2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カンブリア宮殿【「便利&安い」でヒット連発!アイリスの“なるほど家電”】★2

184 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:49:39.87 ID:rxZaQ13M0.net
ジャパネットタカタのバカ息子も会社潰しかけたけど業績は回復したんだってね

185 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:49:39.95 ID:CKy94nFm0.net
龍さんのポエムタイムキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

186 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:49:42.44 ID:2IqxvhZm0.net
>>143
今ならメルカリ育てて辞めた人の話とか聞いたらいいのにな
あとはこの番組で偉そうに企業を育てると言ってたのに大塚家具を売り払ったひふみ投信のメガネとか

187 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:49:46.56 ID:lkTHgalp0.net
こんな意識高いのに子供に会社継がすの?

188 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:49:47.50 ID:uAZz4kDo0.net
社長オナニー回ではあったけど今の日本向きの企業だなと感じた

189 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:49:48.23 ID:r2QZOEqF0.net
そこそこヒット出して息子に世襲w
冒険するんじゃないんですか?

190 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:49:49.50 ID:F+AKzSrO0.net
ポエムたいむ

191 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:49:53.62 ID:SMNb092O0.net
>>124
ドンキが流行ったのは松本のおかげ

192 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:49:54.25 ID:SK77jCwb0.net
息子が会社潰さないか心配

193 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:49:57.28 ID:afvpF+Zp0.net
山善に乗り換え?

194 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:49:58.10 ID:QduKZXSn0.net
ポエムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

195 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:01.32 ID:wJLhZtBRa.net
子息が優秀か否かにかかっている。

196 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:08.26 ID:+TLiARHi0.net
そして元社員はTOKIOの新メンバーにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

197 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:08.67 ID:Q1igQ3bAa.net
途中から、「大山」という名前になりましたってやった???

198 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:09.19 ID:FIUpM/hS0.net
>>138
「これありますか?」って聞いたら買うとも言ってないのにすぐレジへ直行させたり、客が来ても誘導できなかったり、何もかも酷かった

199 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:09.75 ID:uYkTkdXQ0.net
財閥やな

200 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:17.20 ID:jBxAUugSx.net
>>170
ベテラン技術者は弄れてモチベーション下がるからな

201 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:20.31 ID:6LOEIolJ0.net
目が、そう語っていた

202 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:20.89 ID:nHT4kG530.net
>>180
ベガルタ...

203 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:22.27 ID:yZcp18/H0.net
>>157

>ファミレスで食べるバラエティ

タカアンドトシがMCやってる、帰れま10だっけ?
笑い狙いなのか、素なのか知らないけど
絶対に10位以内に入らないだろってメニュー選ぶ奴が腹立つ

204 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:22.52 ID:ssYrjJfs0.net
まああれだ
人間なんて引退すればすぐにボケるから

205 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:22.91 ID:SZLGiD0Z0.net
鶴瓶か

206 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:24.77 ID:PEourBjE0.net
>>120
以前はどちらかというと自虐ネタが多かった気がするんだけど
最近は「陰キャ」とか「嘘松」とか、他人を貶めるネタが増えた気がするわ

207 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:32.17 ID:QJ5CrFnw0.net
>>106
バカルディがCMやってた時くらいから成長したよな
他店のチラシ持ってきたらそれより安くする戦略で

208 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:35.69 ID:grvvQP3c0.net
>>162
>・話聞きたいときには誰も居ない
これヤマダに限らずあるなぁw

209 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:51.31 ID:nL7N9Z9I0.net
>>151
そうね ソフトランディングのほうがいいよね

・・・でも陸自の新兵器・16式機動戦闘車の主砲が総連民潭マスゴミを吹き飛ばすのも見てみたいw

210 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:54.78 ID:Z1sGUlD/0.net
>>184
社長って九州ではテレビ出まくってるんだろ

211 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:55.61 ID:HDDu8zCv0.net
ドンキホーテのあの曲は癖になる

212 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:50:58.22 ID:aproCphm0.net
>>186
そういうのはワールドカップの日本戦の裏番組でやるよ
前回のワールドカップではグリーやってた
最後のポエムが村上がムリヤリ絞り出した感じで笑えた

213 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:02.24 ID:2IqxvhZm0.net
本当にマネ出来ないの?w

214 :ワールド名無しサテライト:2018/06/21(木) 22:51:06.04 ID:o+yaEo9J0.net
あらら、2世3世のボンボンバカ息子だったか

215 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:07.64 ID:it0DISrCd.net
>>184
お前がバカだからw

216 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:11.22 ID:jqLEJdK7a.net
まあ息子の代で早目に終了だな

217 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:16.31 ID:OG5l98Yca.net
>>208
そして分からない

218 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:26.52 ID:uAZz4kDo0.net
世襲はなぁ
ジャパネットもだしどうなんだろね

219 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:28.11 ID:F+AKzSrO0.net
ポエム長くて寝そうになった

220 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:32.19 ID:ix8ewTdA0.net
しょっぱなの掃除機にモップつけるやつはダメだったぞ(´・ω・`)

221 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:32.33 ID:jPCMHpNO0.net
うまそおおおおおおお

222 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:33.23 ID:61GwNaVp0.net
いやぁ
村上龍
苦しいなw

223 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:36.76 ID:VZ/WSPrD0.net
なぜこれほど突き詰めていながらあんな中途半端な商品しか作れないんだ

224 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:39.75 ID:3b4n4M3/0.net
やりとり食いてえ

225 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:41.51 ID:r2QZOEqF0.net
>>186
だよなあ、やっぱりメルカリやamazonは挑戦してるもんな

226 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:43.25 ID:lkTHgalp0.net
OCです

227 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:50.44 ID:FIUpM/hS0.net
>>184
タカタの息子って結構高学歴じゃなかった? 

228 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:52.34 ID:JrFdprXH0.net
またこいつか

229 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:55.66 ID:nHT4kG530.net
すかいらーくか
優待 カードに変わるらしい

230 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:51:56.83 ID:l44OOtj20.net
>>114>>188
釣りが下手すぎ

231 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:00.48 ID:UIOQNN7O0.net
飲食店はつまらないわ

232 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:01.29 ID:SK77jCwb0.net
素股快楽

233 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:03.53 ID:2nn8ocn20.net
横川さんまた出るのか前回すごかったな

234 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:08.51 ID:pTmhpCNr0.net
>>206
かつては一部のオタクだけのものだったけど、一般に浸透したからそうなったんだろ

235 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:08.62 ID:G1tagwPZa.net
>>227
東大

236 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:09.82 ID:XGocZOlM0.net
MCもロケか

237 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:12.05 ID:QaUQ/H9s0.net
>>227
東大卒

238 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:12.42 ID:afvpF+Zp0.net
>>225
メルカリは糞だろ

239 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:14.23 ID:tvr/P9/00.net
つまらなそう

240 :ワールド名無しサテライト:2018/06/21(木) 22:52:15.01 ID:o+yaEo9J0.net
>>227
東大卒

241 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:15.18 ID:YuiBg/uD0.net
ん?なんか前に見た人だな、なんの番組だっけ

242 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:17.47 ID:grvvQP3c0.net
>>217
そうそう
で、結局買わずに店を出る

243 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:23.48 ID:Z1sGUlD/0.net
すかいらーく潰してガスト潰した男か

244 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:24.79 ID:ix8ewTdA0.net
欧米か(´・ω・`)

245 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:28.58 ID:49rM9EeL0.net
ネタ切れかこの番組は

246 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:32.51 ID:josNX9X10.net
この前なんとか珈琲で出たばっかじゃん

247 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:33.51 ID:JtcN3GW00.net
>>220
おっと、ダスキンの悪口はそこまでだ
https://www.duskin.jp/item/mop/cleaner/dc000020/

※レンタルモップのホコリを吸い取るだけの機械。掃除機ではない

248 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:37.77 ID:NGLjb3nF0.net
>>207
YKK(山田、小島、加藤)で、しのぎを削っていた時代が1番熱かったな

249 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:39.96 ID:wJLhZtBRa.net
>>227
東京大学卒業。

250 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:42.62 ID:SMNb092O0.net
タカダでエアコン買ったけど
なんだかんだで工事込みで10万近くかかったよ

話が違うことが多かった

251 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:49.98 ID:aproCphm0.net
>>240
でも大阪経済大学卒のオヤジに勝てないじゃん

252 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:51.81 ID:61GwNaVp0.net
>>238
株価下がったそうだぞ

253 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:57.91 ID:VZ/WSPrD0.net
>>225
Amazonなんかに心酔してる時点で…。

254 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:58.29 ID:F+AKzSrO0.net
>>241
この番組に最近出たすかいらーくの創業者

255 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:52:59.20 ID:yZcp18/H0.net
>>218
ジャパネットは、まだ深夜帯のテレビ放送メインだった頃のが
魅力的な風に思えたけどね(社長と塚本君が商品紹介してた時代)

今は、資金力でメーカーから大量仕入れやオリジナル商品を
ただ売ってるだけってイメージ

256 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:11.48 ID:FIUpM/hS0.net
>>235
最高学府やな

257 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:16.74 ID:HDDu8zCv0.net
>>250
ジャパネットが負担してくれないんか

258 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:18.70 ID:6LOEIolJ0.net
>>234
なんでこんな池沼みたいなのがネットできるんだってのまで浸透した弊害だな

259 :ワールド名無しサテライト:2018/06/21(木) 22:53:28.45 ID:o+yaEo9J0.net
>>253
・・・ハゲになるぞ!

260 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:28.99 ID:fCwiF+2m0.net
>>184
横浜にある有隣堂の専務だか常務の息子は大変優秀そうだったぞ

261 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:30.79 ID:ix8ewTdA0.net
>>238
あ、でも調子に乗ってる経営者を録画しといて黒歴史にするとか面白そう(´・ω・`)

262 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:31.94 ID:rxZaQ13M0.net
チョンバンクのほぼがうざくて仕方がない

263 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:35.70 ID:PEourBjE0.net
>>242
店員に相談して決めようと思ったら
店内のパンフレットのスペック表で大体のことがわかって
聞くことがなくなってしまうなんてことも

264 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:37.41 ID:VZ/WSPrD0.net
>>184
Jリーグのチーム買ったのは息子の進言だぞ

265 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:38.93 ID:YuiBg/uD0.net
>>254
あ、この前もカンブリアに出た人か〜

266 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:41.33 ID:josNX9X10.net
マウスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

267 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:45.62 ID:UIOQNN7O0.net
>>247
これ使っているけどマジ優秀

268 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:47.04 ID:nHT4kG530.net
マウス久しぶり

269 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:48.07 ID:2IqxvhZm0.net
こっちでもリバースモーゲージwwww

270 :ワールド名無しサテライト:2018/06/21(木) 22:53:52.99 ID:o+yaEo9J0.net
>>251
誰だよアホ

271 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:53.67 ID:FIUpM/hS0.net
マウス久しぶりにCM見た

272 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:56.23 ID:JtcN3GW00.net
>>255
最近イメージCM4連発で1分埋めてること多いけど
1分あったらなんか売れるだろうに

あといつの間に電話番号変わったんだ?

273 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:53:58.93 ID:0coK1W5E0.net
新しくなったマウス

274 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:54:06.63 ID:HDDu8zCv0.net
あんしんでちゅー

275 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:54:07.89 ID:X403hRgkd.net
>>234
かつての一部のオタク共の煽り合いのせいでネオ麦茶事件やアキバ加藤事件が起きたんだが

276 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:54:33.54 ID:afvpF+Zp0.net
>>256
物忘れの最高学府

277 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:54:33.80 ID:grvvQP3c0.net
>>260
素晴らしい発想力と行動力だよねwww

278 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:54:36.38 ID:RBxATFRhd.net
ありゃマウス再開か
けどどんどんつまらんくなるな初回の振り付け師呼んでこいや(´・ω・`)

279 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:54:38.02 ID:tvr/P9/00.net
>>251
親父は喋りがうまくてここまでやってきたからなー

280 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:54:38.16 ID:nHT4kG530.net
一瞬だけブレイクした佐野ひなこ

281 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:54:42.99 ID:yZcp18/H0.net
>>257
エアコン工事は、基本工事が無料って謡って販売してるけど
その基本工事の部分が、地場の家電屋と比べてシビア過ぎて
直ぐ追加料金取られるみたいだよ
タカタでエアコン買った職場の連れが言ってた

282 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:54:43.05 ID:xm0l7E640.net
>>257
タカタだったらしてくれたんじゃね?

283 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:54:47.66 ID:JkNZ5pKy0.net
>>250
そこらの量販店の方が安くつきそう

284 :ワールド名無しサテライト:2018/06/21(木) 22:54:50.92 ID:o+yaEo9J0.net
>>263
ヘルパーばっかりだから、ヤマダ正規の店員探すの大変だよな。

285 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:55:03.72 ID:ix8ewTdA0.net
>>247
教室に1台ずつあった黒板消しクリーナーみたいな商品だな(´・ω・`)

286 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:55:05.74 ID:Kks0VhWNa.net
マウスって潰れかけてCM止めたのに復活か

287 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:55:16.43 ID:Q1igQ3bAa.net
ネットにむっちゃアイリスオーヤマの工作員湧いてるwwwwwww

他の所でw

288 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:55:17.24 ID:HeGbAfuN0.net
帰ってきたマウス

289 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:55:24.90 ID:RBxATFRhd.net
>>260
その回見なかったんだよなあ

290 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:55:32.34 ID:FIUpM/hS0.net
>>250
wifi加入でもさせられた?

291 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:55:33.00 ID:pTmhpCNr0.net
>>275
ネオ麦事件はITバブルでちょうど一般人がネットに入ってきた頃だろ

292 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:55:52.13 ID:PEourBjE0.net
>>285
あれさっぱり粉を吸わないから
結局窓でバフバフ叩いてたなあ

293 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:56:15.37 ID:jPCMHpNO0.net
HITACHIの最新エアコンいいのかなあ何か掃除してくれるやつ

294 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:56:23.66 ID:fCwiF+2m0.net
>>277
才木溢れてそうなコンサルタントと組んでたよね
確かガイアでやってたかな?

295 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:56:25.13 ID:6LOEIolJ0.net
あわわわわわ・・・
すごいすごい!

296 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:56:27.38 ID:jBxAUugSx.net
>>292
あれ何であんなに吸わなかったんだろうなw

297 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:56:35.60 ID:yZcp18/H0.net
>>272
テレビは0120−441−222
ラジオが0120−441−555 だっけ?
後は、これ以外にも特番用とかで専用の番号が割り振られる事もあるよ

テレビ番組とラジオ番組で番号変えたのは
オペレータ側が電話受ける際にわかり易くする為

298 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:56:35.98 ID:qyc/yXhC0.net
誰だこのブス

299 :ワールド名無しサテライト:2018/06/21(木) 22:56:36.33 ID:o+yaEo9J0.net
>>260
>優秀そうだった

ただのお前の個人的感想かよ!

300 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:56:46.51 ID:JtcN3GW00.net
>>292
休み時間に暴走族の空ぶかしみたいに鳴らして怒られたっけ(遠い目

301 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:56:48.79 ID:pTmhpCNr0.net
>>293
掃除機能付きはクリーニング頼むと料金倍だよ

302 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:57:00.89 ID:grvvQP3c0.net
>>263
業界問わず店員のレベルが低下してるのかな…
今日あるデパートでクレカ薦められたらそのカードの特典について店員より俺のほうが詳しくて謝られたw

303 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:57:25.39 ID:6LOEIolJ0.net
>>292
吸引機の箱をまず掃除した覚えが

304 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:57:31.71 ID:pTmhpCNr0.net
>>296
利権で置かれてるだけなだろ

305 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:57:49.72 ID:PqhlCoG10.net
なにこの頭悪そうなやつ

306 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:57:56.96 ID:grvvQP3c0.net
>>294
うんガイアで
実況の意見が「ダメだこりゃ」で一致したw

307 :ワールド名無しサテライト:2018/06/21(木) 22:58:05.35 ID:o+yaEo9J0.net
>>296
誰もメンテしないから詰まってるから。

そもそもメンテの概念がなかった。教員も生徒も。

308 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:58:11.95 ID:UIOQNN7O0.net
>>304
ベルマークの景品にもあるな

309 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:58:16.20 ID:RBxATFRhd.net
>>267
レビューがサクラかよってくらいいいな(´・ω・`)

310 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:58:42.40 ID:pTmhpCNr0.net
>>302
むかしは部署ごとに専任だったけど、今は何でもかんでもやらせるから広く浅い

311 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:58:46.25 ID:JtcN3GW00.net
>>296
フィルターの目詰まり

水洗いすれば復活

312 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:58:46.51 ID:qyc/yXhC0.net
>>302
アルバイトと知識量変わらないよな
むしろ大勢いるアルバイトの方が・・・

313 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:58:47.47 ID:jPCMHpNO0.net
>>301
倍!?…やめとく(´・ω・`)

314 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:58:51.70 ID:X403hRgkd.net
>>291
>>206が例えに出したのが隠キャや嘘松だったからそれらの煽りが使われる前の頃に起きた事件を出しただけよ

315 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:58:54.90 ID:fCwiF+2m0.net
>>289
その回を見た従業員の士気は上がりまくっただろう事は想像に難くない

316 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:58:59.12 ID:jBxAUugSx.net
>>302
それこそ志がバイトレベルなんだと思うよ

この商品の事なら何でも聞いてくれ、とかって店員殆どいないよね

317 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:59:03.49 ID:yZcp18/H0.net
>>302
それだけ、個人でも様々な情報を収集できるようになったもんね
家電屋に限って言えば、家電屋の店員よりもメーカーから派遣されてる人のが
心象がいい気がする

318 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:59:19.55 ID:2nn8ocn20.net
>>296
すぐ目詰まりしちゃうんじゃないかな
吸わないなと思いつつ強く押し付けて吸わせようとしてたなぁ

319 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 22:59:20.19 ID:JkNZ5pKy0.net
>>309
ダスキンと契約し続けてる時点で信者みたいなものだと思う

320 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:00:03.69 ID:grvvQP3c0.net
>>316
そういうプロ根性って大事だけど最近の若手に最も欠けてる気がする…

321 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:00:15.29 ID:JtcN3GW00.net
>>302
WAONポイントとWAONPOINTの関係について説明できる
イオンの従業員どれくらいいるんだろうな

別物なのになんで名前一緒にしたんだあれ

322 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:00:22.15 ID:jqLEJdK7a.net
量販店の店員はだいたいメーカから出向して来てる営業とかアルバイト
制服は全く同じだが名札の色とかで社員と見分けが付くはず

323 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:00:27.55 ID:xm0l7E640.net
>>316
カタログ読むだけが9割9分だな

324 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:00:31.54 ID:fCwiF+2m0.net
>>306
いいようにカネ使われてまるでマンガみたいな騙されかただったよね

325 :ワールド名無しサテライト:2018/06/21(木) 23:00:38.62 ID:o+yaEo9J0.net
>>317
ただし、自社製品ばかり勧めてくる。

326 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:01:23.51 ID:QJ5CrFnw0.net
>>316
その志が報われる時代と報われない時代の違い

327 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:01:54.18 ID:grvvQP3c0.net
>>324
コンサルはコンサルで考え持ってやってたから一概に責められないけど
社長の息子が何の考えもなく言いなりになってたのが滑稽だったよねw

328 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:01:57.82 ID:UIOQNN7O0.net
>>319
面倒くさがりにはすごくいい商品。
ダスキン信者は多分みんな掃除嫌いだと思うw

329 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:02:15.26 ID:xm0l7E640.net
>>320
給与に反映されんならやらんで当然だろう
売れる仕組みづくりは上司の仕事を理解してないのが出世しすぎ

330 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:02:28.72 ID:JtcN3GW00.net
>>325
性能で選ぶならダイキンです
って三菱(電気か重工か忘れた)のはっぴの人に言われた

で、価格的にパナソニック買っちゃった
なんかごめんw

331 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:02:52.98 ID:qyc/yXhC0.net
>>316
当たり前の情報を当たり前に持つことはもちろんだが志はねーな・・・
会社は人生の時代ではないぞおじじ様(´・ω・`)

332 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:03:02.00 ID:yZcp18/H0.net
>>325
稀に、そうじゃない人も居るから
そういう人に出会うとなんだか嬉しい

333 :ワールド名無しサテライト:2018/06/21(木) 23:03:28.83 ID:o+yaEo9J0.net
>>328
ドーナツに変なもの入ってないか心配になる。

334 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:03:44.38 ID:pTmhpCNr0.net
>>316
志云々以前に人が少なすぎて1つの商品の知識を深める時間がない

335 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:04:03.29 ID:grvvQP3c0.net
>>326
たしかに報われないかも…

かく言う俺もアラフィフのこの年齢までプロ根性持って続けてきた今の仕事を
成果の質よりコストダウンばっかり考えられるようになったから別の仕事に移ることにしたわ

336 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:05:06.94 ID:xm0l7E640.net
>>332
WIMAXの人に実際エリアどうなん?聞いたらぶっちゃけ宛にならんすと返された(´・ω・`)正直者め

337 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:05:42.16 ID:pTmhpCNr0.net
>>335
てかさ、商品の知識を深めて何でも客の疑問に答えられたとしても、結局安いネットで買うだけだしな

338 :ワールド名無しサテライト:2018/06/21(木) 23:07:11.24 ID:o+yaEo9J0.net
>>336
そうやって最初に信頼を勝ち取って、最終的に騙すって
典型的な詐欺のやり口だな。

だからアパート経営とか騙されるw

339 :ワールド名無しサテライト :2018/06/21(木) 23:08:57.80 ID:grvvQP3c0.net
>>337
結局コスト重視なんだよね…

俺は長年フリーで仕事請け負ってきたけど、取引先が業務の内製化を進めちゃったから失業状態になった
成果物の質より、いかに安く上げるかしか考えてないからこその方針変更だと思ってる

340 :ワールド名無しサテライト:2018/06/21(木) 23:09:17.44 ID:o+yaEo9J0.net
>>337
そもそも

知識自慢するような店員より、
分からない事は「少々お待ちください。分からないので調べて来ます」
って対応する店員の方が、営業成績良さそう。

総レス数 340
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200