2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】報道ステーション

1 :名無しステーション :2018/09/05(水) 21:49:36.11 ID:XwRNTeqk0.net
ほうすて

79 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:03:52.04 ID:p2HAMi4Y0.net
ttps://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd153615258120470.jpg
ttps://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd153615258111584.jpg

80 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:03:53.08 ID:ocyM6YHM0.net
自衛隊輸送ヘリとかは出さないんだな

81 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:03:54.78 ID:ZWX1nit10.net
浪花の安普請がそもそもの原因だろうに

82 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:03:57.68 ID:RskXY8Tir.net
白タク出せよ

83 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:03:58.59 ID:7ZkAQIN5a.net
責任者の回答としてはまあ正解だよなこれ

84 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:01.56 ID:4lvnmw1+0.net
関空の周りに
船が係留できるスペース作ればいいのに

85 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:13.38 ID:73rrfvB70.net
平石、そこらの客に「なんで空港来たの?今どんな気持ち?」って聞いて

86 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:19.64 ID:cbI7azwk0.net
>>82
安全上の理由でそれは無理

87 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:19.94 ID:DPZx0LEu0.net
歩ければ楽なのに

88 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:20.64 ID:FeGlqLQK0.net
辺野古の基地も沈下するからどうするの?ってつなげてきそう

89 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:22.40 ID:YcHgczo90.net
オレだったらしびれを切らして歩いちゃうかも(´・ω・`)

90 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:24.26 ID:n0LAD907a.net
あれ?鉄道は?

91 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:24.60 ID:eamBQhhi0.net
並ばなくてもいいように、整理券配れよ

92 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:36.21 ID:wOLTBd8q0.net
>>70
基礎に下駄履かせて高さ調整してるんだぜ

93 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:36.58 ID:6vo7QuRdd.net
護衛艦でももってこいや。

94 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:37.68 ID:5NdIIWOG0.net
整理券配ったんなら中で待たせればいいんじゃないの

95 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:40.65 ID:PqHokdM7K.net
マスゴミ
これは苛つくだろうなあw

96 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:42.68 ID:fyhEjWkm0.net
Liveに森川ちゃんをだせ。どっか別の場所に行ったのか?

97 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:46.80 ID:hayB8Nlf0.net
「泳ぐ」という方法があるじゃないか

98 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:48.00 ID:SLIH10cMd.net
>>819
>>511
>欠航になった飛行機の代わりの飛行機のチケット取るために空港行かないと

99 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:53.29 ID:zInBHYlbH.net
そしてマスコミさんは中継終わったらヘリで大阪のホテルへ。

100 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:53.65 ID:gtwk4YPZM.net
バス増車しろよ

101 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:55.38 ID:ZWX1nit10.net
>>75
ああ楽な商売だな。ただ、人間の魂を捨てられない俺には鬼畜で無理な仕事だ

102 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:56.88 ID:Omw2wDjm0.net
ネットも繋がらないってwifiだけだろ?

103 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:04:58.70 ID:McRcv/s60.net
>>80
出したら出したで文句言われるし

104 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:03.16 ID:ocyM6YHM0.net
>>89
歩いて橋渡っていいなら俺もそうするw

105 :板橋上等兵:2018/09/05(水) 22:05:04.25 ID:g2n9LX6r0.net
関空の町費閉鎖で西日本経済はマヒすると予想

106 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:09.46 ID:SLIH10cMd.net
387 名前:ありや ◆00000000g6 [sage] :2018/09/05(水) 22:00:26.71 ID:gXUWr9Cw0
ttp://cap000.areya.tv/up/201809/05/03/180905-2200150678.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201809/05/03/180905-2200210825.jpg

107 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:11.59 ID:4lvnmw1+0.net
バス何台あるの?

さすがに1日かかっても捌けないってないだろ

108 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:13.94 ID:7aLsM0UX0.net
そんなにバスって少ないのか
船の方が早そう?

109 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:15.42 ID:rEjjSdJhd.net
ドコモの移動基地車とか入れて無いのかよ

110 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:16.88 ID:8qwA11+j0.net
自衛隊に助けてもらえばいいのに

111 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:18.40 ID:p2HAMi4Y0.net
もう歩けばいいじゃん

112 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:21.15 ID:+maIvivF0.net
>>91
なーそれでなくても疲れてるのに倒れる人でるぞ

113 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:24.55 ID:ocyM6YHM0.net
>>92
へえ大変なんだなあ

114 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:24.84 ID:Omw2wDjm0.net
橋しか行き来できないんだからしかたないだろw

115 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:25.22 ID:wkeGZRZ60.net
自衛隊に頼めよ

116 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:30.14 ID:tn7JDym20.net
一般車の走行も規制しないとだめだろ

117 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:31.21 ID:gtwk4YPZM.net
連絡橋みんなで歩けよ

118 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:37.23 ID:wOLTBd8q0.net
>>78
一般車も通行して混雑してる
通行規制もされてるし

119 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:37.65 ID:GI3T38ruM.net
やっぱ海水テロが最強だな
電子部品の隅々まで腐らせる
特にモーター類は使い物にならなくなる

120 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:38.41 ID:rEjjSdJhd.net
>>102
光回線が切れてる

121 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:38.64 ID:wkeGZRZ60.net
もはや災害だろこれ

122 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:39.71 ID:PqHokdM7K.net
目が死んどる

123 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:42.47 ID:qUrOvS5B0.net
陸の孤島じゃなくて「孤島」なんですわ

124 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:43.88 ID:omslSYgU0.net
いやいやいや
歩けよ。マジでなんで歩いて帰らねーんだ

125 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:48.06 ID:cbI7azwk0.net
電波局がやられて携帯電話の電波が届きにくくなってる

126 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:51.05 ID:djicOqMv0.net
なんで渋滞するの?

127 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:52.55 ID:kCKyNvXI0.net
収まるまで近場のホテルにでも泊まれば?
台風の日に空港来たり底辺レベルの馬鹿だな
怒るのなら自分の馬鹿さ加減に怒ったらいいのに

128 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:52.79 ID:bP70yZv/0.net
オスプレイ飛ばせよ

129 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:54.44 ID:6vo7QuRdd.net
空母みたいな護衛艦あるやんけ。
それ出動させろや。

130 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:56.32 ID:qSi/ApIt0.net
なんでバスが動かないんだよ

131 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:05:59.98 ID:Omw2wDjm0.net
>>109
ネットはつながらないといっているのに現場中継が出来ているとうね

132 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:02.09 ID:+maIvivF0.net
自分なら最低限の荷物持って歩くかな

133 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:08.15 ID:pdWOJFDu0.net
関空旅行したんだな
良かったね

134 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:14.34 ID:4+6Ybw9xa.net
陸の孤島
あほかこいつ

135 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:18.88 ID:8YMepZ0Nd.net
このアナはどうやってこの孤島に来たの?
昨日は大阪市内でレポしてたはず
マスコミは緊急車両で入れるわけ?!

136 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:20.80 ID:+tYB6O/q0.net
フェリーで3000人を対岸まで運べよ
アホしかおらんのか

137 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:22.57 ID:rEjjSdJhd.net
>>131
それは衛星回線だから

138 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:22.94 ID:djicOqMv0.net
一般車通行規制すればいいのに

139 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:25.84 ID:DPZx0LEu0.net
関空ってギリギリだとバス乗れないとアウトってよくあるよな
みんなダッシュするやつ

140 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:33.28 ID:vUa5aMYG0.net
バス動いてるやん

141 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:34.20 ID:pdWOJFDu0.net
はぁ?何が出来たんだよ馬鹿

142 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:35.60 ID:FeGlqLQK0.net
あの橋は当分なおらんだろ

143 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:36.13 ID:wkeGZRZ60.net
酷いw

144 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:36.91 ID:Omw2wDjm0.net
>>137
そこでイリヂウムですよ

145 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:37.22 ID:cbI7azwk0.net
>>131
自前のポケットWiFiで中継してる

146 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:42.50 ID:CXASayZS0.net
>>75
自分らが間違えたら、新聞なら一行お詫び
テレビならアナウンサーにごめんなさい言わせるだけだからいい商売だわさ

147 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:44.48 ID:kCKyNvXI0.net
>>124
台風の日に空港来ちゃうような奴らだぞ?まともな思考を求めたら酷だ

148 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:54.59 ID:9DNcyX5U0.net
実は、実は、実は、実は

149 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:06:58.89 ID:wOLTBd8q0.net
終わりって夜通しで運行しろよw

150 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:08.17 ID:Omw2wDjm0.net
孤島化するなって昔から思っていた

151 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:09.46 ID:eamBQhhi0.net
>>112
俺は、ラーメン屋の行列にも並びたくないわ

152 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:11.68 ID:PqHokdM7K.net
こいつ五月蝿すぎだろw

153 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:13.49 ID:gtwk4YPZM.net
政府が対応するべきレベルだろ
なにしてんだよ

154 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:13.76 ID:kCKyNvXI0.net
ここに泊まるって空港に?空港はホテルじゃねーぞ
金出してホテル泊まれ

155 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:16.63 ID:2JKiPz8Y0.net
泉佐野側でも停電解消されてないんか
そら大変だ

156 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:17.84 ID:fyhEjWkm0.net
大坂維新の松井は謝罪しないのかよ

157 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:21.90 ID:hayB8Nlf0.net
船でピストン輸送できるだろうがよ

158 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:22.46 ID:rEjjSdJhd.net
島から出る車線にコーン並べて片側通行とかにしとけよ

159 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:31.30 ID:RskXY8Tir.net
バスの運ちゃんも集まらないだろな

160 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:31.37 ID:YcHgczo90.net
疲れてるとかそーゆうどーでもいい情報はいいんだよ ターミナルの乗客にマスゴミは・・・







ターミニナル情報を提供しろよ!(´・ω・`)

161 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:32.02 ID:vUa5aMYG0.net
電柱wwwwwwwwwwwwwww

162 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:33.83 ID:i/0RUk7Jx.net
文句も言わない日本人
さすがだわ
お疲れ様〜

163 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:34.16 ID:omslSYgU0.net
>>136
フェリーはどっから出てくるんだ?

164 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:41.53 ID:FQXt+JC60.net
3000人ならバス100台で簡単に輸送できるはずなのにな

165 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:07:46.60 ID:PqHokdM7K.net
これ怖すぎ

166 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:08:00.94 ID:fyhEjWkm0.net
電柱たおれすぎ、淡路地震みたいだ

167 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:08:02.08 ID:i/0RUk7Jx.net
>>135
でしょうね

168 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:08:06.70 ID:gtwk4YPZM.net
電柱業界ウハウハ

169 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:08:19.12 ID:Omw2wDjm0.net
停電数はチェックシステムがおかしくて全部把握できないと聞いたが

170 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:08:22.46 ID:YcHgczo90.net
3日て(´・ω・`)

171 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:08:23.02 ID:djicOqMv0.net
>>153
だよなぁ
自衛隊出せばいいのに

172 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:08:23.33 ID:Uq5J79K90.net
さっき一般車はまだ出られないって聞いたけど違ったかな(´・ω・`)

173 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:08:26.34 ID:PqHokdM7K.net
3日て
この暑さでなあ

174 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:08:26.90 ID:rEjjSdJhd.net
>>135
朝一入れて貰えた

175 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:08:31.18 ID:fyhEjWkm0.net
大阪の電柱は手抜きだろ。そう言ってくれ

176 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:08:31.81 ID:+KQgm7NE0.net
100人しか乗れない高速船とかじゃなくて
どデカいフェリーとかチャーターすればよくね?
(・∀・)

177 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:08:32.45 ID:AZJbwiui0.net
>>153
自己責任の良い例だ
前々から欠便とわかってたのに空港に押しかけてる奴の面倒まで見る必要はない

178 :名無しステーション :2018/09/05(水) 22:08:33.81 ID:vUa5aMYG0.net
うるせえガキども

総レス数 455
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200