2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ TBSテレビ 48144 江藤愛

1 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
実況 ◆ TBSテレビ 48142
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660639829/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 48143 江藤愛のバッグの絵柄はペコちゃんとアンパンマン
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660701913/

115 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
閣僚になると統一との関係が暴露されることを予期してたんだな

116 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
甘ったれるなババア

117 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
悲劇のヒロインぶるな

118 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
岸田には協力したくないのかな

119 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
カレーが辛い
シャワーが熱い

120 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
だったら辞めたらとしか思わないんだけど

121 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
概要

1957年(昭和32年)7月24日、梅雨前線が関東沖から九州南部、黄海南部に南下、25日午前には前線上の黄海南部に低気圧が発生し東に進みながら前線が北上、済州島から九州西部にかけて雷を伴った強い雨が降った。諫早市では正午以降雨脚が強まり、25日から26日にかけ大村市、島原市、対岸の熊本県の北部を結ぶ細長い帯状の地域に豪雨が集中した。

雲仙岳の北斜面にあたる南高来郡瑞穂村西郷(現・雲仙市)の農林省雨量計では、日降水量が当時の日本記録である1109mmを記録したが南へ約20km離れた島原半島南端の南高来郡口之津町(現・南島原市)では日降水量がわずか86mmと1000mm以上の差があり、典型的な局地的豪雨であった。このころは集中豪雨や線状降水帯といった用語がまだ一般には定着していなかった。

諫早市では、市内中心部を流れる本明川が氾濫し上流で発生した土石流が市内を襲った。さらに江戸時代にかけられた石橋の眼鏡橋はその頑丈さゆえに、流木や瓦礫をせき止め市街地への被害を拡大させた。死者・行方不明者は諫早市の586人など、長崎県内で782人に達しており、また対岸の熊本県でも死者・行方不明者が160人を越えた。なお、当時の長崎日日新聞では「一瞬、推定3千名の生命奪わる」という文字が一面を飾った。

熊本市では日降水量480.5mmを記録し白川大水害時の日降水量411.9mmを上回った。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%AB%E6%97%A9%E8%B1%AA%E9%9B%A8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660081530/938-

122 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
え!?これって気象用語じゃないの!? ゲリラ豪雨は不適切用語
https://hello-iroha.com/books/yougo/

知らなかった!「集中豪雨」「木枯らし1号」はマスコミ生まれ

ふだん何気なく聞いている「集中豪雨」。「狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100ミリから数百ミリの雨量をもたらす雨」という定義をされていますが、もともとは気象用語ではなく、マスコミ生まれの言葉だったのです。昭和28年8月に、京都府南部の南山地域をおそった局地的な豪雨を、朝日新聞が「集中豪雨」という見出しをつけ、以来ひろく使われていくようになったと言われています。

https://www.kaigo-kyuujin.com/oyakudachi/topics/64086

123 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
新井さんの辛いですと似たようなもん?

124 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>54
ツーン!って酸っぱい感じ

125 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
そりゃあ昔から政治家は嘘をつくもんだとみんな思ってるだろ

126 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
高市って叩けばもっとほこりが立つんじゃないの。

127 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>88
芯食った時の感触だな

128 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>88
面白いぞ球があさっての方に吹っ飛んでいくからなw

129 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
レジ袋と変わってやれよ

130 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>114
そこまで心配するならお前も喪に服せよ

131 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
だから女政治家は

132 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
内閣ってもしかして最強の反社か?

133 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>88
キャディって若いのかな

134 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
経済安全保障大臣は重要になるからね
経済産業省大臣と連携
ハイテク技術の流出とか規制

135 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>95
若いころからやってるんだよ
歳取っても割とスコア衰えないからやり続けるだけ

136 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
玉皮
「辛いのなら大臣辞めたら?」

137 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
安倍を心底慕ってるってことか

138 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>123
高市はほんと辛そうや

139 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1660702051/54-

140 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
印象操作がやっと始まったか
岸田を降ろす気になったようだな、自民は

141 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
小さなお葬式(値段も小さいとは言ってない)

142 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>133
他のニュースだとババアが写っとったわ

143 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>88
ゴルフゲームすらやった事ないのなら理解不能かもな

144 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>95
友達できるし健康的だしいい趣味じゃない?

145 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>136
幹事長から大臣では格落ちだから

146 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
バカボンのママってこんなキャラじゃないよな?

147 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
野田聖子あたりはむしろ統一疑惑で助かったんじゃねーの

148 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>130
おれは引きこもりだから喪に服してるようなもんだろ

149 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ハイテク製品の輸出禁止で韓国や中国はブラックに

150 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>135
おみそれしました。
ってか答えが安倍ちゃん

151 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
総理が大丈夫だと言えば大丈夫だと思っちゃうんだろw


 

152 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>88
ミニスカ見れても意外とおパンツは見えないもんなんやで(´・ω・`)

153 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
スシローが居ない

154 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
スペシャルw

155 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
チャーコ♪

156 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
安倍ちゃんそろそろ四十九日なんじゃない?(´・ω・`)

157 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
スシロー夏休みか

158 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
田崎クビ

159 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>95
暇だしそんなに体力いらないから

160 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
希望した大臣が入閣しなかったのは残念ということはわかるけど、辛いってなんなの?仕事したくないってこと?

161 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
パヨクコンビ

162 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
いつもの二人じゃない

163 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>142
変なヘルメットみたいな帽子かぶってるから若いのかババアなのかわからんよね

164 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
なんなの恵のおねがいしまーす

165 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
香ばしいコメンテーター

166 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>147
旦那が反社な時点で・・・(´・ω・`)

167 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
支持率たっか

168 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
佐藤千夜子の千夜子じゃないのか

169 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
居直り内閣

170 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
高いやろ

171 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
俺は聞かれてないが?

172 :ひらめん:[ここ壊れてます] .net
支持率あがる要素ねーだろ

あ、統一信者か

www(´・・ω` つ )

173 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
共同通信上がってるのはなんでだろう

174 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
何か声が震えてね?

175 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
まだ半数以上洗脳が解けてへんのかw

176 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
うじゃうじゃw

177 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>166
だからよ

178 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
一番低いNHKは載せないんだな

179 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
 立憲民主党石垣のりこ氏への旧統一教会系の世界日報からの抗議文抜粋


かつて弊紙には、民主党憲法調査会長だった枝野幸男議員も正月計画の憲法改正をテーマにした政治座談会に登場し、党と個人の憲法改正に関する考え方を堂々と述べられています。
そればかりではなく、民主党の他の重鎮議員(岡田克也、安住淳議員) もインタビューや座談会に登場しております。

あらら…

180 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
恵みの相槌腹立つな
うーんうーんうーーーーん

181 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本に土砂災害が多いわけ

   日本は、世界でも有数の土砂災害の多い国です。土砂災害の発生件数は、年によってかなりばらつきがありますが、土石流・地すべり・がけくずれを合わせて平均すると、年に1000件くらいの土砂災害が発生しています(政府広報より)。
   日本に土砂災害が多いのは、日本列島の地形や地質・気象などの自然条件に大きな原因があります。また日本は山地が多く(国土の約6割)平地がせまいため、山の斜面(しゃめん)や谷の出口など、土砂災害の起こりやすい場所にもたくさんの人が住んでいて、それも土砂災害で大きな被害が出る原因となっています。

雨が多い

   土砂災害を引き起こす大きな原因の1つは雨です。日本は世界の国々の中でも特に雨が多い国です。日本の年間平均雨量は約1700ミリ、世界の平均は約970ミリですから、その多さがわかります。しかも日本の雨は、1年を通じて平均して降るのではなく、梅雨(つゆ)や台風、秋雨(あきさめ)などの季節に、まとまって大量に降るという特ちょうがあります。このため、土砂災害も、梅雨や台風、秋雨の季節に起きやすいのです。

http://www.sabopc.or.jp/library/landslides_in_japan/
http://www.sabopc.or.jp/images/library/images/web0102-02.jpg

182 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
自民党議員の8割が統一絡みらしいじゃないか
もう無理なんだろ・・・・ 

183 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
統一教会どっぷり

184 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ネットでイキりちらしてる連中より
世間はそこまで興味ないからな

185 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
何がスペシャルコメンテーターだよ

186 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>144
合間に酒飲むようなスポーツが健康的とは思えないんだが…

187 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
支持率も統一教会の仕業だろ

188 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>152
ゴルフのあとはおパンツの中まで見るんでしょ

189 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
これだけ関係が出てくるとって
イベントで一度あいさつしたとか、会費を2万円払ったとか、取材を受けたとかだよな??

190 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
急に関係切ればそれで済むっておかしいだろ

191 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>173
回答者に大量の統一信者がいたんじやね?

192 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
マスコミも統一ageの記事散々出してたくせに偉そうに

193 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
数が多いってレベルじゃねーだろ眼鏡クソババア
107人だぞ分かってんのか

194 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
自民党としてどうするのか岸田が言わないからダメなんだろ
なんで説明する前にゴルフとかしちゃうのかわけわからん

195 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
次自民勝つと思う?

196 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
高市はなんで辛いの?

197 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
恵時々うーんうーんって糞みたいな相槌するのなんなの

198 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>182
残り2割は創価かもね

199 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
そもそも何で改造したかが全くわからんのよww

200 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
5割も支持率がある事に驚き

201 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
メンツも中途半端な顔ぶれだしな

202 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
愛ちゃんのアナルを改造したい

203 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
八代ってどうした?逃げたん?

204 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>196
格下げ人事だからな

205 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
マスコミも知らんぷりしてたんだけどな

206 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
聞く力!注視するスタイル内閣

207 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
他に支持政党がいないんや

208 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
昼の固定電話で600人のアンケート調査w

209 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
もう解散秒読み

210 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>195
他に入れるとこないもん

211 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
花田呼んで擁護させろよ。
祭りになるぞ

212 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>196
統一を追求されるからやろ

213 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ネットで勝ち誇ってイキりちらしてる夏休みキッズより
世間はそこまで興味持ってないからな

214 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>195
バカ国民しかいないから勝つよ
野党もアレだし国民もアレ
結局信者パワーで自民圧勝

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200