2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新・情報7daysニュースキャスター★修正5

1 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:25:34.59 ID:DL6giYAq.net
新・情報7daysニュースキャスター★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1646486653/

2 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:27:05.85 ID:hbV+yLN9.net
【民度】ロシアがプーチンの会見をYouTubeに配信→日本人からプーチン応援スパチャ・関係ない日本語コメが飛び交い批判殺到★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646470683/

参院選 立憲幹部「立憲は負けかボロ負けかのどっちか」テレ東政治リポート(動画あり) [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646406411/

【プーチンの味方か】維新の「核兵器共有」主張に批判殺到…一方で松井代表は鈴木宗男の「ロシアよりウクライナに…」論を擁護[2022.3.5] [プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1646476657/

【日本大改革プラン?】たった月6万円で生活できるか?維新「ベーシックインカム案」の無理筋[2022.03.04] [プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1646476256/

3 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:28:45.37 ID:ob7nEmrn.net
洋子の言う事は信じるな!

4 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:31:08.99 ID:JBeJv+th.net
そもそも働くの嫌いだし、より品質を上げようとか、効率を上げようとかいう意識が全くないからなあいつら

5 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:04.15 ID:judUtb4F.net
チョーク付いてますか?

6 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:07.56 ID:ytZvzi49.net
発展途上国だな

7 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:09.69 ID:o6hLteCr.net
ベネフィットポイントがスムーズに回せる(´・ω・`)

8 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:11.88 ID:97vof+Sn.net
今のグルグル回してたのは何?
充電器?

9 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:12.03 ID:9/kmRqF1.net
ロシアって軍事以外は後進国なんだな
アホだな

10 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:13.14 ID:ci/+Bw9K.net
60年前とほぼ同じは流石に草生えるwww
ぐるぐる回すやつ懐かしいなwww

11 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:13.24 ID:dYVFEbor.net
ワーゲンのバンのニセモンじゃねーか。

12 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:15.62 ID:l5HLIoIX.net
ラーダ乗りのワイ・・・

13 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:19.03 ID:HJKf33DB.net
うわぁwwwwwwwww
エアコンとかも付いてないんじゃね?wwwww

車のエアコンって部品と取り付けるのに35万円くらいかかってるからな。
格安EVなんかはエアコン無し

14 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:19.53 ID:UmzVD3jM.net
スレがはやい

15 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:20.16 ID:C0/eovlc.net
そうなんだよな
昔は回してたんだよなあ

16 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:20.19 ID:mzPG9nj7.net
手回しの方が好きだわ

17 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:20.29 ID:ftkBbllr.net
製造業が発展してないのによく兵器だけは作れるな

18 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:20.58 ID:adAwvo7V.net
一周回ってイケてるまである

19 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:20.63 ID:honGfb6Y.net
いや、このワズはバカにならんぞ
今の車で失われたオフロード性能が残ってる

20 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:20.73 ID:2/a/z6g8.net
金正恩のくにと大差ねーじゃねーかw

21 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:20.96 ID:hbV+yLN9.net
八重山日報「ロシア以外にも普通の感覚ではない人たちに率いられる政府が隣国に存在する」 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646437430/

22 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:21.15 ID:Cqxn5yIu.net
修理簡単そう

23 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:21.29 ID:wMw6Wy4f.net
北朝鮮じゃねーかw

24 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:21.32 ID:Q2maFVNo.net
異様にスレ消化が早い

25 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:21.51 ID:44otDgYp.net
>>8
窓開けてたんだろ

26 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:21.66 ID:S6SD5Bh/.net
ロシアって発展途上?

27 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:21.82 ID:pZMHke61.net
日本の中古車が人気があるワケだわ(´・ω・`)

28 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:22.09 ID:9GPIXuSw.net
共産主義ってクソだわ100年進歩送れるやん

29 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:23.22 ID:MzmyAIlR.net
ロシアって思ったより貧乏でなんだな

30 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:23.68 ID:Rd7+X7th.net
ソ連時代モデルだろ
手動とか

31 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:23.89 ID:u+ISFSQa.net
デザインがレトロで可愛いとおもうけど、燃費は悪そう

32 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:23.90 ID:2+NUuZqy.net
まあソ連復活を目指してプーチンに夢を見てるロシア人の自業自得なんですけどね

33 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:25.51 ID:EKXcMmcM.net
日本にはハイゼットがある

34 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:25.67 ID:dkobIZkZ.net
逆にこういう極寒地方は手動の方がいい!

35 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:25.70 ID:GPufOviX.net
大体日本で盗まれた車はロシアかチャイナ行き

36 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:26.56 ID:bsg5c6l0.net
うちの親父の2トントラックも手回し

37 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:26.85 ID:PPIotAU4.net
58万円のアルトバンMTが手回しだったなw

38 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:26.92 ID:Ne7mXJ6w.net
ロシアは北朝鮮と変わらないな

39 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:26.94 ID:gHsLky2+.net
ロシアやプーチン
見栄張ってたんだなぁ

40 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:27.18 ID:UJf5Mnc2.net
日本車のジムニーも殆ど変わってないだろ

41 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:27.24 ID:CXSPxzUV.net
ラーダってら、ロシアの車だったよな

42 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:27.53 ID:MILSqlhY.net
ロシアにも昭和ブーム到来

43 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:27.68 ID:fEKbJ/QC.net
今の若い子は「くるくるって何?」状態だろう

44 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:27.78 ID:dlfx4USg.net
あぁ凍るからか

45 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:27.82 ID:IrNkuQHz.net
まぁ窓なんて頻繁に開けないしな

46 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:27.88 ID:REB+iGzO.net
もうひとつの「ワリエワ・スキャンダル」...管理者の「責任意識」欠如に喝! | j-cast.com

ROCほどではないものの、似たような管理者の責任意識の欠如を感じさせる所作が、日本選手団の管理者にもありました。
スキージャンプ混合団体戦で、高梨沙羅選手がスキーウエアのサイズ規定違反で失格をするという、メディアでも大きく取り上げられた、あの一件でのことです。

マスコミ報道やネットメディアのトーンは概ね、主催者側の検査の方法がいつもと違ったことや、
ジャンプ後の抜き打ち検査自体を批判する見地から、検査実施側に問題ありとするトーンがみられました。

47 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:27.92 ID:2MuchlNa.net
ロケットとか兵器作ってるんだから技術力あるでしょ?

48 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:28.31 ID:P7W6cJ65.net
ロシアは売れる天然資源があるってことを無視したら
おかしいだろ

49 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:28.46 ID:RQ8v3NCK.net
基本ソ連気分が抜けてないんだなロシア
驚愕だわ
もはや中国よりはるかに遅れてるじゃねえか

50 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:29.46 ID:c38GaKyZ.net
キャブちゃうか?
なら逆に価値アルデアの車

51 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:29.62 ID:NRBx14vU.net
今の車いいよなw

52 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:30.93 ID:WUHJ29Mz.net
手動なつすぎワロタ

53 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:30.89 ID:dby4MzR3.net
俺も正直車とかってそんなデザインや機能新しくする必要あるか?て思ってる

54 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:31.07 ID:eck6Fv1I.net
交換部品が手に入れにくいんだな

55 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:31.24 ID:ZhReq+ly.net
要するにロシアは超大国の北朝鮮てことか

56 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:31.29 ID:DL6giYAq.net
おれの仕事で使ってるアクティもクルクルだぞ

57 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:31.39 ID:dPRwj3Uy.net
ロケットや宇宙ステーション開発できて車は...

58 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:31.48 ID:7r0ghwCV.net
うちのハイゼット持っていったら腰抜かすんじゃねえか?w

59 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:31.69 ID:cIKbJQcg.net
>>4
それが共産主義やん( ̄▽ ̄;)

60 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:31.94 ID:GNxDylFc.net
くるくるは今の日本の学生ら知らんだろ

61 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:31.97 ID:2rkfbIw0.net
GDP韓国以下って言われると発狂する奴が常駐するニュー速+

62 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:32.61 ID:M/PDI9n8.net
おまいらのテレビもチャンネル変えるときはガチャガチャ回すよな

63 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:32.91 ID:7WRoSegi.net
ここで車のCMwwwwwwwww

64 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:33.37 ID:F3yvm2SS.net
手動wwwwwww

65 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:33.57 ID:gDD3YxLU.net
20年前ですら手回しドアなんかねーよwwwwwwww

66 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:34.01 ID:p5/4WEgc.net
手動は車中泊のとき時いいんだぞ
エンジン停止中に後席の窓開けたいときわざわざ運転席まで行ってキーを回す必要が無い

67 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:34.12 ID:BhrAkjaI.net
今は当たり前すぎてパワーウィンドウって言葉も使われないな

68 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:35.94 ID:h7asvF8k.net
2014年のクリミア侵攻後、プーチンの支持率は大きく上がった
それが今回の侵攻を引き起こしてるのよ
支持率を上げたのは誰だ?
間違いなく責任がある

69 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:36.48 ID:I8ba3kbo.net
プロボックス「未だに手動ってwww」

70 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:36.89 ID:Wp5UUDza.net
エンジンと内装日本製なら買うけど

71 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:37.09 ID:F+9ddkHm.net
こりゃあ、自暴自棄だわ
確信した。まちがいなく核兵器使ってくる

72 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:37.54 ID:XdjFj6s6.net
ロシア軍は「無謀で危険」 欧州最大規模の原発制圧で米高官
https://ndjust.in/Q6HyTTtv
#NewsDigest

アメリカはウクライナにヘリ提供したってよ

73 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:37.66 ID:EKXcMmcM.net
>>41
はい

74 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:37.77 ID:dAhUIeYg.net
過剰報道だろうなメディアに騙されてはいけない

75 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:37.89 ID:5I8BP2L5.net
ハイゼットもグルグルあるよ

76 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:37.92 ID:4TZ+dK2T.net
手動とか子供のころに軽トラとかで見た以来だわ・・・

77 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:38.60 ID:vsz1+Uns.net
レトロカーは日本で人気ありそう

78 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:38.71 ID:zpbzkslz.net
ロシアって未だにWindows XP使ってるんだよな

79 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:39.06 ID:WbYvxo4H.net
ロシアに限らないが日本の中古車沢山海渡ってるんだろ

80 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:39.22 ID:iBbVfutz.net
ヒュンダイに比べて劣りすぎw
アイオニック5は欧米で大注目w

81 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:39.61 ID:LMchZr0u.net
だからロシアで日本の中古車が人気なんだね

82 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:39.68 ID:ZhJVcHBk.net
軽トラと大差ないだろw
ごてごてつけて高く売ろうとしてるのが変なんだよw

83 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:41.09 ID:iWEeAjA+.net
(´・ω・`)手回しはSDGs的に合格やろ

84 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:41.24 ID:vnI7ivvb.net
社会主義なんぞろくなもんでねえ

85 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:41.26 ID:CMZGkKV/.net
実はクラシカルが売りだったりしないよな

86 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:41.96 ID:ytZvzi49.net
ロシア見たら、中国の方がマシだな

87 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:42.45 ID:cXQKMmy+.net
クルクルハンドルは流石に草

88 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:42.81 ID:uOinMoLj.net
北朝鮮

89 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:43.30 ID:HJKf33DB.net
>>29
ロシアは平均年収100万円ですから

90 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:43.71 ID:PK9zwEcV.net
車なんてそれぞれ
マフラーいじってる奴もいるし、人のセックス
笑うな

91 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:43.99 ID:22vsqSSl.net
Youは何しにで、ドイツ人が「トトロカー」として乗ってた車

92 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:44.50 ID:KcSHN2Ui.net
かわいいから日本で売ったら人気出そう

93 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:45.46 ID:ZFq7l9CZ.net
2000年くらいにはかろうじてあったな。手回し

94 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:45.92 ID:ejBjrHzB.net
そりゃ日本の中古車売れるわな

95 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:46.18 ID:tZ5LVDcl.net
美人しか出さない
会社の近所のロシア料理はデブでチビの白人女いる
ウズベキスタンとウクライナ人は美人でスタイルいい

96 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:46.53 ID:cK+2PZHU.net
ハイゼットも見た目UAZならいいのに

97 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:47.40 ID:2Bk03/22.net
一方日本は軽をハイグレード化

98 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:48.27 ID:4ZqQxx6Y.net
>>24
動員が凄い、マジで

99 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:48.48 ID:HEATxET7.net
車もまともに作れない国なんかやっちゃいなよアメリカさん

100 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:49.17 ID:u+ISFSQa.net
>>28
どうでもいいもんは適当に作るんだろね

101 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:49.32 ID:cB0l3r2t.net
スホーイはすげー美しい機体なのにな

102 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:49.38 ID:1dXXJCmE.net
ロシア製の自動車といえばラダと違うのかーあああ??

103 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:49.71 ID:KSQ4xoSU.net
大丈夫か
ロシアの現実報道して
怒られるぞ

104 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:49.73 ID:2+NUuZqy.net
>>29
いっぽうでモスクワには世界有数のスーパーリッチもいる

105 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:50.16 ID:ex8ZFd8s.net
プーチン悪者だと思ってる奴は無能サルだぞ?

106 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:50.63 ID:1JcvmjCU.net
逆にいい

107 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:50.65 ID:WfN+evTz.net
パワーウインドウって壊れるからね
閉まらなくなるとロシアの寒さでは死に繋がるからあえてのクルクルよ

108 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:51.18 ID:Cxjfdg0+.net
ロシアに自動車のメーカーがあったのが驚き

109 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:51.22 ID:ha+pbi0k.net
手回しw
何十年変わってないんだよ

110 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:51.46 ID:NboJPFPk.net
みんな日本の中古車ばっかり買うから右ハンドル禁止にしたんだっけ

111 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:51.45 ID:L2p3cQEW.net
回転ウィンドウは自分で直すとこはありがたいぞ
パワーウィンドウで高速走ってて上がらなくなったことある(´・ω・`)

112 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:51.57 ID:PP/fv7RH.net
共産主義で成功してる国なんかありませんw

113 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:51.62 ID:A2EboKFw.net
数年でエンジンが
落ちそうだな

114 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:51.74 ID:97vof+Sn.net
>>25
グルグル回して開けるのかよwww

115 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:52.34 ID:wMw6Wy4f.net
ロシアやべーな

116 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:52.69 ID:HVkQ9Dob.net
三角ピラーの主導は驚くが
軽トラなんかはまだクルクル生きてるからなぁ

117 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:53.28 ID:ImvK3CLJ.net
>>486
冷戦までは確かにロシアは強国だったからね
ヨーロッパで快進撃進んでたナチスもロシアが出張ってきたら首都まで攻め込まれたぐらい戦前は資源豊かで軍も強かった

118 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:53.43 ID:E0GqaqNd.net
鬼滅の刃最終回を見て泣いていた美人ロシア人ユーチューバーも
悲しんでいるだろう

119 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:53.91 ID:1SNxdmym.net
ロシア国民可哀想という印象操作

120 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:54.25 ID:3aEZQrpd.net
あれれ、阿部ちゃんがくれた26兆円はどこにいったの?

121 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:54.57 ID:ZhPHlO9d.net
ロシアバカにしてるけど日本だってまだFAX使ってるからね

122 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:54.71 ID:u9ESdtYP.net
ロシアかと思ったら北朝鮮だった(´・ω・`)

123 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:55.13 ID:yfGh7pcx.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ウクライナに工場を作れ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
http://images.uncyc.org/ja/thumb/e/e3/Suzuki_carry_technical.jpg/300px-Suzuki_carry_technical.jpg

124 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:56.67 ID:UgfK1Edm.net
うちの会社去年新車の軽トラ買ったけど今みたいなクルクル窓だぞ(´・ω・`)

125 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:56.99 ID:xg0EDQOb.net
この車は日本でも一定数は売れそう

126 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:57.26 ID:yz8dotj5.net
まだ手回しとは

127 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:57.37 ID:bVOZjH2K.net
車もろくに作らないのに時速1000キロの無人攻撃機は作れるってなんなん

128 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:57.43 ID:4kAqLbiY.net
ネタやろ自国で兵器作れるのにそんなはずないわ

129 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:57.54 ID:2Fpo204X.net
ロシアなんて40年前の日本だぞこれはまじただの農業国知らないやつおおすぎ

130 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:58.18 ID:j08HjYFD.net
安ければありだけど中古車のほうが安くて性能いいんだろうな

131 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:59.07 ID:5iYhvDcR.net
だから日本の昔の中古が売れるのか

132 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:59.11 ID:aEBhtzwl.net
手回しの開閉窓って日本だと30年くらい前にもう絶滅しただろ

133 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:59.48 ID:cnfe11XT.net
手動じゃ運転席から他の窓開けられないんだよな

134 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:59.53 ID:GyjasbPw.net
トラバントとか走ってそう

135 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:59.78 ID:ijai6RgF.net
この速さなら何を言っても絶対にバレない

   |┃≡
ガラッ!  ∧_∧ 
__|┃ ・ω・) ぬるぽ!!
   | と   l,)
__|┃ノーJ_

136 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:59.78 ID:OPGSinWU.net
社会主義ってのは貧しいもんだよ

137 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:32:59.95 ID:su22xGg5.net
10年前に免許取ったときの教習車が手動だったなw

138 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:00.64 ID:n1g0EYDg.net
くるくるウィンドウなのにロケットは飛ばせるんか

139 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:01.03 ID:/UUgxUXQ.net
日本はこんか生活水準が低い国に負けてるのか

140 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:01.40 ID:sjUVC+xm.net
日本も気を抜くとすぐロシア落ちするけどな

141 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:01.68 ID:ex8ZFd8s.net
プーチン悪者だと思ってる奴は無能サルだぞ?

142 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:01.71 ID:u7ORUxOF.net
TOYOTAが工場作ればいいのに

143 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:01.79 ID:xEL9E260.net
>>1
洋子サン、どこで売っていますか?

144 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:01.82 ID:RSKvfpF9.net
エド 「マイク、なんだこの見たことないボロい車は」

145 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:03.62 ID:SkKYhgEY.net
トラバントみたい

146 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:03.71 ID:Yv+JJgQg.net
車が水没しても脱出できるからある意味安全(´・ω・`)

147 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:03.95 ID:rqt1WKPh.net
お前ら手回しバカにしてるけど
水没した時とか手回しの方が命が助かるんだぞ

148 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:04.63 ID:Xe0PwWs/.net
まあ
ロシアは
車のクラクションがケンカ開始のゴングだからな
いつでも車でぶつけあえるように
あのぐらいの車でちょうどええねん

149 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:05.00 ID:ytZvzi49.net
営業車の後部座席ならクルクルあるけど

150 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:05.24 ID:zzoXrLIE.net
グルグルの前はどうやってたんだ?

151 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:05.77 ID:Kkld/eOJ.net
>>10
日本も田舎なんて60年前と変わらない生活してるだろ

152 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:05.87 ID:AVjLK7Tn.net
亡命してきた戦闘機に真空管が使われてたんだっけ?

153 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:06.05 ID:uhzcgOlL.net
デザインはいいな
日本車はヤンキー車ばかりでつまらん

154 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:06.27 ID:Ja/MgXgU.net
>>92
売ってるよ

155 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:06.50 ID:ll2rwaAh.net
>>14
今日凄いな
エリーナの速度抜くんじゃ?

156 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:06.65 ID:18gErAtH.net
寧ろ欲しいわww
日本円で幾らだよw

157 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:07.65 ID:6Axc2slQ.net
やっぱりアメリカ様は世界のヒーローだわ
アメリカ人に生まれたかった

158 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:07.76 ID:aHECxv1g.net
>>68
右翼だな

159 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:07.79 ID:s3C9xrHX.net
ニッチな層には受けそうだが、商売にはならんな
ロシア製、アフターサービスが皆無だろうなw

160 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:07.85 ID:vItzAnKI.net
オーディオはカセットテープか?w

161 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:08.00 ID:44otDgYp.net
そんなんだからみんな農業やってるのか

162 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:08.52 ID:wkhXQzUg.net
>>3
中 ・ 韓は、日本を悪用するなよ。

163 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:09.63 ID:xqkz3Z7i.net
スムーズに回せないやつ多いんだろうな

164 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:10.50 ID:RL5EWeTN.net
運転席は自動とクルクル両方あったらいいのに
微妙に開けたいときにイライラする

165 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:10.56 ID:w3gph+hX.net
レギュレーターか初代アクアの営業車もこれなんだよな

166 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:11.13 ID:ztYTCrD0.net
いくら経済制裁しても北チョンやキューバみたいに時代は半世紀前になるけどそれでもズルズル存続してくんだろ?

167 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:12.74 ID:pBGXLDNC.net
>>24
工作員が混じってる

168 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:12.78 ID:lCj0T8PO.net
ロシアってAKぐらいしかねえな

169 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:13.50 ID:1BrQKtfJ.net
ロシアで100マン出せばMTだけど普通にSUV買えるぞ

170 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:14.29 ID:ooqaWWc9.net
北方領土、実力で取り返せるんじゃね?

171 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:14.27 ID:z1Hj/FJP.net
貧乏国家は大人しく跪け

172 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:14.45 ID:3WHJwt0n.net
お前ら今の日本車でも手動あるぞw

173 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:15.27 ID:QXV6FMmj.net
そもそもロシア製品なんて盛ってないもんなぁ
ロシア製品で持ってるとしたら民芸品くらいじゃね?

174 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:15.76 ID:g0Kts7HZ.net
このアナログ感はたまらん、ジジイには大人気かも

175 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:16.65 ID:honGfb6Y.net
手回しウインドは緊急時の脱出時に有効

176 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:16.73 ID:IQbztWgq.net
海外FX口座でロシアルーブル売っておけば蔵建っただろ

177 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:17.39 ID:r14Adudv.net
古畑任三郎がやってたなぁクルクル

178 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:18.61 ID:JYsCsk0g.net
日本は30年以上前になってパワーウィンドウが普及したしな
ロシアは30年日本に遅れてる

179 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:19.27 ID:gHsLky2+.net
>>112
それなw

180 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:19.62 ID:kfXSoUIJ.net
スポーツ→お薬まみれ
リーダー→侵略戦争

ロシアのイメージ最悪だなw白人版中国や

181 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:20.24 ID:AhbFnJ8s.net
あきらめないで

182 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:20.35 ID:vBl9XTma.net
新しいものに触れるってワクワクするなあ
戦争はもう飽きたけど

183 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:20.56 ID:zs2mWLnA.net
>>984
国の威信は示せましたか?

184 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:20.69 ID:bVOZjH2K.net
>>124
いやまあ社用車じゃんそれ?

185 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:22.02 ID:G6+CiH7t.net
>>62
ズバコン

186 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:22.35 ID:Jp/MALd5.net
宇宙関連も中国やら欧米に引き抜かれて・・・
大変なんだよなロシア(´;ω;`)

187 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:22.72 ID:XN04JxY5.net
>>59
それでいいのよ。1000年スパンで物事を考える。 

188 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:22.96 ID:CbeevEtn.net
>>141
山本太郎乙!

189 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:23.44 ID:f9Ez04Fy.net
窓少し開けるのに電動とかいらんから
家の窓に電動とかないだろ?

190 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:23.44 ID:o6hLteCr.net
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃| 彡⌒ミ
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \  >>135

191 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:25.06 ID:KJowL6Be.net
クラシックカーとして売れる。

昔の東ドイツ製トラバントみたいに。
ブラジルでは初代VWビートルの生産終了したのはほんの10年くらい前だし

192 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:25.05 ID:j6N8uro/.net
逆にかっこ良くないか

193 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:25.56 ID:6UcfH5qV.net
トロイカー

194 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:25.74 ID:aazqiRmu.net
札幌市
「五輪招致賛否アンケートは1万人が郵送(無作為)、ネット投票が市内から3000人、
市外から5000人、映画館の特設コーナーで1000人な」
「アンケートで反対多くても冬季五輪誘致やめへんでー」

195 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:26.16 ID:avkNoTaZ.net
でもこういう弱みをどうして取材できるんだろう
中国や北では絶対無理だろうに

196 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:26.32 ID:+Z73Y3Wc.net
>>65
ハイエースとかは割りと

197 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:26.30 ID:xITv/ocV.net
なんかQanon系陰謀論者が地球温暖化は嘘とかそういうデタラメ広めたがる理由もわかるな
天然ガスなくなったら完全にオワコンやん
原発攻撃して原発不安にもさせたいみたいだしな

198 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:26.55 ID:QGv/dRc9.net
グルグル窓知らない人も増えたな

199 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:27.01 ID:Ne7mXJ6w.net
東ドイツのトラバントよ

200 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:27.51 ID:wfLeosIE.net
>>124
津波の時とか水没した時逃げれそうでいいじゃん

201 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:28.45 ID:2MuchlNa.net
窓は手動のか便利な場面多い気がする

202 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:28.82 ID:cIKbJQcg.net
ワズが倒産する前に大量に輸入したら儲かりそうだな( ̄▽ ̄;)

203 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:29.60 ID:jZB5wwTX.net
パワーいるウィンドウだな

204 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:29.65 ID:gMwA7rli.net
北朝鮮状態w
ロシア広くてもほとんど使い道ない土地だしなwww

温暖化で永久凍土溶けるといいなプーチン

205 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:29.94 ID:nrY5WYrJ.net
軽トラかな?

206 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:30.12 ID:PNEWinJY.net
>>1


207 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:30.41 ID:PcU40zmR.net
手動wwwww

208 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:30.49 ID:LMchZr0u.net
肩を動かさなければバレない

209 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:30.74 ID:aHECxv1g.net
>>69
プロボってまだそうなの?

210 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:30.89 ID:n1g0EYDg.net
>>160
ラジオだけの可能性

211 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:31.18 ID:wIporMxd.net
トラバントみたいな人気車になるかも

212 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:31.33 ID:1SNxdmym.net
>>121
そのせいでハッキングされないんだよな

213 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:31.44 ID:7fI0zBR2.net
無駄にモデルチェンジしない分、逆にエコなのかもしれない

214 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:31.57 ID:3ktogjtt.net
軽トラ軍団作ろう  対空ミサイル積んで、山の中を移動する

215 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:32.67 ID:REB+iGzO.net
もうひとつの「ワリエワ・スキャンダル」...管理者の「責任意識」欠如に喝! | j-cast.com

通常とは異なる検査方法であろうとも、あるいは、ジャンプ後の抜き打ち検査であろうとも、規定違反の事実があったのならば、
それは失格扱いとすることに抗弁できない事実であり、今後の検査方法の是正を求めることはよいとしても、主催者を悪者扱いするのはどうかと考えます。

すなわち、違反はどこまでいっても違反であり、失格という事実に対し求めるべき責任の所在は、フィギュアスケートのROCチームと同じく、
選手が万全の態勢で試合に臨む環境を整えるべき管理者たる監督・コーチ陣にもあったと考えるべきでしょう。

216 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:33.02 ID:OdJkkq1/.net
日本でも東欧レトロ車として人気でそうだわ

217 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:33.09 ID:9/kmRqF1.net
>>25
今日本にはもう無いんか?手動窓開けって

218 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:33.50 ID:/1BArg1n.net
>>61
おかしいな
韓国褒めてるのにw

219 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:34.64 ID:89PBYgcc.net
もう冗談抜きにロシア国民が一斉蜂起して第二次ロシア革命を起こしてプーチン断首刑しか解決方法がないな
EUが軍出したら本当に核戦争になる

220 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:35.27 ID:sDdWpX8h.net
技術うんぬんではない気が...
国民の金がないから安く買えるようにしてるだけでしょ
金があれは外国製の車買えばいい話では?

221 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:36.12 ID:btfH4pi2.net
昔の86かよ

222 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:36.28 ID:tZ5LVDcl.net
キューバま80年代のアメ車と日本車しかなくて
全然乗れてる

223 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:36.67 ID:pS63kRVo.net
窓グルグル(´・ω・`)

224 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:36.86 ID:RQ8v3NCK.net
スムーズに回せますねwwww

225 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:37.08 ID:tKnqjOob.net
>>82
安全性能ゴテゴテつけて交通事故激減して板金工は廃業しまくりだけどね

226 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:37.08 ID:Nz/VGRsf.net
もう旧ソ連のプーちん書記長でよくね?

227 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:37.16 ID:5Msb2Fyu.net
国の生活レベルを嘲って溜飲下げて終わりw
その国に北方領土・・・といって貢ぎ倒した国はw

228 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:37.40 ID:HEATxET7.net
どこがだよw

229 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:37.89 ID:EKXcMmcM.net
東西ドイツが統合した際も東ドイツはトラバントで西ドイツと全然違ったもんなぁ

230 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:38.18 ID:odyrlmxi.net
俺のところ社用車がクルクル窓(`・ω・´)

231 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:38.32 ID:bdk1ciyj.net
ETCめんどくさそー

232 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:38.86 ID:RpvKRaYX.net
窓クルクルはドライブスルーの時恥ずかしいだろ(´・ω・`)

233 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:39.02 ID:P4W1uHLL.net
おぷしょん・・・

234 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:39.79 ID:zpbzkslz.net
スムーズに回せますねwwww

235 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:40.12 ID:2ExRnF5h.net
もうこれキューバだろ

236 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:40.40 ID:5J5fVwnJ.net
修理が自分でできるのがいい

237 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:40.50 ID:9tBzkHt9.net
オプションwwwwwwwww

238 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:40.61 ID:+jmQe1Du.net
ロシアの環境下では手回しの方がいいだろ
バッテリー次第では不安定になるしな

239 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:40.67 ID:9vo6kx+g.net
>>61
ロシア人なんていないだろここ

240 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:40.98 ID:rqt1WKPh.net
オプションで自動化www

241 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:41.01 ID:KcSHN2Ui.net
>>154
なにっ

242 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:41.44 ID:1BrQKtfJ.net
>>142
ロシアにあるよ
三菱も

243 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:41.65 ID:UmzVD3jM.net
わろとるw

244 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:41.92 ID:Zx4+QNaC.net
今時手動ww

245 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:41.93 ID:ZjBRNcFI.net
三角窓やんか!

246 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:42.37 ID:Xe0PwWs/.net
わろとるで

247 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:42.92 ID:amZd0b4b.net
オプションかよwww

248 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:43.30 ID:GPufOviX.net
俺の軽トラクルクルだがw

249 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:43.64 ID:0uWQVH9R.net
オプションなのw

250 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:43.66 ID:Uis7wxXO.net
スムーズですかねぇ

251 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:44.22 ID:c/iyGUaC.net
わろとるで

252 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:44.27 ID:9/twO61z.net
自動がオプションとか…

253 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:44.41 ID:r14Adudv.net
オプションwwwwww

254 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:44.52 ID:gXBJ5qb6.net
軍事兵器は1〜1.5流のモノが作れても民間に技術が下りずに民生品は化石レベルと化してる低クオリティっぷりw

255 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:44.64 ID:8OzZylmW.net
ところでw

256 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:45.32 ID:7jEi/JJN.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

257 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:45.43 ID:UkZgljGQ.net
土人国家wwwwwwwwwwwwww

258 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:45.76 ID:+pDwonKm.net
スレはえーよw

259 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:45.81 ID:w3gph+hX.net
もうトラバントみたいにダンボールで作れ

260 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:45.76 ID:Q2maFVNo.net
ラーダニーヴァ 昔は2サイクルエンジンだった

261 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:46.15 ID:wExb3xRd.net
ロシアは恐るるに足らないってか
TBSってこういう日本人を油断させる報道得意だよな

今まで北朝鮮や中国を舐める報道で国民を油断させてきた

262 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:47.11 ID:MZXaqPie.net
ロシアの資源に依存してる日本も制裁で

これから貧しくなるんだぞ

263 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:47.15 ID:ll2rwaAh.net
笑ってもうてる

264 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:47.86 ID:A5vFOz/c.net
オプションなのかww

265 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:48.47 ID:F3yvm2SS.net
自動はオプションかよ

266 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:48.65 ID:DeW7gToS.net
>>68
まあ世論調査も国営だから盛ってるしな

267 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:49.61 ID:KD+h2y5t.net
ハイゼットカーゴに負けそう

268 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:49.69 ID:24MhZUch.net
昔のデザイン復活させてるだけだろ?

269 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:49.95 ID:pN2JxjIg.net
クヒッヒ( ^ω^)

270 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:50.04 ID:h4BoCzqA.net
中身日本産にすれば売れそう

271 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:50.10 ID:UUlD6BR2.net
オプションかよwww

272 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:50.12 ID:5hSOuPEV.net
……快適でしょう? んああぁ、おっしゃらないで。
シートがビニール。でもレザーなんて見かけだけで、夏は暑いし、よく滑るわ、すぐひび割れるわ、ろくなことはない。
天井もたっぷりありますよ。どんな長身の方でも大丈夫。どうぞ回してみてください。
……いい音でしょう? 余裕の音だ、馬力が違いますよ」
「一番気に入ってるのは……」
「何です?」

273 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:50.64 ID:iGcJ22hW.net
寒すぎて凍るからな

274 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:50.70 ID:9GPIXuSw.net
お前らはこれだったよな

275 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:50.92 ID:+ZgPZ4mf.net
オプションかぁ

276 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:51.12 ID:UvcShTYg.net
(´・ω・`)ワシの軽トラは手動やで

277 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:51.20 ID:97vof+Sn.net
開いたwww
日本車にもほしいwww

278 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:52.18 ID:TiHuH+KI.net
ヒャヒャヒャ

279 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:53.10 ID:AVjLK7Tn.net
パワーウィンドウがオプションwwwwwwwwwwww

280 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:53.32 ID:jLZbk6Fi.net
懐かしいな

281 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:53.91 ID:IksRWGgy.net
いや、手動の方がいいだろ

282 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:54.11 ID:xyLNjCoY.net
歯茎の60%がコラーゲンって逆にコラーゲンがない体の部位ってあんのかよ

283 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:54.23 ID:vIQ7FVia.net
あと付け自動も売ってた

284 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:54.33 ID:FBmWsFL7.net
オプションでいい

285 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:54.79 ID:K8SiWix5.net
>>66
それに湖に落ちても助かるよね

286 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:55.02 ID:4TZ+dK2T.net
10年・・・・?

287 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:55.41 ID:LvvjvxTJ.net
パワステもないんだろうな

288 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:55.83 ID:kfXSoUIJ.net
>>173
ロシアはカニ

289 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:55.92 ID:npv4jLoq.net
バカにすんな

290 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:56.25 ID:xqkz3Z7i.net
手回しはガチで有利

291 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:56.88 ID:UBw4FDGT.net
笑ってるじゃん

292 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:57.25 ID:4L/lFgJH.net
だが それがいい

293 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:57.37 ID:ooqaWWc9.net
10年どころじゃない

294 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:57.57 ID:adAwvo7V.net
>>21
石垣島は常時中国の脅威にさらされてるからなあ
しかもオール沖縄とかゆうデニー県政が媚中で工作員みたいなもんだし

295 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:58.23 ID:Ipzo40qC.net
海に落ちた時に便利だな

296 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:58.34 ID:LMchZr0u.net
10年以上やろ

297 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:58.36 ID:9/kmRqF1.net
10年じゃ済まないだろ

298 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:58.45 ID:99n0tm1m.net
最新型の戦車は?

299 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:58.57 ID:XdjFj6s6.net
このニュース、ロシアの最新法だと逮捕される

300 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:58.60 ID:P4W1uHLL.net
10年ですらねえだろ(´・ω・`)

301 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:58.67 ID:uOinMoLj.net
スムーズってw

302 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:58.74 ID:ZAkXpRcG.net
資源だけはやたらあるけどそれ以外ない
まずまともに住めるところが少ないわ

303 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:59.28 ID:u+ISFSQa.net
遅れてる、みたいにバカにするのもよろしくないと思いますけどね

304 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:59.36 ID:CDi+c8RD.net
海に落ちたときのためにこのほうがいい

305 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:59.41 ID:8q/4aVoL.net
そういえば
わいのエヴリィも電動やな

306 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:59.49 ID:x/+ZTulK.net
三葉のパワーウインドー付けろ

307 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:33:59.61 ID:/MoGNn7L.net
宇宙旅行行って
ロシアに大枚払ったおっさんの金がミサイルに化けて
ウクライナの子供が殺されました

ゆるされんなこいつ

308 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:00.05 ID:rqt1WKPh.net
10ねんどころじゃねえww

309 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:00.07 ID:IqHuwp9b.net
後付けで自動にできんの?w

310 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:00.06 ID:eko0aZPX.net
逆にシンプルでいい

311 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:00.19 ID:eMpTHky8.net
いやいや
これが売りなんだがなー

312 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:00.41 ID:RQ8v3NCK.net
進歩しようという考えがないのかロシア企業?

313 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:00.71 ID:89dH6af6.net
ロシア向けに日本の中古車めちゃくちゃ人気あるもんなー、クッソ寒いロシアでも快適に乗れるもんな

314 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:00.84 ID:wF1f3Jis.net
水没した時はグルグルの方が安心

315 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:01.08 ID:EHOn/5jJ.net
俺はまだ手回し窓の車だが?

316 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:01.28 ID:iBbVfutz.net
ヒュンダイつえええ

317 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:01.31 ID:OYm9cts0.net
くるくるメカやん

318 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:01.39 ID:fUsLV4Fc.net
>>142
ロシアにTOYOTAの工場があるけど止まってる

319 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:01.45 ID:t0jduolQ.net
手動ウインドウ

320 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:02.05 ID:zs2mWLnA.net
本当に10年か?

321 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:02.12 ID:PP/fv7RH.net
50年遅れてるよ

322 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:02.59 ID:A2Zdzh9p.net
でもトラック系は手動ハンドルのが便利だけどな

323 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:02.68 ID:K+65Oy1k.net
中古車だらけだしな

324 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:03.02 ID:H2yFXNJD.net
10年?

325 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:03.03 ID:j3PW3o7O.net
10年以上だな

326 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:03.09 ID:o5LR7ShH.net
ロシア人が気の毒になるわ、もう東南アジアの国より貧しいわ

327 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:03.41 ID:44otDgYp.net
10年じゃきかないだろ

328 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:03.60 ID:X9wGQKUo.net
日本製にもあるがな、

329 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:03.71 ID:PfUbHmCC.net
シンプルな方が故障に強いからな
電子制御に頼りすぎた今の車は基盤一つ壊れただけでエンジンもかからん

330 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:03.72 ID:cIKbJQcg.net
20年は遅れてるやろ( ̄▽ ̄;)

331 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:03.75 ID:t66sLgXp.net
電源が落ちても脱出できるんじゃないの

332 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:03.88 ID:SJl9SKly.net
手動は意外と便利だぞ

333 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:03.94 ID:gjqN59E8.net
10年どころじゃないだろ

334 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:03.96 ID:e2eXDl/k.net
たった10年の遅れ?

335 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:04.17 ID:cXQKMmy+.net
クルクルスムーズは草
カックカクやんw

336 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:04.37 ID:7r0ghwCV.net
30年だろw

337 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:04.66 ID:ArX4aVgj.net
なにやら上から目線だけどジャップは幸せなの?

338 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:04.68 ID:7105huDi.net
軽トラもパワーなの?

339 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:05.35 ID:+hTzOFHn.net
冷やかしだなこの撮影者w

340 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:05.59 ID:+Z73Y3Wc.net
輸入車というか盗難

341 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:05.61 ID:xITv/ocV.net
ジャップのスマホみたいなもんかな

342 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:05.65 ID:d4eZewxm.net
露助は俺らの敵ではないな。
四強はアメリカ、中国、イギリス、日本

やっぱり中国がラスボスだな

343 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:05.67 ID:W/1Kmtqj.net
10年遅れwwwwwwww

344 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:05.95 ID:HJKf33DB.net
10年以上だろ
排ガス規制とか絶対クリアできない

345 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:06.11 ID:MS+sow1x.net
ナポレオンの時代から常勝ナチもロシアの冬将軍、寒さには勝てなかった

346 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:07.08 ID:2ExRnF5h.net
なんのために作ってんだ

347 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:07.06 ID:lxkn3ibc.net
30年の間違えでは?

348 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:07.24 ID:IrNkuQHz.net
10年…?

349 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:08.22 ID:bOC5ljj/.net
頭文字Dの86も手ハンドルだったな

350 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:08.78 ID:Fqj9ChSR.net
懐かしいなあ

351 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:09.26 ID:xZYUshq3.net
ウチの軽トラもハンドル式ですけど

352 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:09.75 ID:1SNxdmym.net
ロシアの車のアイリスオーヤマみたいなポジションのメーカーやろ

353 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:09.95 ID:o8GUJNJt.net
トラバントはいいぞ

354 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:10.01 ID:baQC0R12.net
アルトとかアルノとかアルだろ

355 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:10.28 ID:22vsqSSl.net
デザインは可愛いと思う

356 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:10.70 ID:c/T6R+iZ.net
ロシアってアホなんじゃないの軍事拡大してる場合じゃないだろ
国民よりメンツなんだな

357 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:10.79 ID:wYF0E6QR.net
>>198
アラフォーの俺でもガキの頃ギリギリ覚えてる感じだな

358 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:10.84 ID:wsNQl4EO.net
30年くらい遅れてるだろ

359 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:10.88 ID:vBl9XTma.net
あれと連動してハンドルまで回して事故りそうになったわ

360 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:10.95 ID:DpsC0V/z.net
日本の中古車輸出してるもんね

361 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:11.39 ID:Jyho5gPd.net
10年どころじゃねーだろ WWWWWW

362 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:11.57 ID:gRUEFoYj.net
エンブレもオプションだろうなぁ(´・ω・`)

363 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:11.63 ID:KJowL6Be.net
ヒュンダイ多いな

364 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:11.84 ID:ArhThIrF.net
仕事する気も起きなくなっちゃうよな

365 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:12.01 ID:c9qn1CzF.net
俺の最初の車はマーチだったけどまだ手回しだったような

366 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:12.00 ID:jLZbk6Fi.net
うちの軽トラはいまだに手動だわ

367 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:12.33 ID:wxOjGbsQ.net
わりと裕福だと思ってた(・Д・)

368 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:12.37 ID:JAmI2Kyv.net
>>261
敵だからね日本人の

369 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:12.37 ID:JAmI2Kyv.net
>>261
敵だからね日本人の

370 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:12.43 ID:Ahjb9FTS.net
俺のハイゼットも手回しや

371 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:12.55 ID:iCPfhofx.net
20年やろw

372 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:12.93 ID:bPIhnX65.net
いやいや手回しあるよw

373 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:13.76 ID:r14Adudv.net
>>78
XPは神だからな

374 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:13.81 ID:KPTJsDSl.net
手回しも悪くないよ

375 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:13.87 ID:DOkFKOzb.net
ロシアへの中古車輸出は結構あるんだよな

376 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:13.86 ID:WEahJ3QR.net
10年どころの話じゃねーだろ

377 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:14.83 ID:jYU8VYrx.net
10年どころか30年だよ

378 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:14.86 ID:Cqxn5yIu.net
操業停止する日本メーカーの設備、盗まれ放題かな?
まあ、使いようが無いだろうけど

379 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:15.08 ID:PNEWinJY.net
シャオミ

380 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:15.49 ID:j08HjYFD.net
日本はないで〜す

381 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:15.91 ID:4LbD1OQH.net
水没した時助かるなw

382 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:16.28 ID:EKXcMmcM.net
ひっそりw

383 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:16.30 ID:74ry3L+g.net
30年遅れだろ

384 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:16.98 ID:P4W1uHLL.net
フィリップスってオランダだったの!!

385 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:17.04 ID:Z+pngaND.net
オレの車も手回しなんだが?

386 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:17.26 ID:YWmky58/.net
10年どころじゃないな

387 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:17.21 ID:m14DqoEW.net
極端なんだな

388 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:17.28 ID:uB+t63KP.net
10年どころじゃねぇwwww

389 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:17.43 ID:OdJkkq1/.net
10年じゃすまんだろ半世紀だろw

390 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:17.63 ID:tWk7gVN/.net
30代の自分でも懐かしいレベルやでw

391 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:17.85 ID:Q6RYGGVz.net
10年どころぢゃないだろ(´・ω・`;)

392 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:17.93 ID:u7ORUxOF.net
そりゃー20年前のSONY使ってるからな

393 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:18.76 ID:E0GqaqNd.net
>>203
パワーウィンドウ

394 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:19.10 ID:VfOMJx99.net
これとか三角窓が付いたクルマを敢えて今出して大ヒットみたいな話がこち亀にあったな

395 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:19.19 ID:m5RxQenj.net
10年どころやないやろww

396 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:19.59 ID:2rkfbIw0.net
ロシアの電化製品って本当にないよな

397 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:20.38 ID:w3gph+hX.net
10年所じゃないエンジンもキャブなんだろうな

398 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:21.03 ID:/1BArg1n.net
ソ連崩壊後、何も成長しなかったんだな

399 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:21.18 ID:5J5fVwnJ.net
寒いからモーターがすぐだめになるから手動の方がいざって時助かるんだよ

400 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:21.47 ID:WadAvEa7.net
日本でもオプションであるだろ

401 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:21.75 ID:fvzEJy35.net
でもロシア車のデザイン好きなんだよなぁ

402 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:21.95 ID:ha+pbi0k.net
30年は遅れてるやろ…

403 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:22.36 ID:tZ5LVDcl.net
ソ連時代は車を解体して組み立てれないと
車持てなかった時代もあるのに
甘えんな

404 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:22.80 ID:lcS6gecx.net
聖☆おにいさん

405 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:23.62 ID:hD/Fp2yt.net
マジで発展途上国やんけ…

406 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:23.64 ID:hzX49ctR.net
>>142
ロシア程信用できない国に工場なんて作ったらアホ

407 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:24.06 ID:+pDwonKm.net
宇宙に行ける国なのに…

408 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:24.26 ID:rVLA9/ts.net
テスト

409 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:24.50 ID:LUln4nnj.net
10年遅れで済まないだろ

410 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:24.72 ID:43i2cZ1E.net
業務用の軽バンならノーマルは手動ウインドウやろ

411 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:24.95 ID:u+ISFSQa.net
おい!ロシアの悪口いうたらやばいぞ!留学生!

412 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:24.98 ID:zPeNKGf/.net
中国や韓国はひたすら悪口言っても馬鹿にするのにロシアは好きだった奴多いからマジでおまえらって信用ならんわ
ずっと関係悪くて反日の国だったのに美人が多いとかプーチンかっこいいとか言われてた

413 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:25.25 ID:8iUu9E8s.net
何のためにロシアに留学?

414 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:25.32 ID:/yqx1OpP.net
サムスンとLGは

415 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:25.87 ID:aHECxv1g.net
>>212
関係ないけどな
実際は大手はfaxなんて使ってないし

416 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:25.88 ID:G6+CiH7t.net
数学者とかすごい天才いるのでなんでビジネスはだめだめなんだろうね

417 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:26.22 ID:Ne7mXJ6w.net
そりゃ酒飲んで現実逃避するしかないわ

418 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:26.31 ID:AmIQmx59.net
シャオミか

419 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:26.40 ID:NboJPFPk.net
シャオミ家電作ってたのか

420 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:27.00 ID:+Hj2IuYr.net
10年どころじゃねえよ

421 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:27.37 ID:UJf5Mnc2.net
フェラーリF40も手動ウインドウ

422 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:27.38 ID:kfXSoUIJ.net
>>112
キンペーは成功してるからぁ

423 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:27.82 ID:IIZOCUde.net
留学てコロナ前から?

424 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:29.58 ID:DnT3u9iB.net
窓は手動の方が安全だよ

425 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:29.78 ID:adAwvo7V.net
凍らないからむしろ正解やろこれ

426 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:30.04 ID:P4W1uHLL.net
アスス(´・ω・`)

427 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:30.24 ID:h7/yuqXW.net
言っちゃ悪いがロシアに留学ってなんの得あるんだ

428 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:30.48 ID:KSQ4xoSU.net
ルーブル爆下げで
海外品買えんじゃん

429 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:30.57 ID:9RS4/4sb.net
うちの会社の社用車も手動だw

430 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:30.61 ID:x+u+e88n.net
こないだ借りた軽トラは手動の窓だったw

431 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:31.48 ID:BOl4W66G.net
内需拡大できる!やったじゃん!

432 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:31.55 ID:AhbFnJ8s.net
どうしてロシアに留学しようと思った

433 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:31.82 ID:MZXaqPie.net
日本もバルミューダがせいぜいだろwwwww
 
 

434 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:31.87 ID:0O6LbdnV.net
ドイツは優秀なのに

435 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:32.09 ID:REB+iGzO.net
もうひとつの「ワリエワ・スキャンダル」...管理者の「責任意識」欠如に喝! | j-cast.com

試合後、メディアのインタビューに応じた女子ジャンプチームの横川朝治ヘッドコーチは、「選手は僕らの用意したスーツを着てそのまま飛ぶので。スタッフのチェックミスです」
と選手の責任こそ明確に否定したものの、管理者としての責任を感じさせるような失格に対する謝罪の言葉は一切ありませんでした。

その結果、高梨選手は大きな責任を個人的にしょい込むこととなり、その翌々日に自らのSNSで黒い画像と共に悲痛な謝罪コメントを掲載するに至ったのです。

436 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:32.35 ID:7gbz6aXG.net
ロシア製品まったくいいと思わんもんなw

437 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:32.35 ID:TNlxZeVA.net
極貧の俺ですら自動なのに。。。

438 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:32.41 ID:IksRWGgy.net
ロシアに留学って。ポッポの息子かよ

439 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:32.42 ID:DL6giYAq.net
クルクルはまだけっこうあるよな

440 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:32.65 ID:nRPLmzE8.net
ロシア製があるんだ

441 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:32.92 ID:WUHJ29Mz.net
エイサス

442 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:33.01 ID:j6N8uro/.net
日本は?

443 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:33.20 ID:Nrs4h02g.net
それでもまだ売ってるのかw

444 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:33.36 ID:JAmI2Kyv.net
>>380
ないねえ、、、

445 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:33.45 ID:ll2rwaAh.net
フィリップスってオランダなのか

446 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:33.59 ID:/zLqzBSF.net
資源だけでなんとか食いつないでるだけか

447 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:33.83 ID:Rt4AuK3p.net
日本凋落・・・

448 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:34.14 ID:G7UnO7hl.net
>>129
1980年代なら世界中で儲けすぎてアメリカにぶっ叩かれてた頃だろ

449 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:34.16 ID:judUtb4F.net
アイリスオーヤマのターン

450 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:34.19 ID:5Msb2Fyu.net
そんな国に留学

451 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:34.20 ID:GNxDylFc.net
軍事、宇宙はすごいのに、民生品にはまったく力いれてないんだな

452 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:34.15 ID:2Bk03/22.net
日本もシャオミ人気

453 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:34.24 ID:j3PW3o7O.net
日本無い

454 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:34.48 ID:86OzUvjl.net
ソ連時代と大して変わらないな。せっかく資源大国なのに。

455 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:34.54 ID:cIKbJQcg.net
プーチンなにしてたんだよw

456 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:34.77 ID:yfGh7pcx.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)日本は家電は日本製が少なくなった
  `ヽ_っ⌒/⌒c

457 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:35.09 ID:jOgLZwSe.net
ジャップ無し

458 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:35.44 ID:HKRdpy+2.net
>>373
NT4.0も現役

459 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:35.48 ID:zs2mWLnA.net
日本メーカーゼロ

460 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:35.49 ID:ooqaWWc9.net
日本も中身は外国製

461 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:35.83 ID:ScXVjKir.net
日本は?

462 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:35.89 ID:Lv/vo5Q5.net
よくこんな国で生活してるわ
まだ韓国の方がマシなんでは

463 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:35.71 ID:xg0EDQOb.net
さりげなくぶっこみ

464 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:36.35 ID:c38GaKyZ.net
韓国人気だな

465 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:36.54 ID:ByVGqrgG.net
ジャップランド、無し!w

466 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:36.68 ID:ZAkXpRcG.net
日本も国産スマホは人気ないのでセーフ

467 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:36.75 ID:s3C9xrHX.net
ロス系に何しに留学や

468 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:36.88 ID:Ud/uxbja.net
手回し懐かしいw

469 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:37.06 ID:KJowL6Be.net
韓国wwww

470 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:37.18 ID:CzsTG/Tt.net
日立はチャンスちゃう?

471 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:37.36 ID:ZFq7l9CZ.net
社会主義やめても発展しないのか

472 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:37.47 ID:HVkQ9Dob.net
ジャップ入らない

473 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:37.73 ID:99n0tm1m.net
あれあれジャップ産は?

474 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:38.05 ID:e2eXDl/k.net
日本なしwwww

475 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:38.23 ID:66XmNZIP.net
こんな遅れてるくせにカスペルスキーときたら
あっ…

476 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:38.40 ID:WbYvxo4H.net
日本のメーカーの凋落が

477 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:38.44 ID:c/iyGUaC.net
でもロシアの風俗嬢は質がいいよな

478 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:38.84 ID:2kCzU854.net
ソチオリンピック

◯◯*
◯◯

479 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:38.94 ID:ytZvzi49.net
日本もスマホはイマイチ

480 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:39.06 ID:6Axc2slQ.net
日本無しwww

481 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:39.20 ID:qqcLtpss.net ?2BP(1000)
与太フォン

482 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:39.30 ID:XvceSocW.net
国産の家電は性能悪く車は古臭いし医者はやる気ないのか

483 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:39.43 ID:iXtDxlir.net
ロシアて大国な雰囲気出してるけどもしかして大したことないのか?

484 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:39.44 ID:Xe0PwWs/.net
日本製は高いから
ロシア人は買えません

485 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:39.72 ID:eMwOKixq.net
常任理事国が聞いて呆れるw

486 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:39.97 ID:SUGmhpOh.net
シャオミって初めて聞いた

487 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:40.10 ID:rqt1WKPh.net
ヨタフォンwww

488 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:40.41 ID:jLZbk6Fi.net
ヨタフォン

489 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:40.57 ID:ti2okefv.net
日本は?・・・・

490 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:40.74 ID:+ZZRo60u.net
ジャアアアアアアアアアアップw

491 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:40.98 ID:b/8c8Y/z.net
APCしらないな

492 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:41.11 ID:Ox0qjM4i.net
印象操作にしか思えん
さすがにある程度は発展した国やろ

493 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:41.22 ID:GotieX/7.net
日本・・・

494 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:41.54 ID:u+ISFSQa.net
人気メーカー日本なし…

495 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:41.58 ID:5hSOuPEV.net
ヲタフォン

496 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:41.63 ID:0O6LbdnV.net
アホボン

497 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:41.69 ID:uUfwfZe6.net
単純に宇宙開発に金を掛け過ぎなんだよ

498 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:41.76 ID:DOR1OYqo.net
ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

499 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:41.95 ID:fQe2W6EQ.net
ゆたぼん?

500 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:42.05 ID:EMLUkzPk.net
日本メーカー無いのか・・・

501 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:42.11 ID:2/a/z6g8.net
ヨタフォンww

502 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:42.19 ID:7r0ghwCV.net
与太フォン

503 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:42.26 ID:Y827UjDV.net
いや日本w

504 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:42.29 ID:UkZgljGQ.net
ジャップ製なしw

505 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:42.94 ID:CoXFNf6s.net
日本製は‥

506 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:42.97 ID:SRzusbUW.net
手回しの車が当たり前なら、技術は20年遅れている。

507 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:43.05 ID:ftkBbllr.net
APCは家電じゃないだろ

508 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:43.17 ID:pS63kRVo.net
ゆたぼん(´・ω・`)

509 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:43.22 ID:h4BoCzqA.net
ヲタフォン

510 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:43.25 ID:7jEi/JJN.net
ヨタフォンw

511 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:43.52 ID:Uis7wxXO.net
ゆたぼんなら知ってるけど

512 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:43.99 ID:AVjLK7Tn.net
与太フォンwwwwwwwwwwww

513 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:44.01 ID:fvzEJy35.net
ゆたぼん?

514 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:44.11 ID:7PRxujkN.net
よくロケット飛ばせてるな

515 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:44.28 ID:9jJTkYQu.net
日本まけとるww

516 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:44.35 ID:6RmxzkQB.net
よたふぉん

517 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:44.41 ID:j08HjYFD.net
日本製もOEM化してるから誇れるものじゃなくなってるが…

518 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:44.44 ID:vMUxyLfd.net
日本がない

519 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:44.44 ID:PPIotAU4.net
ロシアは資源国だから、日本や韓国みたいに自動車や家電を作らなくていいのよ

520 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:44.59 ID:PP/fv7RH.net
与太者w

521 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:44.62 ID:PNEWinJY.net
ヨタフォンw

522 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:44.60 ID:4bKouUP1.net
日本無しwwwwwwwwwwwwwww

523 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:44.82 ID:xqkz3Z7i.net
半導体よえーんだよロシアは

524 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:45.01 ID:fUsLV4Fc.net
ヨタフォン(´・ω・`)

525 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:45.06 ID:xITv/ocV.net
ソニーは?

526 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:45.06 ID:1dXXJCmE.net
軽トラは手動式あるのじゃないのかー

527 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:45.17 ID:UgavCnDr.net
ヨタヨタwwww

528 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:45.24 ID:EKXcMmcM.net
与太ほん

529 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:45.51 ID:o4t6KsfO.net
ゆたぼん

530 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:45.60 ID:LUln4nnj.net
ヨタフォンww

531 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:45.77 ID:UUlD6BR2.net
与太フォンwww

532 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:45.74 ID:vciBg5sa.net
お前ら
パワーウィンドウ無いのバカにするけどさ、あれ結構電力使うからバッテリー環境の厳しいロシアには手廻しは合理的なんだぞ
鉛筆と同じだよ

533 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:45.92 ID:4P9yS3kK.net
スマホに関しては
それは日本もだろ

534 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:45.84 ID:n+LmE5eV.net
ゆたぼん?

535 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:46.12 ID:NRBx14vU.net
日本もじゃん

536 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:46.20 ID:Rd7+X7th.net
>>29
もう戦費も実はもうないw
だから工作員使ってゼレンスキーバッシングして降伏しないウクライナが悪い工作をしている
日本でやっても無意味だと思うけどねw

537 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:46.30 ID:jOgLZwSe.net
学校へ行けよ

538 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:46.28 ID:JYsCsk0g.net
いいな

539 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:46.20 ID:ZhJVcHBk.net
お高い機能はオプションで安く売るってむしろいい事だろw
資本主義はいかに高く売りつけるかだからなw

540 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:46.58 ID:pN2JxjIg.net
残念でしたMSを始め一気に世界企業も撤退中です

541 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:46.58 ID:HCDzCN3Q.net
与太フォンwwwww

542 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:46.75 ID:MRne9ysg.net
トヨタ?

543 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:46.84 ID:o6hLteCr.net
ヨタフォンwww

544 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:46.88 ID:DOkFKOzb.net
日本の家電の凋落も感じる

545 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:46.95 ID:egiCTEbF.net
ヨタて(´・ω・`)

546 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:46.98 ID:X9wGQKUo.net
ヨタw

547 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:47.39 ID:ToLc1rEw.net
ロシアに留学って
ロシアから学ぶことなんかあるか

548 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:47.39 ID:9/kmRqF1.net
要らねええw

549 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:47.46 ID:OYm9cts0.net
不登校かよw

550 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:47.61 ID:mlv0v8rN.net
日本企業もだめじゃんwww

551 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:47.72 ID:W/1Kmtqj.net
ゆたぼん?

552 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:48.02 ID:wMOxvKQ+.net
ジャップw

553 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:48.64 ID:IrNkuQHz.net
ヨタヨタのヨタ

554 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:48.68 ID:caWHR1r7.net
与太wwwwwwww

555 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:48.72 ID:GyjasbPw.net
いらねぇよw

556 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:49.08 ID:4ZqQxx6Y.net
ヲタフォン

557 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:49.24 ID:24MhZUch.net
水没しても手動ならすぐ逃げられる

558 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:49.29 ID:O7nAunda.net
日本車でも商用バンに手動はまだあるよ

559 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:49.89 ID:+Hj2IuYr.net
与太フォンw

560 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:50.18 ID:sNiUO5bP.net
日本落ちぶれすぎ(´・ω・`)

561 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:50.33 ID:iWEeAjA+.net
(´・ω・`)日本もスマホメーカないじゃん

562 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:50.26 ID:Beh8GZrl.net
バルミューダフォン送ってやれよ

563 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:50.39 ID:jLZbk6Fi.net
両面スマホすげえ

564 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:50.75 ID:d4eZewxm.net
貧乏人露助は中国の手下だな

565 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:50.94 ID:h7/yuqXW.net
両面すげええええ

566 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:50.98 ID:ZhPHlO9d.net
日本製は??we

567 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:51.31 ID:gRUEFoYj.net
お前らロシア製品なんか持ってるの?(´・ω・`)

568 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:51.61 ID:P4W1uHLL.net
両面の必要性とは(´・ω・`)

569 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:51.70 ID:4GkQAHEF.net
ヨタw

570 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:51.90 ID:WUHJ29Mz.net
それ気になるw

571 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:52.07 ID:zpbzkslz.net
破産wwww

572 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:52.15 ID:P7W6cJ65.net
めっちゃはえーミグいる〜!

なんかめっちゃはえーミグが北海道に亡命してきた〜!
中身どうなってんだろう〜!

真空管て…
こういうお話あるよね

573 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:52.21 ID:VtGT0Nvd.net
電化製品なのに外国産

だとよw

574 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:52.28 ID:8OzZylmW.net
破産w

575 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:52.38 ID:UvcShTYg.net
(´・ω・`)両面カッコイイw

576 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:52.46 ID:x/+ZTulK.net
ヨタホンw

577 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:52.47 ID:nz0Eahea.net
ヨタフォン

578 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:52.50 ID:7gbz6aXG.net
与太本ホンwwwwwww

579 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:52.66 ID:9RH4kSOa.net
日本もあんま変わらんなw

580 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:52.67 ID:G2QWe35W.net
日本なしw

581 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:52.80 ID:xUGTUzAb.net
プロボックスの後部座席も手回しだぞ

582 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:52.78 ID:k23Ij01B.net
両面w

583 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:52.97 ID:CDi+c8RD.net
めっちゃ誤タップしそう

584 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:53.00 ID:/MoGNn7L.net
ここでも日本製ないのか?

585 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:53.04 ID:2C5UZWWI.net
ヨタフォン

586 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:53.18 ID:JrQ9jxa/.net
そもそもドアが蝶番みたいのでむき出しって

587 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:53.33 ID:Zx4+QNaC.net
必要ない

588 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:53.46 ID:UgfK1Edm.net
両面はいらんやろwww(´・ω・`)

589 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:53.60 ID:4L/lFgJH.net
いや これ欲しい

590 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:53.58 ID:nQRP1QND.net
ヲタフォン

591 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:53.62 ID:4FeXxs6B.net
ちょっと欲しい

592 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:53.70 ID:WGrqj0Rc.net
少年革命家

593 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:53.91 ID:Ne7mXJ6w.net
ヨタフォンw

594 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:53.89 ID:IqHuwp9b.net
>>357
俺が最初乗った車は手回しだったぞ
パワステはついてたけど

595 :こたつむり:2022/03/05(土) 22:34:54.20 ID:aDcDtACT.net
 ∧_∧
( ´・∀・ ) < すげえぇぇwww
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

596 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:54.29 ID:+ZgPZ4mf.net
すげえのに

597 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:54.47 ID:xEL9E260.net
ジャップ製はなし

598 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:54.54 ID:9GPIXuSw.net
両面液晶ええやん

599 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:54.85 ID:igsS9ObD.net
yotaなんて単位はみんな知らんだろ

600 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:54.91 ID:bsg5c6l0.net
両面wwwwwwwwww

601 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:54.94 ID:yU/hQq3o.net
邪魔くせーw

602 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:55.29 ID:87DW3O2/.net
両面液晶?

603 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:55.50 ID:eko0aZPX.net
両面wwww

604 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:55.47 ID:L9ZUQfQl.net
面白いのに

605 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:55.82 ID:IeHf6qLp.net
>>248
クルクルの方が一瞬で開け閉め出来るし
微妙な加減がしやすいよね

606 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:55.87 ID:snbBA7cb.net
ミンスクとか
カッコいいじゃん

607 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:56.07 ID:o1vbkbQx.net
両面w

608 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:56.11 ID:hCo4ORbl.net
与太話

609 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:56.26 ID:QGv/dRc9.net
与太っておまえ

610 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:56.36 ID:wxOjGbsQ.net
おもしれー発想(・∀・)

611 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:56.50 ID:npv4jLoq.net
ヨタフォン

612 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:56.63 ID:u7ORUxOF.net
汚れるじゃん

613 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:56.59 ID:2ExRnF5h.net
それももう買えなくなるけどどうすんだこのゴミ国家w

614 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:56.76 ID:H7NOnhr1.net
へ〜着想は面白いけどなw

615 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:56.75 ID:dz1Dqlx7.net
ヨタフォンw

616 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:56.91 ID:FBmWsFL7.net
面白いけどなw

617 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:56.96 ID:9dZEEsET.net
ゆたぼん?

618 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:57.27 ID:N/eLwYMg.net
武器しか作ってないのか

619 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:57.33 ID:87DW3O2/.net
ゆたぼん?

620 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:57.39 ID:qluvP+Qg.net
名古屋にワズの買える販売店があったはず。

621 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:57.49 ID:UJf5Mnc2.net
バルミューダフォン

622 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:57.81 ID:QWEhVdtT.net
ギャグかよ

623 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:57.84 ID:D4l0Ti/7.net
与太話

624 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:57.89 ID:b/8c8Y/z.net
>>486
まじで?

625 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:58.01 ID:n1g0EYDg.net
>>349
日本だと30年前くらいの車か
そのころでもすでにパワーウィンドウで始めてるときだな

626 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:58.19 ID:XG9Pr355.net
土曜日ははーさーんー♪

627 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:58.33 ID:gkyUm6Qf.net
両面とか割れるリスク倍増だな

628 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:58.40 ID:cvMx/FVQ.net
ヨタフォン、すげー

629 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:58.42 ID:wsNQl4EO.net
意味ねーだろその2画面ww

630 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:58.77 ID:/k95kx8f.net
日本がない・・

631 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:59.09 ID:qXkMcD2c.net
日本と変わらぬ

632 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:59.14 ID:npJWObR8.net
仕方ないよ共産主義国家なんだから
仕方ないよ共産党が政権握ってんだから

633 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:59.15 ID:2rkfbIw0.net
裏は電子ペーパーか

発想はわからんでもない

634 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:34:59.67 ID:9/twO61z.net
裏の液晶か?www

635 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:00.37 ID:G6+CiH7t.net
カペルスキーとかあるじゃん

636 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:00.82 ID:ll2rwaAh.net
天然資源だけなのか

637 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:00.97 ID:HY2KSfVP.net
よたふぉん、ちょっと欲しいw

638 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:00.98 ID:74ry3L+g.net
裏の画面w

639 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:01.17 ID:o6hLteCr.net
与太郎(´・ω・`)

640 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:01.35 ID:b/IGcg2+.net
使いにくい

641 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:01.93 ID:o8GUJNJt.net
>>441
アスース

642 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:02.00 ID:AjQx5We9.net
昔は日本あったんだろうなあ

643 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:02.39 ID:V63s34oC.net
>>212
いやオバマ政権時に思っくそウィルス仕掛けられてたが
スノーデンが日本を始め同盟国にいつでもインフラ止められるよう交錯してると暴露してたろ

644 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:02.55 ID:huqCIj1p.net
軍事費に回しすぎなんだろ

645 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:02.61 ID:UFRbPozA.net
スマホは日本も人のこと言えねえよ

646 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:02.90 ID:xqkz3Z7i.net
ヨタフォン2個くれよ

647 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:02.97 ID:KcSHN2Ui.net
いちいち可愛いな

648 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:03.01 ID:ob7nEmrn.net
面白い端末だな

649 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:03.12 ID:97vof+Sn.net
与太本www

650 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:03.20 ID:J0fzcdGY.net
与太フォン&#128580;

651 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:03.34 ID:WBOEjApS.net
両面w

652 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:03.54 ID:3C6i7t+5.net
ヨタヨタフォンw

653 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:04.22 ID:tZ5LVDcl.net
日本のスマホみたい

654 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:04.58 ID:OEM4OfC8.net
ネトウヨイライラww

655 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:04.72 ID:j6N8uro/.net
画期的やん

656 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:04.76 ID:f8o8UE74.net
与田フォンw

657 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:04.85 ID:UmzVD3jM.net
軍に金使いすぎなだけやろ

658 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:05.00 ID:DUmIEe3C.net
パワー半導体もあまり要らなそう

659 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:05.51 ID:IksRWGgy.net
Yota phoneは欲しかった

660 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:06.02 ID:+S8imMjJ.net
トヨタ何してん

661 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:06.78 ID:pZMHke61.net
 
 
  与太郎みたいな言い方(´・ω・`)
 

662 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:06.99 ID:4H+C5Jjw.net
クソロシア

663 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:07.08 ID:A2Zdzh9p.net
日本もプロボックスのグレート低いのは手動ハンドルだと思うけど

664 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:07.30 ID:Q2maFVNo.net
>>142
すでにある
RAV4作ってる

665 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:07.66 ID:KJowL6Be.net
yotaフォン

666 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:07.93 ID:xEa9xep5.net
ヨタフォンwwww

667 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:08.18 ID:URiHDhKr.net
この取材  おかしいよー 

SNS 見れば良い

668 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:08.37 ID:eko0aZPX.net
DSや

669 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:09.17 ID:IIZOCUde.net
片面手垢べたべた

670 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:09.20 ID:+ZZRo60u.net
日本製はバルミューダホンくらいしかない

671 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:09.27 ID:YpsEyn42.net
でも東ドイツのトラバントは古臭くても惹かれるわ

672 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:09.73 ID:18gErAtH.net
与太郎かよw

673 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:10.21 ID:j1Ys5CtR.net
ヨタてw

674 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:10.50 ID:palO1iIr.net
日本製は?

675 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:10.68 ID:wkhXQzUg.net
日本なしか。

676 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:10.82 ID:6jP3tcqp.net
ヨタはだめだよw

677 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:11.36 ID:Nrs4h02g.net
両面って誤操作ありそうじゃね

678 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:11.49 ID:wIH5O0Oy.net
両面 いいかも…

679 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:11.64 ID:XdjFj6s6.net
ヲタフォン

680 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:11.78 ID:uUqviu3+.net
日本も国産スマホ終わってんじゃん…

681 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:11.99 ID:paZzuBmR.net
日本製のは高過ぎるんかね?

682 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:12.10 ID:HJKf33DB.net
ロシアってインド、中国人しか買ってない1.8〜3.5万円の中華製スマホを買ってる人がめっちゃ多いからな

683 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:12.24 ID:A5vFOz/c.net
両面液晶はいらんわ

684 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:13.28 ID:GPufOviX.net
日本人も半分はAppleやしな

685 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:13.40 ID:Nz/VGRsf.net
ヲタフォン作れ

686 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:13.74 ID:iLSCXSnQ.net
ロシア製ワクチンですら信用されなくて
国民が接種しないもんな

687 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:13.80 ID:d0KaGgaK.net
両面にする意味あるのか?

688 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:14.02 ID:/zLqzBSF.net
正直日本も笑ってられないのでは?(´・ω・`)

689 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:14.04 ID:zs2mWLnA.net
バイデン耳遠いwww

690 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:14.16 ID:3ZQ1Hx0F.net
中古車でもスープラは無理だけどJZ系エンジンのクレスタやマーク2の動画をよく見る

691 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:14.23 ID:ZjBRNcFI.net
社会主義で競争せんかった国てこんなもんなやな

692 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:14.99 ID:NboJPFPk.net
いや片面電子インクだったんだよそれ
ヨタ潰れてたのかw

693 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:15.22 ID:VfOMJx99.net
>>427
ロシア好きな女って結構いるんだこれが

694 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:15.44 ID:cXQKMmy+.net
足回りもリーフスプリング採用してそう

695 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:15.47 ID:QeP8Z98k.net
両面液晶いいじゃん

696 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:15.72 ID:xqkz3Z7i.net
ヨタフォン人気出るだろ
逆に

697 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:15.82 ID:RPLLAoHz.net
自動車の話は印象操作
ルノー資本の入ったアフトバスとかアフトフラモスとかの国内メーカーも普通にある

698 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:15.89 ID:Ftq6Z+nT.net
30年前中学校の社会で、ソフホーズ・コルホーズとか習ったぞ

699 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:15.93 ID:r14Adudv.net
表裏に画面あったらスマホケース使えんやんw

700 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:16.24 ID:87DW3O2/.net
バミューダフォンよりましだな

701 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:17.17 ID:Ud/uxbja.net
>>483
日本も大したことない

702 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:17.75 ID:bu3Jbswm.net
>>536
中国が支援してるやん

703 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:18.16 ID:ZhPHlO9d.net
もう殆ど日本の自虐じゃないかこれw

704 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:18.49 ID:Uis7wxXO.net
ジンバブエじゃん

705 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:19.64 ID:wfLeosIE.net
ルーブル紙屑やん

706 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:19.76 ID:3d29a/Wh.net
>>597
輸出してないから

707 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:20.28 ID:xg/xDKkc.net
以外と、大きな北朝鮮みたいな感じ

708 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:20.43 ID:SPD5E0jN.net
だからその天然資源すら無いのが日本だろ…

709 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:20.47 ID:hbV+yLN9.net
Apple、ロシアでの販売を停止 同国のiPhoneのシェア3割 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646193435/

米マイクロソフト、ロシアで製品販売停止 アップルに続き (3/4) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646431417/

710 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:20.81 ID:8fvRzqbg.net
おでこどうしたおじいちゃんw

711 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:20.89 ID:+pDwonKm.net
クーデターくる?

712 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:21.66 ID:d5j0oJPt.net
ヨタフォンは裏面が電子ペーパーなので普通におもしろいスマホだぞ

713 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:21.90 ID:QWEhVdtT.net
いきなり与太

714 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:22.35 ID:kfXSoUIJ.net
>>142
ロシアは信用するなとワリエワドーピング騒動で学んだ

715 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:22.55 ID:PKK8xytz.net
両面液晶とか斬新だなw

716 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:22.76 ID:x1jX1SLh.net
酒飲んで飯食えたらいいでしょ人間

717 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:22.89 ID:M/PDI9n8.net
両面スマホでエロ画像が反対側に出たらどうすんだ?

718 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:22.87 ID:QZ5SXCD3.net
>>567
業務スーパーで買ったアリョンカビスケット

719 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:23.49 ID:5hSOuPEV.net
「ノルドストリーム2」は
ロシアとドイツをつなぐ天然ガス海底パイプライン

事業規模は110億ドル(約1兆2000億円)
2021パイプライン完成
2022ロシアウクライナ問題で運営会社が破産手続き
https://i.imgur.com/SFci0hg.jpg

720 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:24.17 ID:xdPn8CMO.net
>>472>>552
哀れチョン

721 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:24.23 ID:iBbVfutz.net
お爺ちゃんさぁ

722 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:24.65 ID:AmIQmx59.net
これでなんで軍事産業や宇宙産業は最先端なんだろ?

723 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:24.67 ID:mlv0v8rN.net
ロシアより日本の落ちぶれぶりが笑えないわ。。

724 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:24.92 ID:IIPilUgk.net
日本の家電も随分没落したな

725 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:25.04 ID:LMchZr0u.net
>>687
斬新やろ?

726 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:25.32 ID:gMwA7rli.net
表面画面は良いと思うけどw
一人じゃ意味ねーなw

727 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:25.51 ID:gXBJ5qb6.net
なんか額に黒い痣が

728 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:25.64 ID:7gbz6aXG.net
与太フォンwwwwwww

729 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:26.09 ID:a2oJiBla.net
両面スマホの意味

730 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:26.17 ID:9GPIXuSw.net
バルムーダホンw

731 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:26.52 ID:2/a/z6g8.net
いーぞ
もっと国民を追い込め

732 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:27.02 ID:2ExRnF5h.net
ナマポ以下秒読み

733 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:27.24 ID:jLZbk6Fi.net
もう財政再建国になるんだろ
日本に難民が大量に流れ込んでくるぞ

734 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:27.33 ID:ugINWdAQ.net
日本産なんて高くて買えないんだろ=売れない

735 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:27.53 ID:N+KPhqfi.net
資源国は売り物が湧いてくるから産業をがんばる必要ないからな

736 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:28.66 ID:JBeJv+th.net
優秀な人材は国外へ。ゴミ人材だけが残るというロシア

737 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:28.70 ID:f6+znk6d.net
物凄い後進国だな

738 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:30.00 ID:tZ5LVDcl.net
>>654
お前の心境かよ必死

739 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:30.00 ID:aHECxv1g.net
じじいだな

740 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:30.13 ID:uaKbY9VR.net
そのくせロケットとかはできるんだよなあ

741 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:30.36 ID:/++k7bqX.net
日本製は高過ぎて手が出せない

742 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:30.68 ID:PP/fv7RH.net
ネトウヨ大喜びw

743 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:31.53 ID:+CBx8vU1.net
>>547
音楽とかバレイなら

744 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:32.04 ID:7jEi/JJN.net
あんまり締め付けるとマジで核戦争になるぞ!

745 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:32.23 ID:P4W1uHLL.net
俺もいらないスマホ接着剤で背面くっつけて見るわ(´・ω・`)

746 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:33.12 ID:EKXcMmcM.net
また中村先生きたw

747 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:33.24 ID:CbeevEtn.net
暴走老人は、それぐらいじゃ 止まらんよwwwwwwwwwwwwwwww

748 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:33.32 ID:+Hj2IuYr.net
ハイパーインフレでロシア崩壊寸前w

749 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:33.94 ID:b/GS9n0k.net
>>547
ポッポ息子なんかずっと・・・

750 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:34.63 ID:Jm92PlfU.net
与太フォン?

751 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:34.62 ID:UNg47Nqg.net
ヲタデバイスって言われてたのか

752 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:34.67 ID:U4WorQxW.net
あまりプーチンを追い詰めると逆噴射起こすかも

753 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:34.75 ID:xyLNjCoY.net
ヨタフォンかバルミューダフォン、どっちか持たないといけないとしたらどっち?

754 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:34.98 ID:wMw6Wy4f.net
いいところ美女しかないなこの国

755 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:35.87 ID:UvcShTYg.net
(´・ω・`)クーデター起こす英雄現れないのか

756 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:35.87 ID:sNiUO5bP.net
もうボケてんでしょプーチン

757 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:36.19 ID:u7ORUxOF.net
トイレットペーパーw

758 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:36.26 ID:ejBjrHzB.net
かわいそうだけど
プーチン選挙で選んだ責任あるからね

759 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:36.77 ID:vnI7ivvb.net
ロスケ政府の無能が招いたザマ

760 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:37.15 ID:GotieX/7.net
これで失脚しなきゃ駄目だろ

761 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:37.30 ID:o4t6KsfO.net
こいつやべえな

762 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:37.72 ID:GyjasbPw.net
オイルショックくるー

763 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:37.77 ID:7r0ghwCV.net
ジンバブエドルかな?

764 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:38.48 ID:BOl4W66G.net
ジンバブエになりつつあるな

765 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:38.87 ID:XdjFj6s6.net
>>318
三菱もだよ

766 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:39.11 ID:rSPQlyHd.net
人民元が入ってくるんだろ

767 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:39.22 ID:PPIotAU4.net
>>663
手動ハンドルをバカにしすぎですね

768 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:39.45 ID:ll2rwaAh.net
>>664
製造停止になった
三菱も

769 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:39.87 ID:EMLUkzPk.net
ならルーブルで尻拭けよ

770 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:41.75 ID:UipjGJQr.net
>>642
良いものは全て日本製さってセリフがな

771 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:42.24 ID:Ox0qjM4i.net
風刺が面白い

772 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:42.37 ID:pBGXLDNC.net
その点、中国は侮れんな

773 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:42.79 ID:jLZbk6Fi.net
中村先生良いね

774 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:42.99 ID:WBOEjApS.net
ケツも拭けないからな

775 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:43.15 ID:+S8imMjJ.net
裏側の意義w

776 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:44.08 ID:PNEWinJY.net
ルーブルは紙くず以下だ

777 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:44.15 ID:Zk2rHj4I.net
トイペ以下www

778 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:44.33 ID:Rt4AuK3p.net
ルーブルは紙切れになったね

779 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:44.90 ID:xg0EDQOb.net
そんな風刺画みたことあるな

780 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:45.10 ID:D4l0Ti/7.net
ジンバブエ?

781 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:45.27 ID:KHHp5NQu.net
でもスマホ市場は日本も同じじゃんw

782 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:45.69 ID:G6+CiH7t.net
ルーブルのジンバブエドル化

783 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:46.16 ID:XG9Pr355.net
じいさん死にそうじゃね

784 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:46.39 ID:WfN+evTz.net
ケツふくしかない

785 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:46.57 ID:wfLeosIE.net
ケツを拭く紙にもならねーぜ

786 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:47.66 ID:J0fzcdGY.net
ルーブル死幣でケツを拭く

787 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:48.27 ID:Jp/MALd5.net
馬鹿「ネトウヨがぁ〜」

788 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:48.33 ID:7LR9K4HZ.net
ルーブル紙幣でケツ拭けよ

789 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:48.47 ID:XCFk0B9l.net
>>641
エイスース

790 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:48.93 ID:+VcnhxCC.net
聖さんやっぱこの先生に顔似てたな

791 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:48.98 ID:vTS+wSAT.net
日本も同じw

792 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:49.03 ID:5J5fVwnJ.net
必ずしも最新技術がすべてにおいて素晴らしいわけではない

793 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:49.02 ID:Tj+goCz/.net
日本も物作らなくなったな・・・

794 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:49.35 ID:IqHuwp9b.net
ジンバブエみたいな感じか

795 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:49.45 ID:2Bk03/22.net
バルミューダフォンは売れたのだろうか

796 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:49.58 ID:wxOjGbsQ.net
声かすれ先生(・Д・)

797 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:49.65 ID:p679rWcN.net
バイデンなんでこんな偉そうなの
オバマにあった謙虚さがない

798 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:49.78 ID:6Axc2slQ.net
ちなみに日本の円も暴落してまつwww

799 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:49.83 ID:ex8ZFd8s.net
両面液晶は要らないなあ

800 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:50.14 ID:/alu/0+2.net
トイレみたいなところで話してるな
中村さん

801 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:50.16 ID:xqkz3Z7i.net
ロシアはパソコンのos何使ってんだよ
スーパーコンピュータとかどうしてんのか調べてこいよ

802 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:50.91 ID:o5LR7ShH.net
科学技術もあり、資金もあるはずなのに、プーチンの失政のせいで何ら発展しなかたったロシア

803 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:50.99 ID:c9qn1CzF.net
トイレットペーパーがなければウォシュレットを使えばいいじゃない

804 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:51.03 ID:MapFqlNW.net
北斗の拳か

805 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:51.21 ID:fjkCXuHG.net
ソ連時代に逆戻りだなw

806 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:51.49 ID:JYsCsk0g.net
北斗の拳で見た

807 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:51.66 ID:lCvpFRIR.net
すべて国民の責任

808 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:51.90 ID:C35K0/F8.net
オイルショックか

809 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:51.96 ID:PCKD/5uc.net
世界のメイドインジャップは?

810 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:52.23 ID:Few+a/7I.net
一人当たりGDPも低いし、人気メーカーもないし、日本もだいぶ落ちてきたな…

811 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:52.28 ID:igsS9ObD.net
まぁ自国通貨の価値が2/3になったら世界変わるよね

812 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:52.40 ID:NfV9LFky.net
売れてる家電メーカーに日本メーカーが無かったな。。

813 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:52.53 ID:pN2JxjIg.net
世界や自国内を敵に回した事を後悔しろ

814 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:52.94 ID:z1Hj/FJP.net
ルーブルで穴を拭けよw

815 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:53.66 ID:PK9zwEcV.net
憲法も何もかもプーチンに有利だから
ひっくり返ることはないんじゃない?

816 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:53.72 ID:RQ8v3NCK.net
どういう顛末になるんだろうなウクライナ戦争
核戦争だけは勘弁してほしいわ

817 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:53.90 ID:yU/hQq3o.net
>>733
ロシアン美女のみOK

818 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:54.10 ID:77OM2ZAp.net
ヒャッハー

819 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:54.12 ID:HY2KSfVP.net
トイレットペーパー、高い国結構あるよね

820 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:54.50 ID:iXtDxlir.net
国民の不満がプーチンに行くか西側に行くかどっちだ

821 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:54.61 ID:pZMHke61.net
 
 
  さっさと革命起こしなさいよ(´・ω・`)
 

822 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:54.96 ID:2rkfbIw0.net
>>740
ソ連時代の遺産だけどね

823 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:55.54 ID:U7CpEWSb.net
ソ蓮舫

824 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:55.75 ID:IksRWGgy.net
>>678
結構話題になっていた、ごく一部で

825 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:55.82 ID:OHoJ7Gjc.net
ジンバブエドル「ロシアひどいな」

826 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:55.96 ID:jZB5wwTX.net
>>393

> >>203
> パワーウィンドウ

マジレスお疲れ

827 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:56.50 ID:pS63kRVo.net
つまり札でケツ拭いとるんか(´・ω・`)

828 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:56.56 ID:UgfK1Edm.net
紙幣でケツ拭いたら痛そうだもんな(´・ω・`)

829 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:56.57 ID:Ne7mXJ6w.net
ルーブルは便所紙にもならねぇ

830 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:56.80 ID:gXBJ5qb6.net
>>722
そこにばっかりソースを注ぎ込んでるから

831 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:56.97 ID:wemPifjx.net
北斗の兼w

832 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:57.42 ID:r14Adudv.net
そりゃトイレットペーパーはなくてはならんからな

833 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:57.63 ID:judUtb4F.net
デノミクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

834 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:57.75 ID:xITv/ocV.net
ペレストロイカか

835 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:57.99 ID:EgDkg5WO.net
バイデンが無能すぎる。やはりトランプがいいわ。

836 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:58.44 ID:Xe0PwWs/.net
ルーブルが安くなるってことは
ロシアは輸出業が儲かるってことで
兵器を売ればええやん
ウクライナに

837 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:58.49 ID:gyP5DS2w.net
ルーブルでケツを拭けばいいじゃない

838 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:58.67 ID:ci/+Bw9K.net
便所紙より価値のないルーブルwww

839 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:58.77 ID:ob7nEmrn.net
テトリスの開発者もロシア人だっけ?

840 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:35:58.82 ID:Nz/VGRsf.net
プーちんのクビを差し出せば元に戻るのに

841 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:00.24 ID:mlv0v8rN.net
>>708
ロシアよりやばいなマジで

842 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:00.25 ID:yfGh7pcx.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)オマエラも庭に柿の木を植えておけ
  `ヽ_っ⌒/⌒c 干し柿は非常食になる

843 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:00.30 ID:fQe2W6EQ.net
第一次世界大戦後のドイツみたいになるのかな

844 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:00.42 ID:REB+iGzO.net
プーチン氏会見動画に「荒らし」日本語コメント...投げ銭する視聴者も 「品性を疑う」の声 | j-cast.com

2022年3月4日にYouTubeで公開されたロシアメディアによるプーチン大統領の会見動画に、日本語での「荒らし」行為が相次いで確認された。
スーパーチャット(投げ銭)を行うユーザーも散見され、批判も出ている。

会見中、ロシア語や英語でのチャットに混じって、日本語での書き込みが多く投稿された。
戦争反対などを訴える書き込みもあるものの、多くは会見に関係のない、絵文字やネットスラングを交えた「荒らし」と呼べるものだった。

845 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:00.84 ID:HEATxET7.net
↓万札でケツを拭きながら

846 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:01.05 ID:aHECxv1g.net
>>740
古い技術だし

847 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:01.13 ID:EPI1vBkJ.net
「ケツ拭く紙にもなりゃしねぇー」

848 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:01.63 ID:d0KaGgaK.net
>>725
どうやって同時に両面見るんや?w

849 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:01.97 ID:A5vFOz/c.net
>>680
シャープは国産でいいの?

850 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:02.04 ID:tWk7gVN/.net
まじでケツ拭く紙にもなりゃしねえかw

851 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:02.73 ID:tZ5LVDcl.net
このおっさん、ロシアに入国できなくて今は無知

852 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:03.51 ID:WbYvxo4H.net
日本人もパニックになるもんなトイレットペーパー無くなると聞いて

853 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:03.68 ID:ToLc1rEw.net
ずっと VTR だね
安住いるのか?

854 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:03.65 ID:aazqiRmu.net
独裁国家で声をあげられない現実もわかってはいるけれど
それでも悪いけれど自業自得だよとっとと海外に逃げるべきだった

855 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:03.65 ID:8iUu9E8s.net
どうだ明るくなったろう

856 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:03.78 ID:pRQbFldM.net
>>550
日本は家電はダメだけど、業務用の機械は結構強いよ

857 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:03.83 ID:Xmr4i+mM.net
消費増税
コロナ
円安

戦争してないのに苦しいわーくに&#128546;

858 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:03.97 ID:3EKLzGlk.net
ケッを拭く紙がうんたら

859 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:03.96 ID:VfOMJx99.net
じゃあトイレットペーパー1ロールやるから1000ルーブルくれよ

860 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:04.34 ID:W4hdycun.net
ロシアですら人気ない日本製品
落ちぶれたなぁ

861 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:04.86 ID:bYZKu5n7.net
中村教授ってどこの国のひと?

862 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:05.40 ID:W/1Kmtqj.net
プーチン死ね

863 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:05.54 ID:GotieX/7.net
怒ってくれ

864 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:05.63 ID:Ipzo40qC.net
国民がどうなろうがプーチンはどうでもいいと思ってんだろうなw

865 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:05.79 ID:1SNxdmym.net
それが出来ないように情報統制してるんだよな

866 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:06.33 ID:snbBA7cb.net
ヨタホン
ものすごく
頑丈なイメージ

867 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:06.73 ID:/MoGNn7L.net
日本の電機メーカーなんであんなに売上げあるの?
どーもおかしい
どこで稼いでるんだか?

868 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:06.90 ID:uUfwfZe6.net
グレムリン?

869 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:06.97 ID:cK+2PZHU.net
美人な女性がどんどん海外流失だな
オーストラリアの農場の嫁とか

870 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:07.40 ID:hD/Fp2yt.net
プーチン何やってたんだよ
マジで無能じゃん

871 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:07.51 ID:xqkz3Z7i.net
中村まじなんなんこいつ

872 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:07.57 ID:DXI51Q4E.net
ルーブルでケツ拭いた方が安上がりだな

873 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:07.66 ID:1JcvmjCU.net
ゆたぼん

874 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:07.76 ID:PNEWinJY.net
クーデター

875 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:08.37 ID:iWEeAjA+.net
(´・ω・`)プーチン倒すしかねーよ

876 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:09.41 ID:BayeI9O4.net
逸郎うぜえ

877 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:09.48 ID:KD+h2y5t.net
デスクレムリン

878 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:09.49 ID:UvcShTYg.net
(´・ω・`)そんなことしらた攻撃されるだろ

879 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:09.55 ID:CoXFNf6s.net
女の裸でデモしてた反プーチンいなかったっけ

880 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:09.63 ID:4oPJQkC5.net
北斗のモヒカンのケツを拭く紙にもなりゃしねぇってのによぉってやつか

881 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:10.05 ID:Nn1izvRh.net
肩幅が無さすぎるおっさん

882 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:10.17 ID:JAmI2Kyv.net
かわいいなあ中村てんてー

883 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:10.27 ID:TNlxZeVA.net
ロシアは金の使い方が下手くそだな。
国民を豊かにすれば税金がたくさん入ってきて、結果国が使える金が増えるのに

884 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:10.43 ID:yCpkjYcB.net
ウンコして紙がないときの悲しさ

885 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:10.42 ID:7105huDi.net
ロシアのになるとなんでこいつばかり出るんだろ?

886 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:10.48 ID:g0Kts7HZ.net
エリツィンみたいな奴がいないからなあ

887 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:10.66 ID:Rt4AuK3p.net
起きてほしいね〜〜

888 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:10.74 ID:tKnqjOob.net
>>663
そういう話じゃないだろ

889 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:11.13 ID:nz0Eahea.net
ジンバブエドル?

890 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:11.25 ID:Rd7+X7th.net
エネルギー資源があっても売る相手がいなけりゃただのガス
中国が買え支えたらいい
あいつらも燃料不足で停電しまくりだろ

891 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:11.45 ID:StKmSo3G.net
そうなりそうだな

892 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:11.46 ID:ZFq7l9CZ.net
プーチンなんかいずれ失脚するけどそれまでどれくらい死ぬかが問題

893 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:11.59 ID:RpvKRaYX.net
>>248
自動のやつは微妙な調節が出来ないから手動もいいな

894 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:12.18 ID:Uis7wxXO.net
プーチンの首が

895 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:12.50 ID:V63s34oC.net
>>701
日本はもうアメリカの属国化受け入れてるしアメリカが何しても何も言い返さないやり返さない負け犬だぜ

896 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:13.12 ID:PK9zwEcV.net
天安門

クレムリン
になるだけじゃんそんなの

897 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:13.21 ID:DUmIEe3C.net
ロシアは自給率高そうだけどなあ

898 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:13.20 ID:QGv/dRc9.net
ホントに大きな北朝鮮なんだな

899 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:13.39 ID:oi+6l46n.net
>>736
あれ?どこかの国でも聞いたような…

900 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:13.66 ID:NboJPFPk.net
>>712
日本のIT系のメディアでも変わり種スマホとしてちょっと紹介されてたな

901 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:13.73 ID:CzsTG/Tt.net
国民が暴動起こすしかないな

902 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:14.27 ID:smdh/x6J.net
バイデンのこめかみの
黒いあざみたいのは何なん?

903 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:14.51 ID:nRPLmzE8.net
在庫無くなってからが本番だな

904 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:14.70 ID:44otDgYp.net
プーチンのトラウマが刺激されちゃう

905 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:15.47 ID:DL6giYAq.net
やっと紹介

906 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:15.69 ID:NRBx14vU.net
中共みたいに踏み潰す

907 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:16.11 ID:xg/xDKkc.net
分割でもする方がよさそう

908 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:16.80 ID:KSQ4xoSU.net
プーチンって世界で
偉そうにしてたのに
なーも国内経済も上げれない
安倍ちゃん以下やん

909 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:16.83 ID:P4W1uHLL.net
まあヘタレはどっかの地下室に逃げてるけどな(´・ω・`)

910 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:17.22 ID:tBOQiNvS.net
よほんとかよ

911 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:17.83 ID:ex8ZFd8s.net
プーチン悪者だと思ってる奴は無能サルだぞ?

912 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:18.47 ID:/1BArg1n.net
>>681
もうスマホのブランドとしては弱すぎだし
格安ならありだろうけど、安くできないし

913 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:18.64 ID:baQC0R12.net
王になれ

914 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:18.84 ID:2ExRnF5h.net
さっさと抗議いけや

915 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:19.05 ID:pMLp3bLF.net
カスペルスキーは成功したのに隠すんだなw

916 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:19.16 ID:LUln4nnj.net
ロシア革命から全然進歩してねえな

917 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:19.17 ID:7PRxujkN.net
フィギュアの女の子も薬漬けだし

918 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:20.02 ID:dUIlsOTx.net
軍隊=領土維持費=売場維持費に金を使いすぎて、製品開発力がゼロ
というのがロシア

919 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:20.52 ID:K+65Oy1k.net
>>740
北朝鮮でも使える安価で強力な兵器だから

920 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:20.69 ID:3C6i7t+5.net
昔のテトリスは西側諸国の生産力を落とすためにソ連が流布した秘密兵器みたいに言われてたなあ

921 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:21.15 ID:DJ+lgfcH.net
そろそろ、サイバーテロで核ミサイルをロシアで誤爆とかならないかな?

922 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:22.24 ID:J0fzcdGY.net
さっさとプーチン暗殺しろよ

923 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:22.26 ID:CbeevEtn.net
ここで、悪魔の中国共産党がロシアを助けて

台湾侵略で恩をうっておくだろうねw

924 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:22.72 ID:0uWQVH9R.net
ロシアは長くもたなそうだな

925 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:23.77 ID:NXrTAnjB.net
ロシア美人大挙の予感…!!

926 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:24.12 ID:8OzZylmW.net
光ってるな

927 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:24.58 ID:2VCGMin3.net
ピーターツルツルやな

928 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:24.64 ID:Q4j2C4A4.net
845 渡る世間は名無しばかり sage ▼ New! 2022/03/05(土) 22:36:00.84 ID:HEATxET7 [3回目]
↓万札でケツを拭きながら


846 渡る世間は名無しばかり sage ▼ New! 2022/03/05(土) 22:36:01.05 ID:aHECxv1g [5回目]
>>740
古い技術だし

929 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:25.43 ID:s/0EW4Xt.net
でもプーチンクレムリンにいないんでしょ?

930 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:25.49 ID:1UY8ZHu7.net
中村教授の声はジャガーさん思い出すな

931 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:25.49 ID:x+u+e88n.net
おお 第二次ロシア革命くるかな

932 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:25.81 ID:pS63kRVo.net
>>828
ワイ痔だから血が出ちゃったよ(´・ω・`)

933 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:26.16 ID:E0GqaqNd.net
コーヒー一杯トランク一つのルーブル

934 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:26.31 ID:9GPIXuSw.net
紙幣が糞紙になったらもう核戦争人類滅亡しかないだろ

935 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:27.42 ID:bShv1FKp.net
まさかの自国に核を撃つんじゃないだろうな

936 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:27.52 ID:o4t6KsfO.net
むちゃくちゃハゲてるような気がする

937 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:28.82 ID:ha+pbi0k.net
資産を株式や金に変えておくのも必要なんだな…

938 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:28.99 ID:MS+sow1x.net
この筑波大学の教授あおるだけあおってるなwww

939 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:30.33 ID:1BrQKtfJ.net
これ、中村は間接的にロシア人殺し合えって言ってるよね

940 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:30.51 ID:adAwvo7V.net
ルーブルはロシアの通貨なのにルーブル美術館はフランスにあるという謎

941 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:31.42 ID:xqkz3Z7i.net
>>869
チャンコロが買ってやりまくってるぞ

942 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:32.00 ID:9/twO61z.net
今ルーブル買ったらどうなるんだ

943 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:33.23 ID:lCvpFRIR.net
国民が悪い 社会主義 放置した国民の責任

944 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:33.85 ID:mzPG9nj7.net
ルーブルで尻拭くとインキで逆に汚れそうね

945 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:33.92 ID:9RH4kSOa.net
ソ連崩壊の時は市民を弾圧する手段を取れなかったが、プーチンは余裕で排除できるからなぁ

946 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:34.54 ID:UUlD6BR2.net
北朝鮮はロシア以下なんだろ?よく体制保ってるよなあのデブ

947 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:35.00 ID:o6hLteCr.net
><

948 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:35.24 ID:G6+CiH7t.net
世界平和のために失脚してくれプーチン

949 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:35.71 ID:h7/yuqXW.net
逆に国民食わせていければ何やってもいいんだ

950 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:35.75 ID:xmbxjE1K.net
バイデンがロシア産の石油を買い続けると言ったのはキレイにカットしてるなw

951 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:35.78 ID:HEATxET7.net
彡 ⌒ ミ 
(´・ω・`)  

952 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:36.18 ID:VfOMJx99.net
>>867
部品

953 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:36.54 ID:Zr/1ricU.net
ロシア人てプーチン引きずり下ろさないとどんな生活になりそうか
想像出来てないのかな
もう生きていけないだろロシアにいたら

954 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:37.07 ID:sjUVC+xm.net
プーチンの最期は市民からリンチ死だろ

955 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:37.51 ID:Re49EgSh.net
このBGMやめて

956 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:37.88 ID:tZ5LVDcl.net
>>848
カップル用
お前には必要が…ないな

957 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:38.26 ID:LMchZr0u.net
>>848
機能じゃないよ!斬新だけを追求したのよ!
きっと

958 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:38.88 ID:vMUxyLfd.net
日本の周りはキチガイ国ばかりじゃねーか

959 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:39.25 ID:ZhJVcHBk.net
まあ20年ぐらいたって
あれー?プーチンをぶっ殺してやったのに
なぜか全然豊かになれないよ?
資源はなぜかやっすくどんどん持っていかれるのに??


ってなってるに1兆ルーブルかけるよw

960 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:40.19 ID:J3I2lAVi.net
高圧放水されるぞ

961 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:40.30 ID:YWmky58/.net
中村先生が言うと起こらなさそう

962 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:40.30 ID:tWUFdk5z.net
ハゲ

963 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:40.30 ID:wxOjGbsQ.net
ヒャッハーを地で言ってるロシアか(・Д・)

964 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:42.54 ID:10vIegYS.net
暴落してるなら買いたいわ

965 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:42.64 ID:6Axc2slQ.net
可愛いメドベージェワ大統領爆誕してくれ!

966 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:42.92 ID:NfV9LFky.net
>>810
日本は人口が多いから1人あたりのGDPが低くても3位に入るんだよな。

967 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:43.22 ID:uUqviu3+.net
治安を維持???
傀儡政権樹立の間違いだろ

968 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:43.98 ID:D4l0Ti/7.net
>>781
日本にはバルミューダホンがある!

969 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:44.28 ID:Kkld/eOJ.net
>>758
ロシアの選挙が公正に行われていると思っている馬鹿か
北朝鮮でも選挙やってるって知ってたか?
何の意味もねーんだよ

970 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:44.53 ID:4DUVLRCj.net
日本も国産スマホは3割くらいか

971 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:44.84 ID:t0jduolQ.net
ロマノフ朝の最後もニコライ二世が殺された

972 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:45.02 ID:FimOTCZv.net
>>856
引きこもりは家から出ないので家電しか知らないよ

973 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:45.32 ID:2rkfbIw0.net
ソ連崩壊時のルーブルは
同じ量のトイレットペーパーより安価だった

今回もそこまで行くかな

974 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:45.79 ID:REB+iGzO.net
プーチン氏会見動画に「荒らし」日本語コメント...投げ銭する視聴者も 「品性を疑う」の声 | j-cast.com

「プーチン頑張れファイト」(2000円)「多くの日本人はロシアを応援しています!」(1220円)と冗談とも本気ともとれる書き込みや、
「今日誕生日です。おめでとうお願いします」(610円)「何言ってるのかわからない」(500円)
「すまん、○○行くわ」(500円、伏字は日本の人気配信者名)「これライブだろ?すげー」(200円)などと内輪向けのメッセージが飛び交った。

こうした行為に対し、ツイッターでは「何も面白くない」「品性を疑う」などと日本語で批判が寄せられている。

975 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:46.01 ID:Ne7mXJ6w.net
みんな日本語うまいよなぁ

976 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:47.54 ID:HJKf33DB.net
ロシアは35年間、文明の発展に何一つ寄与してこなかった。

977 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:48.05 ID:d0KaGgaK.net
>>867
産業用で稼いでる

978 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:48.09 ID:c38GaKyZ.net
ここまでハゲたらスキン一択だろ

979 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:48.20 ID:+LuXaA38.net
AAみたいなハゲだな

980 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:48.63 ID:j08HjYFD.net
>>856
ニッチな市場で寡占だからなぁ
市場崩すプレイヤーが出てくるとやばい
(でそれは中国なんだよな)

981 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:48.69 ID:lCj0T8PO.net
>>567
昔知り合いのヤクザがマカロフ持ってたわ
パクられたけど

982 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:48.95 ID:LMQYDjdL.net
はげー

983 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:49.08 ID:8fvRzqbg.net
>>740
あそこのロケットはパワー上げるために新開発じゃなくて
ロケット束ねるんだぜw

984 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:50.04 ID:aazqiRmu.net
>>843
そして二次大戦へ……

985 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:50.09 ID:tP5n1mdA.net
カネの価値が1週間でゴミになるなんて地獄だよな

986 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:50.79 ID:cnfe11XT.net
>>797
オバマは全然謙虚ではないよ

987 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:52.65 ID:MU2qZi2v.net
ルーブルが暴落したら紙幣でケツを拭くことになる

988 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:53.24 ID:M/PDI9n8.net
>>845
アズマックスかよ

989 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:53.91 ID:0zLMLF2z.net
>>112
中華人民共和国って国、知ってる?

990 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:53.96 ID:lffPA7uB.net
またソ連が作られるw

991 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:55.97 ID:gyP5DS2w.net
トイペを送ってください

992 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:56.41 ID:d4eZewxm.net
>>723
いやいやそれはない。日本最強

993 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:56.93 ID:wExb3xRd.net
>>368
本当に敵だと思ってるなら恐れないと駄目だろぉ
そうじゃない論調なのは日本人に敵視させたくないからだろ

994 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:57.07 ID:gMwA7rli.net
写真撮るとき
撮られる側もどんな感じか確認できる
素晴らしいスマホ

995 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:57.74 ID:7LR9K4HZ.net
日本はウクライナの独立支援してたんだよな

996 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:57.91 ID:/MoGNn7L.net
毎日新聞の論説員ってだけで
いうこと一切信用出来んな

997 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:36:59.95 ID:5J5fVwnJ.net
特殊部隊の投入(非戦闘)はもうすでに

998 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:37:00.34 ID:gXBJ5qb6.net
>>816
今のプーチンなら核戦争も辞さない

999 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:37:00.72 ID:iLSCXSnQ.net
日本の場合は行政サービス、特に老人向けの行政サービスを
充実しすぎで落ち目になってる

1000 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/05(土) 22:37:01.00 ID:JrQ9jxa/.net
>>625
中古車雑誌にPWって仕様が書かれていたな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200