2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ TBSテレビ 52265

1 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 08:37:54.61 .net
実況 ◆ TBSテレビ 52264
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1712677076/

766 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:10:34.55 ID:scESrFRd.net
15400円www

767 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:10:40.26 ID:JUnWlFOT.net
僕は情弱スプレー使ってるw

768 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:10:42.55 ID:47f3U2aI.net
フィンに吹き付ける泡スプレー売ってるよ

769 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:10:45.03 ID:LbTqalsE.net
もっと洗いやすくしろよ
企業努力で

770 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:10:50.50 ID:bxaHvP1h.net
冷房使ったら
1時間カビ退治しろ
毎日

771 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:10:51.25 ID:EzWY8Em3.net
>>747
コスパ悪いだろ

772 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:10:53.00 ID:bjk8T56E.net
>>761
いやそんな事ないよ、今はいいよ

773 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:01.21 ID:bJ30OHOL.net
フィンはいいんだよそんなに汚れないしフィルターでなんとかなる 問題はファンだよ

774 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:01.99 ID:KftgIiTK.net
>>765
この後やるがホームランならトップだったなw

775 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:03.77 ID:suLXGMf8.net
自分で簡単なエアコン掃除したことあるけど、
掃除し終わった後のエアコンから出てくる空気が酸っぱくてしんどかった(´・ω・`)

776 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:10.64 ID:Bi8CU6f5.net
風呂の排水溝の掃除を格安で頼みたいんだが

777 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:14.24 ID:aSfvTMBF.net
料金次第だな

778 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:15.82 ID:AaQejg8k.net
ひるおびって基本企業の宣伝ばっかだよな

779 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:16.52 ID:Um2O6DON.net
日立の自動洗浄付きエアコンは内部も掃除できる
完璧なエアコン

780 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:28.81 ID:FtWgq2aj.net
>>769
霧ヶ峰比較的クリーニングしやすいよ

781 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:34.51 ID:YMp8VwfG.net
15400円なら安いな

782 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:37.83 ID:WLHK+SWi.net
中国メーカー、韓国メーカーでもいいから冷暖房のみのシンプル機能でユーザーでも取り外して丸洗いできるエアコン出してほしい

783 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:38.12 ID:D4BExTi8.net
でもお高いんでしょ?(´・ω・`)

784 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:42.22 ID:j4EpLp1q.net
>>736
自動掃除機能付きだと内部フィルターさえ掃除出来ないから
無駄だったかなと

785 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:42.56 ID:fAG7AUVn.net
お掃除機能が邪魔してるのかよwww

786 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:45.20 ID:PlAVTqRi.net
>>763
いまだに自動信じてるやついるんだな

787 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:55.70 ID:0Y5Gm1C2.net
お掃除機能はいらない

788 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:11:56.52 ID:Nt7t4Z9C.net
こんなの自分で掃除できるぞ😢

789 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:04.58 ID:b0wHTAdR.net
どういうこっちゃ

790 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:06.15 ID:TJ6uyD0p.net
お掃除機能は要らんのよな

791 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:10.44 ID:Bi8CU6f5.net
ヒルナンデスいくか・・・

792 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:14.60 ID:ZixTeEkk.net
フィルターだけなの?

793 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:16.92 ID:IuqaVjZJ.net
フィルターすら掃除しないで、綺麗だと思います、って
言う女を嫁にしたい?

794 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:17.64 ID:j3sLROw8.net
そらそうだろう

795 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:22.81 ID:47f3U2aI.net
無駄な機能だな

796 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:23.03 ID:co6wvAQB.net
掃除機能いらねーじゃん

797 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:26.43 ID:p0KfiW4U.net
メーカー騙しやがって!なにがお掃除機能だよ!

798 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:31.05 ID:fzm22RfP.net
専門業者に頼まないとクリーニングができない仕様で販売してるエアコンは欠陥商品

799 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:31.55 ID:vjjxCO3s.net
>>785
お掃除機能付きは清掃業者もいやがるとか

800 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:31.88 ID:FtWgq2aj.net
>>793
イヤだ

801 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:38.86 ID:Qd+qCZDJ.net
うちのエアコンは20年以上使用してるわ
フィルター無しのエアコンだから掃除要らずだな

802 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:48.02 ID:T0+ho2CF.net
もっとメンテしやすいクーラーできないの

803 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:48.18 ID:D4BExTi8.net
他にやるネタないのかよ(´・ω・`)

804 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:12:53.91 ID:s3qRAudl.net
>>773
シロッコファン取り外し出来ればね

805 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:13:03.23 ID:uhl8DciO.net
今日~明日の大谷を報じるテレビ番組予想
大谷と同じクリケットのバットを練習に取り入れたアウトマン
大谷効果でさっそく大活躍

806 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:13:12.06 ID:FtWgq2aj.net
>>803
飯の種なんです

807 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:13:16.42 ID:Um2O6DON.net
エアコンは4、5年に一度お掃除機能無しを買い換えるのがベスト

808 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:13:17.76 ID:sbYtBmB5.net
ダイキンが一番だな。
お掃除機能とか機能満載で高いエアコンなんか要らない。
掃除も大変で、外注すると高いし。

809 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:13:27.43 ID:gjSdtFk/.net
お掃除機能付きは倍の値段だよ

810 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:13:30.48 ID:8zTJ+uLY.net
ホームセンターで買えるスプレー缶のヤツをプシューってするだけじゃダメなの?

811 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:13:35.68 ID:km8SJUr2.net
東京都・千代田区の天気出現率 《4月》
https://www.benricho.org/weather_ratio/13_04.html

812 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:13:43.33 ID:mycUtIOr.net
凍らして洗い流す機能もあるけど
ダスキンの人は仕事欲しいから説明しないのか

813 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:13:46.88 ID:co6wvAQB.net
掃除機能付きはワザと簡単に分解できないようになってるからな

814 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:13:49.46 ID:fzm22RfP.net
ホムセンにエアコン清掃スプレーって売っとるやん

815 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:13:52.91 ID:HDscN+Ue.net
シロッコファンまで簡単に分解できるエアコン作りゃいいのに
三菱だったかどっかのメーカーが一部分解できるくらいしかないな
まあ、頭上にあるものだから分解できると危ないとかそうい問題なんだろうけど

816 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:13:53.58 ID:b0wHTAdR.net
>>798
確かに清掃を業者に頼む家電ってエアコンくらいだね

817 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:14:02.62 ID:oNbk0Y1W.net
>>808
ダイキン買う代金高いんですが

818 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:14:14.57 ID:XYH4yt2X.net
>>801
見て見ぬ振りしてるだけでファンにはカビとホコリがビッシリ

819 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:14:20.74 ID:mycUtIOr.net
>>808
ダイキンのほうが高かった

820 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:14:26.14 ID:RGT/v629.net
>>814
毎年これだわ家は

821 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:14:34.99 ID:H6nctG7x.net
>>810
一カ月に一回頻度なら多少効果あるけど一年に一回はもう焼け石に水

822 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:14:47.50 ID:OfV+7yu8.net
エアコンの下に液晶テレビ置いてあるから掃除は絶望的だわ

823 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:15:05.86 ID:HWB1L3KM.net
エアコンのカビは気にし過ぎだよ
車のエアコンのカビはもっと凄いはずなのに
一日中車内にいるタクシー運転手の健康被害なんか
聞いた事無いし

824 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:15:09.23 ID:R1GsW5cI.net
>>815
あったらそれ買う候補の1番になるわ

825 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:15:18.74 ID:ZJjRbIcQ.net
分解しやすいエアコン作ったら掃除業者が困るから作らんのかな?

826 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:15:18.98 ID:HDscN+Ue.net
>>799
自動掃除付きだと分解洗浄するなら分解がめんどいからな

827 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:15:21.71 ID:J71tcgiU.net
カビクリーンとお掃除機能がついてる霧ヶ峰で年一回分解掃除でけっこう綺麗だ

828 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:15:24.27 ID:J+qw93PD.net
>>763
それいざエアコンクリーニング頼むとすごい高いよ
気をつけて!

829 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:15:25.67 ID:2EFTm6Lf.net
せつめい愛ちゃん(´,,・ω・,,`)

830 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:15:41.51 ID:o21jsZQo.net
せつめい愛ちゃん(´・ω・`)

831 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:15:44.23 ID:Qd+qCZDJ.net
エアコンは普通に30年以上は故障無しで使用出来るよな

832 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:15:50.82 ID:0Y5Gm1C2.net
そんなことまで言わないとダメなの?

833 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:15:53.88 ID:FtWgq2aj.net
>>824
家電スレにエアコンの話題があるよ

834 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:15:58.39 ID:b0wHTAdR.net
このくらい分かるだろ

835 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:01.04 ID:gjSdtFk/.net
くらしのマーケットなら8000円

836 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:01.16 ID:Qa5NQMqT.net
おい!なんでエアコン掃除なんかやっとるんや
大谷やれよ!

837 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:04.86 ID:bhCPpxvu.net
どうして生まれてから大人になった時にエアコンそうじ屋さんになろうと思ったんだろう?

838 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:08.58 ID:scESrFRd.net
テキトーじゃねーかよw

839 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:09.58 ID:XYH4yt2X.net
>>815
三菱の霧ヶ峰の最安グレードが隠しネジ1つ外すだけで
ファンをスッポリ出せて丸洗い可能

840 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:15.52 ID:loBdc0bD.net
シャワーつかえ

841 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:15.91 ID:hNHJsOBY.net
糸のようにね

842 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:16.07 ID:x62K6xTX.net
水洗いして干さないの?

843 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:24.06 ID:22WZ4vIx.net
自分はお風呂場でシャワーで洗い流してる

844 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:30.49 ID:U75lEkRY.net
ここまでフィルター汚すやついないだろ
2週間に1度はやれよ

845 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:31.52 ID:ZCVrNkFG.net
こんなホコリたまらないなあ

846 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:33.67 ID:x+3axiLh.net
風呂場でシャワーで流して陰干ししたほうが楽だし早い

847 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:33.82 ID:H6nctG7x.net
>>823
車も年一でやるもんだぞ

848 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:39.27 ID:loBdc0bD.net
ブラシでゴシゴシとか素人かよ

849 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:40.24 ID:adjunEDt.net
頑固な汚れに

850 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:42.30 ID:bxaHvP1h.net
>>798
やりたきゃ自分で学習してやれよ
今の時代、ネットとかあるんだから

851 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:44.37 ID:ZJjRbIcQ.net
フィルターなんか風呂場でシャワーかけりゃいいだろ

852 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:57.07 ID:feiKzFEn.net
ねえ大谷は?

853 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:16:58.63 ID:zbFt62ZE.net
自動でやってくれるから
半年に一回くらいしか洗ってないな

854 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:17:03.40 ID:6ag421bW.net
自動で掃除してくれるから
ほとんど誇り溜まってない

855 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:17:06.01 ID:SQxBmCaZ.net
コンプレッサー動かして裏からシューって

856 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:17:09.90 ID:cXFa5TxG.net
ステマ

857 ::2024/04/10(水) 12:17:16.42 ID:22WZ4vIx.net
1年に1回くらい

858 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:17:17.41 ID:U75lEkRY.net
>>837
ダスキンに就職とか安泰すぎるだろ

859 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:17:18.49 ID:6fUGjrCv.net
他人が入るのいやなんだよ

860 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:17:23.18 ID:HDscN+Ue.net
>>810
洗浄スプレーは、洗剤が残って結局それがカビの元になるから意味がないと言われてる
それに奥まで届かないし、見た目だけが綺麗っぽくなるだけ

861 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:17:33.70 ID:gjSdtFk/.net
2週間に1回なんかしなくていいよ

862 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:17:33.92 ID:R1GsW5cI.net
>>839
まっ!!

863 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:17:37.92 ID:CsBkryWn.net
エアコンは定期的に噴霧器で水洗いしてるわ

864 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:17:38.25 ID:OfV+7yu8.net
>>851
ホコリが濡れて落ちないぞ

865 :渡る世間は名無しばかり:2024/04/10(水) 12:17:40.85 ID:KftgIiTK.net
夏場なら深夜、早朝でも蒸し暑くて1ヶ月以上24時間稼働あったりして切る暇あらへんけどなw

総レス数 1001
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200