2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆映画実況14640 センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島 #5

1 :ワールド名無しサテライト :2020/08/11(火) 15:30:41.32 ID:DnjJ3k7na.net
前スレ
★映画実況14638 センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島 #3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1597124005/
★映画実況14639 センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島 #4
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1597125366/

413 :ワールド名無しサテライト :2020/08/11(火) 15:46:54.15 ID:wiw/iZ/80.net
70年周期で沈むのに沈む時は一晩
内陸は津波、海岸線は崩れ落ちているのに生態系が維持
終盤までは山々に橋のような岩が残ってる、内陸もしっかりしているやったぜ

414 :ワールド名無しサテライト :2020/08/11(火) 15:47:12.88 ID:ZoFXlwDQ0.net
>>399
ロシアなら受け入れてくれたかも知れないのに……

415 :ワールド名無しサテライト :2020/08/11(火) 15:47:21.05 ID:DnjJ3k7na.net
>>411
食い物には困らない
ひとり立ち食い焼肉はいいぞ

416 :やっぱりこれだろ :2020/08/11(火) 15:47:44.34 ID:nOD1HKkd0.net
>>411
本気で以前はじゃんがら行くか、昭和通り側に行ってファストフード行くしか選択肢がなかったのにな。

417 :ワールド名無しサテライト :2020/08/11(火) 15:48:28.13 ID:JNz6VQ9J0.net
>>393
まじかよwSAOって作者のてきとー&独善気質丸出しで主人公がひたすら俺TUEE&ご都合主義でモテモテ、
キリトに感情移入するような信者も痛くて嫌いなんだけどw、あんなのがいっぱいいるのかw

418 :ワールド名無しサテライト :2020/08/11(火) 15:48:35.02 ID:DzRGHjNW0.net
>>416
え!あの牛丼屋は行かなかった?
名前出てこないよ
携帯にうるさいあの店

419 :ワールド名無しサテライト :2020/08/11(火) 15:49:14.12 ID:2KjNZNjsa.net
>>412
大して変わらん頃だろw

420 :やっぱりこれだろ :2020/08/11(火) 15:49:30.55 ID:nOD1HKkd0.net
>>414
マジレスは無粋かもしれんが、宇宙モノって金掛かるからじゃない?
初代のジュマンジに対して、ザスーラは凄い製作費高かったし。

421 :様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア) :2020/08/11(火) 15:49:33.05 ID:rIJdSMcXK.net
>>216>>300
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1597123702/285 の追記&補足になるが
ハリウッドの新旧つんく♂のリンチやセラのようにアメリカ映画でも欧州より深く複雑で重層な傑作映画は多数在るのだがね…そういう映画が「ワケワカメ」とかいう読解力不足や「○○映画として駄作」とかいうレッテル張りで不当に過小評価されてるのが我慢ならない

422 :ワールド名無しサテライト :2020/08/11(火) 15:49:43.86 ID:AQ/oNbx40.net
>>416
じゃんがら味落ちたな
今じゃ豚骨ラーメンいっぱいあるし高いだけって感じやね(´・ω・`)

423 :やっぱりこれだろ :2020/08/11(火) 15:50:28.18 ID:nOD1HKkd0.net
>>418
サンボか・・・・実は行ったことがない。
大抵、御徒町まで足伸ばして飯食ってたし

424 :ワールド名無しサテライト (アメ MM75-hNI6):2020/08/11(火) 15:50:52 ID:styfS8A3M.net
>>415
そんなんあるんか!涼しい季節になったら行ってみようかな

425 :ワールド名無しサテライト :2020/08/11(火) 15:51:45.92 ID:DzRGHjNW0.net
>>423残念だな〜
ああああ
サンボだっけ
あ〜ババアがなんかすごかったあの店はそれなりで
面白かったよ^−^

426 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1374-y8qS):2020/08/11(火) 15:52:03 ID:ibwzO2Oj0.net
サンボも閉店してなかったか?

427 :ワールド名無しサテライト :2020/08/11(火) 16:00:01.61 ID:HbprsgKB0.net
http://movie-imgs.ddo.jp/hot-movie/300433.html
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)

428 :様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア) :2020/08/11(火) 16:01:59.40 ID:rIJdSMcXK.net
>>315>>361

>>421の追記&補足にもなるが
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1597101712/767 で既述のセラ監督最新作のディズニー映画『ジャングルクルーズ』の主演がドウェイン・ジョンソンなのだが…本作をチラ観して、もう嫌な予感と悪寒しかしないわ
セラ監督映画の最高傑作は人によって『ロスト・バケーション』や『エスター』や『フライトゲーム』や『アンノウン』と意見が別れるだろうが…歴代最低最悪駄作となると『GOAL2』で誰もが意見一致するのが現状だが
その『GOAL2』を下回る最低最悪駄作に成りそうな臭いしかしないのが『ジャングルクルーズ』で粗筋通りに起承転結(個人的には全てが視聴者ミスリードの為のフェイクの粗筋&設定だと切望)するのならば誰が監督しても傑作映画には成り得ない…せめて主演がリーアム・ニーソンだったらばとセラ信奉者の一人としては妄想するばかり

429 :ワールド名無しサテライト :2020/08/11(火) 16:49:33.68 ID:rO/U7Z5Z0.net
>>426
あるじゃねーか
https://twitter.com/ra5uzhfotxbpaxo
(deleted an unsolicited ad)

430 :ワールド名無しサテライト :2020/08/11(火) 16:59:06.36 ID:MOB5Mcd+0.net
秋葉原にはちょいちょい行くけど、飯食おうと思ったら小川町のボンディまで歩くわ

431 : :2020/08/11(火) 17:22:29.39 ID:EyEqK6+j0.net
この邦題を考えた人は続編が作られるなんて考えなかったのだろうな。
そのせいで地球の中心なんて全く関係無いのに、
センター・オブ・ジ・アース2なんて邦題になってしまった。
ハムナプトラも続編でハムナプトラなんて全く関係無いの邦題になってしまった。

総レス数 431
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200