2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BACKSTAGE

1 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:23:28.76 ID:LjNRwRRJ.net
困っている人を救う!ドローン最新技術

2 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:28:50.84 ID:SZd4sD6d.net
ざーさんの声でも聞いて寝るとするかな

3 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:29:36.85 ID:aKmG9iGr.net
>>1
もうお前に用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|


4 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:29:46.88 ID:0mME72OJ.net
ポイポイポイポイポイ

5 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:30:23.44 ID:zHdNwCCl.net
>>1
乙ポイポイ

6 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:30:45.44 ID:aKmG9iGr.net
はじまたワァ(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・* !!!!!

7 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:31:18.42 ID:tiTCK9az.net
KDDIすげー

8 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:31:26.89 ID:xJFDzq/3.net
ドローン特集好きなんだよな

9 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:31:42.06 ID:cNW43OPy.net
ウーバー壊滅キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

10 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:32:06.54 ID:wJkXvr5P.net
>>1
おつおつ

11 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:32:09.31 ID:OqF+RAB+.net
ドローンって雨の日でも
運用できるの?

12 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:32:21.51 ID:3wQbY4ll.net
もうこれ海外だとやってんだろ

13 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:32:47.60 ID:ftt7b3a5.net
雨風雪のときは休み

14 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:32:48.76 ID:UN/a6moG.net
>>11
防水処理すれば

15 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:33:50.71 ID:GB5VGo85.net
伊那

16 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:34:29.36 ID:GB5VGo85.net
>>12
そこそこ広い庭が常備されてればなあ

17 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:34:51.22 ID:0mME72OJ.net
ポイポイポイポイポイ

18 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:34:51.62 ID:wJkXvr5P.net
ぽいぽいめるるぽい

19 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:35:14.18 ID:UQFzeyJL.net
もう軍事用の爆撃ドローンもある時代だからね
そのうち迎撃用のドローンも出てくる

20 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:35:30.64 ID:8xCw+Gan.net
めるるとやりてー

21 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:35:49.57 ID:3wQbY4ll.net
7万人の集落みてえなところでも繋がるのか

22 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:35:57.20 ID:l974iQFz.net
LOVE



おまえら2ちゃんねるも最近はauの電波障害がひどくて繋がらないだろ?w


LOVE

23 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:36:06.10 ID:SZd4sD6d.net
悪天候の日もやってくれるのかな

24 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:36:10.84 ID:fi8qxAXN.net
以前はドローンとマルチコプターって明確な区別があったけど、今はもう全部ドローンで一緒くたになったな

25 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:36:25.59 ID:UN/a6moG.net
まだ実証実験中だろうけど、運賃によるな

26 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:36:55.60 ID:aKmG9iGr.net
えびすかよ

27 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:36:59.88 ID:SZd4sD6d.net
質の悪いやつから選ばれるのかな

28 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:37:17.65 ID:cNW43OPy.net
アマゾンみたいに商品もロボットに集めさせろよ

29 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:37:21.36 ID:ZeKrg7hp.net
ネットスーパー手間かかってんな

30 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:37:25.91 ID:yj9o2qPE.net
結局ボランティア使うんかい

31 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:37:42.80 ID:wJkXvr5P.net
こういう地域で範囲限定だと
うまく機能しそうやね

32 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:37:43.40 ID:fi8qxAXN.net
結局玄関まで届ける人間が必要ならトラックでよくね?

33 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:37:46.70 ID:SZd4sD6d.net
移動販売車より良いかも

34 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:37:46.96 ID:1M6taua7.net
ラスト1マイルをボランティアとか
最初からボラが買い物行った方が早くて安い

35 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:37:58.99 ID:3wQbY4ll.net
なんか怖いなこれ

36 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:38:26.17 ID:3attP6n0.net
この女優さん誰だっけ?

37 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:38:51.86 ID:ZAtEBWD/.net
やっぱめるるカワエエ
井口綾子ブサいし生意気やしいらんわ

38 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:39:09.79 ID:UQFzeyJL.net
楽天が幕張でやったドローンを使った配達の実験どうなった?

39 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:39:14.31 ID:cNW43OPy.net
>>35
撃ち落されたら商品取られるからな
点滅している色によって中身のリア度が変わるとアツイ

40 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:39:15.73 ID:SZd4sD6d.net
一年半前からやってたのか

41 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:39:18.53 ID:R6+s1kHv.net
めるるかわいい
井口綾子はマン毛

42 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:39:19.31 ID:lwkNmCux.net
バッテリーが心配

43 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:39:30.01 ID:JLgkCbHy.net
テストじゃなくて、もうそんなに実用してるのか

44 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:39:33.41 ID:ZeKrg7hp.net
生協みたいなのとどっちが便利なの

45 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:39:39.19 ID:3wQbY4ll.net
くだらん!とか否定派も多いんだろうな

46 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:39:40.90 ID:1M6taua7.net
間違いなくペイしないシステム
お前らの携帯代がこんなところに垂れ流されてるいい例

47 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:39:49.52 ID:mc7ttWde.net
俺の会社で撮影用に買ったドローンは
充電時間6時間くらいで使用時間20分も持たないゴミだわ
しかも地上20メートルくらいまでしか上がらない

48 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:39:52.19 ID:zHdNwCCl.net
病院の薬とかも良さそう

49 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:39:55.66 ID:fi8qxAXN.net
ヤクルト高いw

50 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:40:00.43 ID:SZd4sD6d.net
夏場は傷んだりしてないかな

51 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:40:22.56 ID:UN/a6moG.net
>>46
ガチャに課金してるより有意義

52 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:40:33.30 ID:PdhThm8w.net
これ補助金出まくりだからな

53 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:40:38.46 ID:wJkXvr5P.net
めるるも固定でなくて
たまに来るからいいね(´・ω・`)

54 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:41:02.77 ID:UN/a6moG.net
NASAかすげぇな

55 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:41:04.05 ID:3wQbY4ll.net
凄いねえ

56 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:41:11.31 ID:UQFzeyJL.net
おいらもNASAが開発したという触れ込みの枕を買ったよ

57 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:41:18.33 ID:aKmG9iGr.net
五更瑠璃の等身大フィギュアも配達キボン

58 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:41:23.08 ID:lwkNmCux.net
なんで1日1回なんだ

59 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:41:26.35 ID:1M6taua7.net
>>51
課金してるの?
まあ止めはしないけど

60 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:41:28.99 ID:NuKCcgRL.net
飛行管理システムなんかどうでもいいから非行管理システムを開発しろよ

61 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:41:31.70 ID:AuFnfupW.net
>>45
そういう老害は無視でok

62 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:41:32.69 ID:SZd4sD6d.net
雨の日はどーすんのよ

63 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:41:34.15 ID:ZeKrg7hp.net
免許返納につながったらいいね

64 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:41:38.94 ID:KnDOlbCb.net
NASAから那須へ

65 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:41:43.69 ID:UN/a6moG.net
>>47
それ日本製じゃないよな?

66 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:42:07.72 ID:1EaNTuA1.net
KDDIのどの部署が始めたんだろうな

NTTも確かどこかでやってたが

67 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:42:15.95 ID:KnDOlbCb.net
海外なら撃墜されそう

68 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:42:17.41 ID:XWOR6bPJ.net
生見ってほんとかわいいよな
芦田愛菜と出てる郵便局の CM…あれをキャスティングした人すごい

69 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:42:18.29 ID:ZeKrg7hp.net
>>45
そんなのに限って逆走したりしそう

70 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:42:42.48 ID:/BKPvq1+.net
めるる髪の匂い嗅ぎたい

71 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:03.59 ID:3wQbY4ll.net
いいねえ

72 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:04.58 ID:UN/a6moG.net
おまえら用wwww

73 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:14.30 ID:KnDOlbCb.net
インフォバー!!!!!!

74 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:14.38 ID:1EaNTuA1.net
おお!
デザインプロジェクト!

75 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:16.13 ID:zHdNwCCl.net
錦鯉か

76 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:17.55 ID:wJkXvr5P.net
でた錦鯉

77 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:18.58 ID:1M6taua7.net
インフォバーの人か!

78 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:19.44 ID:aKmG9iGr.net
橘小夢画集

79 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:21.27 ID:SZd4sD6d.net
INFOBAR持ってたわぁ

80 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:23.49 ID:1EaNTuA1.net
錦鯉!

81 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:25.12 ID:l974iQFz.net
 



おまえら2ちゃんねるもスマートフォンを発見したスティーブ・ジョブズはすごいと思うだろ?w


 

82 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:30.78 ID:AuFnfupW.net
懐かしい

83 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:38.14 ID:UN/a6moG.net
インフォバー懐かしいな、俺も使ってた

84 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:41.91 ID:mc7ttWde.net
>>65
だと思うよ、7万くらいで最近買ったもんだけど

85 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:50.33 ID:yj9o2qPE.net
こんなの流行ってたか?

86 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:52.61 ID:AuFnfupW.net
今見るとダサいな

87 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:54.22 ID:ilrQZcvh.net
勘違いデザインのやつ(´・ω・`)

88 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:43:55.02 ID:4YyH5LRy.net
こっち情熱大陸でいいんじゃね

89 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:44:05.11 ID:UQFzeyJL.net
めるる2002年生まれかw

90 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:44:11.06 ID:1EaNTuA1.net
インフォバーとタルビーが好きでした

けどイシコロは今の時代に復活させてほしい

91 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:44:15.42 ID:3ZUTwJjV.net
皮膚病のガラケーことインフォバー

92 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:44:31.81 ID:3wQbY4ll.net
高2か

93 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:44:52.32 ID:KnDOlbCb.net
なんで船内にあるような時計なんだ

94 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:44:54.07 ID:JLgkCbHy.net
>>88
制作局が違う

95 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:45:00.35 ID:8UCzi6Vx.net
盛り過ぎ
INFOBARそんな流行ってない
俺持ってたけど周りで俺だけだったわ

96 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:45:11.53 ID:s254axyb.net
イケメン

97 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:45:12.00 ID:kPFlcWJ4.net
ウチの息子は麟太郎の方だわ

98 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:45:18.27 ID:SZd4sD6d.net
めるる少し色気出てきたな

99 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:45:22.83 ID:1EaNTuA1.net
大したことない言ってないなー

100 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:45:28.98 ID:Dp+/A/38.net
何それチンコじゃん

101 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:45:39.45 ID:UQFzeyJL.net
余裕がある時代だとああいうデザインで遊べるのよ
って、あの頃から日本がギスギスしてきたんだけれどね

102 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:45:43.05 ID:25yXNA1h.net
あるだろ・・折りたたみでそういうスマホ
高いけど

103 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:45:48.66 ID:GB5VGo85.net
>>95
そらauだし

104 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:45:50.83 ID:3wQbY4ll.net
いやNHKがいるだろそういうの

105 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:45:53.57 ID:bBMg+NcW.net
INFOBAR欲しかったなあ当時

106 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:45:54.24 ID:wJkXvr5P.net
>>88
たまに情熱大陸と逆転した内容のとき
あるよね(´・ω・`)

107 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:45:57.41 ID:1EaNTuA1.net
>>95
考え方によるけど、
2が出て、スマホ版が出て、
そう考えるとあのデザインは人気だったんだよ

108 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:46:00.25 ID:I1CVvdVL.net
井口綾子とか知名度なくてブサいのにゴリ押しすぎて飽きられてるよな
ビジクリ早くやめてくれ

109 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:46:03.54 ID:B4yrhxhH.net
めるる大きいのが好きなの?

110 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:46:11.58 ID:UN/a6moG.net
>>95
デザインを重視する層にはめっちゃウケてたぞ

111 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:46:20.32 ID:1EaNTuA1.net
>>106
今日の内容はもっと詳しくやってほしい

ガイアの夜明けかなぁ

112 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:46:33.26 ID:kPFlcWJ4.net
>>105
赤が錦鯉って言われてたっけ

113 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:46:33.37 ID:DU4xOcSJ.net
めるる可愛いしすごいタイプだけど
やりたいかっていうと違うんだよな

114 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:46:38.26 ID:5Tm313K0.net
めるるクンカクンカだけでも抜けそう

115 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:46:51.99 ID:wJkXvr5P.net
>>95
当時はもう折り畳み全盛だったしね

116 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:47:03.46 ID:1M6taua7.net
>>81
CLIEのパクリが何だって?

117 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:47:13.95 ID:3wQbY4ll.net
仕事の負担を減らすとか言ってるけどお前らの仕事がなくなるんだがw

118 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:47:24.99 ID:1EaNTuA1.net
いいねぇ

その時間を別のことに使えるようになる

119 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:47:30.25 ID:UQFzeyJL.net
>>113
健康的過ぎるんだよね

120 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:47:39.31 ID:UN/a6moG.net
>>115
だから流行ったところもある、厚くないし

121 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:47:39.42 ID:tupGCC86.net
(水中監視カメラでよくない...?)

122 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:47:53.61 ID:1EaNTuA1.net
>>116
有機ELディスプレイのCLIEとか今考えてもすごいわな

123 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:48:04.42 ID:mc7ttWde.net
ドローン自体が潜って動き回るんじゃないのか

124 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:48:16.02 ID:b8G0b7OY.net
ケーブルが牡蠣に絡まったら終わりだな

125 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:48:42.24 ID:wJkXvr5P.net
>>111
ガイアに期待ですね
いずれ詳しくやってほしいな

126 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:48:55.63 ID:UQFzeyJL.net
海の潮なめるなよ

127 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:49:07.70 ID:yUuEMuVI.net
一番すごいドローンはスズメバチ撃退ドローン

https://youtu.be/T1-0NBsa13c

128 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:49:21.11 ID:wJkXvr5P.net
>>120
たしかに
スッキリスタイリッシュですもんね(´・ω・`)

129 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:49:36.82 ID:1EaNTuA1.net
正直、日本は規制バンバン作ったから
この分野も遅れたわな

130 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:49:52.87 ID:3wQbY4ll.net
なんかハチ視点みたい

131 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:49:54.97 ID:ZeKrg7hp.net
さっきの携帯、LISMOとかやってた頃かな
自分、ツーカーホン時代からだわ

132 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:50:09.36 ID:fi8qxAXN.net
「入力するんだ」って、ドローンって元々プログラムして自動で動かすものだぞ、武井

133 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:50:41.89 ID:NuKCcgRL.net
>>101
その頃既にギスギスしてたよ

134 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:51:38.81 ID:fi8qxAXN.net
>>129
ルールが出来る前に脳みそ足りてない奴が変な事をするから、厳しくせざるを得ない

135 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:51:48.52 ID:zHdNwCCl.net
一本ワイヤーか

136 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:52:13.18 ID:1EaNTuA1.net
>>125
NTTもやってたはずだそれはどこかで観たけど
この水中空中ドローンは初めて見たから
そのうち色々やってくれそう

137 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:52:33.09 ID:3wQbY4ll.net
そりゃそうだよな

138 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:52:40.56 ID:UN/a6moG.net
難しいねんな…

139 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:52:48.01 ID:mc7ttWde.net
べた凪の日にしか使えんじゃんw

140 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:52:56.88 ID:y4RJ47pZ.net
潜水型ドローン使えばええんちゃうの

141 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:53:08.91 ID:UQFzeyJL.net
>>133
この時氷河期がどうのこうのだったからね
どの辺くらいだと思う?

142 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:53:19.31 ID:b8G0b7OY.net
ここ何県なの?めっちゃ海が綺麗だな

143 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:53:35.50 ID:tiTCK9az.net
>>142
神奈川県だって

144 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:53:35.73 ID:UN/a6moG.net
>>139
まだ実験中だからこれからだろw
日本って一発で成功しないとダメだと思ってる奴多すぎるからな

145 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:53:36.37 ID:GB5VGo85.net
>>134
ニコ生主はやらかしてた

146 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:53:37.95 ID:1KHJmYU0.net
船出した方が早いってなっちゃうやん、、

147 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:54:35.03 ID:1M6taua7.net
だったら水中ドローン投下したら浮上しろよ・・・

148 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:54:42.27 ID:b8G0b7OY.net
>>143
神奈川!?
三浦半島あたりかな
関東にもこんな海があったのか

149 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:54:43.58 ID:tiTCK9az.net
>>146
>>144

150 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:54:53.47 ID:1EaNTuA1.net
フロート基地が必要だわな

空中、水面、水中という三段にしたほうがいい
できれば水面着陸ぷかぷか

ああそうそう、それをしてバッテリーを
ってローター回すんかい!
ああ、やっぱりフロートいるなぁ

151 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:54:54.97 ID:UQFzeyJL.net
結局この手のテクノロジーはバッテリーの性能がキーか

152 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:55:13.08 ID:lwkNmCux.net
>>148
真鶴って言ってたでしょ。。。

153 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:55:13.30 ID:tiTCK9az.net
>>148
真鶴町?とかって言ってたよ

154 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:55:25.45 ID:wJkXvr5P.net
>>136
テレ東をはじめとしてこれから取り上げられていきそうですね
進歩していくといいですな

155 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:55:37.37 ID:2cLwc9xs.net
定点カメラ設置すればよくない?

156 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:55:48.63 ID:M41KgXhY.net
飛ぶより船型ドローンが良いんじゃないか?

157 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:56:32.63 ID:8LGVM13/.net
試行錯誤は楽しいよな
お前らには判らないだろうが

158 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:56:34.22 ID:kyfKJ2JQ.net
潜水艦型のドローンじゃダメなのか
実験だからいいけど空飛ぶ必要はないような

159 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:56:44.65 ID:ZeKrg7hp.net
>>144
今日のそこまで言って委員会でそんなこと言ってたわ
Googleやアイロボット社みたいに伸びない原因の一つだって

160 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:56:56.57 ID:1EaNTuA1.net
>>155
多分、そういうこともあるけど
これはドローンを近場で使いながらできる実証実験ですね

あとはどうしてもバッテリー問題が出てくる

161 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:57:05.05 ID:fi8qxAXN.net
>>144
物事の評価は減点方式
後になってから良いことをしてもやって当然で現状維持、加点されることはない
100点じゃなければ0点と一緒
みたいな国民性だしな

162 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:57:11.00 ID:1M6taua7.net
ラジコン船の母機と水中ドローンのがよさそう

163 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:57:16.05 ID:1l5/K1zL.net
実験とはいえ、
つまらない被写体

164 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:57:17.16 ID:zHdNwCCl.net
意外とブレないもんだな

165 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:57:25.38 ID:3wQbY4ll.net
よかった

166 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:57:44.06 ID:1EaNTuA1.net
>>159
359回プレゼン失敗して360回目に、とかあったな

167 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:57:44.79 ID:b8G0b7OY.net
>>152-153
さっき見始めたから聞いてなかった
ありがとう

168 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:57:54.88 ID:lwkNmCux.net
めるるが可愛かったからよしとするか

169 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:58:08.04 ID:aKmG9iGr.net
オワタ

170 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:58:10.28 ID:kKjioJiy.net
情熱大陸がこれで
惣菜がバックステージのが良かったよなぁ

171 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:58:25.24 ID:3wQbY4ll.net
もう一回キムチ特集しろ

172 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:59:05.45 ID:JLgkCbHy.net
>>170
制作局が違う

173 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:59:09.37 ID:ZeKrg7hp.net
>>166
そう、言ってたね

174 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:59:21.60 ID:1EaNTuA1.net
DMMってネット展示会とかもやってるんだな

驚いたのが
官公庁も出てたこと

もうアダルトってイメージないのかな

175 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:59:57.32 ID:3wQbY4ll.net
>>174
FANZAじゃん

176 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/06(日) 23:59:59.74 ID:UN/a6moG.net
>>159
メスイキロケットも墜落したとこしか見てない奴多すぎるからな

177 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/07(月) 00:01:36.84 ID:74eEwJzK.net
脳みそ揺らす競技

178 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/07(月) 00:04:14.67 ID:tFz8etKt.net
人が乗れるやつの開発に力を入れて10年後ぐらいにはタクシーぐらいの価格で乗れるようになって欲しい

179 :渡る世間は名無しばかり:2022/03/07(月) 00:04:26.43 ID:5PGN81O3.net
>>176
呼び名w

総レス数 179
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200