのは対話でも制裁でも無理。
唯一の解決策は軍事力の行使だけど、誰もそれを望んでない」

国際社会が北朝鮮を制裁したことなんか一度も無い。
原油供給ストップが全てなのに、たとえ決議したとしてもどうせ実行しないけど、今回も中国(とロシア)の妨害で決議すらできず。
それなのに伊藤聡子「中国は(北朝鮮問題について)手を尽くし切ってると思うんです」(『ウェークアップぷらす』2017.4.22)
よくもまあそこまで真っ逆様な嘘を(呆)

ちなみに伊藤聡子は「米韓合同軍事演習をやめろ」と言っている。
オマエ、自分が敵国の工作員であることを少しは隠せよな(´・ω・`)

35 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:31.85 ID:RRyCaw4Z.net
手ブラだと

36 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:31.88 ID:lMjlbB7F.net
日本だと反対するのは左翼だが、なぜかネトウヨ連呼
もう祖国に帰れよ

37 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:32.26 ID:2rm9I5tK.net
食い逃げができない

38 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:34.51 ID:z/KZV3VS.net
中国進んでんなー

39 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:36.08 ID:UYZjTB5D.net
データがどっか流れそう

40 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:36.55 ID:iKNg6Iml.net
もう近未来みたいって表現の国は中国のものだな
これ完敗だわ

41 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:36.67 ID:ADTqJNKe.net
トランプに睨まれ慌ててポケットから手を出す習肉まんw

https://ncache.ilbe.com/files/attach/new/20171109/377678/9943741279/10128433865/a8435c5f4f5b7065b6aca5faa8fa2d29.gif

42 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:36.68 ID:ZP2z0wD6.net
凄まじくいい加減
写真見せれば認証される

43 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:37.59 ID:IIUIOhF9.net
日本ならパヨクは個人情報ガーって騒ぐからな

44 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:39.16 ID:XYenRRBf.net
手ぶらで買える

45 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:39.18 ID:U8BR1RR0.net
これは日本でもマルハンやガイアが導入してるよな

46 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:40.69 ID:q4nUEfOS.net
そのうち中国人はマイクロチップ埋め込まれるんじゃね?

47 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:44.51 ID:YucIj0Vq.net
ドチャクソすげー
ここまでとは
たまげた

48 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:44.84 ID:qjJ/JLoX.net
電話番号入力ってだるいな

49 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:45.82 ID:Mui8SKB7.net
日本は現金でチマチマ払ってるやつホントに多いよな

50 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:48.23 ID:ADTqJNKe.net
トランプに睨まれ慌ててポケットから手を出す習肉まんw

https://ncache.ilbe.com/files/attach/new/20171109/377678/9943741279/10128433865/a8435c5f4f5b7065b6aca5faa8fa2d29.gif

51 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:50.14 ID:m9uY2yaO.net
日本はもう電化IT製品の生産では喰っていけない

韓国中国からの外人に観光で来てもらって

もてなして銭を落としていってもらい喰いつなぐしかないんだ

だから大阪など特区にカジノ、風俗、赤線地帯を大規模に造成していく

おもてなし日本  カジノ赤線風俗AV帝国だ

52 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:50.98 ID:NNyEmaAY.net
これ中国だから出来ることだよな

53 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:51.95 ID:7Hn2gmUM.net
ディストピアやのぅ

54 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:52.01 ID:BiHyjtnb.net
す、すぎょい
進んでるな

55 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:52.69 ID:ZmiJ+urw.net
TBS「日本はひどい国だ、 北朝鮮、中国マンセー」

56 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:54.05 ID:M0dRKD78.net
ソ連が“ソ連の軍人金 日成”をトップに据えて作った「中露の鉄砲玉北朝鮮」が核ミサイル開発をしたって、ワシントンを標的にした中露チームのICBMが少し増えるだけなんだから、中露は喜びこそすれ止めようとする訳が無い。

57 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:55.50 ID:2sAtE1vV.net
顔認識キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


NEC最強


今度こそ遅れるなよ

58 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:55.76 ID:z/KZV3VS.net
グレートファイアウォール

59 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:58.05 ID:wbQnHYAp.net
他人の顔にそっくりなマスク被ったらどうなるんだ

60 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:58.65 ID:1AiV/dqZ.net
日本はお持てなしの国だから、追従しなくても良いかも
技術の蓄積は必要だけどね

61 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:59.08 ID:F/GNWlfh.net
考え方がぶっとんでるなwwwww
中国政府の弾圧がなきゃいい国なんだがねえ

62 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:31:59.45 ID:tiIitPwv.net
もう体にチップ埋めこんじまえよ

63 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:00.93 ID:FPLRQ6FV.net
ガラパゴスが巨人育ててるんだよな

64 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:02.84 ID:cjd+wGHs.net
だっさ

65 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:03.25 ID:MGr5FGc0.net
>>27
紙幣の管理もできなくなって偽札が横行したからこうなったんだぞ
後進国ってレベルじゃない

66 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:05.84 ID:ADTqJNKe.net
6
4
天安門^^

67 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:06.37 ID:3/Vj1iKG.net
こうやって個人情報をガンガン抜かれていくわけか
気持ち悪い

68 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:07.16 ID:gmSr0l6R.net
ロイホがキャッシュレス店舗を試験的にやるらしいがどうなるか

69 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:08.55 ID:M3Ihsao/.net
これできるの国民の0,01%の人らなんだろ

70 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:08.67 ID:TwyDGvim.net
この制限のお陰で中国はデカイ企業が出来るんだよなあ

71 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:08.96 ID:1m8KYzRL.net
アイホン取って無意味なことしてる日本と
普通のスマホを使って道具としてつかってる中国

日本て本当にアホだな

72 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:09.87 ID:Xd6qMl3N.net
監視に抵抗無いとこういう分野は一気に進な。

73 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:11.32 ID:hK1wpRfi.net
独裁国家で全てのデータを握られるのは怖すぎだろw

74 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:11.68 ID:WNLDafVv.net
>>23
進もうとしてる人はいるけど
ここで中国舐めてるような奴が邪魔してるんだろ

75 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:11.86 ID:kPVxqktZ.net
日本はとりあえずクレカでもアプリ化してサインとか暗証番号入力を簡略化しろよ

76 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:12.45 ID:4XAl4jR9.net
消されるぞwww

77 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:13.55 ID:QLdqi4x/.net
日本はなんでやろうとする企業出てこないんだろうな

78 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:14.55 ID:rCeXlDkq.net
あれ、トランプはどうやってツイッターしたんだろ

79 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:14.78 ID:gVbkLiv9.net
携帯の電話番号入れるのか・・・うーん やりたくない

80 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:16.15 ID:cjd+wGHs.net
中国らしい

81 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:16.36 ID:Z60qnClT.net
中国からグーグル使えないのかw

82 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:16.53 ID:DITJAAsY.net
あー500mlで3千円のワインうめー
もう一本買ってくりゃよかった
すげー良い感じで気分よく酔えてる

83 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:19.27 ID:DpbX+UIA.net
未だにカードも電子マネーも使えない店ホント潰れて

84 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:19.98 ID:hWJwk3jW.net
>>22
カード決済は店が手数料負担してるし。

85 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:20.68 ID:ADTqJNKe.net
トランプに睨まれ慌ててポケットから手を出す習肉まんw

https://ncache.ilbe.com/files/attach/new/20171109/377678/9943741279/10128433865/a8435c5f4f5b7065b6aca5faa8fa2d29.gif

86 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:20.81 ID:12nLbr6g.net
>>27
国民の何パーセントが利用してんですかねぇw

87 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:20.92 ID:85oUWnfH.net
この人バンされない?シナに

88 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:23.10 ID:DgproWal.net
日本遅れすぎてて笑えない

89 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:23.96 ID:4gyfKDgk.net
>>46
実はもう埋め込まれている

90 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:25.43 ID:UYZjTB5D.net
日本映画史って本が

91 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:25.67 ID:V9YlWety.net
むちゃくちゃな国やな日本に来るな

92 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:26.20 ID:uw2DDqUG.net
人口多いからガラパゴス仕様でもやってけるのかね

93 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:26.95 ID:EBdoNI8y.net
>>994
カードは手数料がかかるんだよ
店負担だとそれが馬鹿にならない

94 :渡る世間は名無しばかり:2017/11/11(土) 18:32:27.09 ID:R9S50Bn5.net
お前ら穿った見方しすぎ
いいところは認めて日本でも取り入れるべきだわ
電子決済だってコンビニ以外も普及したら絶対便利

総レス数 1002
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200