2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マツコの知らない世界SP 【ディズニーソング&80年代アイドル衣装】★3

176 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:02.36 ID:og7Uebv5.net
アラジンは羽賀研二が一番合ってたな
逮捕されたからって変える必要なかったのに

177 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:05.17 ID:uX4BMcn5.net
ウォズとジョブズみたいな感じや

178 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:05.90 ID:Hrjon/DH.net
カーブ前でね

179 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:06.54 ID:Ln3DcoJ4.net
わからんww

180 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:08.27 ID:HRnfgu4I.net
えっ今消えないの?

181 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:08.48 ID:cnJpkDte.net
丸ノ内線も

182 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:09.20 ID:5pZcwGik.net
ケンケン
エンケン
メンケン

183 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:11.12 ID:napOXdW+.net
それマジで最近だろ?

184 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:12.41 ID:XlsfkrNS.net
ビクッとなるやつな

185 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:12.67 ID:Yd3M5soF.net
>>102
うん。いいね。
好きなことに夢中になってたら世間の評価が勝手に変わっていったんだろうね。
さかなさんとか仙石先生みたいな感じかなあ

186 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:13.07 ID:AN/K5iTS.net
え!今消えないのかw

187 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:13.49 ID:uilN4Nq2.net
へえ

188 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:13.72 ID:BCeJEcbT.net
マツコ、今日一番の笑顔

189 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:13.74 ID:kaj0BeXI.net
今のディズニー人気はこの人のおかげだと思う

190 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:14.84 ID:B71XsqS0.net
これ最近再現されてたよ

191 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:14.97 ID:XOwY9VuB.net
なんか覚えてるわ

192 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:15.44 ID:WgpKLikI.net
ディズニーの曲はきらめく昼下がりが一番好きだなー
うきうきする

193 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:16.01 ID:9fRnGdyY.net
最近だろ

194 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:16.17 ID:vfBg2haQ.net
なんで

195 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:19.13 ID:xONoWlP/.net
お姐さん同士の会話……(´・ω・`)

196 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:19.17 ID:s4d/EVwE.net
なんか視聴者が知ってる前提でしゃべってるなあ

197 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:21.24 ID:KVgk5wnU.net
はぇー

198 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:22.53 ID:Hrjon/DH.net
全部下に線路あるよ

199 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:29.17 ID:Pynn976l.net
>>176
稀代のワルはいつまで経ってもワルです(´・ω・`)

200 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:29.46 ID:q0O+yrdI.net
何の話になってんだ

201 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:29.65 ID:GpuSrhvp.net
話が脱線しているwww

202 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:30.14 ID:YzixhlV/.net
知らないわぁ

203 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:30.48 ID:Drp0+5QQ.net
マツコがよいしょしかしないからつまらん

204 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:30.48 ID:wzk9a9vu.net
常磐線乗ってると今でもある一瞬電気消える区間

205 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:31.12 ID:JpcWM7ej.net
>>123
アラジンの実写って吹き替えとそのままとどっちが良い?

206 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:32.64 ID:84s/rt30.net
なんの話だよw

207 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:34.19 ID:UT/fDGym.net
銀座線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

208 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:34.49 ID:goIcrdPH.net
(曲関係ないけどベイマックス良かったよね)

209 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:35.21 ID:Z65DDgY0.net
マツコ、鉄ちゃんなの?

210 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:36.24 ID:e/aBbND5.net
下に線路って何だよ

どこも下に線路だろ
架線な

211 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:36.46 ID:YW7OwRpm.net
知っている

212 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:36.57 ID:WB7B2+CU.net
なんで銀座線の話になったんだよwwwwwwwwww

213 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:36.74 ID:hrKwM3R8.net
いまきえないのかw

214 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:37.21 ID:ywIhqrlY.net
俺も2005年位前は最近だなぁ

215 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:37.48 ID:85aRBvz1.net
村上春樹のエッセイで知ったわ

216 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:37.52 ID:B71XsqS0.net
こうやって年取ると昔トークをするんだなぁ

217 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:38.12 ID:9X8BV+M5.net
>>143
マルメンライトとマイセンの二つ持ちだったっけ?
少し太ったかなと

218 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:39.03 ID:PCjDMwm/.net
今も消えてない?
この前乗ったとき消えたぞ

219 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:39.65 ID:rgKF4oUG.net
マツコも色んな話できておもしろいよなあ

220 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:43.20 ID:h11THMfp.net
あの浅倉大介がおじいちゃんになってる…

221 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:44.93 ID:LO+ppXyh.net
話広がりすぎだろ

222 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:47.57 ID:rT88OKNN.net
accessデビュー当時、福岡のフェスで
豪雨上がりトップバッター、出だしで思いっきりステージで滑った大ちゃん

223 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:49.57 ID:Up7mOGST.net
>>196
今から知れば?

224 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:51.55 ID:jXkoZzvA.net
ヤバい・・・銀座線の照明が消えるの知ってる

225 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:52.11 ID:zeEKjWil.net
丸の内線も消えるけどな

226 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:53.08 ID:mBijEMOn.net
>>169
なんか去年の黒人問題で失くなるって噂もあったけどどうなったんだ

227 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:54.61 ID:3QGakn6A.net
>>176
三木さんのが合ってるわ

228 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:55.82 ID:YAtUxaKq.net
好き過ぎると関連情報にも詳しくなるんだよな

229 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:55.90 ID:3QGakn6A.net
>>176
三木さんのが合ってるわ

230 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:56.82 ID:hAFWjGpV.net
>>104
炎を口ずさもうとすると途中でキャンユーセレブレイトになってしまう

231 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:57.75 ID:0SQnTkw3.net
第三軌条(サードレール)

232 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:57.98 ID:B71XsqS0.net
するっと出たねW

233 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:59.08 ID:BCeJEcbT.net
第三軌条って何やねんwwwww

234 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:35:59.22 ID:u/IsivF2.net
>>116
行間空けたレスして
芸人とかBTSみたいな韓流を大絶賛して
日本の女アイドルとアニメを猛烈に叩くレスばっかするからすぐわかるよ

235 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:01.30 ID:WB7B2+CU.net
今日いろんな話に広がりすぎだろwwww

236 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:01.68 ID:mBR/NLXv.net
>>169
それもアメリカではまもなく・・・

237 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:02.69 ID:e/aBbND5.net
>>209
これくらいは知ってて普通

238 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:02.99 ID:rt02QnDc.net
マツコもマツコで知っているという

239 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:03.49 ID:GVoth2BR.net
>>143
未だにタバコすってる

240 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:03.70 ID:1B8nU7N+.net
アランメンケンは低予算B級ホラー映画をなぜかミュージカルにしちゃって大当たり
リトルショップオブホラーズは今では名作ミュージカル扱い

241 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:06.24 ID:rPsXNQMi.net
ディズニーの曲語ってもらうなら
この人にわかすぎるな
ガチならクインテットのおじさんにするべきだった
パークミュージックやってるし音楽分析もレベチ

242 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:06.23 ID:2uBTiVFd.net
日本のアニメは漫画から発展したけどなんでアメリカは次から次へオリジナル作れたんだろ

243 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:07.47 ID:Bc15qvKG.net
その突っ込みができるマツコも色んなこと知ってるんだなって

244 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:07.78 ID:Pynn976l.net
浅倉大介って正直エイベックスに関しては
嫌悪感しか抱いてなさそう(´・ω・`)

245 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:08.71 ID:uilN4Nq2.net
まあ理系だもんな

246 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:10.64 ID:7JLLJkMt.net
朝倉大介ってホモをもう隠してないの?

247 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:13.42 ID:z96+Dxn5.net
なんでマツコもわかるんだよww

248 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:13.92 ID:MsQzDZOf.net
第三騎乗

249 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:14.85 ID:Q4metjgE.net
マツコは鉄オタ

250 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:15.82 ID:RZLDP70W.net
言葉の端々で思うのは、オネエの会話だよなあ…

251 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:17.19 ID:kn9+x7XU.net
若くして成功した割には、しゃべりちゃんとしてるね

252 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:17.97 ID:yPz4VJjV.net
むしろなんで直流と交流混ぜる構成になってんの?

253 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:18.95 ID:ljgsss5z.net
線路に落ちたら死ねるな。

254 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:19.29 ID:Hrjon/DH.net
王子様に変わってがっくり

255 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:20.09 ID:cK4T+KfX.net
美女と野獣すっきだわぁ

256 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:20.13 ID:YK+NE28t.net
第三軌条www

257 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:23.67 ID:3weF/7oj.net
話の脱線の仕方がおばさんぽい

258 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:23.92 ID:84s/rt30.net
セリーヌだったんかい

259 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:24.34 ID:AGWPecQ8.net
それが分かるマツコもどうなんだwww

260 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:24.97 ID:W3IUWpVK.net
羽賀研二

261 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:25.10 ID:9X8BV+M5.net
>>172
そうなんだー
牛肉を焼く以外にレベルアップしたのねw

262 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:29.89 ID:XlsfkrNS.net
カップル向け時代な

263 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:30.40 ID:XeogEFG5.net
アホに言うわー

264 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:31.74 ID:7hy7gQyN.net
銀座線ワロタ。浅倉大介って相変わらず天才と天然が紙一重だw

265 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:34.23 ID:hrKwM3R8.net
>>233
電線の代わり

266 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:34.26 ID:vL8R8eZ9.net
育三郎と新妻さんのイメージ

267 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:34.72 ID:nGTuVhC7.net
ここ数年間のディスニー映画で最も感動して泣いたのは 「リメンバー・ミー」

268 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:36.49 ID:s4d/EVwE.net
風間俊介と比べてプレゼンが下手すぎる

269 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:36.94 ID:B71XsqS0.net
アラジン の曲は、いまだにカラオケで歌うw

270 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:37.83 ID:MXBTUfHC.net
この男の人、アクセスの人か?
ユースケにも見える

271 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:38.50 ID:wzk9a9vu.net
>>251
下積みも長いからね

272 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:40.80 ID:EuKLp/M7.net
>>161
そうなんだ〜
考えたら自分が曲を聞かなくなったんだな

273 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:41.96 ID:heTjfdvd.net
ピーボブライソンて今なにしてんだろ
いい声

274 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:42.49 ID:pyoERVdy.net
はよアイドルやらんかな〜

275 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:42.81 ID:cwYoRAEd.net
>>176
今見ると合ってるっていうのもよくわかった
よくわかったけど声優としては普通に下手だなってのもわかったw

276 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:43.19 ID:OZVYk9QP.net
さらっと第三軌条ってww

277 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:45.09 ID:klppOG2q.net
バブル以降は最近
わかるわ

278 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:45.56 ID:JsockVhr.net
銀座線の方が盛り上がりそう

279 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:46.08 ID:1B8nU7N+.net
氷川きよ子と二階堂ふみが紅白の余興枠で歌ったやつ

280 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:50.78 ID:uilN4Nq2.net
浅倉も氷川きよしみたいに限界突破してほしいな

281 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:53.35 ID:W3IUWpVK.net
フィル・コリンズのやつ好きだわ

282 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:53.67 ID:kaj0BeXI.net
アンダーザ・シーは原曲がいい
子供が歌えるラインで韻を踏みまくってて最高

283 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:55.06 ID:xFILBmsT.net
誠意大将軍

284 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:55.67 ID:gkLJNy7S.net
セリーヌディオンの出世作てコーーーヒーーーちゃうんか(´・ω・`)

285 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:56.07 ID:DCvXP6DH.net
リメンバー・ミーも好きだわ

286 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:57.35 ID:3IEpaFc7.net
>>243
並の司会者じゃ、ただたんにオタクがなんか変なこと言ってるって馬鹿にしてしまうところだよな

287 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:57.82 ID:W8v9vxsF.net
>>267
出てきたよ
よかったね

288 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:57.86 ID:Hrjon/DH.net
リメンバー・ミーすごい面白かった

289 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:58.37 ID:H7vJ0hCR.net
ラプンツェルの歌はしょこたんで良かったと思う

290 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:36:58.84 ID:aW1cjvRj.net
チンコ凄い

291 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:00.33 ID:6L4TBXMd.net
>>268
風間はなんかうぜえ

292 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:00.24 ID:mJ+u8sIx.net
>>219
本当色んなこと知ってるよね
話は尽きないだろうなあ

293 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:00.34 ID:V5ChWAHo.net
自分たちは過去の作品の再利用で金稼いでおいて
自分が作ったものは法律改正して永遠に独占し続けるって
もはや文化の破壊だな

294 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:02.09 ID:QNZbebih.net
>>165
ラプンツェルでだいぶ盛り返したろ
日本では震災でだめだったけど

295 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:02.73 ID:F2MK+VWs.net
アランメン県はほんとの本物の天才だよなぁ

296 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:03.68 ID:cK4T+KfX.net
いや、ピクサーだろ

297 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:05.36 ID:2uBTiVFd.net
>>267
あれはピクサーでしょ

298 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:05.46 ID:B71XsqS0.net
今のディズニーは絵のタッチが苦手

299 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:05.47 ID:gh3JtH8N.net
麻生かほ里のアラジンいいのにな

300 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:06.13 ID:84s/rt30.net
そのシーンで流すからでは

301 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:06.32 ID:PCjDMwm/.net
>>205
字幕がオススメだけど山ちゃんのジーニーは見てほしい

302 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:07.98 ID:e/aBbND5.net
>>233
電車の上にあるパンタから電気を取れない(デザイン上の都合も含む)電車の給電方法みたいなもん

303 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:08.60 ID:85aRBvz1.net
>>261
最近だとチアシード使ったプリン作ったとかなんとか

304 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:08.74 ID:2g3bYDq6.net
アラジンってコンピューターグラフィックスをアニメに取り入れたどうたら聞いたことあるような

305 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:10.89 ID:JpcWM7ej.net
>>155
まじか、正月なにやってんだろww

306 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:12.58 ID:cxxM7FXx.net
リメンバーミー聴いただけで泣いちゃう

307 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:15.58 ID:aH6szkVX.net
リメンバーミーよかったなぁ

308 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:16.33 ID:UkagmYYe.net
>>242
映画作ろうとしてるからじゃないの
日本はあくまでアニメの延長、漫画の延長

309 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:16.53 ID:TDInPVBC.net
>>240 リック・モラニスさんやな

310 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:18.20 ID:FhD8SQCA.net
リメンバーミー見たくなった

311 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:18.26 ID:9fRnGdyY.net
ここ数年のディズニー全部暗黒期
ムーランも大ゴケ

312 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:18.63 ID:T8WW+oMy.net
CGアニメはいくら見ても慣れない

313 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:19.11 ID:+mVm9kob.net
つまらんわ

314 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:20.41 ID:wzk9a9vu.net
>>280
ありのままの頭皮を見せるのか

315 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:22.29 ID:djVkzx8g.net
浅倉大介若いなあ

316 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:23.62 ID:A9LYZhTr.net
>>288
なんとなく見出したら号泣した
歌もいい

317 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:25.83 ID:UT/fDGym.net
営団地下鉄も最近までとか言いそう

318 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:25.96 ID:gh3JtH8N.net
サビ

319 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:26.49 ID:ddpyZyGO.net
リメンバーミーは国際線で見て泣いた

320 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:27.76 ID:Ioyt3N4V.net
リメンバーミーは最期のギターのシーンでつられてなくわ

321 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:30.41 ID:dwK6D/m2.net
浅倉大介ってこんな人なんだw

Wiki見たら蔵前工業高校卒なんだね

322 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:35.71 ID:iRwUu6Ho.net
浅倉大介と言えばディーヴァ

323 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:36.04 ID:cRink/cv.net
>>280
その場合は網タイツを是非はいてほしい

324 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:36.27 ID:gkLJNy7S.net
>>165
なんだかんだピクサーがのしてきてるからな(´・ω・`)

325 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:36.28 ID:zs7JghrW.net
CGはホント駄目だわ〜

326 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:36.61 ID:jCeL1OmE.net
BSフジ
東北魂TV2021新春SP! とんねるず石橋貴明と夢の仙台・松島ツアー!!
2021年1月3日(日)
21:00〜22:00

<出演者> サンドウィッチマン(伊達みきお・富澤たけし) マギー審司 狩野英孝 ★ゲスト★ 石橋貴明 ★ナレーション★ 鳥居みゆき

327 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:37.54 ID:3gOJGeb9.net
>>219
ベクトルが同じような感じだよね

328 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:41.94 ID:qqqmHDy9.net
>>156
日本だと不況だった90年代が音楽業界の全盛期なのになあ

329 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:42.24 ID:VHojI4AA.net
ストーリーの奥深さではリメンバーミーがトップクラスな気がする

330 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:42.77 ID:7YkfjjlM.net
リメンバミーとか最近だと良いけど、最近のディズニー、ピクサーは変にオチを一工夫入れようとしてすぎてだめだな。

331 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:43.10 ID:U8U5BLST.net
リメンバー・ミーは作品も良かったし、
何なら曲聴くだけで泣けてくるわ

332 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:43.31 ID:QSQvlwTV.net
サビ

333 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:43.34 ID:z5bnqhnY.net
大ちゃんって哲ちゃんだったのか…(´・ω・`)

334 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:43.68 ID:GMmo5LkV.net
>>251
Perfume大好きだけど、ヤスタカは喋らせるとやばいよねw

335 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:48.78 ID:6L4TBXMd.net
>>295
ウドンタニ県?

336 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:49.72 ID:ywIhqrlY.net
サビ

337 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:51.06 ID:9X8BV+M5.net
>>291
ホントそれw
けど、ZIPといえば
轢き逃げた奴よりはうざくはないかも

338 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:51.53 ID:DCvXP6DH.net
>>306
リメンバー・ミーやばいぐらい泣いたわ

339 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:52.92 ID:PCjDMwm/.net
もう泣ける

340 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:54.06 ID:Bc15qvKG.net
野獣は野獣の時の方がかっこいい

341 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:54.53 ID:KVgk5wnU.net
野獣可愛げあるわぁ

342 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:55.55 ID:rt02QnDc.net
>>311
実写がヒットしていないような

パイレーツ・オブ・カリビアンが凄すぎたというのもあるが

343 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:55.76 ID:flHPENX4.net
朝倉がやってたバンドなんだっけ?
トゥービーコンティニューみたいなやつ

344 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:55.90 ID:g621xoLK.net
そうなんだw

345 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:59.88 ID:+mVm9kob.net
>>317
営団マークかっこいいよな

346 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:37:59.98 ID:cK4T+KfX.net
いや、英語版にしろよ

347 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:03.32 ID:JoDMcW/N.net
この声好き

348 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:03.92 ID:h11THMfp.net
>>302
地下鉄みたいなもんか

349 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:04.75 ID:E1vi/SA4.net
マツコの赤目はだいぶ良くはなったけど気になるよね

350 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:06.53 ID:BQPqdgRz.net
>>130
tearsは名曲

351 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:06.58 ID:QNZbebih.net
やかんおばさんの声好きだわ

352 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:07.60 ID:B71XsqS0.net
ポット夫人にも似てるね

353 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:10.08 ID:QDt82srT.net
リメンバーミーめっちゃ良い

354 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:11.05 ID:XlsfkrNS.net
アンジェラランズベリーやろ

355 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:11.73 ID:s+v7aAB0.net
二人とも仲が良いな
友達なんだろうか、友達になったらいいのに

356 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:12.16 ID:M35GfYi+.net
リメンバー・ミーは泣ける…

357 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:15.56 ID:UkagmYYe.net
ストーリー解説w

358 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:15.90 ID:yPz4VJjV.net
そこは英語版見せろと

359 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:16.98 ID:Oe72CgNY.net
誰が歌ってるのかね

360 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:17.31 ID:gkLJNy7S.net
>>291
プレゼン対象じゃなくてプレゼン行為そのものによってる奴大嫌い
オリラジの奴とか(´・ω・`)

361 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:19.30 ID:rt02QnDc.net
エマ・ワトソンは良かった

362 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:20.89 ID:l4t9Eogx.net
やっぱ曲は英語の方がいいな

363 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:21.81 ID:LuUmshrQ.net
このシーンは英語版が好き。

364 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:25.26 ID:IjilRNKQ.net
吹替やめろ

365 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:25.41 ID:uxb+yypg.net
サビだけ

366 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:25.97 ID:85aRBvz1.net
>>322
うちにCDあるわ

367 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:28.76 ID:9X8BV+M5.net
>>303
チアシードかー
太ったり健康に気を使うようになったのかねー

368 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:29.33 ID:VVfRAD4k.net
>>268
風ぽんは語りが鼻に付くがなあ

369 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:29.58 ID:PCjDMwm/.net
ベルがスープを手で飲むシーン来てくれ

370 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:30.04 ID:KfOx2uGM.net
>>304
背景がCG

371 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:31.44 ID:nXI4YKli.net
>>243
マツコもどっちかといえばオタクの方面だし

372 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:31.94 ID:vfBg2haQ.net
むにゃむにゃ

373 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:32.12 ID:NlP0AIaX.net
イントロ

374 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:32.53 ID:RQCAOQIS.net
アニメ版が至高やな

375 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:33.69 ID:E1vi/SA4.net
ずっとドラミファソラシドしか使ってない

376 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:34.05 ID:QDt82srT.net
ジェシカおばさん

377 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:35.53 ID:F2MK+VWs.net
>>354
ジェシカおばさんよね

378 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:35.74 ID:cRink/cv.net
>>324
しかしラセター追い出してからまた微妙な感じになってるけどなあ

379 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:35.94 ID:goIcrdPH.net
ぶっちゃけ王子より野獣の顔の方がイケメンだと思う

380 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:35.95 ID:Oe72CgNY.net
森公美子?

381 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:36.75 ID:mM5dKul0.net
>>355
楽しそうでいいよね

382 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:38.52 ID:vDSuGWYu.net
サビだけ?

383 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:41.13 ID:olT+gsiU.net
>>315
いや、逆に53歳でこれなら ちょっと老けすぎかも 

384 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:41.25 ID:3nwwpdi0.net
サビだけ?

385 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:41.18 ID:WuIARcb2.net
これもアラジンもキーボードはロビー・ブキャナンだったかな。デヴィッド・フォスターぽいけど

386 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:42.50 ID:B71XsqS0.net
ディズニーランドに行っていいって事でしょうか?

387 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:44.30 ID:/nr7ahCS.net
吹き替えじゃなくオリジナル流せよ

388 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:44.56 ID:G3mDiK3O.net
黒鍵盤だけ

389 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:45.97 ID:cwYoRAEd.net
本人は醜い姿だ、と思っているのにようやく正しい姿を取り戻したと思ったら獣の時の方が良かったと言われるんよな
なんか皮肉だよなと思っちゃうわ

390 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:47.00 ID:wzk9a9vu.net
アニメが至高よな

391 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:47.81 ID:zeEKjWil.net
タモリと同じで
ミュージカル受け入れない


392 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:48.03 ID:pyoERVdy.net
また泣けてきた

393 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:52.24 ID:CP6XeOwP.net
人獣が違法じゃないの

394 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:53.34 ID:EuKLp/M7.net
これぐらいのCGがいいね

395 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:53.92 ID:heTjfdvd.net
熊倉さん

396 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:56.83 ID:mBR/NLXv.net
厳密にはオリビアちゃんが初めてじゃなかったっけ?

397 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:56.86 ID:Bc15qvKG.net
>>291
風間は相手を下に見た感じにうんちく語るからなあ…
ソレに比べてこの人はこんな楽しいんだよすごいんだよって嬉しそうに語ってる
…って違いはあるような

398 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:57.99 ID:e3yT4Ub1.net
ディズニー大嫌い

399 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:58.06 ID:W3IUWpVK.net
ピクサーといえばドリームワークスってまだアニメ作ってるのか
ヒックとドラゴン以来知らんのだが

400 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:58.16 ID:f4ibaY9/.net
ポット婦人きた

401 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:59.22 ID:hAFWjGpV.net
リメンバーミー人気だけどあるねw
俺も期待しないで観に行ったから良すぎてビックリした
あの世のシーンも綺麗で感動した

402 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:38:59.98 ID:WB7B2+CU.net
>>305
帰省してるとかかも
あんなキチガイでも実はリアルな生活があるというのが感慨深い

403 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:00.73 ID:Sa7FsG+0.net
シンデレラと美女と野獣はラストネタバレしすぎ

404 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:01.85 ID:cxxM7FXx.net
実写版は良くなかった

405 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:02.45 ID:ljgsss5z.net
>>233
地下鉄とか掘るの高いからトンネル小さくしたいから架線じゃなくて3本目のレールで電気取ると直径小さくできる。

406 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:04.05 ID:exPamwPs.net
ディズニーはキャスティングが絶妙だな
今の声優じゃ出来んわ

407 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:04.23 ID:orMxc/Mi.net
カラコンがキモ過ぎて話が入ってこないです

408 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:04.81 ID:YAtUxaKq.net
言われて見りゃ全部サビだけだな

409 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:06.87 ID:JjiA7DWp.net
Aメロ

410 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:09.27 ID:nZxpsPnF.net
なんかディズニーソングってグッと来ないんだよなあ…

411 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:09.60 ID:VHojI4AA.net
>>155
さっきフジにいたぞ

412 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:12.32 ID:u/IsivF2.net
>>291
マイル貯めるためだけに休みの日に沖縄まで二往復とかしてるのって風間だっけ?

413 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:12.53 ID:xP3xc64V.net
白鍵だけか

414 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:14.54 ID:C8mOuKZD.net
伴奏が同じ音?

415 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:14.77 ID:7hy7gQyN.net
吹替そんなにダメかな

416 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:15.13 ID:yLGg9Uip.net
高音?

417 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:17.10 ID:Pynn976l.net
>>328
打ち込み、いわゆるシンセサイザーが主流になってから
近代チックな音楽が作れた反面
バンドスタイルの音楽が少なくなっちゃったよね

418 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:20.24 ID:rPsXNQMi.net
>>349
歌のおにいさんが目が赤くなったあとに死んだらしいから
気になる

419 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:20.41 ID:cRink/cv.net
>>379
戻った時の微妙ながっかり感はある

420 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:21.12 ID:MsQzDZOf.net
これ、日本語訳している人もすごいんじゃないの?

421 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:22.02 ID:gh3JtH8N.net
白鍵?

422 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:23.02 ID:cK4T+KfX.net
>>391
実写は分かるけどタモさんディズニーもダメなん?

423 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:24.23 ID:mBijEMOn.net
なんかエルトンジョンみたくなってきたな

424 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:25.01 ID:VVfRAD4k.net
>>327
二丁目の飲み友なのかね

425 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:25.16 ID:Gh2cKt6Y.net
ディズニー作品は見てて何も面白くないな、付き合いで何度かみたけど

426 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:26.72 ID:vDSuGWYu.net
シャープフラットなしか

427 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:27.71 ID:XlsfkrNS.net
どうせ大した訳詞書けないんだから、歌部分は原語版流してほしい

428 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:30.05 ID:FhD8SQCA.net
ピアノできないけど頑張れば弾けそうな感じ

429 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:32.82 ID:GZxtpC83.net
このキーボード幾ら位する物なの

430 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:33.08 ID:B71XsqS0.net
5音か

431 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:33.81 ID:jniavIxK.net
実写のエマワトソンはミスキャストだと思う

432 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:35.15 ID:vjFJBKt0.net
5こ

433 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:35.58 ID:E1vi/SA4.net
>>401
リメンバー・ミーはTUBEだなあ

434 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:36.88 ID:71/8VTy5.net
日本のアニメ基準で見てたから、ディズニーのアニメの動きとか顔の表情がずっと苦手。
アナ雪とかCGで立体的になってからは、見れるようにはなったけど。

435 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:41.68 ID:2uBTiVFd.net
>>399
日本だとボスベイビーぐらいしかヒットしてないね

436 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:42.55 ID:tzGfsBxn.net
なんで歌の話で原曲流さないんだろうな

437 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:42.94 ID:QDt82srT.net
同じ音使ってるのか

438 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:51.29 ID:xP3xc64V.net
全音?

439 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:54.01 ID:VGK1W6TG.net
ポット夫人バージョンもいいんだよな

440 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:39:58.54 ID:JpcWM7ej.net
>>301
どっちも捨てがたいから2回見るわw

441 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:02.50 ID:H7vJ0hCR.net
>>397
ヒルナンデスで朝倉風間2人で楽しそうにディズニーランドの解説してたぞ

442 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:03.86 ID:s4d/EVwE.net
引っ張りすぎだ

443 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:07.82 ID:DO4qJDP0.net
5音?

444 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:07.89 ID:vL8R8eZ9.net
はいからさん!

445 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:08.58 ID:9X8BV+M5.net
>>350
ライブバージョンのコズミック出だしとかすごーく好き
色んな人の音楽を聴いたけど
シンクビートがいまだに好き

446 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:09.73 ID:g621xoLK.net
割と浅倉大介進行うまいなw

447 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:11.49 ID:vfBg2haQ.net
はやく後半行って

448 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:12.12 ID:cRink/cv.net
>>349
またフルーツ回あると良いな
あの時に明らかに回復してるの面白かった
お疲れなんだろうな

449 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:16.35 ID:uilN4Nq2.net
相性いいなこの2人

450 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:16.69 ID:HRnfgu4I.net
禿げてきてるから金髪にしてるのかな

451 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:16.72 ID:cwYoRAEd.net
>>397
これを知らないなんて損してるなあ!ってタイプと
これを知らないなんてこれから知れるんだね!ってタイプよな

452 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:19.81 ID:S3fb45Vb.net
おばあちゃんかと思ったわ。。

453 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:21.24 ID:nZxpsPnF.net
はよ80年代ソングにしてくれ

454 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:22.02 ID:GZxtpC83.net
>>425
観たあとはおまえが突いたのか

455 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:22.83 ID:2uBTiVFd.net
日本のアニメが漫画から発達したのは手塚治虫の影響?

456 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:23.23 ID:YUMDHRHk.net
>>431
ただの気難しい女の子になっちゃったよね

457 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:25.64 ID:QSQvlwTV.net
ウォンクのさっちんて確かAV出たよな
結局見てないわ

458 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:28.17 ID:ZnKjJTgY.net
音階

459 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:28.83 ID:z/mHf564.net
今日めちゃくちゃつまらないよね?

460 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:33.36 ID:VVfRAD4k.net
>>434
宮崎駿をかなり研究したとかなんとか

461 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:36.44 ID:rnKvpXb+.net
>>379
あれはがっかりね

462 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:37.56 ID:e/aBbND5.net
>>348
銀座線と丸ノ内線がそれ
どの私鉄とも直通してないっしょ?
それって、その2路線の車両が一般的じゃない第三軌条だから未来永劫直通なし

他は上から給電してるから、直通できるけど

実際どうなのか知らんけど、
銀座線なんかで立ちションしたら、感電するとか言われてるね
おしっこの放物線に電気が伝わって〜ってな感じで

463 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:39.78 ID:tApPje7w.net
この金髪の人いい感じだね

464 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:40.09 ID:YvTE0lZt.net
マツコかと思ったら関ジャム見てた件

465 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:42.88 ID:ywIhqrlY.net
王様のブランチでディズニー特集復活してくれないかな

466 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:43.05 ID:GZxtpC83.net
>>449
ガッチリ噛み合ってるね

467 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:43.23 ID:LuUmshrQ.net
>>434
分かる。
ぐにゃぐにゃしたオーバーな動きが気持ち悪く感じる

468 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:45.05 ID:jniavIxK.net
>>446
ラジオやったりしてるからかな

469 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:46.39 ID:q0rAmqT6.net
お風呂入りたいのに後半も見たい

470 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:46.41 ID:OZVYk9QP.net
全てサビかな。

471 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:47.59 ID:W4G0elmW.net
めくりをめくったやつを隠すなよ!!

472 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:49.41 ID:Mq6caOGt.net
白鍵

473 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:52.81 ID:yLGg9Uip.net
>>450
25年くらいずっと金髪です

474 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:56.73 ID:wzk9a9vu.net
>>446
ラジオやってたりしたしね

475 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:59.56 ID:qrCr2LxB.net
ダンボールで作らんの?

476 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:40:59.69 ID:2g3bYDq6.net
>>391
わかる
最近の歌手でもどこか歌い方にミュージカルの匂いがするともうダメ

477 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:01.27 ID:EI6L8d3y.net
おれもトイ・ストーリーくらいだな見るの

478 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:01.93 ID:gkLJNy7S.net
今年もきっしょいCMばっかの正月だのう(´・ω・`)

479 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:02.90 ID:/MjBBSOT.net
インスタ世代じゃなくて、放送作家のオナニーだろ

480 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:04.25 ID:Y7RoPUL2.net
>>88
私もそんな感じだw
音楽の話で盛り上がれたのはTMとか大ちゃんのお蔭よ
ただ本人は結婚する気配がないがw

481 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:08.10 ID:goIcrdPH.net
>>455
今の中抜き(セル削減)を考案したのは手塚治虫
違ったらごめん

482 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:10.55 ID:Ioyt3N4V.net
桃鉄って楽しいのかい?

483 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:11.29 ID:E1vi/SA4.net
>>418
直接関連しているのかはわからないけど大きな病気につながりそうで心配だよね

484 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:11.47 ID:wO+SZp7D.net
>>298
俺もきらい

目のギョロつきが怖い

485 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:11.51 ID:rPsXNQMi.net
>>455
手塚はディズニーをめちゃ研究して
そのあとディズニーが手塚の作品をパクるという
謎展開

486 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:11.60 ID:itjFSXQj.net
あの絵じゃない 桃鉄 (´・ω・`)

487 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:12.08 ID:+mVm9kob.net
Switchってボイスチャットなんで付けないの?

488 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:12.60 ID:olT+gsiU.net
>>450
金髪にしすぎて毛根死んだんじゃ(´・ω・`) ?

489 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:13.97 ID:EuKLp/M7.net
>>459
好き嫌い分かれるとは思う

490 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:18.90 ID:WuIARcb2.net
ああ、これブキャナンの手癖だよな。バーブラ・ストライザンドに書いたHeart Don't Change Your Mindの
Aメロの終わりのとこでも出てくる

491 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:20.54 ID:Bc15qvKG.net
>>441
いや、1人で他者に説明するときの話

492 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:19.60 ID:YUMDHRHk.net
>>434
逆にCGの方が寒気する。
日本のアニメを引き合いに出して、今の方がいい理由がわからない

493 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:21.42 ID:GVoth2BR.net
>>449
同じオカマだし

494 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:26.48 ID:FhD8SQCA.net
>>434
CGになってマイルドになったよね
子供の頃はディズニーアニメは絵で嫌いだったなあ
最近になって見たら面白かったけど

495 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:25.22 ID:fHMqKn85.net
後半に出るマリーって人家ついてってイイですかにも出てたよね

496 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:27.64 ID:pRScILSf.net
823 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 21:24:15.48 ID:fn8B7EQi0
てかほんまに浅倉とたかみーがホモなのこんなに知らん奴がおるとは意外やったわ
そもそもパソ通時代にホモ専用BBSに2人とも実名で普通に出入りしてたから、2丁目やとアラサー以上は一般教養レベルで誰でも知ってるレベルやで?

497 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:28.44 ID:mBijEMOn.net
まさかUSJ がここまで盛り返すとは思わなかったからディズニーも必死だよな

498 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:32.88 ID:heTjfdvd.net
>>406
昔はアメリカ版の声質に合わせて日本のキャスト選んだといってたけど
今はそのへん無視なのかね

499 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:34.01 ID:4AlrRCQ8.net
やばい全く面白くない アイドル編に期待
てか、日本も日本の人気アニメとゲームを全部集合させてテーマパーク作ったらディズニー超える
権利上無理だけど、FF館、バイオハザード館、ドラクエ館とか
実際の建物とか作ってくれたら震える

500 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:36.22 ID:xP3xc64V.net
>>434
ライオンキングのアニメなんかは手塚治虫のジャングル大帝のアニメ丸パクリだよ

501 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:37.42 ID:wUdNKiqt.net
リメンバーミーは絶対泣きそうって思ってたけどやっぱり泣ける映画なのか

502 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:43.20 ID:9X8BV+M5.net
むかーし浅倉大介とディズニーマーチをシーで歌うってのをやっていたけど
4Kでやってくれんかなー

503 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:43.74 ID:OZVYk9QP.net
>>462
線路の幅も違うしね。

504 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:44.42 ID:g621xoLK.net
もう明日は4日で月曜だな、恨むぞカレンダー

505 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:50.92 ID:wzk9a9vu.net
>>450
もう金髪じゃこらえきれなくなったので金髪増してるような

506 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:52.74 ID:mM5dKul0.net
>>360
ああそれかあ
相手に好きになってもらいたいっていうプレゼンと知識ひけらかすプレゼンて全然違うもんね

507 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:57.97 ID:VVfRAD4k.net
>>482
友情崩壊ゲームですよ

508 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:57.85 ID:KoWQ+OSv.net
>>128
ありがとう よかった〜前半録画しなかった

509 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:59.93 ID:WuIARcb2.net
>>459
いつも見てないから知らんけどめちゃおもろい

510 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:41:59.53 ID:cxxM7FXx.net
実写版は野獣王子よりガストンの方がイケメンだった

511 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:03.15 ID:goIcrdPH.net
>>487
付けたら小学生キッズの誹謗中傷で酷いことになりそう

512 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:04.79 ID:oJQOs5GA.net
>>488
彼元から金髪だよ

513 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:07.41 ID:YAtUxaKq.net
>>456
フェミ思考と噛み合っちゃって衣装に変更入れさせたりしたんだっけ

514 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:08.19 ID:gkLJNy7S.net
>>448
普段変なもんばっか食ってるんだろう(´・ω・`)
もっとフルーツとか野菜食ったほうがいいわマツコ

515 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:08.84 ID:ZX0Eex+d.net
>>482
多額の負債を受けても笑える正確なら楽しい。

516 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:11.62 ID:Bc15qvKG.net
>>484
普通のアニメに戻して欲しいというか
3Dのも作っていいから普通のアニメのも作って欲しい

517 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:11.80 ID:UT/fDGym.net
>>345
メトロのマークてフミヤ製作だよな?

518 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:11.30 ID:u/IsivF2.net
>>476
最近、歌番組で山崎育三郎と城田優出すぎ

519 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:12.25 ID:g621xoLK.net
>>499
それじゃ超えんだろう

520 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:12.83 ID:r/AOUQmU.net
>>459
天気の子があるから負け戦なんじゃね?

521 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:13.66 ID:JpcWM7ej.net
>>451
的確かも

522 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:15.47 ID:KfOx2uGM.net
>>485
ジャングル大帝とアレな

523 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:17.32 ID:UkagmYYe.net
>>459
おもしろ一般人いじりが好きな人にはつまらなさそうだな

524 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:23.79 ID:s4d/EVwE.net
50代が20代みたいな格好するから余計老けて見えるんだよ
実年齢-5歳位がちょうどいい

525 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:31.89 ID:e/aBbND5.net
>>503
電車乗っててそこは実感できないからパッと出てこないや

526 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:36.90 ID:gkLJNy7S.net
>>483
重度の糖尿とかでも毛細血管破れるから目が赤くなるらしい(´・ω・`)

527 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:40.84 ID:Ioyt3N4V.net
そういえば
「あばよ相棒」で泣いたのかい?

528 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:41.73 ID:H7vJ0hCR.net
>>298
小顔、鼻小さい目でかい、口小さい
昔の日本の少女アニメみたいな顔になっちゃった
白雪姫やシンデレラは可愛かったのに

529 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:41.76 ID:cRink/cv.net
>>434
アナ雪とかシュガーラッシュは日本のアニメとかメイクの
目をガンガンに大きくするKawaiiを研究したと聞いた事はある

530 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:48.38 ID:YvTE0lZt.net
>>520
キムタクのドラマ見ようかと思っていた

531 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:49.54 ID:XOwY9VuB.net
>>499
おっさんしか来ない

532 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:50.97 ID:exPamwPs.net
>>498
代理店関係もあるかもな
声優より芸能人使った方が人入りそうだし

533 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:42:52.14 ID:QDt82srT.net
>>123
ディズニーデラックスおすすめ
月700円でディズニーチャンネル作品とマーベルとスターウォーズが見放題

534 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:01.32 ID:mM5dKul0.net
>>462
きらきらひかるのドラマだったか立ちションで感電死あったな

535 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:05.87 ID:SyNxCEr1.net
>>473
その頃からハゲだったんやな(´・ω・`)

536 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:08.83 ID:VHojI4AA.net
>>434
俺は逆にラプンツェルアナ雪あたりからディズニーっぽくなくなってきてて嫌だわ

537 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:11.56 ID:e/aBbND5.net
>>482
ボンビーない初代FC版だけおもしろい
あとは喧嘩のタネでしかない

538 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:14.34 ID:heTjfdvd.net
>>431
本人はララランド蹴ってまでベルになったらしいけど
合わないと言われるとはw
まあ気が強いベルに見えてたけど

539 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:21.16 ID:mBijEMOn.net
>>533
今はディズニープラスになったよ

540 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:16.92 ID:UkagmYYe.net
>>499
世界で戦えるコンテンツなんてナルトくらいだぞ

541 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:20.07 ID:RQCAOQIS.net
へ〜

542 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:23.25 ID:VVfRAD4k.net
>>508
今日は著作権の関係で放送しませんよ

543 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:24.26 ID:S/ikznLe.net
トトロ

544 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:24.79 ID:H7vJ0hCR.net
>>498
今は知名度優先して選んでる

545 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:25.01 ID:YvTE0lZt.net
となりのトトロ?

546 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:25.46 ID:exPamwPs.net
>>499
それどこのUSJだよ

547 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:25.64 ID:olT+gsiU.net
>>512
だから長期的に金髪にしてるから どんどん毛根がね(´・ω・`)

548 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:27.77 ID:gkLJNy7S.net
>>467
舞台役者的なオーバーお芝居ww

549 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:30.23 ID:Bc15qvKG.net
>>500
丸パクとは思わないけどなあ…
ちゃんと見た?

550 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:32.26 ID:Drp0+5QQ.net
ミス多くてイライラする

551 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:31.83 ID:VVfRAD4k.net
>>508
今日は著作権の関係で放送しませんよ

552 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:35.08 ID:/zqB2tYQ.net
音楽はさっぱりわからんな
できる人は一般人と感じる世界が違うんだろうな

553 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:34.87 ID:iXXwbsE7.net
浅倉大介のCD ROM付きのアルバム買ったの思い出した
たしか世界初だったはず

554 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:36.08 ID:s4d/EVwE.net
発車メロディっぽい

555 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:39.45 ID:F2MK+VWs.net
あー、天才

556 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:41.40 ID:71/8VTy5.net
>>467
そうそう、なんか普通の人や動物の動作と違う感じがして。

逆に言うと、日本のアニメはその辺の動きが普通の動きとかけ離れすぎてて、
気にならなかったのかもしれない。

557 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:45.20 ID:EuKLp/M7.net
>>535
昔は2323やったんやで…

558 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:49.34 ID:ddpyZyGO.net
>>501
ばあちゃん使うのずるいよ。

559 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:55.82 ID:XOwY9VuB.net
>>502
ネプチューンのやつ?

560 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:56.14 ID:wzk9a9vu.net
>>498
あごの形を見るとかあったよね

561 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:57.43 ID:5Q9Dh67m.net
運命もやん

562 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:57.63 ID:/viFypuq.net
>>499
USJがそれやってるよ

563 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:58.30 ID:cRink/cv.net
>>514
これでも結構ジャンキーな物好きなのが解るもんなあ

564 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:58.52 ID:JxpXaybo.net
>>554
なんか電車好きそう

565 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:43:59.86 ID:rnKvpXb+.net
言い方w

566 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:05.62 ID:QSQvlwTV.net
爆笑田中にも見えてきた

567 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:07.72 ID:q0rAmqT6.net
>>553
私もまだ持ってるー

568 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:09.85 ID:QDt82srT.net
>>539
ほんとだw
失敬

569 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:09.81 ID:e/aBbND5.net
>>534
法律系のドラマだっけか?

それも結局フィクションだからなぁ、
試しに誰かやってくれんかのぉ(棒

570 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:15.03 ID:KVgk5wnU.net
もどして

571 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:16.37 ID:u/IsivF2.net
>>532
それに話題作りでいろいろ情報番組とかで宣伝してもらえるもんな
でもそれで作品の質下げてたら意味ねぇよな

572 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:16.99 ID:G3mDiK3O.net
マンションのことならわかるんだ

573 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:17.29 ID:LuUmshrQ.net
>>542
えーそうなのか
>>508
わたくし嘘をついておりました

574 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:18.78 ID:KrXlVYJz.net
ベートーベンの交響曲5番ぐらいから普通にある手法だな

575 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:19.00 ID:Pynn976l.net
同じリズムだけど
押す位置だとか
押し方で随分違ってくるからね

576 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:20.10 ID:BQPqdgRz.net
>>445
解散前accessは耳馴染みがよくて、いまだに聞くよ

577 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:21.54 ID:RQCAOQIS.net
ベル1番いいな

578 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:25.72 ID:PCjDMwm/.net
>>533
ありがとう
癒されてくるわ

579 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:25.84 ID:cxxM7FXx.net
エマワトソンは美女の役は合わないと思ってる
村1番の誰もが振り返る美女ではないから

580 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:26.28 ID:UkagmYYe.net
>>520
教場の勝ちだろう
天気が君の縄ならまだしも

581 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:27.22 ID:9X8BV+M5.net
>>559
そうそーそれー

582 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:31.19 ID:Bc15qvKG.net
あー映画館で見たなー

583 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:31.23 ID:YvTE0lZt.net
>>558
ドラ泣きかよ

584 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:34.83 ID:cYg+FuRj.net
風間といえば、風間三姉妹だよな
https://youtu.be/6mgJSiZIi3o?t=1m19s

585 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:43.54 ID:UT/fDGym.net
TMの曲やってくれ

586 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:45.34 ID:qMESbzJW.net
この曲昔のウチの電話の保留音だった

587 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:45.56 ID:rt02QnDc.net
ヒットする条件は、子供が楽しめて、大人も満足できる作品なんだな


鬼滅の刃は、なんでヒットしたんだ?

588 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:47.51 ID:2uBTiVFd.net
美女と野獣の王子って正直あまりかっこよくないよね
野獣の時の方が普通にいいと思う

589 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:48.24 ID:Hrjon/DH.net
香港のマンションでVHS出始めてみた時死ぬほど感動した
字幕なかったけど

590 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:48.40 ID:TqHrtxnV.net
小室哲哉と米良を足した人だと思ってたら
浅倉大介か

591 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:48.52 ID:VVfRAD4k.net
>>571
電通にいってやれ

592 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:51.11 ID:QNZbebih.net
ああなんかわかるわ
子供の頃好きなんだけど恥ずかしかった

593 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:57.83 ID:85aRBvz1.net
>>553
ELECTROMANCERか

594 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:58.01 ID:s4d/EVwE.net
パシリムのテーマなんてほぼ2音だぞ

595 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:58.19 ID:N9sJIa0p.net
デズニーアニメに欠かせないのが幻覚剤

596 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:44:59.97 ID:UkagmYYe.net
洗脳w

597 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:01.39 ID:gkLJNy7S.net
>>506
なんか他人のふんどしで調子のってる感じがするんだよねw
お前の手柄じゃないだろって(´・ω・`)

598 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:02.85 ID:XOwY9VuB.net
>>558
一方ドラえもんは糞監督のせいでゴミ映画に

599 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:04.33 ID:dKZCHQyD.net
アリが歌うやつが好き

600 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:07.00 ID:exPamwPs.net
>>571
声優側がオタクに媚びすぎってのもあるけどな

601 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:08.30 ID:g7JXflZ7.net
他の人でディズニーソング特集できる人居なかったのか

602 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:08.42 ID:p1f+Lo66.net
こんなおばちゃんいるよな

603 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:10.37 ID:orMxc/Mi.net
>>584
風間ゆみ派

604 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:11.13 ID:rPsXNQMi.net
>>579
男顔だよね、美女よりイケメン枠
ハリポタだってどちらかと言えばハリーの方が可愛い顔してた

605 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:13.28 ID:e/aBbND5.net
>>580
AV流したらまぁね

606 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:15.19 ID:cwYoRAEd.net
インドがわからない〜

607 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:17.54 ID:phSLkSpT.net
石原裕次郎とか小林旭の歌もそんなイメージだわ

608 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:18.63 ID:f+X84muc.net
ホールニューワールド一番好き

609 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:19.97 ID:2uBTiVFd.net
>>587
子供が楽しめて大人も満足できるからじゃね?

610 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:21.40 ID:6Wt5SiW9.net
>>499
たしかにそういうラインナップ期待するやつが見ても面白くないだろうなw

611 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:22.57 ID:Bc15qvKG.net
>>569
きらきらひかるは解剖するやつ

612 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:22.85 ID:mBijEMOn.net
>>587
アニメの続編だから 見ざるを得ない

613 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:23.85 ID:rmdmwIw1.net
むしろ子供向けだろ。大人になって再度観たら変な話だった。

614 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:23.93 ID:5Mij3Q9e.net
ザ ビューティじゃないのはどうして?

615 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:24.24 ID:/BZP8kZv.net
夢の通り道の曲ってこれだっけ?

616 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:25.04 ID:SyNxCEr1.net
俺は美女と野獣なら
愛の芽生えの方が好き

617 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:28.88 ID:Y7RoPUL2.net
大ちゃんに惚れるマツコww

618 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:29.36 ID:TDInPVBC.net
セデス

619 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:32.37 ID:TqHrtxnV.net
ディズニーの映画はファンタジアが一番好きだな

620 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:33.62 ID:9X8BV+M5.net
>>576
ホントだねー
復活にはビックリだけど
第1期のアクセスは
自分も聴いたりするよ。

621 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:33.77 ID:nGTuVhC7.net
マツコの知らない 「ジョン・ウイリアムズの世界」 をやってほしい

622 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:34.10 ID:1B8nU7N+.net
>>532
ディズニーの吹き替えオーディションはアメリカ本社から専任責任者が来る
日本人のセンスとは違うのかもしれない

623 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:34.81 ID:Up7mOGST.net
>>587
それ言うなら千と千尋の神隠しの方が謎だわね

624 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:36.76 ID:mM5dKul0.net
>>569
法医学だよ
面白かった

625 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:40.12 ID:yLGg9Uip.net
>>576
Try againが好き

626 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:40.37 ID:N9sJIa0p.net
羽賀研二の代表作

627 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:41.64 ID:OyVlYaMm.net
ウインクよりもBaBeを出して欲しい

628 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:45.10 ID:5Mij3Q9e.net
羽賀研二

629 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:45.59 ID:YAtUxaKq.net
こっちは原曲かよwwwwwwwwwwww

630 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:47.38 ID:rPsXNQMi.net
さっき一音でどうのこうのドヤ顔してたくせに
割とミスタッチするの腹立つ

631 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:48.17 ID:zeEKjWil.net
早く終われ
ガキ用ネタ詰まんね

632 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:50.92 ID:cwYoRAEd.net
>>579
ララランドはエマストーンで正解だったよな

633 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:52.10 ID:kDFTRWo7.net
早くアイドルやれよ

634 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:52.28 ID:B71XsqS0.net
ディズニーって美人が正義!ってテーマやタイトル多いよねwww

635 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:52.43 ID:g621xoLK.net
>>587
おまえが書いてるそれを満たしたんだろう、あと販促が上手かったと

636 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:52.64 ID:7hy7gQyN.net
番組というより打ち合わせとかでざっくばらんに話してる感じがいい。

637 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:53.21 ID:VHojI4AA.net
ホールニューワールドって日本版だとキー下がってるんじゃなかったっけ?
低すぎて歌いづらいわ

638 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:55.68 ID:LuUmshrQ.net
これも劇中歌のほうが好きだなぁ

639 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:56.44 ID:heTjfdvd.net
>>560
それは初耳だ
ディズニーって厳しいんだな…と思ったんだよね
それであの素晴らしい出来なのかと納得もした

640 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:45:59.23 ID:XOwY9VuB.net
>>581
アルフィーも歌ってたよね、ビデオに撮ってよく見てたわw

641 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:01.71 ID:YvTE0lZt.net
アホーニューワーって最近CMでながれとるな

642 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:02.49 ID:FaalYvZk.net
音楽の基本中の基本

643 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:03.80 ID:vPeUNScm.net
お辞儀www

644 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:07.76 ID:Bc15qvKG.net
>>604
そもそも原作でもハーマイオニー=勝ち気って感じだったからなー
むべなるかな

645 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:08.47 ID:xP3xc64V.net
>>587
宣伝いっぱいして流行の空気つくる
→流行りに敏感な若者がみる
→若い親世代の大人も流行りについて行こうと見る
→子供も見る

646 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:10.72 ID:GMmo5LkV.net
>>579
シンデレラが可愛くなさすぎたし…
エマちゃん普通に可愛いじゃない

647 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:12.28 ID:5pEPyr62.net
いよいよ関ジャムじみてきた

648 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:12.62 ID:xP3xc64V.net
>>587
宣伝いっぱいして流行の空気つくる
→流行りに敏感な若者がみる
→若い親世代の大人も流行りについて行こうと見る
→子供も見る

649 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:14.78 ID:N9sJIa0p.net
言い方w

650 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:15.06 ID:gkLJNy7S.net
米良は見た目がクレイジーになってきたが
なんか明るくなって良かったと思う(´・ω・`)

651 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:14.72 ID:QSQvlwTV.net
こじ付けだろw

652 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:19.33 ID:UkagmYYe.net
ぶっとぶw

653 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:19.42 ID:B71XsqS0.net
アクセスがライブするならすぐ行くわ

654 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:19.74 ID:djVkzx8g.net
TMさんのあとにプロデュースした人も歌上手かったけどあんまり売れなかったね

655 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:24.55 ID:VZ2FWeWj.net
サラッと弾けちゃうのがすこ(´・c_・`)

656 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:25.64 ID:Pynn976l.net
>>631
言うほどガキんちょに分かりやすい話題でもなさそうだけどw

657 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:29.41 ID:RQCAOQIS.net
コレは歌手が良いよなピーポさん

658 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:30.92 ID:X11/Hw2I.net
あほーにゅーわー

659 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:32.09 ID:PU2B4udM.net
野獣の正体イケメンなんか
タイトル詐欺やな、イケメンと美女やんけ

660 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:34.04 ID:85aRBvz1.net
>>576
最近のもおすすめだよー

661 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:35.17 ID:cYg+FuRj.net
風間といえば、風間三姉妹だよな
https://youtu.be/dd8weL33RFY

662 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:35.41 ID:UkagmYYe.net
宣伝枠

663 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:37.11 ID:Hrjon/DH.net
美女と野獣エリア行ってみた

664 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:37.32 ID:WuIARcb2.net
このホール・ニュー・ワールドはでもジョー・サンプルのパクリだよなあ

665 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:42.50 ID:9X8BV+M5.net
>>593
なつかしいー
葛城てつやとか
black or white懐かしい

666 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:45.44 ID:YvTE0lZt.net
中村智也がなんか歌ってたのは思い出せるが
なんで日本語で歌うんやろうなあれ

667 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:47.81 ID:Y7RoPUL2.net
>>630
話しながらこれだけ弾くのもやってみたらわかるけど大変だよ
まあ浅倉さんのミスタッチはしょっちゅうだけどww

668 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:48.13 ID:JjiA7DWp.net
面白いけど長い

669 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:49.12 ID:XlsfkrNS.net
ホールニューワールドは、リア・サロンガが神すぎてなあ

670 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:49.23 ID:cwYoRAEd.net
>>630
お前だって実況のプロだけどたまにミスタイプするだろ!

671 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:50.28 ID:yLGg9Uip.net
>>653
やってるよ

672 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:51.35 ID:wO+SZp7D.net
>>516
美女と野獣ぐらいのころの絵柄でCGならいいかな

673 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:52.93 ID:MXBTUfHC.net
マツコ目が真っ赤

674 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:52.84 ID:kDFTRWo7.net
アイドル何時からだよ 

675 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:54.01 ID:ljgsss5z.net
>>580
涼川絢音とか地上波行けるのか。

676 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:46:54.45 ID:3Ze+oANO.net
エスパー伊東のテーマ

677 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:02.29 ID:cRink/cv.net
>>604
ハリーとフォイがあんな成長すると当時誰が想像してただろうって思った
ネビルが長身でイケメンになってて

678 : :2021/01/03(日) 21:47:05.43 ID:vwKlt1fH.net
>>634
昔の人は美人は悪いことはしないという感覚だったらしいよ
明治の日本なんかでも

679 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:07.05 ID:N9sJIa0p.net
デズニー作品ってなんであんなに幻覚剤好きなん?

680 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:08.15 ID:VVfRAD4k.net
リットーミュージックの本買って読んでた人には
面白い回

681 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:08.44 ID:ZX0Eex+d.net
>>663
どぉ?コロナ終わったら行きたい

682 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:08.72 ID:/zqB2tYQ.net
売れない声優がvチューバ―に
食っていける世界が増えてよかったな

683 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:14.84 ID:5pEPyr62.net
そろそろポリコレさんたちが作曲が白人ばっかりだって噛み付いて
ブラックミュージックのシンデレラとか出てくるんだぜ

684 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:14.89 ID:H7vJ0hCR.net
>>587
子供や少年漫画知らない大人がハマった
が、深夜アニメをみようと思うきっかけがわからない…

685 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:15.57 ID:9X8BV+M5.net
>-603
おれは、ギリギリガールズの
風見るみだなw

686 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:19.98 ID:DCvXP6DH.net
>>616
ちょっとこっ恥ずかしくなるけどいいね
自分は朝の風景が好き

687 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:20.62 ID:rt02QnDc.net
>>645

邦画宣伝のよく見る手口だな

688 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:20.79 ID:KVgk5wnU.net
>>672
完全同意

689 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:22.03 ID:z6KnK3mH.net
>>659
野獣の時は心まで獣だった、という解釈

690 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:24.06 ID:Bc15qvKG.net
>>587
キメツは絵が気持ち悪すぎて一切触れてないなあ…
年取ると受け付けないものは本当に無理でさあ

691 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:28.50 ID:CP6XeOwP.net
ディズニーより鬼滅の方がいいと思う

692 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:28.68 ID:nCUYgr6J.net
>>653
普通に毎年二回ツアーやってるぞ

693 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:30.09 ID:7mSHD5iQ.net
ピクサーはディズニーとは別物?違いがよくわからん・・・

694 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:31.07 ID:yLGg9Uip.net
>>654
葛城しんご?

695 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:31.76 ID:EuKLp/M7.net
>>665
ポップジャム思い出した

696 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:34.42 ID:B71XsqS0.net
>>528
白雪姫品があって可愛いよね なんなんだろう今のギョロ目は

697 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:35.07 ID:qX9nfrvM.net
>>664
音楽の歴史なんてパクリでしかないと思う
パクリじゃない音楽なんてないと思う

698 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:38.39 ID:5Mij3Q9e.net
ベイマックスはもっと評価されていい

699 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:38.79 ID:Hrjon/DH.net
>>681
最後の「い」が抜けた
願望

700 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:42.45 ID:mM5dKul0.net
>>632
超美人とかではないけど絶妙に可愛いんだよなー

701 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:43.86 ID:7hy7gQyN.net
マツコの目の赤さはコンタクトか糖尿か…少し心配

702 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:51.22 ID:gkLJNy7S.net
>>563
食い方もメチャクチャなんだよな(´・ω・`)
夜更かしでも炊飯器すぐ空にするし

703 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:52.69 ID:fG4pDkbr.net
中村倫也の歌はもうちょい声量と華やかさが欲しかったなー、役者さんとしては歌上手いとは思ったけど

704 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:55.79 ID:Y7RoPUL2.net
>>653
行ってあげてくれ

705 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:47:59.94 ID:UkagmYYe.net
>>634
だから最近ブサイクや老人主役にしたら
今度はお前らがポリコレうざい白人美男美女主役にしろと言い出す

706 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:00.09 ID:K7PREf1g.net
生まれて45年間、一度もディズニーランドに行ったことないって異常?

707 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:02.55 ID:B71XsqS0.net
>>671
え!行きたい globe行きそびれたからアクセス行きたい

708 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:02.70 ID:u/IsivF2.net
>>587
このコロナの状況やらなんやらも後押しになった運のいい作品だよな
もしドラゴンボール、スラムダンク、幽遊白書とかが連載してた当時に連載してたらあんま流行らんかっただろうな

709 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:03.10 ID:qqqmHDy9.net
>>523
堤信子みたいに本人のキャラがアブノーマルなら話は別なんだけど

710 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:07.85 ID:orMxc/Mi.net
>>674
あんまり酷い構成だと、録画して早送りするしか無い

711 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:09.14 ID:2uBTiVFd.net
>>689
心もイケメンじゃね?
ガストンの方が心は野獣だろ

712 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:25.14 ID:i4PTnrDa.net
きめつは大人より先に子供側に火がついてた感覚あるけどなぁ。

713 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:26.03 ID:BQPqdgRz.net
>>660
なんにも予備知識なしに復活後ライブ行ったけど、よかったわ

714 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:26.80 ID:ZX0Eex+d.net
>>699
www

715 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:28.32 ID:olT+gsiU.net
>>661
風間三親子だろ(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/EGHyZBMUEAEqY_d?format=jpg

716 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:32.52 ID:DvoslL/j.net
>>681
凄く良かったよ
抽選だけどほんとオススメ

717 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:32.67 ID:OyVlYaMm.net
>>706
俺は49年間ないがこれからもないと思う

718 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:32.78 ID:wUdNKiqt.net
>>499
それは絶対ないわ
コケる要素だらけwww

719 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:32.78 ID:Bc15qvKG.net
>>672
うん
魔法にかけられて辺りも良かった

720 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:33.75 ID:b43H6xmS.net
いま映画館観に行きたくても行けないなー
ぶっちゃけ鬼滅とかクラスター引き起こしてそう

721 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:34.62 ID:Hrjon/DH.net
ディズニーは日本語吹き替えの声優のチョイスのセンスが良すぎ

722 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:34.98 ID:mBR/NLXv.net
>>579
エマワトソンは女が可愛いキレイっていうタイプの顔だと思う
男がいう可愛いキレイとは違うというか

723 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:35.01 ID:KVgk5wnU.net
>>683
嫌だなあ
やっぱりお姫様は金髪碧眼でボンキュッボンでスラリとした美人or可愛い人がいい

724 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:35.41 ID:VVfRAD4k.net
後半のアイドルの回は
ゲイから見た視点の話だからな!!!

725 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:35.47 ID:5Mij3Q9e.net
アラジンで歌ってるのは羽賀研二じゃないからな!

726 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:38.95 ID:phSLkSpT.net
>>24
今で言うBL的な売り方してたで
耳噛んだり

727 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:41.73 ID:e/aBbND5.net
>>690
絵が気持ち悪い以前にタイトルロゴにセンス感じなかったから一切触れてないな

728 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:42.53 ID:nXI4YKli.net
>>587
子供が楽しめて、大人も満足できる作品だからだろ
マジで老若男女ってレベルで全世代に受けてるぞ

729 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:43.96 ID:cwYoRAEd.net
>>700
エマワトソンが今日もオーディション落ちたわぁって悲壮感出してもねって思っちゃう

730 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:43.98 ID:rt02QnDc.net
邦画がダメなのは、完全に子供を切っているからなんだろうな


子供向けの実写邦画って無いな ※ヒーロー物は除く

731 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:44.09 ID:9X8BV+M5.net
>>640
高見沢もなかなか年に見えんねー

昔のPOP-JAMなどがあるから
VHSデッキを買おうかと思ってるー

732 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:45.62 ID:PU2B4udM.net
>>648
みんなしてる、おかしくないという空気を作り出すのが大事
みんなしてることだという認識を広めてマスコミは昔円光をこれで流行らせた

733 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:46.37 ID:YAtUxaKq.net
>>706
好きとかじゃなきゃ普通じゃね

734 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:46.54 ID:85aRBvz1.net
>>680
あの本ってまだ売ってるのかね
持ってたのに売っちゃったから買い直したい

735 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:50.08 ID:hAFWjGpV.net
>>697
この世のものみんな模倣の歴史だし

736 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:50.60 ID:Y7RoPUL2.net
>>706
どこ住み?

737 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:51.31 ID:cRink/cv.net
>>678
今でもそう言う考えの人はいるけど美人は美人で苦労してると思うし
綺麗であるがゆえに悪い誘いも多いイメージあるわ
十人並みが一番良いよ

738 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:52.32 ID:gkLJNy7S.net
>>587
アンチジブリが鬼の首とりたいから〜(5才)

739 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:54.53 ID:yLGg9Uip.net
>>707
復活直後は武道館とかzeepでやってたけど最近はライブハウス的なとこでもやってるよ

740 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:55.03 ID:B71XsqS0.net
>>705
なんでも規制だらけで本当つまらないよね
美が正義なんて当たり前の真理なのに

741 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:56.92 ID:Bc15qvKG.net
英語版流してよ

742 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:48:59.77 ID:XOwY9VuB.net
>>676
伊東さん生きてるんやろか

743 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:00.44 ID:WoFindtT.net
ハッピーエンドの人魚姫なんて認めねえ

744 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:01.81 ID:5Mij3Q9e.net
アンダーザシーじゃないのかよ

745 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:02.37 ID:KVgk5wnU.net
>>723
色白美肌付け加えんの忘れてた

746 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:03.40 ID:mM5dKul0.net
これセリフ部分がなんか恥ずかしくなる

747 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:10.08 ID:UuwKGnkZ.net
accessの超でかい限定写真集がまだ家にある

748 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:10.77 ID:M0Lp5P0E.net
いや全然

749 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:10.88 ID:9X8BV+M5.net
>>653
男比率が少ないから
自分はいけんなー
おっさんだし

750 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:11.29 ID:ZX0Eex+d.net
アリエルが一番好きだわ。次がベルかジャスミン

751 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:11.72 ID:VHojI4AA.net
爆笑おすピー問題! ディズニー特集
https://www.youtube.com/watch?v=jCGs0d1NG84

752 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:12.18 ID:s4d/EVwE.net
フィルハーマジックでこれ流れると泣く

753 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:13.21 ID:Z65DDgY0.net
鼻が可愛くない

754 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:13.75 ID:1B8nU7N+.net
part of your worldは原曲も日本語もセリフ的に歌いすぎるのが苦手

755 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:18.32 ID:YZTByTWC.net
黒人の人魚か

756 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:20.80 ID:PCjDMwm/.net
歌は好きだけどリトルマーメイドの物語があまり好きじゃない

757 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:21.15 ID:UjwZ4+pk.net
劇中曲については言語版が聞きたい

758 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:21.63 ID:YG2SMjg9.net
黒人になってるwwwwwwwwwwwwwwww

759 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:21.75 ID:B71XsqS0.net
>>739
へ〜ライブハウスいいな 近くで楽しみたい

760 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:30.60 ID:H7vJ0hCR.net
>>696
アリエルくらいからギョロ目だよね

761 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:31.69 ID:BlI1bTE5.net
泡姫(ありえる)

762 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:33.08 ID:tzGfsBxn.net
吹き替えの歌詞はやっぱこれが一番しっくりくるな

763 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:36.53 ID:X11/Hw2I.net
老け顔だな

764 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:37.88 ID:SyNxCEr1.net
アレンジ変えてたくさん流れてるよね

765 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:40.14 ID:UkagmYYe.net
1番綺麗なのはオーロラ姫やで

766 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:41.20 ID:ngvJJKFY.net
リトルマーメイド見るとアリエルの発情っぷりにびっくりする
恋に落ちるの速すぎだろと

767 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:42.06 ID:5pEPyr62.net
>>718
『SUPER NINTENDO WORLD&#8482;』2021年春開業へ。待望の新エリア誕生に先駆け、『マリオ・カフェ&ストア』が10月16日にオープン。
https://topics.nintendo.co.jp/article/f62c63df-477b-4bfa-8579-5050dc02392d

768 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:42.98 ID:S8xHtD3A.net
なげーな
いちいち、もっともらしい意味持たせんなよ

769 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:47.51 ID:uilN4Nq2.net
発着メロディーかな

770 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:47.65 ID:rPsXNQMi.net
この頃の歌の何がいいって和訳がちゃんと
原曲のふわりを意識してるとこだよ
今の和訳は言葉数だけ無駄に捲し立てて原曲のリズム感とか
ガン無視

771 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:48.88 ID:mBijEMOn.net
ディズニーはスターウォーズがなあ…

772 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:49.91 ID:B71XsqS0.net
リトルマーメイドは良い曲だと思わない

773 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:50.38 ID:DCvXP6DH.net
>>707
globe行きたかったな
TMNなら6年ぐらい前にいったな

774 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:51.07 ID:gh3JtH8N.net
アラジンの日本語版は使えないの?

775 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:51.24 ID:hAFWjGpV.net
>>721
分かる
芸能人使っても違和感ないのが多い

776 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:51.51 ID:N9sJIa0p.net
デズニーの女キャラなんで可愛くないんやろな

777 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:51.75 ID:nGTuVhC7.net
JRっぽい

778 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:52.31 ID:jXkoZzvA.net
電車のホーム

779 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:53.01 ID:DvoslL/j.net
これは劇団四季のミュージカルも観に行ったけど良かった

780 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:53.91 ID:PU2B4udM.net
>>711
野獣の姿の頃は容姿よりむしろ心に惹かれてたからな

781 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:57.21 ID:qqqmHDy9.net
>>703
矢口に逃げられた人か

782 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:57.24 ID:KRq5SjKj.net
昔は日本語訳が違ったよな
「ご覧なさい、素敵でしょ」

783 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:57.31 ID:yPz4VJjV.net
列車の到着音ですかい?

784 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:57.71 ID:pyoERVdy.net
>>756
海の中にいたほうが絶対いいよな
働かなくていいし

785 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:49:59.71 ID:jniavIxK.net
電車の発車音

786 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:01.42 ID:KVgk5wnU.net
>>761
泡姫ちゃん生きてたら実在するなら今何歳ぐらいなんだろうな

787 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:03.64 ID:P37yerKu.net
ミュージカル映画面白いと思ったことないわ
女子どものものじゃないんか?あれ

788 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:04.41 ID:2VUd5yAs.net
東西線ですか

789 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:04.74 ID:e/aBbND5.net
なんでも駅メロディにする芸人が出てきたんかと思った

790 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:05.41 ID:B71XsqS0.net
>>769
ぽいw

791 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:07.06 ID:KfOx2uGM.net
発車メロディか?

792 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:07.43 ID:3ZgXzA/R.net
デズニーすきのおまいらにききますけど 
バナナマンのせっかくグルメで流れてるBGMもデズニーだよね

793 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:09.89 ID:/BZP8kZv.net
アランメンケンがラーメン軒に聞こえる

794 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:10.30 ID:OK7UO/bQ.net
>>776
アリスは可愛いよ

795 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:13.66 ID:2uBTiVFd.net
>>756
男女差別とか言われてんだっけ

796 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:13.70 ID:SyNxCEr1.net
>>754
ミュージカル嫌いですね?

797 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:15.07 ID:/zqB2tYQ.net
中世西洋建築のお城に住んでるお姫様で黒人がいた歴史なんかねぇのに
そんなこと要求してんのか・・・・

798 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:20.39 ID:ogMWRk3m.net
アメリカ人はなんでもミュージカルにしちゃうからな

799 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:20.97 ID:85aRBvz1.net
>>759
ここ数年毎年春にライブハウスクラスでツアーやってるよ
秋冬はホールツアー

800 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:22.01 ID:KrXlVYJz.net
魔法の手法って言う割にはあんまり珍しくもない手法だな

801 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:27.17 ID:gkLJNy7S.net
>>645
音楽とかお笑いでもうんざりするほどあるある三大(´・ω・`)
・女子に人気
・現在ブレイク中
・海外で大人気
・全米ナンバー1

802 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:27.51 ID:cwYoRAEd.net
>>737
じゃあ生まれ変わるならどっち?って言われたらみんな美人にするっしょ

803 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:27.73 ID:HRnfgu4I.net
お風呂入って来ても後半間に合うかな?
(´・ω・`)

804 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:28.34 ID:cUQ4dCc0.net
えっ?これ浅倉大介なの?
記憶と全く違う

805 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:29.10 ID:W8v9vxsF.net
テーマソングだから流れてるだけだろ

806 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:33.79 ID:olT+gsiU.net
ファイナルファンタジーかよ(´・ω・`)

807 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:34.60 ID:XOwY9VuB.net
>>706
全国民を対象にしたら行ったことない人のが多いし

808 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:35.49 ID:/ZsY1CRb.net
長いな、早くアイドル行ってくれ

809 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:37.22 ID:+mVm9kob.net
>>706
いや別に気にする事はないよ。
だけど、徹底的なおもてなし精神は一回くらい味わっても良いと思う。

810 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:38.75 ID:yMAwJ4EP.net
電車感

811 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:38.81 ID:Z65DDgY0.net
電車がホームに来たみたいな音

812 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:38.92 ID:GMmo5LkV.net
発車メロディーみたいw

813 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:39.05 ID:exPamwPs.net
>>721
むしろ今の声優じゃ出来ないよ
変にアニメアニメしてる

814 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:40.27 ID:VHojI4AA.net
ちょっとFFのメロディーみたい

815 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:40.32 ID:5pEPyr62.net
新駅の発車メロディ

816 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:41.15 ID:KVgk5wnU.net
駅で流れてるよねこういうの

817 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:42.82 ID:VVfRAD4k.net
電車の発車ベル

818 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:43.17 ID:Cwiirbr9.net
旧翻訳版すき

819 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:45.56 ID:EuKLp/M7.net
>>773
30周年の行ったの?
うらやま…

820 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:47.37 ID:9X8BV+M5.net
globeかー
いいなー
ファーストライブのドームだけは行ったなーって
25年くらい前か(@_@;)

821 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:48.21 ID:hAFWjGpV.net
電車のベルみたい

822 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:49.48 ID:Pynn976l.net
>>800
アルペジオなら尚更

823 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:49.86 ID:pyoERVdy.net
>>803
カラスの行水してきな(´・ω・`)

824 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:50.20 ID:UjwZ4+pk.net
OP曲のアレンジを劇中曲として使うのって珍しくないと思う

825 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:50.51 ID:U2mAoWXS.net
よくわからん

826 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:50.86 ID:mBijEMOn.net
>>792
そう スプラッシュマウンテンで流れる

827 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:50:53.22 ID:3ZgXzA/R.net
>>796
タモさん乙です

828 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:00.08 ID:wzk9a9vu.net
access1期のバラード曲好きなんだよなぁ

829 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:00.31 ID:cxxM7FXx.net
アランメンケンは天才だからな

830 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:01.01 ID:KY75MZ4h.net
ゼルダ

831 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:03.32 ID:3Ze+oANO.net
どっかの駅のメロディーにありそう

832 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:04.40 ID:+mVm9kob.net
>>813
わかる。

833 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:06.11 ID:YAtUxaKq.net
アンダーザシーは昔の訳の方が好きだ

834 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:06.18 ID:heTjfdvd.net
>>723
あいつらそんなの許さないからね
単純に自分たちの言うこと聞かせるのが目的なんだろうけど
こっちは夢を見たいのに変なもの押し付けられたくない

835 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:07.05 ID:FhD8SQCA.net
ゲームだとこんな音流れ出したらめちゃくちゃ印象に残るのに映画だとさらっと聞き流しちゃうな
不思議

836 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:07.23 ID:gkLJNy7S.net
>>653
夢を見たいから〜♪
ずっとすき(´・ω・`)

837 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:12.67 ID:UkagmYYe.net
>>766
イケメン美人の特権や

838 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:13.42 ID:Liu66y2N.net
よくこんな弾けるな
両手で違う動きできるの凄いわ

839 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:16.11 ID:rPsXNQMi.net
ベルはアンハサウェイにやってほしかった
ちょっと歳言ってるけど
誰もが振り向く美人だけど少し勝気だし知的な雰囲気も
どっちもイケる最強美人

840 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:17.66 ID:nl9MOxVX.net
>>800
なのにいまだに使われてるから
魔法って意味とオモタ

841 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:18.37 ID:cYg+FuRj.net
>>715
なんだ、これw

842 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:19.24 ID:PU2B4udM.net
>>751
昔フジでハッピーボーイズアワーてのがあったな

843 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:19.52 ID:WuIARcb2.net
>>787
ジーザスクライストスーパースター、ヘアーあたりは全然違う。あと有名なオペラ座の怪人とか

844 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:20.19 ID:b//Z3drG.net
ウォルトディズニーが戦時中
ドナルドダックが日本軍の基地をぶっ潰したり
ミッキーマウスがゼロ戦を撃墜したり
天皇陛下をバカにした風刺画を描いたプロパガンダ的な短編映画を作ってたのを若い世代は知らない

845 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:20.29 ID:nXI4YKli.net
>>631
子供わからんだろ
ある程度音楽知らないと理解しにくい

846 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:20.75 ID:rDq4pTRm.net
肌が黒いのはもとから?変えたのか?

847 : :2021/01/03(日) 21:51:21.18 ID:vwKlt1fH.net
人魚姫日焼けしすぎ

848 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:23.49 ID:B71XsqS0.net
>>799
詳しいね〜ファンですか?

849 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:29.03 ID:1B8nU7N+.net
>>796
アラジンも美女と野獣も、ミュージカル版リトルショップホラーズも好きだけどリトルマーメイドだけは苦手

850 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:30.68 ID:KfOx2uGM.net
>>793
エンジンの面研磨、略して面研見たいな名前w

851 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:30.78 ID:S8xHtD3A.net
つまらない
早く次行け

852 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:30.81 ID:z6KnK3mH.net
そんなこと言ったらタイタニックなんて10分に1回はアレンジ流れてる印象だったわ

853 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:32.56 ID:Ot6lvdZd.net
でもこの曲カットされる予定だったんでしょ?

854 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:32.88 ID:CZl4ugXK.net
全然この曲知らないなあ

855 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:33.42 ID:BKWzuK4M.net
浅倉さんてキーボードうまくないのね
さっきからびっくりしてる
鍵盤のたたき方ぞっとするわ

856 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:33.81 ID:kI1w7ocA.net
アニメとかでよくやるやつやな。印象づけとくやるつ

857 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:34.37 ID:++jAfERQ.net
アリエルってこんな黒人だったっけ?

858 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:36.07 ID:OK7UO/bQ.net
悪役の曲聞きたいなー

859 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:36.47 ID:rt02QnDc.net
テーマBGMみたいなものか

860 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:40.97 ID:VbeAHCnb.net
まゆみさん美声だわ

861 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:42.10 ID:B71XsqS0.net
リトルマーメイドはファミコンソフト持ってたわ

862 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:42.21 ID:f+X84muc.net
リトル・マーメイドのマツコ

863 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:48.16 ID:3ZgXzA/R.net
>>826
おらはモノレールで聴いたんだわ

864 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:48.64 ID:xP3xc64V.net
>>766
女はイケメン金持ちと、男は性格良い美女と結婚したら幸せっていうのが強調された世界観

865 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:52.28 ID:VVfRAD4k.net
アルペジオがTM風転調

866 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:53.90 ID:PCjDMwm/.net
>>795
知らん
直感で好きじゃない

867 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:56.15 ID:B3kI/+6v.net
テーマを全編通すのはミュージカルの基本じゃん

868 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:56.27 ID:kaj0BeXI.net
うわー最高ー

869 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:56.59 ID:gh3JtH8N.net
サガフロ2やね

870 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:57.59 ID:pyoERVdy.net
母ちゃんがめんどくせえってキレはじめて草
はやくアイドルやってくれ

871 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:51:58.61 ID:qqqmHDy9.net
>>776
日本のアニヲタが思うところのかわいいとツボが違うからじゃない?

872 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:01.44 ID:Pynn976l.net
さっきのをちょっとキー下げたのが宇多田ヒカルの
「traveling」のイントロのメロディだよね

873 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:02.87 ID:2g3bYDq6.net
こうして見ると黄金期の大戦中の頃と比べてヌルヌル表現具合は劣化してるんだな

874 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:03.71 ID:rPsXNQMi.net
>>782
お日様キラキラは笑う

875 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:03.91 ID:5rEtNqeq.net
イース[とか前編同じメロディだったな

876 ::2021/01/03(日) 21:52:04.15 ID:H+RcU+vf.net
これは割とよくある

877 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:04.74 ID:TLdKKeyj.net
こ、これ浅倉大介なんだ
コンビ名なんだっけな
重い打線

878 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:05.60 ID:N9sJIa0p.net
目の色なんなん

879 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:07.79 ID:s4d/EVwE.net
この技法は天穂のサクナヒメが使ってた

880 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:08.32 ID:6Wt5SiW9.net
こんな曲がカットされる予定だったなんてすごいレベル高い世界

881 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:08.78 ID:b1LyduXi.net
なんでカラコンしてるの気持ち悪いなぁガクト並じゃんか

882 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:09.07 ID:yMAwJ4EP.net
>>838
このぐらいならすぐ出来るようになるぞ、ど素人でも練習さえすれば

883 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:09.13 ID:UT/fDGym.net
JR東海は発着メロディー無いら

884 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:09.17 ID:Yd3M5soF.net
>>834
なるほど。支配欲かあ。
人の楽しみにクチ出さないで欲しいよね

885 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:13.12 ID:B71XsqS0.net
>>857
実写もその予定だよね あってると思う

886 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:13.59 ID:OK7UO/bQ.net
ヴィランの曲も紹介してほしー

887 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:13.48 ID:7mSHD5iQ.net
ディズニーアニメ名前は知ってるけどまともに見たこと一度もないや・・・テレビでもほとんどやってないよね・・・・

888 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:13.62 ID:gkLJNy7S.net
>>813
現実でもアニメみたいな喋り方するしょこたんみたいな奴が増えたから
むしろそれがリアルになりつつある(´・ω・`) 怖い

889 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:15.65 ID:Liu66y2N.net
リメンバーミーも良いやろ
出せ

890 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:15.93 ID:UkagmYYe.net
>>834
そんなアジアコンプ丸出しとか悲しいから鷹揚に構えようぜ

891 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:19.34 ID:kI1w7ocA.net
マツコの赤目が気になる

892 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:19.90 ID:W8v9vxsF.net
>>872
逆だろw

893 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:23.63 ID:85aRBvz1.net
>>848
はい
大ちゃんのTMサポ時代からの

894 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:24.31 ID:UkagmYYe.net
フランダーw

895 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:24.57 ID:HRnfgu4I.net
>>823
よっしゃ また後で(´・ω・`)ノ

896 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:25.35 ID:rPsXNQMi.net
フランスではないwww

897 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:26.58 ID:Up7mOGST.net
つまり久石譲は凄いってことだね

898 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:29.45 ID:EuKLp/M7.net
>>855
小室哲哉もそうだけどピアノ習ってたわけじゃないみたいだし

899 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:29.54 ID:xPv7c5Kq.net
アニメでよくある手法な気がするが
ディズニー発なんか?

900 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:30.64 ID:9X8BV+M5.net
>>799
CDやカレンダーオンラインで発売したりと
ファンじゃないとわからんこと多いですねー
最近は

901 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:32.38 ID:bnA21cNL.net
access系の打ち込みユニットって最近だとfripSideくらいかな?

902 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:32.64 ID:OreQlX23.net
これオタクが勝手に意味づけしてるだけじゃね?

903 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:34.85 ID:H7vJ0hCR.net
すずきまゆみさんの声は本当に綺麗
今のディズニーは芸能人ばかり使うからこういう綺麗な声の人いないのは残念だな

904 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:34.88 ID:/hN8Ie4m.net
カマ騒ぎ

905 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:35.66 ID:VVfRAD4k.net
>>855
音色作る人から始まってるからかな

906 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:36.38 ID:KVgk5wnU.net
へー名前初めて知った

907 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:37.54 ID:HQLvHJAM.net
ふせん?

908 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:39.22 ID:Liu66y2N.net
>>882
それすら出来ないんだ

909 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:40.16 ID:FhD8SQCA.net
正面に顔があるもんな

910 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:40.86 ID:eblhe28m.net
浜渦方式ね

911 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:42.39 ID:YAtUxaKq.net
まさかの流れでフランダーに注目がwwwwあいついい奴だよな

912 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:43.06 ID:ru+QVhbL.net
>>787
TOMMYおすすめ

913 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:43.30 ID:BQPqdgRz.net
>>773
TMN30周年は自分も行った
行っといてよかった

914 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:43.71 ID:DvoslL/j.net
ミュージカルのアリエル役の人、おっぱいなんだよなー
女でもつい見てしまう

915 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:44.92 ID:PCjDMwm/.net
おいアラジンは?

916 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:45.59 ID:pyoERVdy.net
>>895
おう(´・ω・`)

917 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:48.41 ID:PU2B4udM.net
>>737
それは男のイケメンにもいえることでは

918 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:49.04 ID:2W6RmTJu.net
初耳学は休み

919 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:55.48 ID:nGTuVhC7.net
『マレフィセント』って、ジャケットが怖いから怖い映画かと思ってたけど
メチャメチャ感動して泣ける映画だった

920 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:52:56.22 ID:KfOx2uGM.net
>>877
アクセスか?

921 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:00.77 ID:Y7RoPUL2.net
さっきからすらすら弾けるのすげーな

922 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:01.47 ID:VHojI4AA.net
>>842
それですよ。タイトルが長かったから切ったんだけど、
最初はハッピーボーイズだけ残そうかと思ったけど出演者のほうが思い出す人いるかなって

923 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:01.58 ID:mM5dKul0.net
ディズニープリンセスのくねった眉毛がイヤ
あと片方の口角上げる表情

924 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:02.72 ID:ogMWRk3m.net
>>887
めちゃめちゃやってるだろ

925 : :2021/01/03(日) 21:53:06.20 ID:vwKlt1fH.net
>>864
御伽噺を題材にするとそうなるよね

926 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:07.89 ID:yMAwJ4EP.net
>>855
独学っぽいよね

927 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:08.35 ID:yLGg9Uip.net
>>828
DISTANCEいいよね

928 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:10.45 ID:bnA21cNL.net
>>855
エレクトーンを習っていたみたい

929 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:11.19 ID:wzk9a9vu.net
>>898
でもヤマハのシンセサイザーの開発とか関わってた?んだ

930 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:13.97 ID:e/aBbND5.net
ミュージシャン仲間=ホモ達

931 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:15.91 ID:7hy7gQyN.net
スモールワールド刺激ゼロなのに一番好きだった。

932 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:15.59 ID:N9sJIa0p.net
>>871
確かに萌え要素がないね
仕草とかはかわいいけど

933 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:21.91 ID:Ot6lvdZd.net
>>918
来週も休み

934 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:22.96 ID:B71XsqS0.net
千葉に住む気ないけどあっちに住んでたら年パス買うな

935 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:28.09 ID:YvTE0lZt.net
そういえばホールニューワールドの出だしって
いきものがかりの風が吹いているだよね

936 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:29.17 ID:Y7RoPUL2.net
>>923
最近はCGのグリグリした目が怖いわ

937 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:29.34 ID:exPamwPs.net
>>832
つーか俺がアニメ声優苦手なだけなんだけどねw

938 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:29.80 ID:kxTIymP5.net
杉山こういちのドラクエも一緒らしい

939 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:31.93 ID:UjwZ4+pk.net
前後半逆にしてほしかった

940 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:31.63 ID:++jAfERQ.net
>>885
ググッたら白人〜浅黒白人くらいなんだがポリコレバージョンじゃないの?さっきの

941 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:32.56 ID:QDt82srT.net
トゥモローランドのBGM好き

942 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:37.12 ID:6Wt5SiW9.net
良いのかw

943 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:38.56 ID:wzk9a9vu.net
>>901
フリップサイドは小室サウンドの影響受けてるって言ってるね

944 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:38.91 ID:9fRnGdyY.net
よみうりランドの悪口

945 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:40.46 ID:VjYSIh1F.net
アイドル衣装特集はまだですよね?

946 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:41.16 ID:olT+gsiU.net
あれはあれでイイwww

947 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:42.11 ID:Yd3M5soF.net
>>903
鬼滅がきっかけになってプロを登用する流れができるといいなあ

948 ::2021/01/03(日) 21:53:42.54 ID:H+RcU+vf.net
>>899
ゲームとかでもよくあるよね

949 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:43.39 ID:9X8BV+M5.net
>>855
独学でここまでやれたらすごいかと
ライブとかだとはじくように弾く特殊な感じだよ

950 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:47.21 ID:mBijEMOn.net
ディズニーの近所に住んでる人ってどういう風に思ってるんだろ

951 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:48.64 ID:kDFTRWo7.net
中山美穂 菊池桃子 南野陽子3人娘だったんだな

952 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:54.36 ID:rPsXNQMi.net
>>880
この曲で寝るとかアメ公のガキどもセンスなさすぎよな?
まぁ日本の成人でもつまんないっていうガキと同センスの輩はいるだろうけど

953 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:54.76 ID:B71XsqS0.net
>>887
意外とやんないかもね

954 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:54.89 ID:nl9MOxVX.net
>>923
だいたい海外のCGアニメではよく見る。

955 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:56.11 ID:e/aBbND5.net
>>929
工業高校出身っぽいからそういうのが好きなんじゃないの?

956 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:56.38 ID:nXI4YKli.net
>>684
少年漫画知らない大人ってどういう育ちしたんだろ
80年代ジャンプ黄金期とかだったのに

957 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:57.66 ID:jGzXqUdU.net
風間w

958 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:53:59.43 ID:GpuSrhvp.net
風間www

959 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:00.23 ID:jdyVAojA.net
オカマバー見てるみたい

960 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:00.79 ID:XOwY9VuB.net
ディズニーがこだわり過ぎなだけで

961 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:01.68 ID:QDt82srT.net
風間くんw

962 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:02.32 ID:FhD8SQCA.net
>>932
ズートピアはディズニーが作った萌えアニメだと思った

963 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:03.88 ID:BCeJEcbT.net
風間を意識してるのかwwwwww

964 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:04.18 ID:UkagmYYe.net
変態w

965 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:06.36 ID:YvTE0lZt.net
コロナ風間

966 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:06.90 ID:zeEKjWil.net
早くアイドルに行け

967 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:07.59 ID:85aRBvz1.net
>>929
シンセ欲しくて楽器屋でバイトしてたらヤマハの人にスカウトされたそう

968 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:07.68 ID:Y7RoPUL2.net
>>855
練習嫌いらしい

969 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:08.61 ID:3ocGCdH7.net
>>855
広瀬香美がピアノ弾いてる所みたら失神しそうw

970 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:08.69 ID:1B8nU7N+.net
>>897
久石はナウシカから徐々に作風が大きく変わってくるのが面白い

971 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:15.03 ID:U2mAoWXS.net
やっぱりディズニー好き苦手だわ

972 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:19.09 ID:UkagmYYe.net
エレパレやん

973 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:19.57 ID:gkLJNy7S.net
>>890
チャイナマネー出資でそのうちアジア(中華)ヒロインばっかでてくるから大丈夫( ´,_ゝ`)

974 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:21.60 ID:b//Z3drG.net
>>925
シンデレラも顔が可愛くてスタイル良かったから成り立った話だもんな
あれがデブでブサイクだったら王子様の目に止まらなかった・・・

975 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:22.00 ID:N9sJIa0p.net
もう30年は行ってないな

976 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:28.12 ID:SyNxCEr1.net
ファンティリュージョン高まるー

977 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:28.48 ID:YvTE0lZt.net
今ドラクエみたいな音楽が

978 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:29.43 ID:PU2B4udM.net
>>871
男キャラも大柄マッチョのゴリラ系が好まれる

979 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:32.15 ID:ngvJJKFY.net
>>962
海外はケモナー多いしな・・・

980 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:34.18 ID:vjFJBKt0.net
ダイスケ的には

981 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:34.47 ID:UYjp0r2l.net
一度風間と対談してくれw

982 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:39.04 ID:Bc15qvKG.net
>>857
さっきの場面は水底の方で光が届いてないトコだからね
明るいとこ出れば普通に白い肌

983 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:41.93 ID:HomV5IQM.net
ド変態www

984 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:46.49 ID:YvTE0lZt.net
やほほ

985 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:46.65 ID:wO+SZp7D.net
ワールドバーザールでかかるBGMは
ワクワク感を揺さぶりは異常www

986 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:46.82 ID:84MGpdu0.net
ずーっと曲流れてるよねすごいと思う

987 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:48.15 ID:B71XsqS0.net
>>940
そんなバージョンわざわざあるのかね めんどくさい世の中

988 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:48.52 ID:jGzXqUdU.net
駅着いただけでアガる

989 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:48.88 ID:djVkzx8g.net
>>694
ちょっと名前忘れちゃった…
でもプロデュースしてる人みんな歌上手いよね

990 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:50.15 ID:5pEPyr62.net
ギャルかw

991 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:50.78 ID:85aRBvz1.net
>>981
たまにヒルナンデスでやってるよ

992 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:51.77 ID:Y7RoPUL2.net
ピアノとキーボードって基本的に弾き方違う

993 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:56.40 ID:QNZbebih.net
>>940
ポリコレバージョンて何だよ

994 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:58.06 ID:XOwY9VuB.net
昔はただの味気ないベルだったのに

995 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:54:59.90 ID:vTneH8dU.net
京急かと思った

996 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:55:00.20 ID:VVfRAD4k.net
いまの舞浜こんなメロディーなのか

997 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:55:02.94 ID:H7vJ0hCR.net
>>981
ヒルナンデス見てどうぞ

998 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:55:04.63 ID:rPsXNQMi.net
マツコやっぱうけるわww

999 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:55:13.20 ID:Y7RoPUL2.net
>>981
もう風間と仲良し

1000 :渡る世間は名無しばかり:2021/01/03(日) 21:55:13.44 ID:GMmo5LkV.net
TDRの外周って意外と楽しいよね
埋立地って感じ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200