2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夢中なモノなんですか? 〜なかよし芸能人のどハマり部屋〜

492 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:08:01.18 ID:YN1Z2wYdM.net
>>483
ときメモって子供がやるもんなのか?

493 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:08:14.85 ID:aN64uvRg0.net
>>481
それは少数派だな

494 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:08:16.91 ID:mkKcHOy30.net
>>472
技を使うのにエネルギーカードが要る
そのエネルギーを付けたり剥がしたりの攻防じゃないかアレ

495 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:08:17.77 ID:WSeW5Oiw0.net
>>481
デザイン原画とかは同じだろうに
意味あるんか?それw

496 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:08:25.63 ID:7f8jme9I0.net
>>484
そう思えるうちは楽しいだろうな
ゲームの本質はグラフィックではない

497 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:08:26.43 ID:PqApYP/y0.net
やった事ないけど面白そう
これだけやりたい

498 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:08:30.06 ID:896MPx5D0.net
みちょぱがよいな

499 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:08:35.92 ID:eQXxZhf00.net
>>482
ドラゴンボール改で見てた世代じゃないの

500 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:08:43.84 ID:ewiyDHgL0.net
>>482
GT→アラレちゃん→ワンピースくらいの世代やね

501 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:08:57.96 ID:NQrNsHvN0.net
本郷って10年前は「ポケモンはあんまり…」って言ってたのに何きっかけではまったんだろ

502 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:09:01.73 ID:eL5XXJM50.net
>>486
爺が復活の呪文世代か

503 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:09:10.31 ID:I1NmXflx0.net
マインスイーパーやったことないんかな

504 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:09:13.00 ID:cf3LTTa+0.net
>>470
どっちが悪いって事はないな
ウィッチャーもドラクエも好きだわ

505 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:09:14.94 ID:ufN4OtP30.net
ガチャか

506 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:09:19.81 ID:2kULCmH4d.net
>>492
当時はチラシに載ってたからねw

507 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:09:40.61 ID:NQrNsHvN0.net
>>499
高校生や大学生がニチアサアニメは見んよ

508 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:09:47.83 ID:JLM+vdDW0.net
石にされちゃった的な?

509 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:09:52.17 ID:m5oWADdd0.net
>>469
グラフィックスは最低条件ではあるよ

510 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:09:59.10 ID:eL5XXJM50.net
>>501
皆がやってるもんはやりたくない
てポーズをしたい年頃だったんだろう

511 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:10:05.40 ID:cNWEH9Ela.net
いい宣伝になったな

512 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:10:11.74 ID:WSeW5Oiw0.net
>>492
当時兜町のおっさん共すら藤崎詩織ってワードを
覚えるレベルだったから、っていう幻想だなw
兄貴とかいなきゃ普通は触れる機会も無い

513 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:10:34.57 ID:eQXxZhf00.net
>>482
すまん、なんか世代勘違いしてた
改で見てた世代とは言えないか
夕方に再放送とかあったし、兄とかいたら知ってる人は結構いるだろうけど

514 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:10:35.87 ID:Jh74qqN10.net
>>502
初代の頃に既にアラサー以上なら普通に有るシチュだな

515 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:10:39.16 ID:I1NmXflx0.net
子供らは遊戯王カードじゃないんか

516 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:10:40.12 ID:RmNgFaUAa.net
CMまでポケモン地獄かよw

517 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:10:44.36 ID:7f8jme9I0.net
>>509
解ればいいという意味ではね
そこから先は無駄

518 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:11:14.05 ID:Jh74qqN10.net
やっぱり宣伝www

519 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:11:18.31 ID:NQrNsHvN0.net
本郷は本当はオラオラ系なのに上手い具合に隠せてるよね
流石俳優だわ

520 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:11:21.61 ID:ufN4OtP30.net
イケメンがカードゲームやるから許されるんであって俺らがやっていいわけじゃないもんな

521 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:11:23.23 ID:896MPx5D0.net
こっちのほうが面白そう

522 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:11:28.86 ID:m5oWADdd0.net
ポケモンのCMかw

523 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:11:33.19 ID:2kULCmH4d.net
こいつらはちょっと生まれが遅いだけでミニ四駆やゲームボーイブロスや格ゲーブームは知らんわけだよな

524 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:11:37.69 ID:TTdf0QqHd.net
>>516
cmまでというかスポンサーだからポケモンくくりの企画があるんじゃろ

525 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:11:40.26 ID:eL5XXJM50.net
>>515
松坂桃李「呼んだかな」

526 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:11:43.93 ID:JLM+vdDW0.net
季節外れなCMだったな

527 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:11:45.06 ID:I1NmXflx0.net
クリスマス間近だから
もう
夏のCMもなりふり構わず流してるな

528 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:11:45.58 ID:aN64uvRg0.net
>>501
そんなこと言ってなくね?

529 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:11:46.46 ID:YN1Z2wYdM.net
>>512
俺のときメモの思い出はこち亀で左近寺がクソハマってるのを弄られるって話だな

530 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:11:50.02 ID:PqApYP/y0.net
さっき古い方のだけどポケモンスナップの話もしてたなw

531 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:12:06.71 ID:cf3LTTa+0.net
>>496
グラが全てだとは思ってないけどな

532 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:12:27.84 ID:WSeW5Oiw0.net
>>520
でもトレカ屋の対戦ブースは
ブヒブヒ言いそうなデブのおっさんだらけな現実…

533 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:12:44.96 ID:RDBY5/9+0.net
大学の食堂でカードゲームしてる人達いるけど、CMと違ってみんな暗そうな人ばっかだぞ

534 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:12:58.72 ID:NQrNsHvN0.net
>>523
格ゲーは知らんだろうけどミニ四区はバリバリ世代だろう

535 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:13:04.49 ID:PqApYP/y0.net
むちゅう

536 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:13:07.79 ID:I1NmXflx0.net
俺の持ってるポケ門カードの
裏の印 あんなんじゃないんだが

ピカチュウデブってて全然かわいくないし

537 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:13:18.69 ID:ufN4OtP30.net

ちゅ



538 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:13:30.74 ID:EQ+YEHR0a.net
後半はただの宣伝番組でがっかりだった

539 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:13:39.43 ID:aN64uvRg0.net
>>533
暗そうな人って何?

540 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:13:43.84 ID:WSeW5Oiw0.net
>>533
このご時世に、しかも食堂で騒いでたら
闇討ちに遭っても文句言えないレベルw

541 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:13:52.61 ID:cNWEH9Ela.net
ポケモンのCMw

542 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:13:55.99 ID:eQXxZhf00.net
>>523
みんな同世代ということになってるけど松丸だけ結構離れてる
それ以外はミニ四駆は絶対知ってるはずだよ

543 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:14:21.67 ID:RmNgFaUAa.net
>>524
この番組前半と後半の内容の落差が激しいなw

544 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:14:23.45 ID:2kULCmH4d.net
>>534
95〜せいぜい96年くらいがピークだから知らんだろうな

545 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:14:24.14 ID:cf3LTTa+0.net
>>493
ほんとかよw

546 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:14:32.78 ID:YN1Z2wYdM.net
この番組もしかしてポケモンのCMで
他の筋トレとか飯はただのカモフラージュなんじゃ

547 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:14:54.92 ID:7f8jme9I0.net
>>531
キャラがどんなキャラなのか
背景がどんな背景なのか
アイテムがどんなアイテムなのか

これ以上何が必要なんだ?
それが分かればあとはゲームシステムとかの問題だろ
過剰により細かいグラフィックなんか意味無いんだよ
そもそも細かいところなんだから

548 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:15:30.33 ID:ufN4OtP30.net
2回目あるとしたらアルセウス発売日あたりでやるかな

549 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:15:35.61 ID:I1NmXflx0.net
>>533
トランプとかと違って
みんなイライラしながら相手のカード引く枚数とか監視してたり
手札カードカンカンと机に叩きつけて
整理したり 一歩間違えれば殺し合いになりそうなゲームっぽい

550 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:15:39.01 ID:t9nV3WKF0.net
>>543
釣ったブリさばいてブリしゃぶ食べる
って話がポケモンにすべて置き換わったからな

551 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:15:40.43 ID:NQrNsHvN0.net
>>490
gtも3、4歳だからしらんと思う
ワンピナルト遊戯王デジモン直撃世代

552 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:16:18.29 ID:cf3LTTa+0.net
>>495
あるに決まってるじゃん

553 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:17:11.53 ID:NQrNsHvN0.net
>>544
でも98年くらいまでは結構人気なかった?

554 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:17:22.32 ID:eQXxZhf00.net
>>551
本郷奏多は31だよ
同世代だけどみんな普通に見てました

555 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:17:29.28 ID:WSeW5Oiw0.net
>>542
森久保祥太郎がアニメでミニ四ファイターやってたのが
25年前で、まー今も続いてるコンテンツだし
知らない人は少ないと思うが

556 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:18:07.12 ID:cf3LTTa+0.net
>>547
それ以上必要だから、求めてる人がいるからソニーやマイクロソフトが必死こいて開発してるんだろうがwwwww
何言ってんの

557 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:18:38.05 ID:RmNgFaUAa.net
>>546
>>550
番組構成が健康食品の通販番組とほぼ一緒だなw

558 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:19:15.92 ID:YN1Z2wYdM.net
>>553
レッツエンドゴーMAXのアニメが98年だからあっただろうな

559 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:19:47.11 ID:WSeW5Oiw0.net
>>552
大昔の、ファミコンとSG-1000系で
開発言語違った時代じゃあるまいし、ねぇよバーカw
共通モジュール使い回しに決まってんだろタコ

560 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:20:04.55 ID:t9nV3WKF0.net
>>556
ゲームが色々細かくなったから、制作費が高くなって事業としてゲームを当てるの難しくなってるんだよな

野田クリスタルのゲームくらいのクソゲーのほうが

561 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:20:06.09 ID:pkcasvcz0.net
>>556
F1カーと普通車を比べるのと同じ

562 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:20:35.93 ID:t9nV3WKF0.net
今年入社の新人?

563 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:20:41.90 ID:gpBpX1B20.net
新人ちゃん

564 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:21:19.25 ID:NQrNsHvN0.net
>>554
その世代って芸人のフリーザみたい〜みたいな例えツッコミって分かるんか?

565 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:21:20.26 ID:7f8jme9I0.net
>>556
グラフィックが綺麗だから面白い
俺はそういう人じゃないの
あと一回言ってるけどスペック競争をしてるだけ
自社の製品の方が優秀だとアピールしたいんだろ
なんの意味も無いけどお前みたいな奴が有り難がるからやってるだけ
実際に売れるのは面白いソフトが出た機種だから

566 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:21:42.01 ID:RmNgFaUAa.net
立憲の代表選北海道で街頭演説かよw

567 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:21:52.13 ID:eQXxZhf00.net
幼少期の頃の2,3歳差って結構違うから
同じ世代で括られてるけど今のメンツに年齢差があるから
○○はこいつら知らんだろうなというのはあまり当てはまらないと思う

568 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:23:39.79 ID:NQrNsHvN0.net
池田と同じ歳だけど小学生の頃はフリーザすら知らんかったな
ガンダムみたいな上の世代のアニメって感じだった

569 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:24:07.71 ID:YN1Z2wYdM.net
>>564
31ならGT辺りなら記憶に残ってるだろうし
DBはもう世代とか関係なくなってるレベルのコンテンツだから通じるだろう

570 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:24:55.26 ID:eQXxZhf00.net
>>564
殺しますよとかそういうやつかな?
自分と同学年はたぶん7割くらいはわかるんじゃないかな
男なら9割かな

571 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:25:38.22 ID:cf3LTTa+0.net
>>565
だからさ、
あんたの好みを否定する気はサラサラないの
何が必要なんだ?っていちいちあんたの好みを押し付けてくるのがウザいだけ

お前の価値観も認めるからこっちの価値観も認めろ
価値観は人それぞれ

572 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:26:01.25 ID:RDBY5/9+0.net
この世代ならアニメじゃないが木曜の階段とかも見てたな

573 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:26:04.72 ID:NQrNsHvN0.net
>>570
世代的にはもうアニメに出てなかったのに通用するのか
なんでだろ
再放送とかか

574 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:27:03.75 ID:RDBY5/9+0.net
>>573
夕方の再放送とかゲームで知ったな

575 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:28:15.32 ID:eQXxZhf00.net
>>573
そう、さっきも言ったけど夕方に再放送やってました
今は夕方にアニメもドラマの再放送もないよな〜
あっても新しいドラマの宣伝で出演者の昔のドラマがやるくらいか

576 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:29:03.45 ID:2kULCmH4d.net
>>553
その頃はもうポケモン、デジモン、ハイパーヨーヨーに遊戯王カードも発売する頃だな

577 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:30:19.17 ID:NQrNsHvN0.net
そう考えるとdb知らん世代って91年〜94年95年くらいか
めっちゃ狭い世代だな

578 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:31:16.57 ID:NQrNsHvN0.net
今の30歳前後って仮面ライダー空白世代だよな
戦隊とメタルヒーロー、平成ウルトラマンの世代

579 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:37:04.13 ID:RDBY5/9+0.net
>>573
夕方の再放送とかゲームで知ったな

580 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:38:28.92 ID:NQrNsHvN0.net
丸山の世代って90年生まれの本郷よりも2000年代生まれのほうが文化的には近そうだな
スマホとかも学生時代から持ってる世代だし

581 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:38:37.03 ID:RDBY5/9+0.net
>>578
ライダー空白は30中盤くらいだね
前半はクウガ見てた

582 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:44:07.69 ID:eQXxZhf00.net
>>577
そういえば前に聞いた話だけど、ドラゴンボールの再放送も地域によってはやってなかったらしいから
7割知ってるは言いすぎだったと思う
あくまで再放送がやってる地域の話に訂正しとく

583 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:48:34.62 ID:NQrNsHvN0.net
>>582
再放送はフジテレビ限定だったらしいな
こっちの地域はスラダンと幽白の再放送はやってたが
DBは一切やってなかった

584 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:51:35.04 ID:NQrNsHvN0.net
90年代前半生まれと後半生まれは結構違うな
前半はガラケー全盛でスマホも大学からだけど
後半だと中高生時代からスマホ持ってるからな

585 :ワールド名無しサテライト :2021/11/21(日) 17:55:05.38 ID:eQXxZhf00.net
>>583
なるほど
こっちは幽白は本放送をちらっと見た記憶はあるけど再放送は見てない気がする
スラダンの再放送は夏休みの朝にやってたな

総レス数 585
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200