■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドキュメンタリー「解放区」 #21「日の丸 それは今なのかもしれない'22」 2
- 1 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 01:58:53.96 ID:NQNAvJTS.net
- TBSドキュメンタリー史上、最大の問題作と呼ばれた作品がある。
1967年2月放送、街頭インタビューのみで構成された番組『日の丸』。「日の丸の赤は何を意味していると思いますか?」放送当時に閣議で問題視され、長年タブーとされてきた本作が現代に甦る。
2022年と1967年、2つの時代の『日の丸』インタビューの対比を中心に、「日本」の姿を浮かび上がらせていく。
※前スレ
ドキュメンタリー「解放区」 #21「日の丸 それは今なのかもしれない'22」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1644768064/
- 209 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:11:25.34 ID:bVsLqhnP.net
- >>198
今の日本ですが何か?
- 210 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:11:31.54 ID:lLqQc6sU.net
- >>198
戦わないように交渉するんだよ
- 211 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:11:42.60 ID:S4Sjvlbv.net
- てか番組おわったのにまだキモい輩がいるの草
- 212 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:12:08.93 ID:oBEO4MQy.net
- お前ら明日仕事だろ。早く寝ようぜ
- 213 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:12:10.79 ID:lLqQc6sU.net
- >>203
世界各国が競って先制攻撃したら悲惨なことになる
- 214 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:12:12.07 ID:eUFvqplf.net
- >>202
ネトウヨばかり言ってて番組の内容やら他人の意見に対して具体的な意見は何も言ってないようだが?
- 215 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:12:27.24 ID:oXAp5m8T.net
- >>196
なんでそれをこのTBSさえ取り上げないか分からんのかなぁw
- 216 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:12:43.90 ID:lLqQc6sU.net
- >>205
戦わないために外交がある
- 217 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:13:07.25 ID:bVsLqhnP.net
- 朝日新聞に乗り込んで自殺したりする行動右翼て最近は見ないな
- 218 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:13:14.71 ID:6Q+Kyn3l.net
- 大いなる存在国家に依存するしか術の無い負犬ネトウヨ
- 219 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:13:15.46 ID:f1zgW0eH.net
- >>197
菊の御門があるだろ
- 220 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:13:17.02 ID:k3N4pXOv.net
- この番組ナイツ似合わねーw
- 221 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:13:21.29 ID:8JTMOT3+.net
- >>206
貴様らは中国共産党のスパイだろ
- 222 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:13:22.17 ID:Qqo8itak.net
- >>210
侵略する側が交渉に応じるとでも?
交渉ですむならチベットやウイグルはなんなの
- 223 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:13:35.07 ID:S4Sjvlbv.net
- >>214
そりゃそうよ、番組みてねーから
- 224 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:14:03.87 ID:lLqQc6sU.net
- >>219
国旗とは全く違う
- 225 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:14:09.20 ID:2pJQLK5r.net
- ネトウヨっていつの間にか
ネトウヨと呼ばれる事を恥ずかしそうにするようになったな
2000年前半あたりの極右政党は
「ネットウヨクの皆様に支持されております」とか普通に宣伝文面に使ってたけどな
- 226 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:14:33.16 ID:eUFvqplf.net
- >>213
戦力を揃えることで抑止力になってるんだろう
そして偶にはそのリスクを背負ってでも戦争しかけてくる連中がいる
それに対抗出来る力は必要だろ
- 227 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:14:37.27 ID:f1zgW0eH.net
- >>204
恐ろしい時代だね
二度と繰り返してはならない
反省しないとな
- 228 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:14:45.92 ID:lLqQc6sU.net
- >>222
中国は周辺を自国と思う歴史があるから
- 229 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:14:52.17 ID:aVY0U2i7.net
- >>204
ヤング島耕作読むとその辺が詳しく載ってるからオススメ
興味本位で左翼セクトに参加したらハマって暴力の快感を得るようになったらしい。
- 230 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:14:55.14 ID:+k2Pz87G.net
- >>213
そうならないためにしっかりとした軍事力を持っておかないとね
- 231 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:15:07.84 ID:Qqo8itak.net
- ネトウヨネトウヨ言ってるのはただ他人を貶しに
来てるだけだからな
まともに会話する気はない
- 232 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:15:08.16 ID:8JTMOT3+.net
- >>222
チベグルが日本に大挙到来したらどうすんだよ
- 233 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:15:28.41 ID:lLqQc6sU.net
- >>226
軍拡は周囲にとって脅威
攻撃の対象になる
- 234 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:15:50.23 ID:lLqQc6sU.net
- >>230
軍拡は周囲にとって脅威
攻撃の対象になる
- 235 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:15:53.28 ID:6Q+Kyn3l.net
- 日本なんてぶっちゃけ大陸半島のお下がり文化だ
- 236 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:16:01.85 ID:eUFvqplf.net
- >>223
えっ
それ何のために書き込みしてたの?
考え方の違いとかそういうレベルじゃないじゃん
- 237 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:16:33.62 ID:iaIl8Z3k.net
- 現代の日本人が戦うだろうか
- 238 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:16:35.35 ID:bVsLqhnP.net
- >>226
敵国条項てのがありまして日本ドイツは安保理通さなくても侵略の気配ありと各国独自に判断して攻撃できるそうで(´・ω・`)
- 239 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:16:37.31 ID:LzQS0aOc.net
- >>206
ウイグル問題でイスラム教の国々がガチギレして義勇兵を送らないのが不思議
- 240 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:17:06.40 ID:ewfxlSw3.net
- >>225
それ左翼に変えても成立しそう
- 241 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:17:16.83 ID:8JTMOT3+.net
- 米軍いるのに軍拡って
- 242 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:17:27.38 ID:+k2Pz87G.net
- >>228
中国から身を守る為に軍事力を高めておかないと危険だね
- 243 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:17:30.44 ID:m/JUIPqq.net
- >>170
寺山修司にどんどん絡め取られていくな
- 244 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:17:39.08 ID:2pJQLK5r.net
- >>229
島耕作もそんなの描いてたのかw
- 245 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:17:44.12 ID:6Q+Kyn3l.net
- まあ出来の良い末っ子ってとこだな
- 246 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:17:54.98 ID:ewfxlSw3.net
- >>233>>234
それ中国やロシアに言ってみたら?
- 247 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:17:58.38 ID:eUFvqplf.net
- >>233
ここ数年ウクライナで起こってることにはどう考えてるのよ?
- 248 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:18:24.61 ID:Qqo8itak.net
- >>233
そういうの日本じゃなく現在進行系で周辺国おびやかしてる
中国やロシアに言ってくれよ
- 249 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:18:29.26 ID:S4Sjvlbv.net
- >>231
そだよー、だって反日ネトウヨってまとも相手する意味ないからね
- 250 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:18:55.25 ID:8JTMOT3+.net
- 沖縄も新疆も一枚岩じゃないのは分かるだろ
- 251 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:19:04.71 ID:aVY0U2i7.net
- >>208
スゴすぎw
でも当時はそういう人は確かに居たよね。
朝鮮学校の連中ともしょっちゅう揉めてたとか
- 252 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:19:14.68 ID:Qo85Fx9r.net
- 最後の唐突な軍艦マーチによるイメージ操作がひどいな
- 253 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:19:23.47 ID:S4Sjvlbv.net
- >>236
最初の3分だけみて後はゼノブレイド2してるよ
ネトウヨおちょくると面白いから書いてるだけだよ
- 254 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:19:27.95 ID:Vd8bY3++.net
- >>235
半島の稲作文化って日本から渡った説があるんだよな
大陸と繋がってるのに
なんで日本経由なんだよw
- 255 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:19:47.48 ID:2pJQLK5r.net
- >>227
大学行っても閉鎖されたりしてたから暇でしょうがなかったんだろ
普通なら学費返せといいたいところだが
- 256 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:19:51.60 ID:+k2Pz87G.net
- >>234
なら軍拡してる中国を攻撃しないと駄目だなw
- 257 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:21:07.44 ID:Vd8bY3++.net
- >>256
中国の軍拡はいい軍拡(ガンギマリ)
- 258 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:21:22.84 ID:+k2Pz87G.net
- >>241
なんでもかんでもアメリカに頼りきりはよくないでしょ?
- 259 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:21:46.74 ID:8JTMOT3+.net
- 日本の君主制からして中華パロなんで
- 260 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:21:51.08 ID:QQXTOrKQ.net
- >>142
初心者とか、わからない人、信じる人もいると思ってるんだろ。
実際、悲しいかな、一定数はいるだろうし。オレオレ詐欺の被害が無くならない日本だし。
それとまた他のメディアが「ネットでもこういう意見が多かった」というような報道に利用できて
二次的工作活動にも役立つのではないかと。
- 261 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:21:55.41 ID:eUFvqplf.net
- >>255
昔の上司は学生運動当時体育会に所属してたので学内で騒ぎを起こしてる左翼を退治しに行ってたそうだ
今なら70くらいになってると思うけど180超えててがっしり体型だったわ
- 262 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:22:16.18 ID:6Q+Kyn3l.net
- >>251
朝高に京急で火に炙った針爪の間に刺されたりな
- 263 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:22:19.06 ID:LzQS0aOc.net
- >>215
ごめん意味がわからない。五輪の国旗国歌に対しても
文句を言ってる人はいる事実を言っただけ。
TBSが取り上げる云々の問題なのかい?
- 264 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:23:04.19 ID:Zuky2HGa.net
- >>261
理事長みたいだね
- 265 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:23:04.71 ID:eUFvqplf.net
- >>258
アメリカの事情が変わる事だってあるからな
東西冷戦がある限り日米同盟は続くと思われてたんだろうけど
- 266 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:23:08.85 ID:QQXTOrKQ.net
- >>243
どういう風に?
- 267 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:23:20.43 ID:aN+6ju/K.net
- >>259
君主制なんて自然発生するものだろ
- 268 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:23:39.87 ID:6Q+Kyn3l.net
- >>254
お前みたいなんはもエエわシカト
- 269 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:24:01.24 ID:8JTMOT3+.net
- >>258
しかし米軍は「重石」ではあるよ
- 270 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:24:20.92 ID:6Q+Kyn3l.net
- なんでこんな基本的に馬鹿なんだろ
- 271 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:24:22.07 ID:2pJQLK5r.net
- 日の丸とか愛国のイメージは官製の欺瞞だと
堂々と批判していたのは三島由紀夫だから
日の丸批判はそもそも右でも左でもない
三島の知性まで到達できずに勘違いを続けた代表が
自称ライバルの石原慎太郎とかなわけで今に続いてる
- 272 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:25:09.26 ID:+k2Pz87G.net
- >>259
君主制なんて自然発生的にどこでも起こる事でしょ
- 273 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:25:39.72 ID:LtnpDs0m.net
- >>253
ネトサヨは面白くないんか?
- 274 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:25:52.17 ID:8JTMOT3+.net
- 全共闘が左翼が分裂しててねえ
- 275 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:26:15.06 ID:6Q+Kyn3l.net
- オタク爺さんどもが
どーしようもないですね
- 276 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:26:19.24 ID:Mj8+syvi.net
- >>251
朝鮮中学はきっちり反撃してくるからやりがいあったよ
キムイルソンの肖像画がフリスビーみたいに飛んできたw
今でもそいつの焼肉屋いくし
- 277 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:26:32.19 ID:aVY0U2i7.net
- >>262
金漢一の本読んだらそれに近い内容の話が沢山載ってて面白かった。
とにかく日本人をボコるのが楽しくて仕方なかったらしい。
- 278 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:27:00.58 ID:oXAp5m8T.net
- >>263
>メディアが取り上げないだけで
お前が言ったことやん
金メダル取って日の丸掲げてる選手に「日の丸はいただけませんね!大問題です」
なんてTBSが言ったらどうなるか分かるよね
- 279 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:27:02.03 ID:6Q+Kyn3l.net
- お前らなんて戦力になりゃしねーわw
- 280 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:27:20.98 ID:2pJQLK5r.net
- >>261
そうだよ
ホタテマンの安岡力也も当時国士舘かなんかの体育系学生で
デモの学生を殴って名を挙げたらしい
なにしろあのいかついルックスだしな
誘われてデモ参加しただけのノンポリ学生は殴られ損
- 281 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:27:41.64 ID:8JTMOT3+.net
- >>267
>>272
日本国君主は中国語名なんすよ
- 282 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:27:49.35 ID:bVsLqhnP.net
- 西洋列強侵略危惧して西洋のマネして西洋式統治で国家国民統合する必要性があっただけで国旗国家なんて1アイテムでしかねえわな
そもそも国家がなければアホな日の丸論争すら起き得ないんだから
- 283 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:28:58.52 ID:8JTMOT3+.net
- 三島由紀夫なんて感情論だけのバカ
- 284 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:30:17.73 ID:QQXTOrKQ.net
- >>129
戦争がそんなものだと思ってるならアホ過ぎるでしょw
- 285 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:30:26.38 ID:aVY0U2i7.net
- >>276
肖像画がフリスビーw
昔の朝鮮学校は制服で一発で把握できたけど、
今は電車乗っても分からなくなったなぁ
- 286 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:30:27.23 ID:6Q+Kyn3l.net
- 書きたい事は山ほどあるが、短文しか書き込めん
- 287 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:30:40.34 ID:rxG+NzR1.net
- >>252
それ思いましたわ。
当時のあの番組で、国家・国旗の侮辱か!みたいな苦情が寄せられたと番組で言っていたけど、さっきの放送のもそれをあたかも狙ってるかのように思えた。
なんかサブリミナルとは違うかもだけど、いかにも印象操作したいような感じでしたよね。
ちょっと気持ち悪かった。
- 288 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:31:13.91 ID:6Q+Kyn3l.net
- 糞5chの言論弾圧24文字規制の呪縛にあっとる
- 289 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:32:28.99 ID:Mj8+syvi.net
- >>280
ただのお坊ちゃんだよ
当時のグレかたでいえば岸部シローとどっこいどっこい
- 290 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:33:10.39 ID:6Q+Kyn3l.net
- おぼえとれよ貴様ら(竹中正久風に)
- 291 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:34:02.84 ID:en70NRIp.net
- >>278
五輪での国旗国家には文句言わんと書いてあったから
文句言ってないってのは事実誤認だよと言いたかったの。
テレビ等で報道される事がないから広く知られていないかもしれないけどね。
TBSがどうなるかなんて関係ない。>>146の書き込みには
事実誤認があるよってだけ。
- 292 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:34:24.44 ID:Mj8+syvi.net
- >>285
今の子はふつーだよ
金ファミリーに洗脳もされてないし
- 293 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:35:17.81 ID:2pJQLK5r.net
- >>289
でもおまえ安岡力也にタイマンで勝てんの?w
- 294 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:35:36.70 ID:6Q+Kyn3l.net
- >>280
YT、現横浜創学館ではパシリだったそうだ
- 295 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:38:07.82 ID:2pJQLK5r.net
- >>294
そりゃ体育系学生は縦社会だから先輩のパシリは絶対にやるだけの話
- 296 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:40:06.10 ID:6Q+Kyn3l.net
- >>295
それがそうでもないらしいがな
- 297 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:42:40.71 ID:2pJQLK5r.net
- 今でも体育系学生は一番強いからな
ノンフィクションの歌の竹山ピストルも
千葉のヤンキーがあそことは絶対喧嘩したらあかんと有名な
体育系の所属だったと氣志團の奴が言ってた
- 298 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:45:28.85 ID:Mj8+syvi.net
- >>293
ガキの頃のナヨったルックス見りゃ一目瞭然でしょw
ガタイのあるやつなんて死ぬほどチャレンジさせられた
ボブサップみたいな黒人とか
- 299 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 02:53:14.20 ID:2pJQLK5r.net
- >>298
おまえのルックスが観てみたいわw
- 300 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 03:00:14.44 ID:Mj8+syvi.net
- >>299
いいよ
https://www.fanfan1.com/upload/save_image/07011248_5d19828c0598d.jpg
- 301 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 03:01:57.83 ID:2pJQLK5r.net
- >>300
なんだそれww
- 302 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 03:06:45.51 ID:Mj8+syvi.net
- >>301
やってみなきゃわからんが
このナリ見て戦意喪失するよw
http://dankaisedai.co-suite.jp/groupsounds/_src/30352/rikiya_sharp_hawks.jpg
- 303 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 03:10:59.83 ID:2pJQLK5r.net
- >>302
当時のレコードジャケットなんてわざとナヨっと撮るにきまってんじゃんw
騙されてんのかよw
- 304 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 04:44:41.87 ID:sCGZg64P.net
- 太陽だろ!TBSはバカなの?
- 305 :渡る世間は名無しばかり:2022/02/14(月) 04:49:30.06 ID:Qo85Fx9r.net
- なかなかのクソ番組だったな
総レス数 305
59 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200